タワー大好き
[更新日時] 2007-01-09 15:34:00
東京都内で、お薦めの新築タワーマンションはどこでしょう?
竣工前のマンション中心ですが、竣工後も販売中のマンションも含め、書込みましょう。
中古物件は除外です。
現在購入を検討中の方にも大変参考になると思います。
[スレ作成日時]2005-02-06 17:12:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都内で、お薦めの新築タワーマンションはどこでしょう?
-
121
匿名さん
>119
確かにマイナスポイントの無いマンションですね〜。
青パーとかツインパークスみたいな資産価値の維持出来るマンションになりますかね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
タワー大好き
>121さん
駅からやや遠くなりますが、住友のタワーよりも南に位置し、陽当たり、眺望の面でもかなり有利ですね。
共用部分でも個人的には高輪ザ・レジデンスの方を評価しています。
高輪地区においてはランドマーク的なタワーマンションの存在になることは間違いないと思っています。
他の地域のタワーマンションとの比較においては、今後もたくさん竣工していきますので、予測は難しいですね。
東京建物のタワーマンションに絞って言えば、
立地 (環境面プラス庭園) では 高輪ザ・レジデンス
駅至近と配置 (全室南向き) では エアライズ
共用部分 (隣接の商業施設を含め) では Brilliaタワー東京
希少価値では 港区台場で最初で最後の タワーズ台場
と私なりに、評価しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
タワー大好き
↑
× 希少価値では 港区台場で最初で最後の タワーズ台場
○ その優れた外観デザインと 希少価値では 港区台場で
分譲タワーマンションとして最初で最後の タワーズ台場
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
121
>123さん
参考になりました。
タワーズ台場のファサードで中身が高輪ザレジデンス、だと最強なのですがね〜。
眺望も台場の方が好き。
以前住友の高輪の内覧しましたが、(あくまで個人的には)お墓VIEWは気になりました。
眼下に広がるお墓・・・って感じでした。
以前に青山ザタワーの低層階を見た時も同じ印象でした・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
タワー大好き
>>88さん
の言うようなタワーマンションは現実には無いですからね。
どこを妥協するか、悩みどころですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
高輪よりも台場を優先する人がいるんですね、、、
なんというかランクが違うと思うんだけど、格というか。
台場なんて上京して間もない人が憧れる場所じゃないの?
大人が楽しめる施設なんてない。安っぽいテナントばかり。交通も不便で埋立地。
どうして高輪と迷うのか不思議です。
人の価値観って本当に分からないものですね。
ましてや池袋や錦糸町にわざわざ分譲を買って子育てするなて考えられない。仕事人間なら別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>127
私も高輪より台場だなー。「優先」という表現が良いのかわからないけど。
交通は不便とは思わなかった。
私の家族は台場からだと全員通勤に便利だったからね。
いんじゃないの?
何を「優先する」ということに関しては好き好きで。
「格」が大事な人は安っぽくなさそうで、大人が楽しめそうな町に住めばよいわけだし。
住み分けできて良かった・よかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
高輪も台場も見たよ、どちらも良いね。でも、今買うなら台場のほうがいいな〜。
街並みとか現場からの眺望とかが自分好みだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名
高輪在住者ですが、最近建てられたタワー系は避けた方が良いと思います。
下落率が半端じゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>131
下落率って何ですか?
家賃?地価?中古価格?
賃貸や中古で買うには有利ってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
タワー大好き
>>127さん
地域性についてはコメントしませんが、
有楽町沿線の通勤通学なら、
駅直結のエアライズは最強でしょうし、
DINKSにとっては、
Brilliaタワー東京ほど、生活の利便性(交通及び商業施設)の高い所はありませんし、、
お台場勤務又は臨海線沿線通勤なら、
タワーズ台場は便利な場所に変身します。
>>131さん
シティタワー高輪の中古で 56.04m2 価格4950万円 3階
というデータはありますが、他に何か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
タワーズ台場のソーホーはどうですか?眺望はありません。天井だか2800など専用会議室などあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
タワー大好き
>134
事務所兼用で使うならいいのでしょうが、
住むのが目的となるとどうでしょうか。
確か、ゴミも全て事業者用で、有料でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
私は断然、高輪>>>台場 だな。
昔の台場を知っているだけに、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
高輪は夜が静か過ぎる感じするし、台場は治安が良いのかな?夜とか怖い若者がいそうだけど。
今の時代だと、地方性とか関係なく台場が人気なのかな?
私の友達もみんな台場・台場って言いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
芝浦アイランドの48階ケープタワーが良さそう。
南、東、西が運河で北に東京タワー、東にレインボーブリッジを真近に望める。
西は、六本木を遠望し、南は、港南のタワーを真下に見下ろす。
便利な田町駅まで徒歩8分。
島全体の統一されたデザインで環境も素晴らしい。
ぜったいに、お勧めだと思う。
3年待って頭金を貯めよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)