マンションなんでも質問「理不尽な値上げ!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 理不尽な値上げ!!
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2023-03-28 11:10:42

先日、マンションの理事会にて、駐車場料金の値上げが可決されました。

しかも値上げ率は、200%!!
理由は、機械式駐車場利用者は、平置き駐車場利用者よりも出し入れに時間が掛かる。

そもそも、マンション規約に、機械式駐車場に入れずらい大型車を優先的に平置きにするという文句があるにもかかわらず、そんなの不公平だ!!
の声が上がりました。

しかし、すべてを平等にしてしまうと、大型車は外部駐車場へ入れなければならなくなります。

入居当初、100%駐車場完備は、嘘になるのです。

多数決の、民主主義とはいえ、機械式駐車場利用者は、平置き駐車場利用者の倍以上います。

多数決で、決まるのは当たり前です。

一番安い機械式4階駐車場で、1000円、一番高い平置きは、6000円になりました。

車を5年寿命でを考えると、30万円の差が生まれます。

ちなみに、民間のすぐ隣にある駐車場は、月1万円です。

駐車場代(管理費区分における)の値上げ条件はないのでしょうか?
駐車場改築工事を、踏まえた値上げでもないし、積立金等の不足補いの為でもありません。

只の、自己満足と優越感だけです。

[スレ作成日時]2008-02-03 22:22:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理不尽な値上げ!!

  1. 2 匿名さん

    >>01
    貴方の書きっぷりでは情況が全然わからん。
    とりあえず「値上げ」されたのは平置き駐車場の方だって事?

  2. 3 匿名さん

    興奮しまくっているのか、支離滅裂で事実関係がよく判らない文章ですね。
    >しかも値上げ率は、200%!!
    一律に2倍なら公平でしょ。何が不公平?
    >一番安い機械式4階駐車場で、1000円、一番高い平置きは、6000円になりました。
    平置きが機械式より高いのは普通ですよ。それでも月たったの6千円じゃないの。そのくらいの額で、わけのわからないスレ立てちゃうほど憤慨しまくるなんて、小さいなあ。
    >ちなみに、民間のすぐ隣にある駐車場は、月1万円です。
    ほら、平置きでも周辺相場よりは安いんでしょ。何が問題?
    >駐車場改築工事を、踏まえた値上げでもないし、積立金等の不足補いの為でもありません。
    必ずしも駐車場の維持管理費で決まるものではないですよ。周辺相場や駐車場使用権利の便益利益を考慮して設定されるものです。駐車場使用料値上げで管理組合の収入が増え、それは区分所有者みんなに還元されるのですからいいじゃないですか。

  3. 4 匿名さん

    >>01
    冷静に頭の中を整理して
     ・規約変更案として具体的にどのような事が提案されようとしているのか
     ・それに対してスレ主さんはどのような問題を感じているのか
     ・このスレッドでどのような議論をしようとしているのか
    以上3点くらいは簡潔に書かなければ話は始まりませんよ。

    「自己満足と優越感」って一体何なんですか?
    ひとりよがりな文章だって同じ類のものだと思いますよ。

  4. 5 匿名さん

    >>01
    >入居当初、100%駐車場完備は、嘘になるのです。

    一般に販売時にアナウンスされる「設置率100%」と言うのは、住戸数に対する
    駐車区画数の割合の事ですよ。
    もう1歩踏み込んで、車体サイズによるシバリを無くして「全住戸分完備」としたとしても
    例外的なケース(たとえば極端に大きい外国車など)を全て担保している訳ではありません。

    て言うか、スレ主さんのケースだと既に入居済みなんですよね?
    その段階において、入居時の「100%完備」という謳い文句がウソになるじゃないか!って
    息巻く事自体、私にゃ理解できないんですが・・・。
    管理組合が総意として決めよう、って事に、入居時がどうだったかなんて事は関係ない筈。
    多数決における「少数派」が不利になるような事を理事会が一方的に決めようとしている
    という事なら、それ自体は問題だとは思いますが、難解な文章から察するに
    どうもそういう事ではなさそうですしね。 まぁ、続きは理事会板でどうぞ・・・。

  5. 6 匿名さん

    すぐ隣りにある駐車場が1万円なら、敷地内の平置駐車場は8000円くらいが妥当。

  6. 7 匿名さん

    皆さんの言う通りでしょうね。

    妥当性ってご存知ですか?
    貴方の言う、自己満足と優越感の意味が解りません。

    一般的な相場と妥当性から出た結論かと推測されます。
    相場の6割でしょ。高いですか?
    そんなに嫌なら機械式とトレードされたら如何ですか?
    直ぐに交換希望者が出ると思います。

    それぐらい、貴方の言い分に妥当性が認められない状況かと思います。
    それとも、既得権の侵害だとでも言いたいのかな?
    そんな方は、集合住宅住めないと思いますね…。

  7. 8 匿名さん

    全く逆に、理事会で駐車場料金値下げを提案して、
    値下げ反対の意見は無視し、
    他の事ではアンケートを取ったのにこの件ではアンケートも取らず、
    総会で半分以上の賛成で値下げ可決したマンションもありますよ。

    そこの駐車場は全戸の6割しか完備してないが、
    6割あれば値下げ賛成が半分を超え、
    多数派だけ有利になるように規約も変えられる。ということ。

  8. 9 匿名さん

    値下げの根拠が、修繕計画からも見えれば有りでしょうけど…。
    でも、そんな管理意識の低いMSは住めないなぁ。

  9. 10 匿名さん

    しかし安いな
    うちなんか機械式でも\35000だぜ

    平置きが高くて気に入らないなら、機械式に変えてもらえば?
    整備率100%なら空きもあるでしょう

  10. 11 匿名はん

    NO.10さん
    駐車場代だけで老後の年金ぶっとびますね。

  11. 12 匿名さん

    算数のご教示〜値上げ率〜

    値段が1割上がると10%UP
    値段が2倍になると100%UP
    今回の提示は値上げ率200%とスレ主は言っている
    つまり値段は3倍になったという事です

  12. 13 匿名さん

    >>12
    どっちかと言うと「国語の問題」だな。

    スレ主はどうも国語が苦手な様だし、状況を推察すれば
    やはり2倍になったと見るのが自然だろう。

    ・・・てか、「値上げ額」ではなく「値上げ率」とあるんだから
    現料金を基準とすれば「200%」は「2倍」だよ。(^^;)

  13. 14 匿名さん

    スレが立ってほぼ2日。スレ主は恥ずかしくて出てこられないのかな?

  14. 15 匿名さん

    近隣駐車場が1万円の場所で、平置きが6,000円なら十分安いじゃないか。
    値上げ前は安すぎだから、理事会で是正したわけだろ。
    機械式1000円というのも安すぎるけど、大丈夫なの?
    月1000円では、機械式のメンテナンス費用が出ないのでは?そこの計算はしているのか?
    機械式はどんなに安くとも3000円以上にしないとメンテナンス代が出ないと思うけどなあ?

  15. 16 匿名さん

    近隣の駐車場の相場は1万円なら、
    平置き 8000円から1万円、
    機械式 6,000円から8000円 にすべきでしょう。

    1000円とかにすると又貸しして、利益あげる奴が出てくるよ。

  16. 17 匿名さん

    >只の、自己満足と優越感だけです。
    の意味が分かった!
    「オレは月6千円もの高額な平置き駐車場を利用しているプレミア住人なんだぜ。1千円の機械式駐車場に甘んじている他の連中とは格が違うのさ!」っていう自己満足、優越感なんだね。

  17. 18 入居済みさん

    で、スレ主は恥ずかしくなって出てこなくなったか?

  18. 19 匿名さん

    うん。
    スレ主は出てこないな。

    同調者がなく反論が多くて出てこれないのかも…。
    恥ずかしいのではなく、ムカついてたりして(笑

  19. 20 匿名さん

    まぁ「反論」に納得しているとも思えんわな。
    誰かが書いていた通り、入居時の情況を「既得権」か何かと
    勘違いしていた・・・ってとこだろう。

  20. 21 匿名さん

    じつにくだらんが、要は平置きが値上げになったことが理不尽ということだな。
    たかだか6000円で騒ぐことでもあるまい。機械式のやつの言い草も幼稚。
    そもそも納得して買ってるんだろうに。
    なら腹いせに、機械式のやつに言ってやれ。
    「壊れてもお前たちの負担でなおせ。平置きの我々は使ってないから関係ない。
    第一、平置きってことで高い駐車料金を取られてるだろ」って。

  21. 22 匿名さん

    >「壊れてもお前たちの負担でなおせ。平置きの我々は使ってないから関係ない。
    >第一、平置きってことで高い駐車料金を取られてるだろ」って。

    それは通用しないでしょ!
    機械式駐車場利用者から反感かうよ!

    エレベーター使っていない1階居住者は
    エレベーター交換費用は持たん?

  22. 23 匿名さん

    >機械式はどんなに安くとも3000円以上にしないとメンテナンス代が出ないと思うけどなあ?

    100%完備で機械式が4階建てならスレヌシのマンションは破綻だな。

  23. 24 匿名さん

    オール機械式で駐車場無料をウリにしてる、すっとぼけたマンションがあったぜ。
    アデ○○○吉○○とかゆうやつだったけど。デベのいいかげんさが丸出しだぜ。

  24. 25 土地勘無しさん

    しかし、スレ主と全く同じ主張をあちこちで見かける。
    ってことは、理解不足もあるのだけれど、認知されるべき一般的感覚なのかなっと(笑

    マンション購入者には重要事項説明などが義務付けられているが、同時に「集合住宅とは?マンション管理とは?区分所有者とは?管理組合とは?」の解説書の配布も必要なのではないかと。
    そして、購入者にはそれらの本を読む「義務」を法制化せねば、永遠に続くトラブルだな。

  25. 26 業界人

    >>25
    なかなかいい事を言うな・・・。
    ホントにそう思うよ(泣)

  26. 27 匿名さん

    >>24
    無料のところは割り切って全員強制徴収の管理費からってとこが多いねからもしかしたら
    いけるかもねって感じか。
    (車を使わない人は無駄に取られるだで不公平だから、外部への貸し出しを許してるとこも
     あるらしいね)
    スレヌシの場合は完全に駐車場代依存だからさらに危ない感じですね。


    >>25
    私が一番最初にMRに行った時にスレヌシのような質問をしました。
    (今となっては恥ずかしい限りだが)
    土地代が安い場所のはずなのになんで駐車場代がこんなに高いんだ!!ってな感じで。
    その時に説明は一切されなかった。。。
    そして購入見込み無しのクレーマーと判断されたっぽい。

    その時はマンション購入なんて初めてで、しかも最初の物件だったからそんなとこまで勉強
    してなくて機械式駐車場の維持費がそんなにかかるとは思わなかったのに...

    言ってくれればわかるのに、結構マンションの営業さんって冷たいんだなって今しみじみと思う。
    (結局4件くらい回ったとこで今のマンションに出会って購入したけど)

  27. 28 匿名さん

    >27さん

    マンションの営業は、知識の乏しい人が多い気がします。
    説明できなかったのかも知れませんね。

  28. 29 匿名さん

    初めてマンション買う人で業界関係者以外で知識詰め込んで買った人って そんなにいるものなのかな?

    マンション青田買い・施工後購入どちらにしても 
    「この物件 気に入った買っちゃおう!」ぐらいでしかないように思いますが・・・。

    反面、あまりに知識を詰め込み過ぎて購入出来ないとか・・。行き着くところは注文戸建てになっちゃうでしょうね。


    最終的には 本人が実際に住んでみて気に入るか否かだけなのではないのかな。

  29. 30 匿名さん

    ↑スラム化しそうだな。

  30. 31 匿名さん

    竣工前で売れ残りが一割以上なら20年後にはスラム化してるだろうね。

  31. 32 匿名さん

    >>29

    >業界関係者以外で知識詰め込んで買った人って そんなにいるものなのかな?
    その「知識」ってのが何を指しているのかにもよるが
    マンション購入する上で絶対に必要な知識・認識というものは有る。
    クルマを運転する時に、交通ルールに関する認識と社会的信頼を裏付ける
    「免許」というものが必要になるのと同じことだ。
    ここで問題になってる「管理費の用途とその負担区分」もそのひとつだよ。
    営業マンに質問したところで的確に答えて貰えない、という事態は
    実際にあるけれど、買う側としても、そういった事に興味すら無いのでは
    お話にならない。周囲の迷惑になるだけだ。

    >反面、あまりに知識を詰め込み過ぎて購入出来ないとか・・。
    商品知識と一般常識とはまったくの別モノ。
    目が肥え過ぎてしまって購入の決断が出来ずにいる「MR難民」的な人がいるのも
    また事実ではあるけれど、区分所有者として備えているべき一般常識を
    「知り過ぎたが故に買えない」なんて人は、もともとマンションを買うべきではない。

    ステキだったから買っちゃいました、だけでは済まないんだよ。

  32. 33 匿名さん

    >32さん

    その通り!

    >29さん

    マンションコミュニティー見ていたら、色々分かりませんか?
    気に入ったって買うのは、十分ありですが決定のバックボーンとなる
    知識は最低限必要と思いますよ。

  33. 34 匿名さん

    >>32
    でも、こういうところで出てくる「管理費の用途とその負担区分」とかはよっぽど見る人
    じゃないとなかなかわからないのでは?
    (購入すると否応無く出てくるケースがあるから購入時には詳細知らなくても問題ない場合が
     多い)

    交通標識で言うと安全地帯の標識をみんな知ってるかどうかってのと同じくらいのレベルで
    しょう。

    特にマンション購入に免許とかいるわけじゃないから強制的に勉強とかしないで購入は
    むしろありえる場合が多いからねぇ。
    重要事項説明の義務も、本来重要事項なんてものは購入にあたって見てて当然の物だと思から
    そういう人にとっては無駄なことだが実際には必要とされてやってるしね。

  34. 35 匿名さん

    >>34

    釣 り に し か 見 え な い

  35. 36 32

    >>34
    >よっぽど見る人じゃないとなかなかわからないのでは?

    簡単な話、解らないなら買うこともできませんね、って事だよ。
    全ての交通標識を記憶する事はない、という意見が正だとするなら
    法令や規約を全てにおいて把握する必要は無い、とも言えるが
    少なくとも、後で自分自身が問題にする可能性がある事ならば
    購入時に興味を持ち、100%理解には至らないまでも
    詳しく調べるなりして、自分なりの着地点(妥協点ともいえる)を
    見いだしておこうとするくらいの意識は必要だろう。

    >購入すると否応無く出てくるケースがあるから購入時には詳細知らなくても問題ない

    いざ問題に直面したらその時になって考えれば良い、という
    意味なのだとしたら、とんでもない事だと思うよ。
    ここのスレ主だって、購入時の認識不足していたからこそ
    組合内で正当に行われた措置に対し、心穏やかでいられず
    結果、周囲から孤立してしまっているんじゃないだろうか。
    賃貸でも良く聞く話だが、使用規則はおろか賃貸借契約の
    内容にすら目を通さず、いざ退去する段になって、敷金精算やら
    契約解除通知の提出時期やら重複家賃やら、一般常識として
    当たり前のルールを突き付けられて「聞いてないよ!」と騒いでる
    連中は後を絶たない。分譲でも同じ事だ。
    重説を軽視し、よく解らない事は全てスポイルしている様な人は
    自分で自分の首を絞めていると言っても過言ではないと思う。
    一番問題なのは、同じ共有者(区分所有者)でもある他の人にも
    迷惑が及ぶ可能性があるという点。
    マンションに限らず、自宅を構える際には様々な社会的責任を
    負わされる事になる。「知らない」では済まされない。

    実際には、それを「知らない」で済まそうとする者がいるから
    それならいよいよ「免許」が必要になるな、と言ってる訳だ。

  36. 37 匿名さん

    >いざ問題に直面したらその時になって考えれば良い、という
    >意味なのだとしたら、とんでもない事だと思うよ。

    そんなスーパーマンは世の中にいないよ。

    スレヌシの問題は、後からも学習しないことだと思うぞ。
    別に購入時に知らなくてもいいこと(後回しにしても問題ないこと)はたくさんあるがな。

  37. 38 29

    >>36
    >簡単な話、解らないなら買うこともできませんね、って事だよ。

    デベと住人の立場は全く違うよ。
    デベは売れればそれで良いのだから、後に住人同士が険悪になろうとデベは関係ない。
    重説に関しても大半が「まぁまぁ理解できた」。
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/forefront/070201_explain/index1.html

    管理組合との契約よりも物件が気に入ったかどうかでマンションって契約するものでないの?
    別に管理規約がすばらしいから、住人がルールを守ってくれそうだから・・・ これらをメインに考えてマンションを購入する訳でもない。


    >実際には、それを「知らない」で済まそうとする者がいるから

    契約成立しているんだし 普通の人なら「知らない」なんて”言えない”でしょうね。


    >それならいよいよ「免許」が必要になるな、と言ってる訳だ。

    デペも利益を優先するだろうし 住人も規約だからこうしろああしろって100%を望むことはどうなのかな?
    快適な暮らしは 入居後 住人で話し合って決めるべきものなのでは?
    購入情報だけでなく、入居後情報収集のためにもココがあるのですよね。>>33さん。

  38. 39 32

    >>38
    せっかくだからリンク先を見てみたけど、どう読んでもその主旨は
    『セレモニーとして形骸化した重説を購入者は必要としてない』・・・って事だよな?
    あくまでも「重要事項の内容は熟知すべき」という事が大前提であって
    そのためには資料を事前配布するなりして、口頭説明による確認→調印という行為は
    全てを理解した後にするべきだ・・・という内容の記事だ。
    貴方、解釈の仕方を間違ってるよ。

    重説の中には購入者にとってネガティブな事も書かれている。
    世の中に「完璧な物件」なんてものはそうそう無いから、その土地の地歴だとか
    周辺の都市計画による影響だとか、不安要素に発展する可能性がある事は
    売主・購入者とも、契約前にリスクとして認識しておきましょう、って事だ。
    購入者がそこを理解しないままに契約してしまう事は、売主にとっても怖い事なんだよ。
    大事な事を隠して契約をとりつけようという悪質なデベもいるにはいるだろうが
    そういうとこは「悪質」と言うよりも「浅はか」と言った方が正しい。
    その物件が総じて良質なものであり、売主にも理性というものがある場合には
    重説という儀式において、そんな「化かし合い」みたいな事は起こり得ない。
    言い方を変えれば、そういう事を避けるためにも「確実な重説」というものが必要だ
    ・・・というのが、貴方が引用してきてる記事が本当に言わんとしている事だ。

    ついでにもう一点。

    >管理組合との契約よりも物件が気に入ったかどうかでマンションって契約するものでないの?
    「管理組合との契約」とは何の事か俺にはさっぱり解らないんだけど、それはさておき。
    少々古い言葉だが、「マンションは『管理』を買え」って言葉がある。
    見た目の美しさや販売価格、立地、設備や仕上の仕様等々、マンションを買う者が
    購入の決め手とする事は多々あれど、資産としてその先長い間所有していく以上
    「どのように維持管理されてゆくのか」という事にしっかり着目しなさい、という意味の言葉だ。
    それは管理規約を隅々まで暗記しろ、などという事ではなくて
    資産区分だとか、共用区分(全体共用と部分共用の境目)だとか
    月々支払う事になる管理費や修繕積立金の使い途などに、多少なりとも
    興味を持ち、自分自身を守るためにもアンテナを張っておきなさいという事だと俺は思う。

    入居後に決める事や、必然的に変化していく事は当然たくさん有る。
    しかしそれ以前に、最低減知っておかなければならない事もある、という事だよ。
    何度も言う様だが、「管理費の用途とその負担区分」はその最たるものだ。
    その物件を「気に入った」かどうかという判断の中にも、それは含まれる筈だよ。
    駐車場料金がいくらで、それが何に充てられるのかという事も解らずに
    ハンコを押せる人ってのは、どう考えても迂闊だとしか言えない。

  39. 40 29

    >>39

    >>38の記事の内容なんかどうでもいいんだよ。「まぁまぁ理解できた」人が大半だってことだけを言いたいがためのソースなんだよ(誰も重説が重要でないなんて記事は書かない 
    いや書けないよ)。別に文章も引用していないでしょ?

    >資産区分だとか、共用区分(全体共用と部分共用の境目)だとか
    >月々支払う事になる管理費や修繕積立金の使い途などに、多少なりとも
    >興味を持ち、自分自身を守るためにもアンテナを張っておきなさいという事だと俺は思う。

    それはそうだね。

    >駐車場料金がいくらで、それが何に充てられるのかという事も解らずに
    >ハンコを押せる人ってのは、どう考えても迂闊だとしか言えない。

    貴方の意見は理想論であって貴方から見れば歯痒いのかもしれないが 現実には「まぁまぁ理解できた」が大半ってことだけ(購入者個々人の判断基準でしょうけどね)。
    スレ主は感情的にレスしているのは良くないが スレ主が初めてマンションを購入していたとするならば 皆がケナスほど可笑しな意見でもないということ。
    購入者個々人の理解水準で住んでみて、良いのか駄目なのか皆から意見を聞いて自己判断して 皆が快適な住まいを作るために一つひとつ解決していけば良いことなのでは?

    可笑しな意見かな?

  40. 41 匿名さん

    >>40

    はっきり言えることはあなたのような人が隣人だったら迷惑ってことだけだね。

  41. 42 匿名さん

    スレ主さんがいってる理不尽であるってこと分かんなくもないんだけど・・・

    状況説明に分かりにくいところもあるけど
    要は、入居時に定められていた駐車場代金を
    機械式の人たちが使い勝手に合わせた料金設定に変更する議題を提案し
    (多分、平面式だけを2倍にするということだと思う)
    その数にまかせた多数決で、議決してしまい、
    それによって駐車場代金が最大で6倍の格差になったってことでしょ。
    問題はその値上げの理由なんだと思うんだけど。
    使い勝手の善し悪しなんて最初からわかりきってることだし
    それなりの料金設定もされていたんだろうし・・・

    そういうことで考えてみると、
    例えば専用庭やルーフバルコニーのある住戸では
    多くはその使用料が定められているが
    入居後に「そういうプランのある人たちはいろいろ楽しそうだから
    使用料を2倍にしましょう」と議題を提案すると
    ほとんどのマンションではそういうプランは数少ない住戸だから
    多数決の理論で議決されてしまうってことになる。

    まぁ、この問題にしろ、よくある駐輪場の数の問題にしろ
    そもそもデベはマンションに暮らす住民のことなんて考えていないんだろうなぁ。
    最低でも契約時の料金設定は何年間有効であるとの旨を書いておいてくれればいいんだが。

  42. 43 32

    >>40
    >「まぁまぁ理解できた」人が大半だってことだけを言いたいがため

    つまり、重説に対し理解度の低いままに購入している人が事実上大半であり
    貴方自身もそれを「やむ無し」としている、って事だよな?
    こちらはもとよりそう解釈して意見している。話にならんだろそれじゃ。

    ソースはソースとして、その内容を正しく理解する必要があるからもう少し続けるぞ。
    記事が言わんとしているのは
    「重説という儀式だけでは真に重要な事について理解に至らない」
    という事であり、そこを改善するには儀式の方法とタイミングを見直すべきだ、という事だ。
    言い換えれば、「理解できなかった」という人々も総じてその「現状」を問題視していて
    あくまで理想を求め、正しい認識の下に契約に臨みたいと思っているという事だよ。

    貴方はどうやら、自分が「良識あるマジョリティ」の一員だと思い違いをしている様だけど
    とんでもない。貴方と同じように「まぁまぁ理解できた」という状況に甘んじている人は
    むしろマイノリティであり、大半の人がその状況を不十分だと考えている。
    ・・・まぁ、記事にはそこまでの事は書いていないけれど、逆に言えば、貴方が主張する
    「大半の人は理解不十分のまま契約している」という事を裏付けるソースでもない、って事だ。
    別にデベやゼネコンの関係者でなく、資産購入に臨んできちんと勉強している人は
    いくらでもいる。そしてそれが購入者として当然の姿だろ。理想論でも何でもない。
    で、最後の一文。

    >購入者個々人の理解水準で住んでみて、良いのか駄目なのか皆から意見を聞いて自己判断して
    >皆が快適な住まいを作るために一つひとつ解決していけば良いことなのでは?

    悪いけど、もはや言ってる事が支離滅裂だ。
    「個々の理解水準で住んでみて」ってとこは百歩譲るとしても、「皆の意見を聞きながら」と
    「自己判断」というコトバを同時に使っていては日本語にすらなってない。
    皆にとって快適な住まいを作るためには、ある意味、個人々々のレベルでは
    全体の価値観に合わせて妥協したり、譲歩したりしなければならない事があるのさ。
    規約や規則といったルールも、その価値観のひとつとして定められたものだ。
    それを「最初から知らなくても致し方なし」とする意見は、可笑しいを通り越して「迷惑」である。

  43. 44 匿名さん

    >>42
    >最低でも契約時の料金設定は何年間有効であるとの旨を書いておいてくれればいいんだが。

    それが購入者の総意なら、当初の設定が総会で覆されるような事はないだろう。
    逆に、現実に覆されてしまうという事は、当初の設定に有効期間なんぞ設けてしまうのは
    ニーズに反する可能性もある、という事だ。

  44. 45 29

    >>43
    寂しい人間ですな貴方は。
    >こちらはもとよりそう解釈して意見している。話にならんだろそれじゃ。

    貴方が勝手に解釈したんでしょ?

    >ソースはソースとして、その内容を正しく理解する必要があるからもう少し続けるぞ。

    そうですか。私が書いた文章ではないのですがね。ご自由に。

    >逆に言えば、貴方が主張する
    >「大半の人は理解不十分のまま契約している」という事を裏付けるソースでもない、って事だ。

    個々人には能力に限度がある。ご理解いただきましたか?

    >「個々の理解水準で住んでみて」ってとこは百歩譲るとしても、「皆の意見を聞きながら」と
    >「自己判断」というコトバを同時に使っていては日本語にすらなってない。

    後に続く「皆が快適な住まいを作るために」という言葉が読めないのですか?ないしは 他人の判断だけを鵜呑みにするのが普通なの?頭使いましょう。
    上げ足を取ってるつもりでしょうが 今一つ頭が足りていません。

    >規約や規則といったルールも、その価値観のひとつとして定められたものだ。

    価値観ではなく 住人間の問題があったから法律で区画整理法が制定されたのでは?


    >それを「最初から知らなくても致し方なし」とする意見は、可笑しいを通り越して「迷惑」である。

    そうですね。「迷惑」みたいなので、もう止めにします。時間の無駄ですので・・・
    (同じマンションに住んでいる訳でもないのに、何が迷惑なのか分かりませんが・・・)

    頭固いねぇ〜。では、さいならw

  45. 46 29

    >>45
    >価値観ではなく 住人間の問題があったから法律で区画整理法が制定されたのでは?

    この期に及んで「区画整理法」ときたか・・・。
    マンション内の共有意識の話をしていたと思ったんだが、土俵にも乗っていなかった様だな。
    貴方が言う「個々人の能力の限界」ってやつは、貴方自身においては相当低いところに
    あったという事だね。
    マンションを所有するという事において、それ自体かなり問題だというのがこちらの結論。

    議論を振った俺が間違ってたね。さいなら。
    そのユルんだ社会感覚が、少しでも刺激を受ける機会になりますように・・・。

  46. 47 46

    おっと失礼。名前欄を間違えた。
    私は43=32です。

  47. 48 万年理事

    スレ主不在のまま、よく続きますね。
    >>42さんの指摘はごもっともなんですが、なんでも多数派が数の力で押し切れるわけではありませんよ。区分所有法にちゃんと「一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすべきときは、その承諾を得なければならない。」とありますし、規約にも同様の一文があるはずです。
    スレ主の事例は「特別の影響」と言えるのかどうか微妙ですね。使用料格差について、6倍に着目するのか、たった5千円と見るのか、一律の値上げだったのか、平置きだけ高くされたのか、合理的な値上げだったのかなど様々な事情を斟酌して総合的に判断する必要があります。
    いずれにせよ機械式の1千円というのは安すぎて問題だとは思いますが。

  48. 49 匿名さん

    >>32
    一つ聞くが、この手のものを理解せずに買い後から理解することと理解して買った場合に
    どんな違いがあるんだ?

    内容的に当然のことだし、大抵どこも同じようなことだから買った後でもいいんじゃね?
    (納得できないようではほとんどのマンションを購入できないことばっかだと思うぞ、
     この手のスレを立てる人の内容)

    買った後に理解してもスレヌシのような疑問はうまれないと思うが。。

    買う前も買った後も理解できない人だけが発する疑問だと思うぞ。

  49. 50 32

    >>49
    >理解せずに買い後から理解することと理解して買った場合に
    >どんな違いがあるんだ?

    「理解」と「納得」はまったくの別モノだ。
    商品の内容を後から理解したとしても、それに納得する事が出来なければ
    買い物としては失敗した事になるんじゃないのか?
    後で知ろうが先に知ろうが内容は知れたものだから、文句を言う事も有り得ない
    と言い切れるのなら、貴方が言うように「どのみに違いは無い」という事になる。
    だが、現実にはそうじゃないだろう。
    前にも書いたが、重説にはネガティブな事前情報が書かれている事があるし
    管理内容や共用区分にいたっては、それこそ物件ごとに異なる。
    それこそ、入居後の生活や経済負担にも関係する事ばかりだろう。
    後で問題となり得る事を先送りにするような人間が「普通」なんて事はない。
    貴方や>>29が考えているほど、購入者は愚かではないのだ。

    >内容的に当然のことだし、大抵どこも同じようなことだから買った後でもいい

    本当にそう思っているなら、いくら説明したところで話は噛み合わないよ。
    俺がさっきまで相手にしていた人物は、驚いたことに区分所有法を区画整理法と
    混同していたくらいだ。世の中には想像を絶するような奴がいるという事だな。
    自分がいくら気をつけていたところで、そういう人間と資産を共有するリスクは
    残念ながら避ける事が出来ない。
    自分だけが幸せならそれでいい、って事なんだろう。迷惑な話だ。

  50. 51 ご近所さん

    >32

    あなたが隣人じゃなくて良かったよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸