旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか ★7★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 東京フロントコートはどうですか ★7★
匿名さん [更新日時] 2007-01-06 14:25:00

前スレのパート6が450を超えたので、パート7です。

東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...

前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆6☆★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41245/

[スレ作成日時]2005-09-06 14:21:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロントコートはどうですか ★7★

  1. 62 匿名さん

  2. 63 匿名さん

  3. 64 452

    >>26さん、
    すみません、説明不足でした。
    議案が事前に配られ、賛成反対を記入してもらう方式であったのですが、
    「総会にかける議案なのだから、良い案なのだろう」
    と思われるようで、どの議案も、欠席者は皆ほとんど賛成に丸をつけていたようです。(^^;

  4. 65 匿名さん

  5. 66 匿名さん

    牛かぐらは日曜日まで(だったかな?)会計の合計の半額分の金券がもらえます。
    HPに登録すれば待ち状況や予約が携帯で出来ますし、注文も全部リモコン(?)です。
    味もなかなかで「梅だれ」にちょっとはまりました。

  6. 67 匿名さん

    昨夜、Pの掲示板と合わせてこちらの削除依頼をしてくれた方、ありがとう。

  7. 68 匿名さん

    電動自転車のバッテリーは共用部分の電源を使ったらまずいのでは!

    取り外して自宅で充電していただくのが筋です。もし取り外しできない
    のであれば、残念ながら使用できないという結論になると思うのだが・・。

    皆さんのご意見をお伺いしたい。

  8. 69 匿名さん

    他の方も書かれることがありますが、
    必要じゃないレスは、スルーにしませんか?
    腹は立ちますがそれに反応レスを作っていたら、レスが増え、
    必要なレスが飛び飛びになり見にくくなると思いますよ。
    それに反応しているようでは、荒らしは消えないと思うので無視をしているほうが
    いいのではないでしょうか?
    相手にされないと思ったら、出てこないと思いますよ。

    ところで、江東区のハザードマップをお持ちの方いらっしゃいますか?
    入居後でもいいのですが、事前に見てみたいなと思いますが、
    区役所でもらえますかね?
    現在、江東区に住んでいないと手に入らないのかな?
    こう、自然災害があると引越前で多少、余裕がある時期に把握をしておかねばと
    家族で話し合いまして。

  9. 70 匿名さん

    >69
    私もそう思います。入居予定の方が、煽る分けないし、ここで煽っている人たちは、部外者ですよね。
    無視するのが一番だと思います。でも、何で部外者なのに、わざわざここ荒らすんでしょうか?
    かなりFが気になるんでしょうね。

  10. 71 匿名さん

    >>69さん

    水害のハザードマップはネットでも江東区のHPで公開してます。
    ハザードマップは水害だけみたいですが、避難所なども防災関連のところに
    あるので参考になると思います。

  11. 72 匿名さん

    Fが気になるとか、うらやましいとかというよりも、大規模マンションの入居者を煽って楽しんでる
    のだと思います。
    大規模ということはそれだけ住民になる人も多いわけで、その関連する掲示板に集まる人も多いわけで。
    反応があればあるほど楽しいし、怒らせて喜んでるんだと思います。
    あまり世帯数が多くないマンションの掲示板を煽っても面白くないでしょうし。。。

    なのでここに限らず、大規模タワーマンション系は結構部外者の書き込みが多いと見受けます。

    うまくかわせばつまらなくなり、いなくなると思うんですけど、反応するからおもしろがるんじゃないかな?
    とか思ってます。

    スルーが一番だと思います。

  12. 73 匿名さん

    会社が豊洲なのでたまに見ております。
    アラシはスルーが一番ですよ。
    マンション購入を考えているので他の地区のスレも
    チェックしておりますが、反応がなくなってしまったスレは
    アラシもつまらなくなり書き込みしなくなります。
    アラシはスルーでって書き込みも不必要ですよー。
    それからsage進行は忘れずに。

  13. 74 匿名さん

    朝、テレビで先日の水害に関連してハザードマップのことを放送してました。
    杉並とかの被害にあった地域の中で、
    いくつもハザードマップに記されていない箇所があったようです。
    中には事前にハザードマップにより調査され大丈夫な箇所だからと
    住まわれていた人もいるようです。
    ここ数年の異常気象で降水量も増えていて、
    地下の貯水池みたいなので対応出来なくなってきているとの
    このハザードマップが必ずしも当てになる訳でもないようなことを言ってたりもしてました。
    やっぱり土の道路じゃなくて、アスファルト舗装された部分が多いのも問題なのでしょうかね?
    ハザードマップの質問をされていた方がいたので、ご参考までに。

  14. 75 匿名さん

              ||‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾||
              || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
              ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
              ||________⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    |‾‾‾‾|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧‾‾‾
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

  15. 76 匿名さん

    毎朝通勤時バスで前を通っていますが
    あのダンプやコンクリートや鋼材積んだ大型の路駐(停?)
    は入居したら減るのでしょうか?心配です。

  16. 77 匿名さん

    >>74
    あれって、杉並区が間違えていたらしいよw
    本当は東京都の作ったハザードマップを基に作っているんだが東京都作成の
    マップには載っているが杉並区のマップには掲載漏れになっていたんだって。

    いい加減ですね。

  17. 78 匿名さん

    今朝いつもとは逆だけどF側の朝凪橋を通ったら壁が外れた駐車場の2階で
    朝礼をやっていいるのが見えた。 何の打ち合わせかすごーく気になって内容を聞きたかったけど
    遅刻するとこまるのでとりあえず「ご苦労様」と心の中でお礼を言いながら素通りしました。
    今度ちょっと早めにでて立ち聞きしてみよう。できるかな。
    75さんの絵、すごい。 しかもかわいい。

  18. 79 匿名さん

    「梅だれ」ですか、おいしそうですね。リモコンの注文も楽しそうです。情報ありがとうございました。

  19. 80 匿名さん

    ここ二週間ほど週末は現地に通っていました。
    中庭の植樹が進んでいくのが手をとるようにわかり、ワクワクしながら
    3ヶ月後に始まる豊洲ライフを思い描いていました。
    だけど今週末の土日は休日出勤のため、現地へ行けないのが残念です。
    ところでスーパービバのノジマ電機はいつごろオープンするのでしょうかね。
    安ければ是非、エアコンなどの必需品を開店セールで調達したいです。

  20. 81 匿名さん

    ノジマ電気は結構安いですよね。
    ちなみに、ノジマの株には株主優待券がついてきます。
    100株(現在の時価で約95,000円)買うと、ノジマでの購入額1万円毎に10%割引になる券10枚を年に2回送ってきます。
    開店セールには間に合わないかもしれませんが、株式投資をされている方はちょっと考えても良いかも。

    概要はこちら。
    http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=7419
    http://www.nojima.co.jp/ir/stockholder.html

  21. 82 匿名さん

    名鉄のマンション、ホムペが出来ましたね!
    ほほぅ、新庄がイメキャラで740戸、ファミリー向けがメインの感じですね。
    ゼネコンがやはり大成で下請けが長谷工か・・・

    http://www.toyosu-star.com/

  22. 83 匿名さん

    ノジマのできる場所にパート募集の張り紙があり、
    そこには今月末オープンと書かれていたかと思います。

  23. 84 匿名さん

    スターコート豊洲の「ぽっかぽか美泡湯」は結構よさそう。
    しかし階数もっと低ければよかったのになー。
    お台場方面の見晴らしが・・・。

  24. 85 匿名さん

    スターコートのスレがもう出来てる・・早いなあ・・。

  25. 86 匿名さん

    ここは、ベランダの色遣いが安っぽく、規約を破るヤツいるだろうから
    ズラーッと布団が干されると「東京布団団地」って感じだ!

  26. 87 匿名さん

    それがどうした・・

  27. 88 匿名さん

    >86
    で、結局何が言いたいの?

  28. 89 匿名さん

    駐車場前の壁が取っ払われて植え込みも見えてきました。
    道の反対側同様歩道が広くなりそうでした。 メインエントランス付近も
    少しずつできあがりつつありますね。

  29. 90 匿名さん

     >87・88 
              ||‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾||
              || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
              ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
              ||________⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    |‾‾‾‾|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧‾‾‾
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

  30. 91 匿名さん

    祝!ノジマ9月末開店!
    価格破壊に期待!!

  31. 92 匿名さん

    たまに他のスレを見てると、マンションの土地の仕入れ価格が書かれている事があるんですが、
    土地の仕入れ価格って調べる方法あるのですか?
    どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいのですが。
    担当の営業マンは、知っているけど教えられないとの事でした。

  32. 93 匿名さん

    確かに布団干されると見苦しいから特に通り沿いの家はやめてほしいね。
    でも何でベランダあんな色違いにしたんだろう・・どうせなら、一階同様
    タイルで上までだったらもうちょっと、かっこよかったのにね。

  33. 94 匿名さん

    今の住まいのベランダがタイルですが、見栄えはいいかもしれないけど
    どうも圧迫感を感じてあまり好きじゃないので、Fでは敢えてタイルの階は避けました。
    安っぽいと言われるけど、これも好みの問題でしょうか。

    皆さん、sageにチェック入れましょう。

  34. 95 匿名さん

    はいはい、わかったわかった
    まぁそうひがむなって

  35. 96 匿名さん

    来週も内覧会は予定されていますか?

  36. 97 匿名さん

    >92
    確実に調べる方法は知らないが、大規模な土地の売買の場合ネット上で
    ニュースになることが多いので、適当なキーワードで検索かけるとひっ
    かかってくる。やってみたらこんなのがありました。
    固定資産その1がF、固定資産その2がP。
    http://www.morningstar.co.jp/search3/sr_detail_09.asp?mgc=2116&cal...

  37. 98 匿名さん

    92です、97さん凄いです。
    今は何でもネットで調べられるんですね、大変参考になりました。
    TFCにはこうゆう優しい方がいらっしゃるので、嬉しくなりました、有難うございました。

  38. 99 匿名さん

    今朝自転車でTFCの周りを走ってきました。
    EFG棟の前の植栽や、中庭の木が入っていて徐々に仕上がっていると実感しました。
    バルコニーについて、私はアルミ手摺派です。
    今住んでいる公団もアルミですが、開放感、明るさ、風通しのよさと、
    とても気持ちいいですよ。
    それもあってアルミを採用しているTFCを気に入ってます。
    内覧会楽しみです。

  39. 100 困ったコの字

    スターコートの販売予定価格結構強気ですねぇ。予想はしてましたが
    再開発が本格化してきたからなのか、F&Pの販売時期と比べるとずいぶん
    高い印象ですが、本来の相場価格なんですかねぇ。

  40. 101 匿名さん

    スターコートは大成からの土地取得だから高かったのでは?しかし、
    何で大成も同じマンション業者なのに自分の土地に建てないのか
    不思議だ。土地がうなぎの寝床みたいに細長いから配棟が難しい
    と思うが、どう建てるのかな?だれか知っています?

  41. 102 困ったコの字

    (仮称)4丁目計画新築工事を見よ。
    http://toyosu.wablog.com/2005-07-01.html

  42. 103 匿名さん

    今日新城起用の豊洲スターコートの折り込み広告新聞に入ってきましたよ。
    家からも新城の笑顔のでかい広告ポスターが見えます。
    豊洲な日々」さんのブログに設計図みたいのがずいぶん前にアップされていましたのを
    見ました。 それにしても「豊洲スター計画」ってコピーもおもしろいですね。
    このチラシには空撮写真が載っていてほとんど完成しているFもちゃんと写っていますが
    センタービルの新しい方はまだ4−5階までしか建設されていませんし、
    シエルタワーに及んでは影も形もなくおまけに字で隠されています。
    そして、豊洲5丁目は全て黄色の「住宅エリア」とされていました。

  43. 104 匿名さん

    96さん、家は今度の金曜日が確認会です。内覧会ではたいして指摘箇所は無かったのですが
    また部屋に入れるのが嬉しいですし、前回できなかった携帯のチェックや
    中庭の出来具合、自転車置き場へのアプローチなど外回りにも気を配りたいです。
    他に「これも要チェック」などあったらご提案下さい。  

  44. 105 匿名さん

    >104
    報告お待ちしています。
    棟と棟の間のところの傾斜がなくて
    水がはけないようになっていましたが、
    改善されたか見てもらえますか?
    雨が降って水がたまった状態で
    子どもが走ったら大変なことに
    なってしまいます。前のレスに
    書いてありました。

  45. 106 匿名さん

    >97さん
    Fの土地、約150億円もするんですね。
    単純計算で一戸当たり1500万円ですか。
    思ったより高いんですね。

  46. 107 匿名さん

    選挙速報を各局でやっていますね
    Fに入居したら、選挙はどこに行くことになるんだろう

  47. 108 匿名さん

    C棟とD棟は、2階以上もつながっているのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  48. 109 匿名さん

    >108
    C棟とD棟はエキスパンションジョイントで20階までつながっています。
    他の棟も隣接する棟同士はすべてつながっているはずです。
    ただD棟からC棟を抜けてB棟に行こうとした場合、4階以上はC棟の真ん中あたりで
    通路が分断されているので、少なくとも3階まで降りないと行けません。

  49. 110 匿名さん

    廊下(通路)は走ったら危ないですよ〜
    今日、サカイの見積もりとりました。一斉入居の幹事会社だからこんなもん?

  50. 111 モラル三流

    今日夕立が激しく、先日の台風の時を思い起こしました。
    中庭が着々と造られていますが、中庭側住戸の1F部分の水はけ具合が
    気になっています。
    ニュートンプレイスの低層棟では、台風の時に1Fの庭先まで雨水が
    迫って、浸水の危険すら感じたとの事です。(ニュートン在住友人談)
    土のうを積んだとか・・・。

    フロントコートも同じような造りなので人ごとではないなと思いました。
    ちなみに、デッキウイングとプライブとの間の道路(運河で行き止まりになってるトコ)
    ですが、粗大ゴミの不法投棄がありますが、工事の際に何とかしてくれるんですかね?

    あそこ行き止まりになってるから、入居後に粗大ゴミなんかすてられたら
    かなり悲しいですよね。カメラとか付けるんでしょうかね?

  51. by 管理担当

  • スムログに「東京フロントコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸