匿名さん
[更新日時] 2016-03-16 00:41:36
プレシス浮間舟渡駅前について語りましょう。
駅から徒歩3分で埼京線利用だと、通勤に便利そうですね。
みなさんからの意見を宜しくお願いします。
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.05平米~87.73平米
売主:一建設
販売代理:ブレーン・ウッド
施工会社:株式会社 関組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.4.24 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-03 08:56:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)、東京都板橋区舟渡1丁目9番19号(住居表示) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
35戸(他に管理人室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]株式会社モアコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシス浮間舟渡駅前口コミ掲示板・評判
-
761
入居済み住民さん 2015/08/25 02:47:27
-
762
匿名さん 2015/09/22 02:10:18
-
763
匿名さん 2015/09/22 02:10:48
-
764
匿名さん 2015/09/22 02:54:40
まだ不確定なのですね。詳細が分かればと思ったのですが・・・。
どんな系列の店なのか?開店時期とか、その他のテナント情報とか。
-
765
匿名さん 2015/09/22 03:00:58
たぶんイオン系列じゃないでしょうか。最近この近辺のイオン系列の動きがものすごいです。
-
766
匿名さん 2015/09/26 04:09:44
ドッグランやペット同伴できるレストランやカフェになったらなー
-
767
匿名さん 2015/09/26 08:12:57
ペット同伴のレストランでもいいね!これからの時代はペット前提で設計すべき
-
768
匿名さん 2015/09/27 13:18:22
-
769
匿名さん 2015/09/27 13:29:42
>>768
そういう人はペット不可、のレストランにいけばいいだけ。
喫煙も同じだが、もう完全に分離してほしい。
-
770
匿名さん 2015/09/27 13:55:10
-
-
771
匿名さん 2015/09/27 14:06:03
-
772
匿名さん 2015/09/28 12:17:20
平日はすでに閑散としてるから、フードコートはほど良い広さに感じた
-
773
匿名さん 2015/11/06 01:28:12
-
774
匿名さん 2015/11/06 12:49:43
>>773
これは大きいですね!初ですし大きく変わりますよね。
-
775
匿名さん 2015/11/20 00:14:16
>>773
建築計画の看板が設置されました
建築物の名称 : 浮間舟渡商業施設計画
建築主 : 株式会社サンベルクスホールディングス
用途 : 物品販売業を営む店舗
階数 : 2階
着工予定 : 平成28年2月中旬
完了予定 : 平成28年11月下旬
-
776
匿名さん 2015/11/20 01:51:21
巨大なスーパーの登場ですね。
これはオリンピックは厳しくなってきましたよ。
-
777
匿名さん 2015/11/30 03:42:05
>>743
結局シネコンって言うのは、単なる噂だったんですね。
-
778
匿名さん 2016/03/10 01:10:27
そうえば、敷地内の放置?違反自転車の撤去はいつするねかな?
いまだに放置してる奴の気がしれない
あと、粗大ゴミ。
常識知らずは恥人だね。
-
779
匿名さん 2016/03/15 15:41:36
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレシス浮間舟渡駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件