匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センタープレイス口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
うちも現在、田園都市線・急行停車駅に住んでいる者です。
同じくC棟購入者です!
50さんの言うとおり、田都周辺は歩道が完全には整備されてないし、
起伏が激しくて、急な坂の上り下りがつらいです(まぁ、神奈川県は全体的にそうですが)。
田都は人気のエリアで便利さはありますが、
正直言って、早く今の住居から引っ越したくてたまりません。
快適さを考えたとき、港北ニュータウンは本当にすばらしい環境だと思います。
道も歩きやすく、緑が多く、ゆったりと暮らせる感じです。
これから手続きや支払など、入居までの課題もありますが、
これだけの物件に住むためなら、気合いも入りますよね(笑)。
抽選会を見ても、入居希望の方々は
落ち着いていて知的な方々が多いように思いました(私だけ?)。
他の完成物件の掲示板を見ていると、
引っ越し時、入居後と、いろんな事があるようですが、
CPに入居される方々同士なら
きっと上手に解決していけるような気がします。
とっても楽しみです。みなさま、よろしくお願いいたします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
>45
税金で作った横断歩道橋があったりするわけで、無理でしょう。
特に大規模集合住宅は公開空地がかなりとられ、その代わり制限緩和があったりするわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
52のいうとおり。
不法行為を許す必要はないが、近隣住民の通り抜けを合意を前提に
容積率緩和なり許可が降りているわけで、全て私権地ならこんな配棟はなく
こんな値段で買えることもない。
経緯を知らずに暴走すると軋轢だけが残るからもう一度勉強した方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
重要説明書、管理規約書等に目を通しましたが、近隣住民にかなり譲歩した形になっていますね。
皆さんが書かれている公開空地の誰でも通り抜けOK、CP住民の西側からの車の出入り禁止
誰でも敷地内に出入りできるのはセキュリティの面で本当に心配です。
その他の面でも、例えば共用施設を住民以外の人が利用してしまう(キッズルームやチェアライブラリー)
とか、若者が集まって座り込む、ゴミ捨て場が荒れてしまう、いろいろなことが考えられると
思います。自治会もマンションと近隣住民では別のようですし、事がおこった場合の話し合いが
難しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
セレクトプランで和室を無くしてリビング拡張するか迷っています。
畳の感触が欲しいだけならばリビング拡張して畳スペースを
設ければいいのですが広いとエアコン代が心配です。
和室の襖で仕切れた方がいいのかな?と考えてしまいます。
アドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
そこが大規模集合住宅のメリットでもありデメリットでもありというところではないでしょうか。
大規模であればあるほど街と一体になってきますから境目があいまいにならざるを得ない気がしますので、周辺住民の通行を遮断するのは無理でしょう。
大体住人なのかそうでないのかの区別もつかないです。いちいち聞くわけにいかず、仮に聞いても真偽を確かめる方法も無く。
一方「共用施設を住民以外の人が利用してしまう」というのは管理さえきちんとしていればあまり心配しなくてもよいのではないかなあと思います。そのために管理人がいるわけです。
ポイントは施設に入るにあたってセキュリティをどうするかですが、普通は台帳記入か共通鍵くらいかな。名前貸しをやられるとわからないでしょうけれど。
でもキッズルームなどは近隣の子供さんと一緒にってことは当然あるでしょうね。そこで「ストップ」ともいえないでしょうし。
結局、近隣の皆さんとどう仲良く共存していくかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
52、53さんの言う通りです。
もともと港北ニュータウン開発の当初の計画から、通り道が出来ることになっていました。
実態としては、近隣住民の為の通り道の開発がまず先にありきで、その脇にマンションを建てるということらしい
です。
ニュータウン開発の地権者用の冊紙を読むと、この街の開発が如何に、地権者、戸建て住民優先でなされて
いるかよくわかります。
もともとの街の開発の意図が戸建て住民のための良好な住環境を保護することらしいです。
以前、地主の方に聞いたことがありますが、大通りに面したマンションは基本的には、近隣住民にとっては
防音壁の役目を果たしているとのことでした。
当時、何も知らなかった私はこの発想自体がとても驚きでしたが、その後、いろいろ知るにつけ、本当に
戸建て住人中心のための街なのだなと理解してきました。
従って、センプレも、近隣戸建て住民の出入りは当然、西側の道路へは車の出入りが出来ないというのが良く理解できます。
近隣住民は50坪規制で、センプレの価格の2倍以上するところに住んでいる訳で、その方達が優先される仕組みに
なっているのだなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
各共用施設ごとに管理人の配置ってありましたっけ?
無人だったらそれこそだれでもフリーで使用できてしまいますね。
居住者用のカードキー(管理人がいるなら居住者証明書みたいな)をつくるとか
それこそ各棟のエントランスのようなオートロック状態にしてしまえば
乱用回避にはなるかもしれませんが、そのために新たにコストがかかると
なると全員の同意は難しいですね。
将来のメンテナンスなど考えると施錠式にしたほうがいい気もしますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
われわれセンプレ住民予備軍がマンション内への近隣住民の立ち入りを憂いていますが、逆に、近隣住民はセンプレが
出来ることによって、彼等からするとかなり所得層の低い(自分も含めてなので失礼な表現お許し下さい)
住民が地域に入り込んでくるという感覚なのかもしれませんね。
彼等からすると西側の住宅街には立ち入らないで欲しいと思っているかもしれません。
都筑小も戸建派とセンプレ派に二分されそうですが、できるだけセンプレ外の地域住民とも仲良くしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>住民以外の者が夜間に敷地内で騒いでいても手が出せないんでしょうかね
揚げ足を取る気ではないですが、では「住民なら夜間に敷地内で騒いでいてもよい」という話でもないでしょうから、騒ぎを許す許さないはまた別問題では。
住民、非住民に関係なく、そのようなことがない環境を作っていきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
近隣住民ならいいが、中国人窃盗団が紛れてやって来そう。
怖いね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>彼等からすると西側の住宅街には立ち入らないで欲しいと思っているかもしれません。
それは無いでしょう。あちらは完全に天下の公道で私有地ではないはず。誰が入っても文句言われる筋はないと思いますが。
こういうくだらない闘争はやめませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
公開空地の通り抜けの件は、いたしかたがないですね。
57の言う通り、もともと通り抜けの道ありきの発想でしたから。
マンション内と思わず、公道(遊歩道)という認識でいた方がよいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
59です。
62さん、気分を悪くされたらすみません。
闘争する気はまったくなく、ちょっと想像してみただけです。
センプレ住人が公道とは言え、人の家を覗きこんだりしたら、いやな気分がするのかなと。。。
いずれにしても、誤解を与える表現だったかもしれませんので、お許し下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
E棟購入希望者です。
セントラルガーデンに排煙口がありますが どれくらい駐車場の排気ガスがでてくるのでしょうか?
ベランダ側だし 心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
別に誰も闘争なんぞしとらんし。
西側も車通行できると一般車の抜け道に使われる可能性大ですね。
するとゲートが必要となるし、カード作らなければならなくなりますね。
警備を強化することも管理費が膨れ上がります。
なかなか難しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
近所の大規模マンションで駐車場あらしが頻発しました。警察に依頼して調査した結果、被害は
全て地下駐車場で発生し、地上のオープンな駐車場では1件も発生していなかったのです。
ゲートをつけたり、鍵をかけたりした地下のクローズな場所の方が被害に遭いやすいということでした。
犯罪者の心理としては、人通りがある場所では行動しにくいようです。この経験から考える
とG棟が最も安全ということになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
今時駐車場あらしレベルで来てくれるほど親切な警察があるとはとても思えないですけれど。
少なくとも神奈川県警ではないでしょうね。港北ニュータウン全体でも派出所はなんと中川にひとつだけ。センター北駅前に現在建設中のが二つ目。
よって昨今は公開通路、駐車場、エレベータ、ホール等々、監視カメラをつけるのが普通になってきていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
え゛ーっ!?
最近は
駐車場アラシが起きても現場に警官すら来てくれないんですか?
治安が悪くなったとはいえ、いくらなんでもそれはないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
みんな、株がチャンスだよ、知ってる?
株で資金をためてからマンション購入してもぜんぜん遅くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
「来てくれる」ってことは単に「電話をすれば警察は来てくれますよ。」ってことじゃないと思いますよ。
いずれにしても当マンションは50機以上の監視カメラ設置ですからあまり心配することは無いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
近隣住民の通り抜けに使われるかもしれませんが、本当はセンプレの住民の車が
西側の道に出られるとよいですよね。
今の車の出入り口だけだと行ける方向が北だけなので、阪急やセンター南、新SC方向に行く時に著しく
不便な気がいたします。西側に出られると、センター南やあざみの方面にすごく出やすくなるのですが。
ここってやっぱり出入りできるようにならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
すみません、亀レスになりましたが、管理規約の「北側の通路に行けなくなる」件ですが、これは、
都筑小前の遊歩道にでる階段の道(駅から続く中央の道から階段を登って北に出る道)がなくなるということじゃないですよね。
これがなくなると都筑小に出づらくなりますので確認したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>73
52,53,63参照のとおり、
公開空地によって容積率を上げられ、マンションは高さを上げて
世帯数を多く出来る。その結果、近隣住民への防音壁にもなる。
お互いにメリットがあるという前提がある。(57の「戸建て住民の・・・」は勘違い)
よって西側に車の出入り可能になってしまえば、
もともとの前提が崩れてしまうわけで、それは本来は絶対にあり得ない話。
ところが、その前提をなぜか崩していって動いてしまうのが世の常でもある。
やって出来ない話ではないが、その前提を崩してまでやるべきではないと思いますよ。
二線乗り入れ駅の駅近大規模物件で更に車は使い勝手がよくて
その上近隣住民に迷惑が掛かるのはあまりに贅沢というもんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
他県に住んでいて平日も休みが取れずで なかなか現場周辺見学にいけませんが
とても欲しい物件です。
隣接の都筑小の騒音や砂埃が気になりますが、確認された方がいましたら
教えていただけませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名
77さん
欲しい物件ということはまだ購入されてないということですよね?
都筑小学校での砂埃の影響があるとしたらG棟だと思うのですが
既に完売しています。
残りの棟に関しては砂埃は問題ないと思います。
騒音に関しては....私個人の意見ですが、運動会などあれば
聞こえると思いますけど、体育の授業なら気にならないと思います。
小学校はマンションの北側なのでバルコニーのある南側の窓を
開けている分には大丈夫じゃないかなと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>77さんへ
2期購入者です。
平日昼間に現地周辺を歩いたことありますが、校舎がセンタープレイスとは
逆方向(校庭は校舎の向こう側)に向けて建っているためか
小学校の音はまったくといって良いほど聞こえませんでした。
たまたまかもしれませんが、参考になれば…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
道路側にある部屋は、道路からの騒音が気になるかも
もちろん窓閉めてれば聞こえないかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
73さん
近隣住民からすると車でマンション敷地内を通って表通りに抜けられるようになるととても便利かもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
77
78.79.80さん 色々教えていただきましてありがとうございます。
もうすぐ抽選会なので時間がないにもかかわらず 確認に行けないので
とても気になっていたのです。
本当にありがとうございました。安心して抽選会頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
78さん
都筑小学校の正面、となると、D棟、もう少し範囲を広げるとしてE棟ではないでしょうか。
前に住んでいた所は、小学校から少し離れていましたが、声は聞こえました。
でも、それほど気にならなかったですね。
チャイムとか17時の帰りましょうの音楽(?)とかよく聞こえましたが(笑
風の強い日には、校庭では確かに砂煙が舞ってましたので、D棟などは、そっちの方が大変
かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
実際公開空地の通り抜けの道は、カナルストリート(〜小学校に抜ける)のみなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
> それは望まないと思う
何故でしょう?
小学校のラインより南側の中川5丁目って、ダイレクトに北に出られる車道は無いようですよ。南側からぐるっと大回りしないとならないです。だからマンション敷地内を抜けられたらラッキーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
一応、セントラル、ラビリンス、ボスクの辺りは、センプレ住民専用ですね。
実際、区別はつかないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
住民にすれば自分たちの静かな道路を使われると嫌
マンション住民はマンション内の狭い車道を抜け道にしてすっとばす奴が嫌
まあ仕方がないでしょう。
それよりも出入り口を分岐させてほしかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
港北ニュータウンって30万人構想なのね。
今の倍は人口増えるのかあ・・・
あっという間に遺跡側の道路も交通量増えましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
中川方面に住まわれる戸建の先輩方には新しく住む者として敬意を持って通って
頂こうと思いますが、駅の方から変な人が入ってくるのは困るなぁ。
でも、大規模マンションでなければ、周りは変な人通り放題だから、そんなに気にする
必要が無いのかなぁ。
とにかく、ALSOKにシッカリ警備してもらいましょう。で、手抜いたりしたら、管理費下げ
てもらうか、管理費据え置きで人数増やしてもらいましょう。
我々住民で団結です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
最初の頃から掲示板みています。我が家もここ検討していますので。。(まだ迷っています)
掲示板をみていると、なんだか少し購入者の方意気込みたいなものがコワイです。
気に入って購入する住まいですから期待に胸膨らませるのも、
中傷に対して腹を立てる気持ちもわかりますが、
でもなんだか必要以上に反応したり意気込みすぎている方が多いかんじがして。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
公開空地は表示義務もありますし、
MRでも当然確認できますよ。
変な人というより、
スケボー野郎なんかが困りますね。
路面やら傷みますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>93さん
「じゃあやめれば?」「気にすることないですよ」
どちらのレスを期待しているんでしょうか。それとも共感してほしいだけ?
ネット上の意見をそのまま受け取るなんて、あまりにも視野が狭すぎます。
書き込みしてる人は全体からみるとごくごく一部だし、匿名だから過激な物言いになる傾向もあるでしょう。
購入者を装っている書き込みも多いはず。
本気のレスもあるでしょうが、 これだけ大規模だと、実際にもいろいろな価値観があるはずです。
すべては参考にしかならなく、自分で調べたり考えたり、感じたりするしかありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名
これだけ大規模な物件だと色々な人がいます。
その中で自分と合う人と上手くお付き合いしていけば良いのではないでしょうか。
その中には管理組合に団結して訴えよう!などと頑張る人もいるかもしれません。
それはそうしたい方々がすれば良いことで。。。
強要されるわけではないので気にしなくても良いと思いますけど。
極小さな規模のマンションなら住人のことも非常に気になりますけど、
これだけの大規模ですから、他のポイントを優先させて決断すれば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
人が多いと言うことはどんな人がいるかわからないですからね。
噂好きな人とかがいると大変ですよ。
根も葉も無い噂を流されたりして。
グループもできますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
狭い世界(少人数)の中に一人でもいたら、そっちの方が怖いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名
噂好きの人なんてどこにでもゴロゴロいるでしょう。
グループができるということも、沢山のグループの中から自分の
好きなグループもあるということ。
小さなマンションで自分とは合わないグループができるより
選択肢があって私は良いと思って大規模マンションを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)