- 掲示板
分譲マンションで漏水事故があり、パイプスペースを伝って落水し床スラブ上に水が流れ込んだようです。
床フローリングの下地はパーティクルボードが使用されているようですが、湿気等により悪影響は発生しないでしょうか?
下地のパーティクルボード自体から張替えは必要でしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-09 11:38:00
分譲マンションで漏水事故があり、パイプスペースを伝って落水し床スラブ上に水が流れ込んだようです。
床フローリングの下地はパーティクルボードが使用されているようですが、湿気等により悪影響は発生しないでしょうか?
下地のパーティクルボード自体から張替えは必要でしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-09 11:38:00
パーチはすごく水を吸収します。ただパーチを土間にベタ置きでなくゴムの付いたジャキで上げている為、全体的にはいけますが水漏れで濡れた所が気になりますね。よく水回りで使うパーチは防水使用になっているのもありますよ(パラヒィンが塗られてる)。よく土間を乾燥して下さいね。一刻も早くやって貰わないと他のパーチに悪影響になります。
RC造賃貸マンションの玄関部分の吹き抜けメゾネットをやめて(なくして)部屋に改築したいのですがこれは可能でしょうか?
広さは4畳半から6畳ぐらいです。一応オーナーには許可は取れています