マンションなんでも質問「【その7】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その7】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-18 22:56:52
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【その7】直床の方が遮音性高い気がします。

直床の方が遮音性高い気がします。
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

最近、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2013-12-01 16:19:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その7】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 63 匿名さん

    >そのリフォームにどれだけの時間と労力と費用がかかるのでしょうか?

    フローリング交換なんかたかが知れてると思うが。
    億ションの話より余程現実的。

    ところで二重床のクッションゴムの交換なんか部屋全部壊す必要があるから実質むりだよな、あれ。
    一体どうすんだろ。

  2. 64 匿名さん

    何だよ、結局あの気持ち悪いフニャフニャ床直すのに金や手間がかかるんじゃん。

    それなら二重床の最上階や上の階の住人が常識的な方が絶対いいじゃない。

    いくらなんでも直床派の皆さんだってこの世の全ての二重床住人が騒音で悩んでるなんて思ってないですよねw

  3. 65 匿名さん

    >64

    >何だよ、結局あの気持ち悪いフニャフニャ床直すのに金や手間がかかるんじゃん。

    リフォームには当然費用がかかります。問題なのは、
    直床のフニャフニャ床を直すには、床板張り替えで対応可能。
    2重床のゴム交換、制振シート貼りは、実質対応不可能。
    この点をどう考えるかです。

    >それなら二重床の最上階や上の階の住人が常識的な方が絶対いいじゃない。

    自分が受ける騒音被害の事だけを考えると、最上階がベストですね。
    自分が下階の住民に与える騒音の事も加えて考えると、絶対いいとは言えないでしょう。
    私なら、自分が発した生活音を他人に聞かれる方がよっぽど嫌です。
    上の階の住人が常識的な方がいいのは当たり前のことなので、論外だと思います。

    >いくらなんでも直床派の皆さんだってこの世の全ての二重床住人が騒音で悩んでるなんて思ってないですよねw

    私はどっち派でもないですが、
    「同スラブ厚の場合、2重床より直床の方が遮音性能が高いかどうか」が争点で、
    騒音で悩んでいるかどうかは問題ではないような気がします。

  4. 66 匿名さん

    >>65さん
    その通りだと思いました。

    直床のクッションが嫌で貼り替える人って聞きませんが、騒音トラブルが元で住み替える人は結構いますよね。
    被害者にも加害者にもならないように、遮音性能は高い方が良いと私も感じています。

  5. 67 匿名さん

    色々と言い訳しても

    首都圏では直床=廉価物件

    買った日からいい訳の行脚が始まります

    「直床の方が・・・直床でも・・・直床だけど・・・」

    同僚や友人に「あ、それこの前聞いた」と言われないように、、、

  6. 68 匿名さん

    ↑あなた?関東ってかわいそうな地区ですね。
    直床だろうが、2重床だろうが、それを他人に説明したり、誇示したり、
    ましてや言い訳はする人は、あなた以外誰もいません。
    どこに言い訳する必要があるんですか?
    首都圏、2重床=廉価物件もたくさんありますよね?
    意味が分かりません。

  7. 69 匿名さん

    首都圏では、15階建てなのに2重床物件もたくさんありますよね?
    そこまでして、2重床にする意味が分かりません。
    教えてください。

  8. 70 匿名さん

    >67って、二重床派が語る、自分自身への言い訳にしか聞こえない。

    なんか読むだけで寂しくなるね。

  9. 71 匿名さん

    >69
    沢山ないと思いますが?

    少なくとも私が興味を持った数十件のマンションには1件もなかったです。

  10. 72 匿名さん

    一方で詰め込み直床マンションはかなり見かけますよ。

  11. 73 匿名さん

    >直床のクッションが嫌で貼り替える人って聞きませんが、騒音トラブルが元で住み替える人は結構いますよね。 

    いいえ

  12. 74 匿名さん

    >65
    一番良いのは、はじめから遮音対策された二重床マンションを買うことです。
    当然ですが、その場合のポイントはマンションの値段ではありません。

    >「同スラブ厚の場合、2重床より直床の方が遮音性能が高いかどうか」が争点で、 

    今更そんなことは争点ではありません。
    過去ログに100万回くらい書かれています。
    争点は、正しい情報で消費者の参考になる情報を出すことです。

  13. 75 匿名さん

    >一番良いのは、はじめから遮音対策された二重床マンションを買うことです。
    >当然ですが、その場合のポイントはマンションの値段ではありません。
    私は、スラブ厚の確保されたマンションがポイントだと思いますが、
    例えば、どの物件ですか?
    どのような遮音対策された二重床マンションですか?
    教えてください。

  14. 76 匿名さん

    >争点は、正しい情報で消費者の参考になる情報を出すことです。

    その通りだと思います。
    ということは、首都圏、平均販売価格帯、3,000~6,000万(面積により違う)程度の新築マンション、
    同スラブ厚の直床と二重床で比較するのが、一番消費者目線で参考になりますよね。

  15. 77 匿名さん

    >75
    スラブ厚はあまり公開されていません。
    ご自身でモデルルームにてご確認ください。

  16. 78 匿名さん

    >76さんの言うとおりです。
    お金持ちも、そうでない人も、躯体性能があからさまに違う物件を比較し検討するようなことはしないですよ。

    また>71さんのような話も単なる言い訳やはぐらかしでしかなく、聞いていて虚しくなるばかりですね。

  17. 79 匿名さん

    >76
    面積により違う価格を比べてどうするのでしょうか?
    坪単価のほうがまだよいでしょう。
    しかし土地代は関係ないですね。

    同スラブ厚で比べては意味がありません。
    価格帯別で比べるべきです。

    問題はデータが取れるかどうかですが、難しいでしょうね。

  18. 80 匿名さん

    >同スラブ厚で比べては意味がありません。
    遮音性を比べるのにそれ以外意味がないでしょう。

  19. 81 匿名さん

    >78
    71さんは、「たくさんありますよね?」と根拠のない虚しい想像をされている69さんに対して、ご自身の体験を添えて「沢山ないと思います」と回答しており、虚しい想像だけよりも根拠があると言えます。

  20. 82 匿名さん

    まあ、とりあえず二重床派はこのスレに出張して来てまで無理矢理スレ趣旨を捻じ曲げようとするのはやめようよ。

    本来の場所に戻って、思う存分語ってくれ。

    二重床物件は高級マンション
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸