ブリリア狛江ってどうでしょうか。
共用菜園も気になるところですが、使いやすいといいな。
情報交換しませんか。
所在地:東京都狛江市中和泉3丁目771番1(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅徒歩8分
総戸数:39戸
売主:東京建物株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-11-29 23:30:28
ブリリア狛江ってどうでしょうか。
共用菜園も気になるところですが、使いやすいといいな。
情報交換しませんか。
所在地:東京都狛江市中和泉3丁目771番1(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅徒歩8分
総戸数:39戸
売主:東京建物株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-11-29 23:30:28
狛江近辺で物件を比較検討しています。
坪単価、管理費/㎡はだいたい以下の価格かと思います。
≪坪単価/管理費/㎡比較≫
間取り 坪単価 管理費/㎡
Brillia狛江 Farm&Garden 4F:3LDK ¥237万円 ¥263
リバーサイドレジデンス喜多見 7F:3LDK ¥229万円 ¥148
パレステージ狛江 ¥214万円 ¥160
プレイスガーデン喜多見 未定 未定
各物件のコメントを読んだ限りではデメリットは以下でしょうか。
個人的にもう少し検討していきたいと考えています。
・Brillia狛江 Farm&Garden
菜園崇拝論者がほんとに居るとすれば気持ち悪くて住めない。
菜園のせいか管理費が高いため、ランニングコストがかかる。
・リバーサイドレジデンス喜多見
駅から遠い
・パレステージ狛江
ノンブランドのわりに高い。
隣の空き地にマンションが建設されないか将来的に不安。
・プレイスガーデン喜多見
線路に近い部屋は電車の音がうるさそう。
まだ価格出ていないが、おそらく高い。