住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-14 19:13:22
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。

[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】

  1. 681 匿名さん

    >657
    言葉遊びですか?同じ価格で比較すること自体間違いなのですよ。購買層が違うんですから。

    同じみたいですよ。

    寒い、セキュリティダメ、立地ダメ、震災に弱い。
    一戸建てかったら、もれなく4重苦がついてきます。

  2. 682 匿名さん

    マンション住まいになると、ことなった価値観の住人と運命共同体となる。
    このスレの様なマンション派が隣人になると考えただけで恐ろしいですね。
    このスレの様なマンション派がマンションに住んでいるということだけで
    全てのマンションメリットが消え去ります。

  3. 683 匿名さん

    このスレの様な一戸建派が隣人になると考えただけで恐ろしいですね。
    このスレの様な一戸建派が一戸建に住んでいるということだけで
    ほとんどない一戸建メリットが完全に消え去ります。

  4. 684 購入経験者さん

    680さん

    戸建だって、注文住宅でさえ、所得した(していた)土地にしか家は建てられないので、マンションとなんら変わりはないですよね。

    却って、マンションのほうが開発によって、想定外の地域に建つこともある。

  5. 685 匿名さん

    マンションならではの共用設備でマンション一択。
    共用施設が無いくらいなら戸建てで充分。
    マンションは生活の便利さと楽しさを高いお金で買うもの。

  6. 686 匿名さん

    共同住宅での生活は便利で楽しそうだね。

  7. 687 匿名さん

    戸建ては家を建てる或いは家を買う。マンションは部屋を買う。

  8. 688 匿名さん

    昔の団地でさえ、隣の音がしたことはない。上室(はっきり分からない)で釘を打つ音が
    3年弱で4回ほど昼間したことが有る。

    直床の方が、2重床より安定して防音が良いみたい。2重床は静かなのもウルサイのもあるが、
    直床のが遮音が簡単らしい。ことが調査結果で出ていた。コンクリートの厚みも大事。

    http://www.sumai-dendo.jp/n_man/check/02shaon2.html
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331796/

    私の住む都区内のマンションでは、私立幼稚園に3年で100万円ちょっと補助金が
    所得制限無しで出るので、子どもがとても多く、世帯あたり1.9人子どもが居るらしい。

    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kosodate/kosodate/keikaku/chousahouko...

  9. 689 匿名さん

    >>681
    RC造の戸建が最強ですよ。暖かいし、強いし、共同住宅みたいに細かい規則無いし。

    >>685
    高いお金払って共用設備ですか。それは良かったですね。
    何が便利で楽しいのか知らんけど、一戸建て買えない人には確かにマンション一択ですな。

  10. 690 匿名さん

    >686
    戸建てはつまらない生活で気の毒(笑)

  11. 691 購入経験者さん

    共同設備があるから生活充実ってどんだけ周りに何もないところで暮らしているのでしょうか。
    寒い、セキュリティダメ、立地ダメ、震災に弱いなどは建てる時の素材構造でどうにでもなるものばかり。
    攻めるポイントがくだらない。もっと根源的な欠点がマンションにあるのに(笑)

  12. 692 匿名さん

    >689

    逆逆。
    高い管理費払えないからしょうがなく戸建て買うんでしょ。

  13. 693 匿名さん

    >>695

    その高い管理費でどれだけのベネフィットを受けているのかな。
    マンションの人って合理性を求める割にそういうところは無頓着。
    もちろん一戸建てでも修繕費は毎月積み立ててるよ。

  14. 694 匿名さん

    ↑アンカー間違い
    >>692

  15. 695 匿名さん

    買える買えない論争ほど馬鹿らしいののしりあいはありませんね。
    せめて自分の家を晒してからそういうことを言って欲しい。

  16. 696 匿名さん

    >>693

    692じゃないけど。
    カフェ、コンシェルジェ、ゲストルーム、宅配ボックス、マンション内の人付き合い、
    入居7年、もう要らないと思った施設は無い。
    もう無味乾燥な戸建て生活には戻れない。
    少なくとも子供が巣立つまであと15年くらいは今の楽しい生活がいいかな。


    ちな、万人に薦めてるわけではないので誤解なきよう。

  17. 697 匿名さん

    生活が無味乾燥になるのは戸建のせいではなく、その家庭固有の問題だと思うよ。

  18. 698 匿名さん

    出かけるのが嫌いな人は696みたいなマンションにすむと楽しく過ごせるのかな。

  19. 699 周辺住民さん

    > 共同設備があるから生活充実ってどんだけ周りに何もないところで暮らしているのでしょうか。
    > 寒い、セキュリティダメ、立地ダメ、震災に弱いなどは建てる時の素材構造でどうにでもなるものばかり。

    なんで戸建さんは、相対評価ができないのでしょうかね?
    戸建のほうだけ、けどんどん価格を上げて比較するがマンションのグレードはそのままって。。。

    もちろん戸建でもお金をだせば、解決する要素ですが、戸建の場合どんどん高くなる。
    結局同一価格でマンションを比較すれば、またセキュリティなどで差がでるだけ。

  20. 700 匿名さん

    ちなって何?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸