- 掲示板
風のある日だけに音が聞こえるようになりました。
壁や天井の中で反響している音で、どう考えても生活音ではありません。
避雷針じゃないか?と言われましたが
風で音が鳴って部屋の中まで聞こえてくるものでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-24 23:25:00
風のある日だけに音が聞こえるようになりました。
壁や天井の中で反響している音で、どう考えても生活音ではありません。
避雷針じゃないか?と言われましたが
風で音が鳴って部屋の中まで聞こえてくるものでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-24 23:25:00
密閉性の高いマンションの居室は、スピーカーの内側と同じ状態になるケースがあります。
音は空気だけでなく、物(壁や配管など)を伝わってもきます。
避雷針が音を出してなくても、振動しそれが、部屋の中で聞こえる何かに共振してることは充分に考えられます。
スレ主さん、「グゴンン〜ガゴンン〜〜」とゆうような音かしら?我が家も入居直ぐにありました。「風の強い日に音がするので…」と管理人に伝えるとすぐに施工会社の方がやってきて避雷針の固定部分の不具合だったらしく直して行かれましたよ。家はそれ以来ピタリとその音は止まりました。
ご意見ありがとうございます。
多分金属音なので同じだと思います。
不具合であれば早急に対処してもらわないと困るので
直に管理会社に連絡しようと思います。
マンション最上階を購入しました。棟の南北の端に避雷針が設置されており、私の部屋はその南に位置しています。
朝方の風の強いときなど室内の天井部から、カラン、カラ、カーンと擦れる音と金属音が時折聞こえます。
おそらくスレ主さんと同様に避雷針が原因と思っており、3ヶ月点検にてしっかりと検査してもらう予定です。
ただし、たぶん固定部ではなく音の状態からワイヤーの様なものが筒の中でぶつかり音が伝播、部屋の筒状のはりに反響
している様です。電流を流す線がそんなに簡単に筒中で動くものか不思議です。 避雷針の内部構造に詳しい方が
いらしたらコメントしていただけるとうれしいです。
避雷針は、突針とそれを支持する支持管、突針から電気を接地まで流すための導体(電線)からできています。
支持管の中の導体は、熱伸びや振動による変形の影響で断線しないようにあそび(緩み)があります。
風によって支持管や突針が振動して風鳴りがしたりすることは稀にありますが、設置状態や支持方法の調整で風鳴りしなくすることが出来ますので、施工者(販売会社)か管理会社に言って対応してもらうと良いと思います。
[NO.8と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]