住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-14 19:13:22
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。

[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21

最近見た物件
プラウドタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】

  1. 985 匿名さん 2014/01/12 08:22:47

    それはマンション派でなくあなた個人の意見。
    30年後どうでもいいわけ無いじゃん。

  2. 986 匿名さん 2014/01/12 08:30:39

    マンション購入する人に限って、マンション内のトラブルや管理上の問題の事よく分かってないよね。
    我慢強い人ならマンションでも良いが・・・。
    赤の他人との意思統一は、懐事情や価値観も違うし難しいよね。
    少し考えただけでもヤダヤダ。

  3. 987 匿名さん 2014/01/12 08:33:24

    >>985

    ごめんごめん(笑)
    30年後どうでも良いというのは言い過ぎたw

    ただ、俺の実家が築40年過ぎた団地なのにスラム街化してるどころか、まだまだ売買もできてるところだし、
    自分の築浅マンションが、たかだか30年程度でスラム化するとは全く思えないのと、
    まぁ、100歩譲ってスラム化するリスクがちょっとだけあったとしても、それと今のマンションの便利な環境を捨てるほどじゃないってこと。
    30年後なんてローンも終わってるしね。

    共用設備の廃止ったって、今廃止になったら残念だが、今の利用状況や住民意見じゃ全く廃止になりそうもないし。
    他のマンションのことは知らんが。

  4. 988 匿名さん 2014/01/12 08:50:18

    > 赤の他人との意思統一は、懐事情や価値観も違うし難しいよね。

    こういう話はマンション内に限った話じゃない。
    むしろ、幼稚園・小学校内の方が、懐事情や価値観も全然違う。ある程度の価格帯に住んでる同士に比べたらそっちの方がはるかに多い。

    マンション内のトラブルごときに対処できないと、幼稚園・小学校ママ友間でトラブルあったらすぐにヤられる。

  5. 989 匿名さん 2014/01/12 09:14:38

    マンションなんて所詮は共同住宅。
    区分所有につられて、アパートの区画の権利を買うようなもの。
    このスレの多くのマンションデベ営業は分譲物件の仕様差を強調するが、
    所有者に裁量権のない共同住宅は賃貸のほうが合理的。

  6. 990 購入経験者さん 2014/01/12 09:30:13

    自分は一戸建てで育って実家も一戸建てだから将来は一戸建てにすみたいと思っている。
    でも現実問題として、賃貸と同予算程度で買えるのは中古のマンションくらいだった。
    結果として、中古マンションをリフォームして住んでいる。

    ものすごく自分勝手な話だけど

    普段は便利なマンションに住み、月1くらいで1件家の実家にとまり
    年1くらいで田舎の大きな家で一族がそろう。

    こんな生活が今の理想かな


    自分なりに優劣をつけるとすればこんなところか

    光熱水費に関しては、実家は普段ほとんど1Fしか使っていないが、マンションのほうが安い。

    音の問題や管理組合関係などはマンションのほうが面倒、特に理事会は大変。

    ゴミだしに関しては、圧倒的にマンションのほうがラク。
    特に寒い時期は、外に出てしばらく歩くのは結構ツライ。

    駐車場や駐輪場にかんしては、タダでとめられるので戸建てが便利

    買い物に関しては、駅近のマンションには適わない。
    左右にコンビにはあるし、スーパーもいくつもあるから、日々の買い物の楽しみが違う。

    庭は、夏の蚊や虫、雑草、雑木などに悩むならマンションのほうが便利。
    玉砂利とモルタルなどで造園するとびっくりする位、お金がかかる。
    バーベキューやプールなど気兼ねなくできるところは戸建てが便利。

  7. 991 匿名さん 2014/01/12 11:15:30

    不健康自慢と家族犠牲自慢は辞めましょう。
    定年者はマンション一択で決定で良いですから、例の方の書き込みはご遠慮ねがいます。

  8. 992 匿名さん 2014/01/12 11:33:39

    定年でも、現役でも、家族の安全、安心を考えれば、マンションが良いと思う。

  9. 993 匿名さん 2014/01/12 12:01:55

    家族犠牲の戸建ては書き込みダメってことね。了解。

  10. 994 匿名さん 2014/01/12 12:36:35

    >>988
    幼稚園や学校は家じゃないし、資産でもない。
    学校は数年だが、マンションは最期までかもでしょ。
    しかも共有資産。共有部は何一つ自分で決められない。
    最初は良いかもだが、経年して売買する人もでるでしょ。
    そうすると、同じマンションでもどうなる?
    新築販売時の購入者は60代で、中古最安購入者が30代
    または出稼ぎ途上国の方かもしれませんね。
    共同住宅は色んな問題出て難しいと思いますよ。



  11. 995 匿名さん 2014/01/12 12:38:26

    >944
    同じ予算で立地の悪い一戸建て買った方が、
    資産価値やばいと思う。

  12. 996 匿名さん 2014/01/12 12:49:47

    >>992
    同じマンション内に輩が要るかもよ!
    安全安心の油断を突かれ危険かもね。

  13. 997 匿名さん 2014/01/12 12:51:47

    性犯罪はマンションの圧勝。
    あ、隣国と同じですね。

  14. 998 匿名さん 2014/01/12 12:57:56

    一戸建は、セキュリティないに等しいけどね。
    で、結局、周りの住人が善人だから、大丈夫って結論づける。

  15. 999 匿名さん 2014/01/12 13:04:37

    マンション派は、相当後ろめたい人生を歩んできたんだね。

  16. 1000 匿名さん 2014/01/12 13:17:04

    >>995
    予算によりけり。城南で6000万のマンションと6000万の建売なら立地条件も価格も同じ。
    マンションが75平米程度で徒歩10分前後。
    建売が25坪程度で徒歩10分前後。6000万の建売は大体土地代が4000万位だから30年、40年してもそれ以上でも4000万前後で売れる。普通にいえば今はデフレだから物価に合わせて若干値上がりすると思われる。
    マンションは30年したら2000万で売れるかどうか。40年したら売れても500万程度。下手したら建て替え問題が今よりも深刻になっていて「売却の為の仲介手数料とトントンでも幸運」という情勢になっているかもしれない。

    40年すると維持費が値上がりせずに月2万でも960万。入居時の基金入れると1000万を余裕で越えるし、駐車場も借りたら2000万近くになる。
    高い維持費を払って、その結果がこれ。
    しかも、建て替え問題という絶望的な問題と向き合う羽目になる。
    マンションを買って良いのは建て替え問題が深刻になる前に寿命を迎える50代になってから。

    マンションで子育てとか情弱にもほどがある。

  17. 1001 匿名さん 2014/01/12 13:17:56

    >>994

    なんかレスもアレな方向に向かってるんだけど、

    > 新築販売時の購入者は60代で、中古最安購入者が30代

    そもそも物件買ったことある??
    新築販売時の購入者が60代って・・・

    60代ばっかなマンションじゃそもそも生活がつまらんじゃん。それなら戸建てで充分だよ。


  18. 1002 匿名さん 2014/01/12 13:23:35

    >>998
    ウチは代々23区内の戸建てでセキュリティーなんて鍵だけ。
    三代続けてなーんにも起こんないんですけど??
    近所の親せきもなーんにも起きてないんですけど???
    近所の同級生宅もなーんにも起きてないんですけど????

    お宅はエクアドルかなんかに住んでるの?????

  19. 1003 匿名さん 2014/01/12 13:24:57

    >1000
    立地条件が同じで、価格が同じ?
    どれだけ、ぼろい一戸建てよ。ミニ戸!?
    そんなの誰も住みたくないでしょ。

  20. 1004 匿名さん 2014/01/12 13:27:17

    >1002
    やっぱり隣人頼り。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

最近見た物件
プラウドタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸