東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルフェイス北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住東
  7. 北千住駅
  8. アルフェイス北千住ってどうですか?
goodmorning [更新日時] 2023-12-18 15:35:25

北千住で客引き合戦をしている、パークハウスとアルフェイス。
こっちはいかがでしょうか?モデルルーム行ったかたどうでしたか?


所在地:東京都足立区千住東1-30(住居表示)
交通:常磐線 「北千住」駅より徒歩9分
売主:東京ユニカ
施工:松井建設
階高:15階
総戸数:84戸
竣工時期:2006年09月
分譲時坪単価:156万円

[スレ作成日時]2005-05-09 00:42:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルフェイス北千住口コミ掲示板・評判

  1. 51 緑のうさ

    わたしは、大きい映画館ができていただけるとうれしいです。
    あとは、洒落たネットカフェとか♪

  2. 52 匿名さん

    前を通りかかって見たとき
    牛田駅前は看板には「三共化学解体、土壌整備」と書かれていました。
    マンションなんでしょうか?

  3. 53 緑のうさ

    >52
     以前は大きな薬品工場だったようです。その為、土壌にかなりの濃度の
    薬品が染み付いている様で、整備が必要だと聞きました。
    (アルフェイスの土地も、大量の鉛が出たそうですが..)
    でもかなり長いこと整備してますね。(半年位かな〜)
     アルフェイスの営業さんに、「何が出来るか知ってますか?」と質問した所、
    「もしマンションなら、販売業者が土地を購入したときに、早々と看板を出しますよ。
     でもまだその様な情報は一切ないですね。でも立地的、広さ的にはマンションが立つ
     可能性は高いと思いますよ。」とのことでした。
     

  4. 54 28

    残念!
    あの辺が栄える事はなさそうですね。

  5. 55 緑のうさ

    現在のアルフェイスです。
    見た感じでは、あまり変わってないかも。
    あまりPCが得意でないので、皆様に画像が見れているか心配です。
    http://groups.msn.com/alphace/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoI...
    http://groups.msn.com/alphace/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoI...
    http://groups.msn.com/alphace/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoI...

    画像が大きすぎました?次回は小さめにしたいと思います。

  6. 56 匿名さん

    >緑のうさサン
    現在のアルフェイスの画像UP、ありがとうございます♪
    欲を言えば・・・画像の半回転をお願いします・・・
    少々、見づらいので。
    すみません。

  7. 57 78-02

    購入者です。現在は千住5丁目に住んでいます。
    三菱地所の物件とかなり比べましたが、やはり金額で決めました。
    職業柄、内装については詳しいので、モデルルームの造りを比べても
    そんなに変わりはなかったので・・・。カラーはモデルルームの色(濃い色)です。
    和室で琉球畳を選ばれた方は、畳周辺の枠が言わないとフローリングの色と一緒にはならないようですよ。
    ちなみに、ふすまの枠も。(一番うすい色になってしまいます)
    話はかわりますが、購入者の方で付近の小学校の情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
    今のところ、千寿小か千寿本町小のどちらかにしようと考えています。

  8. 58 匿名さん

    >>緑のうささん
    画像ありがとうございます。
    素敵です。とてもきれいにとれています。
    大きい画像なので、とても見やすかったですよ。
    あっというまに鉄骨が組みあがったんですね。
    変化がありましたら報告下さい。楽しみにお待ちしております。


  9. 59 緑のうさ

    ≫56さん
     画像見れましたか!よかったです。反転ですね!
     次回がんばってみます。

    ≫57さん
     購入者の方ですね☆来年10月より、宜しくお願いいたします。
     ご質問の件ですが、すみません。お役に立てるほどの事は、わかりません。
     最近は、小学校の統廃合が多くてどの小学校か判別できなくて、、、。
     

  10. 60 28

    >>55
    グッジョブです!
    またお願いします。


    >>57
    マンションのそばでしたら、墨提はさんで3分くらいの所(何小学校か忘れた)がありますよ。
    千住本町小学校は他からも入学希望者が来るくらい人気らしいです。
    私はそこの卒業者(千一時代)ですがすっかり変わってかなり綺麗になってます。
    57さんは幼稚園の情報は何かしりませんか?

  11. 61 匿名さん

    東武線の電車が通る時にキーッって音を出すのは気になりませんか?
    かなりきついカーブなので・・・

  12. 62 56=okapiです

    >緑のうさサン
    私も購入者です。
    来年10月より宜しくお願いしますー♪

  13. 63 匿名さん

    北千住東口在住購入者です。よろしくお願いします。
    まず小学校は墨堤を挟んで川の方向に行くと千寿第八小が
    アルフェイスからまっすぐ歩いて旭町方向に行くと
    千寿常東小があります。
    知人から聞いた話だと本町小はお受験する子が多いとか、
    常東小は家庭的とか・・・いろいろあるみたいですね。
    幼稚園は私の家の周辺は、千鶴幼稚園というところの園バスを
    よくみかけます。葛飾区堀切のあたりの幼稚園のようです。

  14. 64 匿名さん

    >52
    区の資料によると住居と商業施設ができるそうです。
    マンションができても踏切の音がうるさそうですね。

  15. 65 緑のうさ

    okapiさん、こちらこそ宜しくお願いします。来年が楽しみですね。

    ≫61さんへ
     今住んでいる所は、数メートル先に京成線が行き来してますが、窓を閉めていれば
    ほとんど気になりませんよ☆それに多少音がしても時が経つにつれてあんまり感じなく
    なるようです。
    むしろ私には、「かなりきついカーブ」のほうがきになります、、、
    兵庫県の福知山線のようにならないかと、、、(縁起悪いですね。スミマセンでした)

  16. 66 52

    緑のうささん、64さん
    お返事ありがとうございます。
    確かにあの場所だと踏み切り音がうるさそうですね。

  17. 67 緑のうさ

    何か防音の設備があるのか、営業さんに聞くのを忘れました!
    どなたかお聞きしたひとは、いらしゃいますか?

    騒音といっても、今住んでいるいえのお隣さんのピアノ演奏に
    比べれば天国かも☆新参者はあまり強くは言えません、、、

  18. 68 Dr.DEATH

    私も契約者です、よろしくお願いします。
    うちは北千住駅の線路沿いに住んでいます。最初の1週間は電車が通るたびに
    振動で終電まで寝れませんでしたが、そのうち慣れました。今では、隣人のおばあちゃん達の世間話が
    心地よく感じますし。
    朝とか窓を開けて耳をすませば駅員のアナウンスがかすかに聞こえるので、「あっ、人身事故で電車が止まってるな!」
    とか聞こえて結構、便利です(笑)
    まぁー、都内に住むと決めた以上は無音の生活は有り得ないですね。

  19. 69 匿名さん

    そうですね。
    我が家の近辺も無音ということはないですね。
    ちなみに実家はちょっと田舎なので
    夜なんて怖いくらいシーンとしてますが(笑)

    防音といえば、窓ガラスについて聞くのを忘れてしまい
    パンフレットにも触れていないようなので
    知っている方教えてください。

  20. 70 okapi

    防音については、私も気になっていたところです。
    『ペアガラス』は採用されていなかったんでしょうか・・・?
    この窓ガラスだったら、防音効果もあるし、
    冬場は結露に悩まされることもなくて、とても良いのですが・・・。
    パンフレットに載っていないということは、採用されていないのでしょうか?

  21. 71 69

    確か営業さんにはエアタイトサッシと聞いた気がするんです???
    その後、知り合いの建設業の方に聞いたとき、
    エアタイトは今はほぼ標準で、その等級によって違うと聞いたんですが、
    等級とかパンフレットに載ってないんですよね。

    そのときに、私も結露のことも気になって聞いたんですが
    パンフレットをみせて、構造もみていただいて
    「このとおりに施工されれば大丈夫じゃない」って言ってました。

    それより床のスラブがもう少し厚いほうが安心ですねと言われました(汗)

  22. 72 匿名さん

    アルフェイスの隣に建っている東武デリバリーに働く知人から聞いたんですが、
    毎月1日の早朝にトラックが出発する合図のサイレン?ブザー?のようなものがしばらく鳴るようです。
    東武デリバリー側のFタイプとEタイプを購入した方はちょっとうるさいかも知れませんね。

  23. 73 28=KG2

    >>63
    千鶴ともう1つで迷ってます。
    やはりあそこ辺は千鶴、城北がおおいようですね。

  24. 74 ゆうすま

    こんばんは。
    皆さんの質問に答えるすべもないんですが、
    たまに書き込みたい衝動にかられるのでした。
    うちはFタイプを購入しました。
    隣が東武デリバリーという会社だったので、
    きっと隣に高層ビルが建つことはないだろうというメリットも考えました。
    72さんのいうブザーが月1回なら、全然許しちゃいます。
    だって、そもそもあの線路に囲まれた立地で買ったくらいですから!
    我が家は新居待ちで、1Kに二人で暮らしてるので
    ほんとに入居が待ち遠しくてたまらないのです。
    みなさんとも仲の良いご近所づきあいをしたいです。

  25. 75 緑のうさ

    ≫ゆうすまさん
    そうですね!購入したからには、あとはマンションとどう付き合って
    行くかが大切ですよね!

    またアルフェイスの工事状況の写真をアップしようとしましたが、
    やはり一週間位ではほとんど変わらないです。
    見た目が変わって来たらまたアップします。
    余談ですが、パークハウスも工事が進んできてますねー!

  26. 76 匿名さん

    アルフェイスの横の駐車場、いづれマンションなど高層が立つのでしょうか?
    購入時に気になりました。
    建つとしたら、やはりアルフェイスと同じぐらいの高さになるんでしょうか...ね。

  27. 77 Dr.DEATH

    76さん、
    営業さんに聞きましたが今現在は貸主が駐車場で儲かっているので売るつもりはないそうですが
    いずれマンションかビルが建つ可能性はあるようなことは言ってました、でもあくまでも
    可能性の話なのであまり気にしないほうがいいと思いますよ。

  28. 78 匿名さん

    パークハウスはキャンセルが相次いで出ているみたいで販売戸数が増えたり減ったりしていますね。
    最近営業電話も多いです。やはり隣に日雇労働者の職安があるのが原因ですかね。

  29. 79 匿名さん

    私も、アルフェイスとパークハウスで悩みましたが、
    職安の隣&国道の裏道が出入り口になっている&価格の面でパークハウスは却下しました。

    パークハウスの建設地の土地価格ってかなり高かったらしいです。
    なので、有名デベ(ブランド)価格+土地の価格で、マンション価格が高くなっているんでしょうね。

  30. 80 緑のうさ

    土地代(地価)にお金を払うのは、何かもったいない気がします。
    資産だといえばそうかもしれませんが、どうせならマンションの
    スッペクにお金をかけたいです。
     ちなみにアルフェイスは耐震、パークハウスは免震設計らしいですね!
    足立区民にとって、この差は大きいのでしょうか?

  31. 81 ケン

    ここの掲示板、盛り上がっててうれしいです。
    僕も購入者ですが、近くにコンビニとかスーパーが無いのがホント寂しいですね・・・
    アメージングスクエアはどうにかならないものかと・・・
    一応、千住大川端再開発地域となっているので、将来的には何かできるかもしれませんが、
    どなたか情報お持ちの方、いらっしゃいますか?

    北千住駅の東口は、JT社宅跡地とか、駅前広場とか、再開発の計画があるらしいですよ。

  32. 82 KG2

    最近気になる事があるのですが、アルフェイスを背にして墨堤を越え、
    千八小の前の道のつきあたりに大き目の空き地がありますが、
    あそこは何かになるんでしょうか?

  33. 83 匿名さん

    >>82
    うる覚えなのですが、
    あの土地は水道局の持ち物で、荒川自然公園のような公園を建設予定しているみたいです。
    (下水処理場の上に公園)
    ただ近隣住民の反対があって保留となっいるんじゃないかな〜。

    公園が近くにできるのはうれしいのですが、下水処理場が近くにあるというのは
    いただけませんね。
    位置的に悪臭が南風にのってアルフェイスを襲いそうな...うーん考えたくもない。

  34. 84 スノーマン

    皆さん、こんにちは。
    私も北千住東口在住の購入者です。
    よろしくお願いします。

    >>76
    私も気になり、営業の方に聞いたら、
    将来、マンションが建つ可能性はあるが、
    土地の面積上、アルフェイス程の高さの
    マンションは建てられない、とのことでした。
    いっそうのこと、コンビニになれば・・・。

    >>81
    へー、東口も再開発の計画があるのですか。
    アルフェイスのモデルルームの裏にある
    空き地も再開発の対象となっているのでしょうか?
    とりあえず、将来が、非常に楽しみですね。

    今後ともみなさん宜しくお願いします。


  35. 85 KG2

    >>83
    情報有難うございます。
    水道局の持ち物であれば、マンションが建つことはないですね。
    安心しました。
    公園いいですねぇ。
    南千住の汐入公園も近くなりますし、子持ちには嬉しい限りです!

  36. 86 匿名さん

    普通の公園ならいいんですけどねぇ〜
    下水処理場の上に公園を建設ってのはちょっと。。。

  37. 87 匿名さん

    下水処理場では無くポンプ場という雨水を処理するところなので
    悪臭は無いと考えていいようです。ただ端っこにマンションは建つようです。
    JT社宅跡地の辺りは社宅にまだ人も住んでるので、あの辺りの再開発はしばらく時間が
    かかるようです。アメージングスクエアは大規模マンションができるようですが
    なかなかすすまないみたいです。千住大川端一帯では後2200戸ほど増えるそうですから
    相応の商業施設もできるんじゃないかと思います

  38. 88 匿名さん

    >>87
    悪臭はないのなら公園賛成〜!!
    ところで端っこに建つマンションって何階建てで
    川を背に向けてどちら側に建つのでしょうか???
    知ってたら教えてください。

  39. 89 緑のうさ

    時が経つのは、はやいですねー!
    もう11月ですか!?今年もあっというまです。
    アルフェイス完成まで1年切りました。
    これもまた、あっというまですね。
    入居までどんなことを考えれば良いんでしょうか?
    支払い方法とか、内装とか色々ありそーです、、、

  40. 90 Dr.DEATH

    本日よりアルフェイスのモデルルームが取り壊し開始されました!

  41. 91 緑のうさ

    取り壊しですか、、、。なにか寂しい気分ですね。けっこうあの雰囲気、好きでした!

  42. 92 Dr.DEATH

    似たような物件名ですがグランドステージ北千住http://www.club100m2.com/kitasenju/index.htmlと
    グランシティ北千住http://www.grandcity.co.jp/sp/kitasenju/index.htmlが建つようですね。ちなみにグランドステージ北千住は
    アルフェイスの斜め前みたいです。

  43. 93 ゆうすま

    HP見てみました。
    グランドステージの方は100㎡超えで3000万円台からって
    ホントだとしたらすごいですよね

  44. 94 KG2

    アルフェイスの斜め前にそんなスペース有りましたっけ?
    100超えの3000万は格安すぎて怖いですね。

    そのうち墨堤も日光街道のようにマンション乱立になるんですかね・・・
    土手の所から上野方面を見るとあまりの変わりように驚きます!

  45. 95 匿名さん

    グランドステージ北千住は、87さんが言ってた、
    公園の端っこにできるマンションのことなんでしょうかね〜。
    物件概要みるとそんな感じですが。。。

  46. 96 KG2

    >>95
    住所的にはあそこらへんなんですか?
    個人的にはグランドステージがあまり高くない(高さが)って事で安心しました。


    駐車場も平置きのみだし、静かそうだしかなり気になる!

  47. 97 緑のうさ

    マンションが出来て人口密度が高くなれば、
    商業地区もそれに伴って出来るかも。期待が高まります。

  48. 98 匿名さん

    グランドステージの場所見てきました。
    結構大きな敷地(縦長な敷地)で、場所は下水道局の敷地の隣の敷地(倉庫側)でした。
    高さ約32mの11F建てのマンションができるようです。

  49. 99 87

    >88
    隅田川を背にして左側だったと思います。確かにグランドステージ北千住という名前でした。
    グランドステージ北千住はアルフェイスからは遠いですね。
    ただ100㎡超えで3000万円台からって物件は少しはあるようですが
    殆どが4000万以上で5000万に近い物件が多いようですね。

  50. 100 匿名さん

    30m制限を11階に作ってくるところからも、安かろう悪かろう路線は想像できるけれども、
    平置き駐車場ってのはちょっとうらやましいかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸