- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-03-18 22:56:52
【その7】直床の方が遮音性高い気がします。
直床の方が遮音性高い気がします。
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
最近、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2013-12-01 16:19:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その7】直床の方が遮音性高い気がします。
-
645
不動産購入勉強中さん
> 二重床仕様のマンションを購入し昨年4月入居して現在に至りますが、
> まったく上階の方の音はしませんよ????
もちろん上の住民および物件によります。
同じ物件でも騒音被害がある部屋とない部屋はありますので。
このスレは、あくまで直床と2重床の相対比較になります。
床以外の要素での比較はしていません
-
646
匿名さん
-
647
匿名さん
いいじゃないですか
直床の場合、床の遮音性以外、比較する要素がないのですから
-
648
匿名さん
床の遮音性も今や二重床の方がいいよ。直床を選ぶメリットは皆無です。
-
649
匿名さん
-
650
不動産購入勉強中さん
> 床の遮音性も今や二重床の方がいいよ。直床を選ぶメリットは皆無です。
もういいよ。確かに2重床の床材としては、スラブ厚に対してあまりマイナスにならない製品は、製品カタログ的には存在することは否定しません。しかし、あくまで直スラブでのデータであり、また価格度外視になり、その費用があればスラブを厚くするほうが有効であることは、周知の事実であり、実際マンションとして採用されている例が皆無。
> 直床の場合、床の遮音性以外、比較する要素がないのですから
これも2重床のメリットが、ほぼないのと等しいため、住むうえで一番重要な遮音性で比較しているだけだと思います
ちなみにスレ自体が遮音性についてなので、そもそもそれ以外はみんな記載していないだけ
-
651
匿名さん
直床に比べて二重床の遮音性能が落ちることはわかりましたが、それと同時に、アスファルトシートを敷けば二重床も直床と同等かそれ以上の遮音性能になることもわかりました。
アスファルトシートは70平方メートルでらいくらくらいするものなのでしょうか。今度リフォームする時に敷こうと思います。
-
652
不動産購入勉強中さん
> 直床に比べて二重床の遮音性能が落ちることはわかりましたが、それと同時に、
> アスファルトシートを敷けば二重床も直床と同等かそれ以上の遮音性能になることもわかりました。
自分が騒音被害者の場合は、意味がないよ。上の階の人が引かないと意味がないから。
下の住民に対しての配慮なら問題ないけど。
だから2重床の遮音性の問題は深刻なのです。2重床のメリットと言われているリフォーム性などは、あくまで自分の部屋の話で、かつ数十年後のやるかどうかも分からないレベルの差くらいです。
-
653
匿名さん
直床のフロアシートはすぐに遮音性を失う(劣化)するんじゃなかったっけ?
-
654
匿名さん
話がループしていますが、二重床の遮音性が悪かったのは、
床材の品質や施工技術が不慣れだったはるか昔の話ですよね。
今の二重床の床材は直床より性能もいいですし、
施工技術も一般的な施工会社なら、ほぼ問題ないでしょう。
-
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
このところ、さすがに「二重床は高級」などというスレ違いの意見が見られなくなってきた。
-
657
匿名さん
>656
そんなことは以前から直床派しか言ってない。
二重床派が言ったことは、
高級マンション → 二重床
であるが、これをまともな教育を受けていない直床派が次のように勘違いした。
二重床 → 高級マンション
-
658
匿名さん
品確法でも、直床が五月蠅いと評価していますからね。
-
660
匿名さん
>657
同感です。
寝て起きてだけなら、直床マンションでも事は足ります。
しかし、快適さは 「二重床↑ 直床↓」
-
661
匿名さん
二重床が珍しかった2000年頃ならともかく、今の二重床の遮音性は直床より高いですよ。
-
662
匿名さん
-
664
不動産購入勉強中さん
> 話がループしていますが、二重床の遮音性が悪かったのは、
> 床材の品質や施工技術が不慣れだったはるか昔の話ですよね。
違いますよ
2重床の遮音性の悪さは、その構造上の問題が最大要因(太鼓現象)です
もちろん施工技術や床材の進歩で改善はされていますが、特に床材については、価格的にな問題でほとんど採用すらされていませんし、同一価格(直床の場合は、その分スラブを厚くする)の場合は、10年前から遮音性の差は変わっていません
> 高級マンション → 二重床
> であるが、これをまともな教育を受けていない直床派が次のように勘違いした。
> 二重床 → 高級マンション
これもすでに何度も過去スレで終わっています
高級物件の場合、間取りオーダーが基本なんでデベ都合で2重床になっています
さらに高級物件の場合は、スラブが十分厚いので、2重床のデメリットである遮音性の悪さもあまりでないためです
決して2重床の性能が良いわけではない
さらに高級マンションかどうかはスレ違いですので、直床派は、ほとんど無視しているだけなのに。。。
2重床さんが、自作自演で勝手に自分たちであおっているだけですよ
-
665
匿名さん
何度も言うけど、太鼓効果は正しく施工すればほとんど発生しないわけで、今やよほど田舎の設備屋でもない限り、二重床の施工でダメ出しされたりさませんよ。
664さんの書き込みは10年以上時代錯誤してますよ。
-
666
匿名さん
>>665 確かに太鼓効果は大工の施工経験不足でしたよね。デベも供給を急ぎすぎた。
-
667
匿名さん
-
668
不動産購入勉強中さん
> 太鼓効果は正しく施工すればほとんど発生しないわけで、今やよほど田舎の設備屋でもない限り、
> 二重床の施工でダメ出しされたりさませんよ。
何度もいうけど、太鼓現象は根本的な原因は、施工の問題じゃないよ
2重床の構造上の問題ですよ。太鼓現象が発生するメカニズムを理解していれば、わかると思いますけど
> 床に詳しい識者のように見えて、なぜか二重床のデータだけは大昔のものばかりw
> 『本物を悪意で継ぎ接ぎして、嘘を作り上げた』といったところでしょうか。
そんなに大昔というほど大昔じゃないと思うけど、そもそもほとんど進化していないのだから、データを取ってまで実験する必要性を感じている機関がないってことだと思いますけどね。
2重床の示すデータって、聞いた感じか、床材メーカの宣伝資料だけでしょ?
むしろ宣伝資料をうのみにするほうが、どうかと思いますけどね。
10年以上前の2重床も同様の宣伝をしていたのですけどね。
-
669
匿名さん
二重床の中古物件 と 直床の新築物件 を比較している方なのでしょう。
直床の新築物件は買えるが、二重床の新築物件は買えない方。
要は”予算”で購入物件が絞り込まれている方なのですよ。
-
671
匿名さん
>>668
>何度もいうけど、太鼓現象は根本的な原因は、施工の問題じゃないよ
>2重床の構造上の問題ですよ。太鼓現象が発生するメカニズムを理解していれば、わかると思いますけど
あなた分かって無いね。太鼓は、密閉された空気に対して両側の膜が加振により振動してそれが固体の共鳴周波数で揺れて音が鳴るもの。
つまり空気の密閉があって初めて起こる現象。だから壁との間に空気の逃げ道を作る二重床の通常の施工をやっていれば発生しないのよ。
重量床衝撃音の性能を決めることが多い帯域は63Hzだけど、そもそもこの帯域はスラブ厚に左右され、床材で防げるものではない(直床二重床問わない)し、それ以上の帯域であれば二重床の方が性能は上。
-
672
匿名さん
直床のクッションは10年未満で交換必要なレベルになるから、設計の遮音性能が出せるのはほんの数年だというのは本当?
-
-
673
匿名さん
-
674
匿名さん
>つまり空気の密閉があって初めて起こる現象。だから壁との間に空気の逃げ道を作る二重床の通常の施工をやっていれば発生しないのよ。
ではなぜ巷で、二重床の太鼓現象が取り上げられているの?
そもそも今も昔も二重床は密閉施工はしていません。
-
675
匿名さん
密閉施工(ミス施工)しなければ、二重床は静かですからね。
-
676
匿名さん
二重床は”静かさが長持ち”と言った方がいいでしょうね。
比べて、
直床の静かさは10年で板下のクッションが交換が必要なほど劣化”短命な静かさ”です。
-
677
不動産購入勉強中さん
>つまり空気の密閉があって初めて起こる現象。だから壁との間に空気の逃げ道を作る二重床の通常の施工をやっていれば> 発生しないのよ。
程度の問題ですね
あつぃかに空気の逃げ道を作れば、緩和されますが、実質そこまで大きな空気の逃げ道を作ることは不可能なので、少し太鼓現象が減るといった程度です。発生しないというのは完全な間違いです
簡単にいうと実際の太鼓でも、少し穴があってもある程度はひびくということです
> 重量床衝撃音の性能を決めることが多い帯域は63Hzだけど、そもそもこの帯域はスラブ厚に左右され、
>床材で防げるものではない(直床二重床問わない)し、それ以上の帯域であれば二重床の方が性能は上。
えーーと
2重床さんが、過去スレで必死にアピールしているのは、遮音性が高い床材なのですけどね。
それ以上の帯域なら2重床は上と言われますが、同一価格なら、2重床との価格差分だけ、直床に遮音シートをひけば、2重床以上の性能がでるのですけどね。比較対象として、購入すること前提なら価格を無視しては意味がないですよ
-
678
匿名さん
>677
太鼓現象に詳しそうでうが、”逆相”ってご存じですか?
-
679
匿名さん
>677
新築痔に遮音試験(騒音の実測)ってしないの?(笑)
-
682
不動産購入勉強中さん
>>677
>太鼓現象に詳しそうですが、”逆相”ってご存じですか?
逆位相のことでしょうか?
逆の位相の周波数を発生させることにより、音をかき消す技術ですね
車のエンジン音なのを消す技術に使われています。
ただし、反射による逆位相の波をつくって遮音することは、現状難しいですね
特定の周波数なら良いですが、違う周波数の場合、逆に増幅してしまうので。
-
685
匿名さん
大手デベは、新築時に遮音試験があり、契約前にその結果を知ることができます。
-
686
匿名
直床から二重床二重天井マンション(新築)に引っ越しましたが、隣の足音や、引戸の音も聞こえてきます。直床マンションより、壁も薄いのでしょうか?
-
-
687
匿名さん
直床二重床は関係ないですよね。
単に壁が薄いだけではないでしょうか?
隣の人の暮らし方にも左右されますが、致し方ないですね。
-
688
匿名さん
>直床マンションより、壁も薄いのでしょうか?
壁「も」薄い、という発想が不思議ですが、床構造と戸境壁の厚さが無関係なのは誰でもわかることです。
うちは二重床で戸境壁は湿式280mmですがもちろん全く隣戸の音など聞こえません。
戸境壁の厚さ(乾式、湿式含め)はパンフレット等に記載されているので確認するといいでしょう。
-
689
匿名さん
686さん
一般的には二重床マンションの方が壁の遮音性も優れてますよ。スペックはどうなってますか?
-
690
購入経験者さん
> 一般的には二重床マンションの方が壁の遮音性も優れてますよ。スペックはどうなってますか?
関係ないですよ
壁の厚さ次第ですので、床が2重床かどうかは関係ないです。
ただし、2重床を遮音性が高いとして販売しているデベの場合は、壁も怪しいですが。
-
691
匿名さん
>ただし、2重床を遮音性が高いとして販売しているデベの場合は、壁も怪しいですが。
一概には言えないです。思い込みでしょう。
-
692
匿名さん
>>690 691
一般に二重床物件は他の設備もお金を掛けているということでは?
-
693
匿名さん
スーゼネ等大手では二重床&湿式壁
長谷工仕様では直床&二重壁
どちらが金を掛け、どちらがコストダウンしているか一目瞭然ですね
-
694
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)