一戸建て何でも質問掲示板「建売購入時に見るべき所を教えて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建売購入時に見るべき所を教えて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-01 08:50:32

予算の関係で注文住宅を断念し建売購入に傾いてます。
建売住宅を購入するに当たって気を付ける事を教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-11-29 11:04:15

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売購入時に見るべき所を教えて

  1. 1 物件比較中さん

    建て売りは止めた方がよい

  2. 2 匿名さん

    床下
    天井裏
    ユニットバス天井裏
    図面

  3. 3 匿名さん

    №2さんに同意 普段見えない部分を良く見てみる事。

    施工が正しいかどうかは判らなくても、何軒か見ているうちに
    これは雑な感じとか、割と丁寧だなってのなら感覚で判るでしょう。

    もし床下屋根裏の粗なんて見せませんって所なら、そこで却下。

  4. 4 匿名さん

    雨の排水
    土地の販売以上に地盤
    (ちょっと条件悪い地面なら パワービルダーの建売で 良い土地なら土地のまま 客持ってきた不動産屋のご贔屓の建築条件付きで売る)

  5. 5 匿名さん

    15年ぐらいで建て替えるつもりなら、建て売りでも良いんじゃないの?

  6. 6 匿名

    建売えい住宅のチェックポイントがまとめてありました。
    http://juutakuerabi.net/index/z.html
    やはり屋根裏や床下のチェックを勧めていますね。

  7. 7 匿名

    床や廊下に立って周りを同行者に歩いてもらい沈み具合を見る。

    朝イチ、営業マンと同時に建物の中に入り室内の体感温度で建物の気密や断熱効果を調べる。

  8. 8 匿名さん

    建売で一番大切なのは間取りだと思う。ここは妥協してはいけない。ただ、家が簡単に揺れたり傾いてたりでは話にならない。
    二階、三階の床に座り、もう一人に階段を駆け上がり、駆け下りしてもらって建物の揺れ具合を見る。
    上の階で小走りしてもらい、音の大きさ、音の種類を聞く。
    出来れば、強い雨の日に最上階の雨音を聞く。あと最上階の床にべだりと寝そべって外部からの細かい振動を探る。
    自分の車で車庫の出し入れをしてみる。
    自転車を置くスペースをしっかり考える。
    窓を全て閉めて、玄関ドアを開け閉めしてどの程度の気密性があるかを見る。
    こういうのって、比較対象が無いと素人には判断付かない。だから、沢山物件を見て、それぞれで同じことを調べる。その差を元に検討する。
    あと、売主に、施工途中の写真があるかを聞く。
    契約前では見せてくれない事もある。これは珍しい事じゃない。問題はあるか否か、契約後にもらえるかとその枚数を確認する事。写真の内容よりもそれを準備しているという気遣いが大事。ウチは更地から基礎、柱、断熱材と100万程度の写真を貰った。
    車庫は、自分の車より大きい車が入れられるかも考えるべき。また、入れた状態で車の乗り降りの仕方、玄関までのアクセスなどもシュミレーションしてみる。旗竿駐車場なんかでは車があると自転車が出せないような事もある。
    はっきり言って、どこかに必ず気に食わない事があると思う。何に妥協するかをきちんと検討すべき。
    決して、ここが良いからだけで選んではいけない。

  9. 9 匿名さん

    それ、シャッター付き物件とシャッター無し物件じゃ比較出来ない。
    シャッター付き物件は、シャッター開けるまでは日差しゼロだから、みんな寒いよ?

  10. 10 匿名さん

    これらが揃っていないとチェックのしようがない。

    1.案内図・付近見取図:敷地の位置を示した周辺地図
    2.配置図:敷地内の建物の位置を正確に示した図面
    3.仕上げ表・仕様書:使用される材料、施工方法を示した物
    4.概要書・面積表:建ぺい率、容積率を示した図面
    5.求積図:敷地面積、各階の面積を示した図面
    6.各階平面図:間取図の事
    7.立面図:東西南北方向の外観を示した図面
    8.断面図:建物をX、Y方向に切断し高さに関する寸法を示した図面
    9.矩計図(かなばかりず):基礎から屋根までの高さ関係を示した図面
    10.基礎伏図:基礎工事完了状態を上から見た図面
    11.各階床伏図:床下の骨組みの平面図
    12.小屋伏図:屋根の骨組みを表した図面
    13.屋根伏図:屋根を真上から見て雨どい、雪止めの位置を表した図面
    14.天井伏図:天井点検口などの位置を表した図面
    15.展開図:各部屋の4面を屏風ように示した図面
    16.表面詳細図:床の高低さなどを詳しく示した図面。
    17.軸組図:構造部の骨組みのを表し、補強金具の種類や位置を示す図面
    18.建具表:使用建具をすべて示したもの
    19.電気設備図
    20.給排水衛生設備図
    21.ガス設備図
    22.外構図
    23.構造計算書・構造図
    24.施工中の写真

  11. 11 購入経験者さん

    屋根。ひび割れ等もあり得るよ。
    まずみないからね。

  12. 12 匿名さん

    忘れちゃいけないのが、周りの家。住人。
    ウチはかなり気に入った家があったけど、裏にゴミ屋敷みたいな猫ばあさんの猫屋敷があったから断念した。
    ウチは5900万以下の家は見なかった(売れちゃって見れなかった)けど、建売もピンキリらしいからできるだけたくさん見て回るのが大切だと思う。ウチが見た物件で掃き出しにシャッターが無い、ペアガラスではない、浄水器がない網戸が無い物件は一件も無かった。
    ちょっと買えないような値段の建売も、安すぎるんじゃ?って建売も勉強がてら見に行くと良いと思う。
    洗面台とくに蛇口
    浴槽の形、排水栓がボタン式か
    シャワーヘッド
    換気扇の形
    トイレの便器や手洗い
    食洗器の有無
    床暖の有無
    壁紙の種類
    間接照明、スポットライトの有無
    居室の扉
    この辺に高い物件と安い物件では差があるみたい。
    あと、外壁をコンコン叩くと物件で結構音が違う。どの音が良いのかは解んないけど。

  13. 13 匿名さん

    基礎も木槌で叩いて調べると分かることがある。

  14. 14 申込予定さん

    ここにポイントがまとめてありました
    http://juutakuerabi.net/index/z.html

  15. 15 匿名さん

    ↑当たり障りのない、一般的な事が書いてあった。

  16. 16 匿名さん

    マンション建築の欠陥においても、最終的には購入者が建築中の物件内部を確認して
    やっと欠陥が明白の事実となるケースもある。
    逆に言えば欠陥の大半はいくら重大であっても、そのまま秘匿され販売されている
    ものが大半。

    壁の中は見えない。床下天井裏も、見える場所しか見ることは出来ない
    業者側が見えないように、判らないように、表面だけでも見繕っていれば
    もし隠されていれば、欠陥を知る事は実質不可能。

    買わないのが良策か、気にしないのが一番か。
    後で知っても諦められる清さも欲しいものだ。

  17. 17 匿名さん

    >10
    設計事務所に依頼しないと無理じゃね?

  18. 18 入居済み住民さん

    そこまでやるなら注文にしたら

  19. 19 匿名さん

    注文でも手抜き、偽装、材料に何を使っているか分からないし・・・・どこを信用したら良いのでしょうか?

  20. 20 匿名さん

    細かい事を気にしたら、建売りもマンションも買えません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸