旧関東新築分譲マンション掲示板「新松戸のプライブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新松戸のプライブ
  • 掲示板
わくわく [更新日時] 2016-11-11 00:30:22

今度新松戸のプライブに入居予定です。
他に入居予定の方、マンションについておはなししましょう!

[スレ作成日時]2003-09-18 04:39:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新松戸のプライブ

  1. 2 02 2003/09/18 10:59:00

    はじめまして。入居予定のものです。もうすぐですね!!

    もう内覧会には行かれましたか?私はこれからです。
    もし、行かれていましたら是非感想を聞かせてください。
    よろしくお願いいたします。
    ちなみに、エントランス前での新聞の勧誘が凄いらしいです・・・。

  2. 3 わくわく 2003/09/19 21:49:00

    お返事遅くなってごめんなさい!ここに同じマンションの人がいるなんてびっくりです。うれしいなあ。
    内覧会に行ってきました。プロの人を連れて行ったのですが、作りの方はしっかりしていると言われ安心しました。
    ただ、汚れや傷が多かったので残念でした。クロスのたるみとか、電話代の下のベタベタとか。。。玄関の床が接着剤か何かで結構汚れていて悲しかったです。
    どうでした?
    ちなみに、勧誘のひと、沢山いましたねえ。おもわず契約しちゃいました。(^^ゞ

  3. 4 02 2003/09/21 07:44:00

    こんにちは!行ってきました内覧会。
    幸い大きな指摘事項はなく、無事に終わりました。ほ。

    私もプロに同行をお願いしたのですが、作りがしっかりしていること、クロスも
    床も上手く張れていること、その他諸々OKをもらい安堵しました。
    床の厚さも標準より厚く、必要以上に厚すぎず丁度良い、とのことです。
    さすがに靴下は真っ黒になりましたが、思っていた以上に綺麗に掃除されていて
    驚きました。プロも珍しいと言っていました。

    指摘事項は軽い汚れと建具の閉めの甘さが何箇所かあったのですが、
    汚れの方は立会いの人にその場で拭いて貰って解決しちゃったのが
    ほとんどでした。
    一つ残念だったのは、キッチンカウンターの角にへこみがっ!!
    それが水栓の前で、ちょいと目に付くところなんですよね(泣)
    直すとかえっておかしくなりそうなので、直せるようだったら
    なおすことにしました。

    わくわくさんの指摘事項、上手く直ると良いですね。
    立会いの方に聞いたのですが、完成前の施工会社のチェックはかなり
    厳しかったみたいです。指摘事項もすんなり聞いてくれたので、
    最後まできちんとやってくれそうな気がするのですが。

    うーん、若干気になるのはデベロッパ側の態度がちょっとツンツンしている
    こと?!でも財閥系だからしょうがないかな(苦笑)

    勧誘さんたち・・・結構ひどい雨だったのにずーっと外に立っていました。
    ちょっと恐かったので適当にお返事して振り切ってしまいました。

    お仲間がいて嬉しいです(^^)いろいろなところで捜していたのですが
    なかなか見つからなかったのですよ。これからもよろしく〜!

  4. 5 わくわく 2003/09/21 19:55:00

    さすがに靴下が真っ黒になりましたか。(^^ゞ私もそうです。あれで、きれいに掃除をして
    ある方だったんですね。内覧会初体験だったので「汚れてるなあ」って思っちゃいました。てへ

    指摘事項で同じ物があります。扉のがたつきです。建具の締めの甘さですよね。あと、
    キッチンカウンターについても問題が。
    なんと青い線がカウンターの中央付近についていました。聞くと仕上げニスの下に
    入ってしまっていて落とせないそうです。がーーーーーん!新築なのにい。これも、
    カウンターを替えるとかなりの大仕事になると言うことで渋られ、諦めました。
    すごく残念(T_T)

    うちもその場で汚れを落としてくれました。結構たくさんあったので担当者は
    汗だくになっていました。びっくりしたのは、トイレの収納の中に「ゴキちゃん」がいたこと。
    勿論生きてなかったのですが、寿命が縮まりました。専門家の話だと、もうゴキちゃんが
    住んでいるっていうことなので、入居前にバルサンを焚いた方がよいらしいです。

    カウンターのへこみ、ショックですね。きれいに直ってると良いですね。
    うちもカウンターに傷を修正した後がありました。ぶつけやすいのかな???

    だけど、初めて部屋に入れて嬉しかったです。傷探しに一生懸命になってしまい楽しむ
    余裕がなかったのが残念です。バルコニーも広くて嬉しいですよね。中庭の様子なんかも
    もっとゆっくり見たかったな。(部屋タイプは違ってもバルコニーって確か一緒ですよね)

    お仲間がいて嬉しいです。私も色々なところで探してました。
    もっと沢山の人が参加してくれると嬉しいですね!
    マンション内でネット掲示板とかやったら面白いかな。
    今後ともどうぞよろしく(^.^)

  5. 6 02 2003/09/25 15:50:00

    こんばんは。お久しぶりです。遅くなりました。
    カウンター、ショックですね(>*<)うーん、やっぱりきっちり直してもらう方が良いかな?
    直してあった箇所って「直しました!」という感じに結構目立ってましたか??
    直ってなかったら、確認会のとき交渉しようかな。。。
    造りは良かったけど(でも、これに越したことはないのですが)
    意外なところでびっくりさせられますね(苦笑)

    ゴキちゃんには驚き!!です。でも動いてなくてよかったですね〜本当に。
    ちなみに私のところは、お土産の鉢植えの中に蜂(多分スズメバチ)が
    入ってました!あまりにも大物だったので外に出しました。寒いけど、スマン。

    引渡しはこれからですが、もうすっかり自分の家の気分でくつろぎました。
    ベランダも感動です。2メートルって広いんですね!何でもできそうです。

    そろそろ引っ越しの準備をと思っているんですが、進んでますか?

  6. 7 匿名さん 2003/09/26 10:11:00

    横レスですみませんが、新築マンションなのにゴキブリってひどくないですか???
    うちのマンションではそんな話、一切無かったですよ。
    しかも我が家は庭付きの一階だったし、内覧会のときもそうですが、
    その前も職人さんなどが出入りしたりすごかったと思うのですがごきぶりの
    ごの字も見たことがありません(いまだに)。
    ちょっとヒドイなあ〜と思ってレスさせて頂きました。

  7. 8 わくわく 2003/09/27 19:57:00

    カウンターのなおした跡は、パテで埋めてちょっと色を付けましたって感じで一目でわかりました。
    それも指摘したので、天板全体にもう一度磨きをかけますって言ってました。綺麗になってるのかなあ。青い線については
    諦めるしかないのかも。だって、土台から外してやり直しなんて言われてしまったので。(T_T)

    スズメバチですか!?大丈夫でした?刺されたら大変ですよね。ほんと、変なところでびっくりさせられるなあ。

    引っ越しの準備は全然です。まだ、業者の見積もりも取ってもらってないし。
    唯一キッチンマットとトイレのカバーセットだけは揃いました。(^^ゞ
    家具の配置やカーテン、照明なども考えないといけないですね。どんな照明にするか決めましたか??
    あと、ベランダ、どんな風にしましょうね。

    >>07
    ひどいですよね。でも、考えてみたんですが、現場で入ったんじゃないような気がするんです。
    扉の中にいたってことは、密室。自分で開けて入ることは出来ないし、大工さんが見つけて閉じこめたって事も考えにくい。
    てことは、他の場所で組み立てた時に入り込んだのではないかなと。で、取り付けの時に中を確認しないで設置したんでないかと。
    ・・・・むむむ。それも無理があるかな?
    よかったら、新居に入った時の事を思い出して、参加してってください。いいなあ、庭付き。ガーデニングとかしてるんですか?

  8. 9 匿名さん 2003/09/30 18:21:00

    万が一ハチに挿されちゃったりしたら大変なので、対処法を見ておきましょう
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa055.htm

  9. 10 02 2003/10/01 10:01:00

    お久しぶりです(^^ゞ 02です。

    あぁ、確認会が近づいてくる〜。カウンター、悩ましいですね。とほほ。
    磨きをかけた時に一緒に青い線も消えると良いですね。
    私も、傷を見た時に「替えてもらおう!」とすぐ思ったのですが、壁がガッチリとカウンターを
    噛んでいるのを見て、「直せるようなら・・・」と消極的になってしまいました。取れませんよね〜
    アレは。。。なんで傷つけるかなぁぁ(苦)きっと傷つき易いんですね。気をつけなければ!!

    最近は引越の見積を取ってもらうために、部屋の中を片付ける毎日です(泣)
    見積の人に見せられない我が家。しかも仕事しているから夜に作業してたりします」。
    これまた、なかなかはかどりません(笑)
    もう、カバー購入済ですか?!私まだまだです。カーテン、見積取ったのですが、金額に呆然(笑)
    自分で採寸したんですけど、イマイチ自信が持てない・・・。プロに採寸を頼むと
    買わざるを得なくなりそうで恐いです。
    ベランダをウロウロするのが楽しそうです。わくわくさん、ガーデニングがお好き
    なのですね。私も好きです。1階じゃないと存分には出来ないですね。でも広いから
    思っていたより、楽しめそうです。野菜も育てようかなと思ってます。玄関を飾るのも良いかな?

    >09さん、蜂情報、ありがとう!!今回は刺されずに済んだのですが、まだ刺されたことがないので
    きっとオロオロしちゃうだろうなぁ。サイト、参考になりました(^^)


  10. 11 -------- 2003/10/01 10:12:00

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  11. 12 匿名さん 2003/10/01 13:37:00

    【カーテンの話題がありました。】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24914/

  12. 13 匿名さん 2003/10/02 06:16:00

    わくわくさん、7です!いきなり横レスしてしまったのに
    仲間に入れて頂きありがとうございます(^^)
    もしかしたら、ごきぶりは配水管などを通して進入したのかもしれませんね。
    トイレのどこかに隙間が開いているとかそういうことはないですか?
    ごきぶりってちょっとの隙間でも配水管を通って進入してきますもんね。

    あっ、えーと我が家はお庭でガーデニングをやっています*^^*
    我が家の住むマンションはたまたまお庭が広くて、マンションなのに
    40㎡くらいあります。
    でもバルコニーだって今はみんな奥行き2mあるところが多いですから
    十分ガーデニングできますよ(^^)。どうぞ楽しまれて下さい。

    ・・・・それにしても、これから入居!という時期って一番うれしい時ですね。
    我が家の引越しの時も思い出します。大変だったですけれどね。
    どうぞお体こわさないように、よいお引越しをなさって下さいネ!

  13. 14 わくわく 2003/10/02 18:37:00

    確認会が近づいてます。楽しみ!!!ちゃんと直っているかな。カウンターも出来るだけ綺麗になっていると良いんだけど。
    ほんと、何で傷つけるかなあぁ!ってかんじです。
    引っ越しの見積もりは今週末くらいに取る予定です。片づけなくて良いって言われちゃいました。お言葉に甘えて、汚いマンマ行きます!
    02さんは、何社くらい取ります?最低3社は取りなさいってアドバイスを受けました。
    そういえば、カーテンに関しては何にもしてないです。内覧会で測ったサイズが、カーテンボックスからだったので計り直しになりそう。
    たしか、吊り下げ金具からはかるんですよね。確認会の時に頑張るかな。一応急ぐのはリビングのカーテンだけなので、そこだけ計り直そうと思ってます。
    他の部屋はとりあえず今まで使ってたのをつるしておいて、ゆっくり探そうかなと思います。
    色々考えてて、ブラインドもかっこいいなと思うのですがどうでしょうか。FIXの窓があるから、境目をどこにしたらよいか悩みそうですが。
    02さんも、ガーデニング好きですか。私も今、野菜を育てたりしてます。パプリカや、バジルなど。
    今度のバルコニーは日当たりはどうなのかな?どのくらいまで日が差し込んでくるんだろう。
    玄関側は日が当たらないので、日陰に強い植物を置きたいですね。02さんの玄関はどっち側ですか?
    うちは北側です。同じかな?棟によって違いますね。

    07さん、庭が40㎡!!??うらやましいです〜!!
    私が今住んでる所くらいある!!ガーデンセットとか置いて食事なんかも出来そうですね。
    芝生も生えてるんですか?色々教えてくださいね。

  14. 15 02 2003/10/03 12:14:00

    こんにちは!

    明日の午後、見積です。あぁ、日曜日にしてもらえばよかった〜!!
    さて、今のところ、実際に見てもらうのは一社のみです。明日の様子を見て
    見積を増やすか、そこに決めるかしようと思います。その他は事前にインターネット
    の一括見積もりを利用しました。まず値段と、対応をチェック!
    6社ぐらい見積をとったのですが、どこもあまり変わらないようでした。
    ひとつ、期待していたところがあったのですが、対応にちょっと拍子抜けしちゃって。
    これまた、迷いますね。エアコンの取外&取付(1台だけなんですが)が痛いです。

    カーテン、私もボックスから測っちゃったんですヨ(笑)そうそう、金具の下から
    レースのカーテンを3分割のシェード(ブラインド)にして、厚いカーテンを普通のタイプにしよう
    と思ったのですが、シェードの「枠」が驚きのお値段!縦横、ああでもない、
    こうでもないと悩んでおります。大きい窓を生かし、なるべくたくさん光を入れられるように
    カーテンを開けたときの「厚さ」も考えないといけませんね〜
    境目も1:1ではなく1:2とかでも良いかなと思っています(^^)

    ふむふむ、私の住む棟は玄関が東側です。日が当たりませんね(T*T)
    日陰に強いものと、西日に強い(笑)植物を探しマース。
    パプリカ、バジル・・・いいですね〜♪レタスやらなにやら鉢からちぎって
    食卓に〜ってやってみたいです。がんばるぞう!
    07さん、お庭いいなぁ(^^)土はいいです♪昔住んでいたところに芝生
    の庭(らしいもの)があったのですが、裸足で歩くのが大好きでした。へへ。
    でも西洋芝じゃなかったんで固くて痛かったなぁ。

  15. 16 02 2003/10/03 12:21:00

    12さん、カーテン情報ありがとう!!
    参考になりました!
    実は自分で作っちゃってもいいかなぁと思ってます(^^)
    といっても切るだけですが・・・今使っているのが気に入っているんで。
    ちょっと手を加えてみようかな。

    上の文章に足りないところが・・・(恥)
    カーテンの部分、1行目後半、
    「そうそう、金具の部分から測るのが正しいそうです。」
    と書こうと思ってました。お見苦しくてごめんなさい。

    ・・・でも「金具の下」と言ってもフックの形によって長さが違っちゃうから
    気をつけないと。う〜ん。

  16. 17 匿名さん 2003/10/03 21:03:00

    12です。そう言っていただけると喜びもひとしおです。

    で、はりきっちゃいますが(笑)
    カーテンレールの上部の空間にもよりけりなんですけども
    見かけの丈を5cm程度は調節できるフックがあるようですね。
     今日の検索:http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3+...

    自分は?と言うとボタンつけ(出来栄えはかなり怪しい)がやっとと言う
    どこへ出しても恥ずかしい立派な腕前なので、オーダー品です・・・・。

  17. 18 02 2003/10/07 08:45:00

    こんにちは。

    見積りのご報告です。
    予めインターネットで見積りを取ったところの2倍強(!)の金額になってしまいました(T*T)
    実は、今回見積りをお願いしたのは幹事会社なんです・・・。
    確かに、実際の建物が分かる、いざという時の補償等、幹事会社としての安心感
    が十分にあり、とても魅力的なのですが。。。
    インターネットで見積りを出した数社も評判や値段を調べた上で、選択肢とした
    ところなので、なんとも自分の中で折り合いがつかず、悩んでいます。
    ここでケチるわけではないのですが、今後のこともあり、一番合った引越を
    したいです・・・。

    (幹事会社)
    ・建物の内部に詳しい
    ・普段一般の引越はあまりやらないが評判がいい(らしい・・・)
    ・高い
    ・エアコン取外付:25000円/台

    (他の会社)
    ・評判が良い(ところを選んだつもり)
    ・建物のことはよくわからない
    ・安い
    ・エアコン取外付15000円/台

    大手に頼むと幹事会社と同じくらいの金額になるらしいです。
    何人か同じような経験者に聞くと幹事会社が安心!だそうなのです。
    「保険」と思って幹事会社にお任せでも良いと思うのですが、
    引越の作業自体は変わらないので、いちかばちか賭けて見るかという
    思いもあり?!う〜ん。

    そんなわけで、見積り後ちょっと元気が出ない今日この頃です(;*;)

  18. 19 匿名さん 2003/10/07 14:12:00

    >>02さん
    引越業者、評判の良い他の会社ってどこでしょうか?
    伏字で構わないので、教えていただけないでしょうか・・・
    いきなりごめんなさい。

  19. 20 匿名さん 2003/10/07 20:24:00

    引越業者の話題は『引越し業者の選び方教えて!』でやりませんか?https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16338/後から見る人にも役立ちそう

  20. 21 わくわく 2003/10/07 20:32:00

    私も幹事会社に見積もりを頼みました。エアコンについては、実際には20000円にしますと言われました。確かに、安心できるかなと思ったのですが、
    他の会社にするつもりです。荷造りから荷ほどきまで込み込みで見積もったところ、幹事会社の荷造りまでのコースと同じくらいになったんです。
    保証についても説明してもらったのですが、傷や破損などきちんと保証してもらえる様なのです。だから、そっちにしようかなと。。。
    明日も見積もりが一件有ります。確認会でもあるんですが。(^^ゞ
    エアコンは、他の電気屋さんに頼もうかなとも思ってます。でも、探すのがめんどくさそう。

    ほんと、どこにしたらいいんでしょうね。
    ちなみに、見積もりしたのは今のところ、ヤ○○と幹事会社です。
    02さん、差し支えなかったら教えてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ西新井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸