東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス浮間舟渡駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. プレシス浮間舟渡駅前ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-16 00:41:36

プレシス浮間舟渡駅前について語りましょう。
駅から徒歩3分で埼京線利用だと、通勤に便利そうですね。
みなさんからの意見を宜しくお願いします。

所在地:東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.05平米~87.73平米
売主:一建設
販売代理:ブレーン・ウッド
施工会社:株式会社 関組
管理会社:伏見管理サービス株式会社



【物件情報の一部を追加しました 2014.4.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-03 08:56:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス浮間舟渡駅前口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    もう先着順であと8戸のみなんですね。とはいえ、契約されている方たちはもう内覧会の話が出てきているくらいの時期なのですから、当然と言えば当然なのかなぁ。

    駐輪場が少なさすぎるような気がするのですが、この立地だとあまり利用する人は多くないという判断なのでしょうか。駅に近いし、買い物も徒歩圏で済ませることができる、ということで。

  2. 562 匿名さん

    内覧同行業者の話題で盛り上がっているようですが、
    依頼するもしないも契約される方の自由ですので、
    その辺についての横槍は必要ないのでは?
    どうせなら内覧同行業者に依頼し、内覧してもらった結果は
    どうだったのか、何か不具合が見つかったのか、等のお話が聞きたいです。

  3. 563 匿名さん

    >>562
    プロならではの発見なんてしてくれないけどね

  4. 564 匿名さん

    多分横槍してる人は、ハズレでも引いたんじゃないのかな?いくらプロでも当たり外れがある。

    提示してある部屋の広さと実際の広さに違いがないのかを検査してくれたのが助かったと知人は言ってた。契約時に渡される図面と出来上がったものがきちんとあっているかとか。素人目では分からなかったスプリンクラーの不具合も見つけてくれて助かったと話されていた。だから、自分の時もお願いする予定。

  5. 565 匿名さん

    >>564
    契約者に渡される図面なんてその道の人じゃなくても普通に読めるし確認もできるのだけど?
    それとあってるかどうかなんて子供の間違い探し程度だよ?
    あと、スプリンクラーの不具合って何?ちゃんと具体的にいってみてごらん。

  6. 566 匿名さん

    スプリンクラーのズレだよ。スプリンクラーの位置と天井がずれていてはまるべきところにはまってなかったんだよ。見た目的にはスプリンクラーが覗いていたからそれがおかしなものか素人目ではわからなかったようだ。

    あと、図面は誰だって読めるだろう。だけど名前は知らんが専用の機材できちんと測ってもらえズレが見つかったと言っていた。

    無意味な横槍はそろそろやめたら?

  7. 567 匿名さん

    >>566
    スプリンクラーなんて動確検査でズレてたらわかるでしょ。

  8. 568 匿名さん

    だったら動確検査って具体的にどうやるかをのべよ。
    誰がどのタイミングで?

  9. 569 匿名さん

    >567
    実際に放出してまで確認するわけではないからズレまで分からない時もある。
    人の手で作るものであり、流れ作業にもなる時もあり、だから見落としなどの不具合も出てくる時もある。
    作る側にしたら多少のズレは許容範囲だろうけど、買う側はそうではない。
    多少のズレはスプリンクラーが何かあった時に稼働した衝撃ではまるようだが
    その時って最悪の時。
    普通は稼働しないまま終わるものだから隙間やズレがあるとその箇所から
    ホコリや害虫の侵入の原因になる。
    ただ、直す場合は大掛かりな工事が必要になることもあるのでできるだけ入居前の内覧会などで気付いて直してもらうのが好ましい。
    プロに頼む頼まないはここの自由だろうが
    内覧会はかなり重要。

  10. 570 匿名さん

    >>569
    消火設備の点検は消防法でも義務付けされてるし仮に不具合があったらそれが設置ミスとかであれば施工主に請求できる。

  11. 571 匿名さん


    >>570
    もちろんそうだよ。
    だけど、許容範囲って幅が結構あって
    多少のズレは許容範囲と判断される時もある。
    売主側では許容範囲であっても
    それは買主にとってはズレてる時点で気持ちな良いものではない。
    ズレの修理は壁の一部分を剥がして対応する場合と
    一旦天井を解体してという場合もある。
    が、入居後となると家具などの搬入後の大掛かりな作業になり買主にはかなり負担になる。
    内覧会で気付かなかった場合でも、入居後の定期的に行われる消防点検の際スプリンクラーのズレや歪みが指摘されることがあるが
    実際に稼働に影響なければ許容範囲としてみなされる時もある。
    納得いかず売主に報告すれば対応はしてくれども
    大掛かりな修繕工事などを言われると負担を考えると諦める人もいる。
    内覧会でできるだけ不具合を見つけるのと後で気づくのでは買い手側には負担が違う時もある。

  12. 572 匿名さん

    ここはまだわかりませんが
    内覧会の時期のトピを見てると
    内覧会って1家族30分〜1時間ぐらいしか割り当てられないようですね。
    中には20分程度でと言われるところもあるそうです。
    ただ、同行業者の点検検査などの作業には2、3時間必要になるから
    事前に売主に伝えると同行組としてその時間を割り当てられるようで
    同行させるのとさせないのとでは内覧会に割り当てられる時間も違うというのも検討材料にしないとなと思います。

  13. 573 匿名さん

    >>572
    同行者ありなしに関わらず内覧チェックに一方的に売主から時間制限を強制させることはできない。
    マンションは人数多いし売主もさっさとすませたいからスケジュールを提示してくるけどその時間でチェック出来ないならそう言えばいいだけ

  14. 574 匿名さん

    >>573
    うちのマンションは同行者無しだったら30分厳守でしたよ。

  15. 575 匿名さん

    >>574
    それは君がむこうの提案を変更できないものとして呑んだだけでしょ。さっきも書いたが売り側は可能な限り短くさっさとおわらせたい意図があるんだから。

  16. 576 匿名さん

    夜に工事するのマジやめてほしい

  17. 577 匿名さん

    工事はいずれ終わるっしょ。

  18. 578 匿名さん

    今日もやってるね。
    正月明けから休み無しかな?
    ガンバって~

  19. 579 匿名さん

    3月末までに入居終わらせないと不動産はきついからね。だからがんばるんだよ。

  20. 580 通りすがり

    間に合うのかなぁ?!

  21. 581 匿名さん

    余裕でしょ。もうほとんど完成しているも同然の状態だし。あとは外構あたりかな。

  22. 582 匿名さん

    3月中じゃないと、入居者もしんどい場合がありますからね
    子どもさんがいる場合は春休み中になんとか引っ越しを終えたいでしょう。
    学年の中途半端な時期に引っ越しは
    一番避けたいと思う事ですから。
    あとは工事は仕上げ段階なんですかね??
    内覧や直しもあるかと思うんで。

  23. 583 匿名さん

    だいぶ完成しましたね。
    ネットの情報サイトでも残り5戸になったし、ラストスパートですね。
    内覧して、3月中に入居出来るかなぁ。

  24. 584 匿名さん

    いよいよですね。

  25. 585 匿名さん

    ここは固定資産税いくらくらいでしょうか?

  26. 586 匿名さん

    どれくらいになるのでしょうね。しばらくは軽減措置が取られる…んですかね?
    税金は難しい。
    そういう資金計画的な事ってMRでも相談できるのではないかしら、と思います。

    今販売出でている物件は2LDKか2LDK+S
    サービスルームはそれなりに広さがあるので、居室として使う事も可能?

  27. 587 匿名さん

    固定資産税は土地と建物に掛かるので
    竣工しないと正確な金額はおろか予測もできないので
    MRで聞いても分かりませんよ
    竣工届けがデベから機関に提出されてからの
    査定や審査などかけて決まるので
    ちなみに共用部など廊下も各家庭に振り分けられるので
    自分の部屋だけ分だけじゃないんですよ
    ましてや初年度は住宅取得税もかかります
    入居して数ヶ月後にドンと高額の請求がきますよ

  28. 588 匿名さん

    >>585
    この辺りだと年10万みとけば十分かと。

  29. 589 匿名さん

    壁の色 安っぽいな

  30. 590 匿名さん

    >>589
    そうかな。高級感あるよ

  31. 591 匿名さん

    >>588
    減税の間はその程度でしょうが減税後は…

  32. 592 匿名さん

    壁の色、別に悪くは無いと思います。(好みの違いはあるでしょうが)
    でも、ちょっと残念なのは、バルコニー側は2色で普通ですが、駅側(北側?)がクリーム色みたいな単色です。
    階段部分のタイルを貼ってない場所や、格子で丸見えのバルコニーも気になります。
    このマンションの「顔」となるのは、駅側ですよね?
    設計する際、現地は確認したのでしょうか?
    近所の築10年位のマンションに見劣りします。

  33. 593 匿名さん

    >>591
    いや、減税してない時の話

  34. 594 匿名さん

    15万ぐらいじゃねーの

  35. 595 匿名さん

    私は壁の色良いと思いました。思ったより大きいマンションだなと。

  36. 596 匿名さん

    >>594

    部屋の占有面積によっても変わる話なので価格だけいっても無駄かと。
    まぁこのあたりの立地と設備考えたら70m2で減税前12万っていったところだろうけど

  37. 597 匿名

    入居までのスケジュールも連絡きましたね

  38. 598 匿名さん

    固定資産税、結構安いですね。

  39. 599 匿名さん

    そりゃそうですよ。地価が安いし駅周辺は恩恵が被れますからね。

  40. 600 匿名さん

    これといった設備がないですが、価格は低めなんですね。
    若い世代のファミリーでも住めそうなので、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭も多そうですね。
    収納もたっぷりあるので住みやすそう。

  41. 601 匿名さん

    ここは住みやすいし将来の資産価値も維持されるとおもいます。
    駅近はそれだけ有利ですし、浮間舟渡はファミリーが住むには本当に生活しやすい。

  42. 602 匿名さん

    ちょっと安っぽく見える壁の色…

  43. 603 匿名さん

    壁なんてどうでもいい話ですよ。どのみちこのマンション自体やすいわけですし。

  44. 604 匿名さん

    価格が安いですし、住みやすそうなマンションだと思います。壁の色が安っぽそうというよりは、シンプルなタイプなのではないでしょうか。派手すぎるよりシンプル目の方がスッキリしていて綺麗に見えますよね。

  45. 605 匿名さん

    圧倒的な安さですね。3200万の部屋にいまのところ傾きそうです。
    確かに借地権とか幹線道路沿いとかはありますけどここならローン
    も少なくて済みますし新宿まで15分なのが決め手でした。

  46. 606 匿名さん

    >>605
    >借地権と幹線道路沿い
    ここは駅前物件のスレッドですよー。
    サク〇イエとお間違えでは?

  47. 607 匿名さん

    もう完売?

  48. 608 匿名さん

    現在販売中の住戸が5戸あるようです。
    1階のEgタイプ、2階、4階、5階のBタイプ
    3階のCタイプが残っているようです。
    入居までに完売してしまうと良いですよね。

  49. 609 匿名さん

    どうしようかしら。欲しいのに高いです

  50. 610 匿名

    Bタイプはなかなか良いのに残ってるのですか?!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,998万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,718万円~5,318万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

5,900万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

ウィルローズ川口青木町公園

埼玉県川口市西青木三丁目

未定

2LDK~4LDK

62.48㎡~82.30㎡

総戸数 35戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~3LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸