- 掲示板
検討しているマンションのバルコニーの壁が透明ガラスなので、寝そべりながら
景色を眺めることができ気にいっていますが、上層階なので汚れてきた場合の
掃除が疑問です。
上層階で同じ環境の方おられましたらどのように掃除しているか教えて下さい。
また透明ガラスを気にいっておられますか?逆に曇りガラスの方が良いと思われ
ることってありますか?
何でも良いので意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-04-05 00:17:00
検討しているマンションのバルコニーの壁が透明ガラスなので、寝そべりながら
景色を眺めることができ気にいっていますが、上層階なので汚れてきた場合の
掃除が疑問です。
上層階で同じ環境の方おられましたらどのように掃除しているか教えて下さい。
また透明ガラスを気にいっておられますか?逆に曇りガラスの方が良いと思われ
ることってありますか?
何でも良いので意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-04-05 00:17:00
ガラスの場合、コンクリの壁とちがって隙間ができるので
高層階では風切り音がすごいとか、洗濯バサミのような小さい物を
下に落とす危険性が高くなることがあるとか。
暑い日もTシャツに下着姿でうっかり透明ガラスのバルコニーに
出てしまうと....^^;
ムッチリで豊満な身体を見せ付けてなにが悪いのでしょうか?
せめてマジックミラー仕様にして欲しい。
うちから丸見え、まるで覗き屋になった気分・・・
マジックミラーではないですが、わたしの検討している物件は「反射ガラス」なるものらしく、
うちからは見えるけど外からは反射して見えないとか。
ベランダのガラス壁といってもいろいろな種類があるようですよ。
バルコニーがガラスのタワーマンションと逆梁のマンション、両方
住んだことありますが、ガラスの順梁の方が採光も良くて、開放感
あって良かったですね。LDからでも座ったまま、眺望を見れますし。
逆梁もプライバシーの点では良かったですが、壁芯でバルコニー狭
くなるし、ハイサッシュで明るいと謳いつつ、梁で遮光されてるの
で、あまり明るい印象はありませんでしたね。
そんなわけかどーか分かりませんが、最近では、逆梁を採用したマン
ションは減って、ガラスが増えてきましたね。
ガラスは年に4回管理会社の専門のの人がやってくれてました。
↑なに言ってんだか
>>そんなわけかどーか分かりませんが、最近では、逆梁を採用したマン
>>ションは減って、ガラスが増えてきましたね。
それはね、最近の原油高による材料費の高騰で、コンクリートをより
使う逆梁よりガラスが増えたというだけ。
勉強しろよ。
でも同一環境下での採光の違いは確かかと
MGT高層階南東向きならなら夏は裸でbeer飲めるかな。
ビューバスは南西向きにしかなかったのが残念だ。
今度、透明ガラスのバルコニー物件に引っ越します。
個人的には、透明ガラスも購入の決め手ポイントの一つでした。
一通り読ませていただいて、やっぱり透明ガラスはよさそうなのですが、
実際に住んでらっしゃる方の意見をもっと聞きたいです。
やっぱり、開放感とか明るさとか、全然違いますかね。
うち、少し色の入ったガラスのバルコニーです。
マンションのバルコニーが、5種類くらいありました。
ガラス・ブロック・ステンレス製・ガラス&ステンレス・ガラス&ブロック。
うちは、ガラスで良かったと思ってます。
明るいし、眺望も全然違います。
南西角部屋で、メインバルコニー(ガラス)と西側バルコニー(一部ブロック)と比べる事ができるので、
違いは一目瞭然。
お掃除を心配される方がいますが、スポンジ付きワイパーを落とさない様に腕にくくり付け、
普通に掃除できます。
下に水滴が落ちるとダメなんで、固く絞って、朝早くか夜にお掃除した方が良いかと思います。
でも、思ったほど汚れないので(汚れにくい様に作ってあると聞いた)一回しか掃除したことないですが。
うちは半透明のガラスですが、とてもお部屋が明るいですよ。
同じく半透明ガラスのマンションに住んでいます。洗濯物を外で干したい方には、透明ガラスはちょっと無理ですね。外からよく見えてしまいます。半透明なら特に問題ありません。もちろん、眺望・明るさは透明ガラスの方がいいでしょうが。
透明ガラスで奥行きが2m以上あるのが理想ですな。
うち逆梁だけどべつに音なんて響かんよ。
響くとしたらかなり安普請のMSかもな。
透明ガラスは、なんかかっこよく見えます。