匿名さん
[更新日時] 2013-12-12 06:00:10
パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-11-28 00:12:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区北品川5丁目568番(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 埼京線 「大崎」駅 徒歩6分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩13分 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
734戸(販売総戸数566戸、事業協力者戸数168戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月下旬予定 入居可能時期:2015年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物販売株式会社 [売主]大成建設株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
一応タイミングさえ合えば、新規の人も登録はできるみたいですよ。
-
552
匿名さん
少し前にもあったけど、高層って何階以上のことを指してるの?
20階以上?、30階以上?
-
553
匿名さん
新規と言っても対象はローン仮審査とかで一期に間に合わなかった人。これからって人は対象外。
-
554
匿名さん
新規の人は2次でなく、2期になるよ。来年ね。でも東以外は? 業務棟のお見合いはお勧めしない。誰がどこから見ているかわからないからね。カーテンするしかなく、折角の開放感がパーに。まだ、お見合いマンションの方がいいよ。
-
555
匿名さん
>552
低中高と三区分するなら概ね25階以上が高層では?
-
556
匿名さん
東側も高台だから低層10階あたりまではお見合いだよ
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
東の下は小学校の校庭があり、さらに2Fのベランダ部分が幼稚園の庭なので
子供の声はかなりしそうですね。
北も小学校の通用口がありますから登校時はにぎやかになりそうです。
-
559
匿名さん
低降伏点鋼のネガがありましたが、大地震の後に性能が落ちるかどうかなんて、実験的に検証済みで、地震で発生する程度の歪みの大きさなら影響はないですよ。ネットで検索してもその手の論文とかいろいろ出て来ますね。
最近低降伏点鋼が増えてきてるのは、導入コストが低いのもありますが、オイルダンパーと違ってメンテナンスが要らないというのも大きですね。ダンパーと低降伏点鋼を両方使ってたりするのは、低降伏点鋼の実績がまだ少ないから念のためってとこですね。
-
560
購入検討中さん
ここは投資用物件としての適格性はありますか?
1LDKタイプを購入して賃貸に回す場合、入居者確保見通しは良好でしょうか?
坪16,000円程度の賃料は可能ですかね?
-
-
561
匿名さん
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
552
竣工後の現実としては、使うエレベーターで、低層と高層が区切られそう。覚えてないけれど。
-
564
購入検討中さん
エレベーターは23階までが低層用。
24階から高層用とわかれています。
-
565
匿名さん
>560
投資は自己責任。自分で判断できないのなら止めたほうがいいってのがアドバイスかな。
賃料とかは仲介業者に査定してもらうのが良いでしょ。ここの売主である三井は避けて、複数社に当たるってのがポイントかな。
-
566
匿名さん
長周期対策で免震装置に組み込まれている鉛ダンパーも低降伏点鋼ダンパーと同じく壊れて力を吸収するタイプ。3・11後に仙台の免震を調べたら交換が必要ってのが複数以上見つかってる。
降伏点を越えなければ大丈夫ってだけ。
-
567
購入検討中さん
管理費高いと賃貸投資に向かない、、そうですね。
でも東向きが当選したので、ここの東向きよりよいマンションが近隣にないと思い、契約しようと思ってます。
-
568
匿名さん
>566
免震装置は建物の下端で全ての変位を吸収しないといけないので、制震装置と比べると吸収する変位の大きさがケタ違いです。免震で交換が必要になったのは、破断歪(破断点)を超えたために亀裂が入った部分があったのでしょう。制震装置の場合、そもそもそこまで大きな変形は発生しないので、破断はしません。制震装置で低降伏点鋼の交換が必要になったというのは聞いたことがありませんね。
また、書き間違いだと思いますが、降伏点を超えないと塑性変形が始まらないので、そもそも制震効果は得られないし、長周期振動対策にもなりませんよ。
-
569
物件比較中さん
2LDKを検討しましたが、私も不安になりキャンセルしました。営業マンずるいね。
-
570
匿名さん
この程度で管理費が高くて払えないと思うならやめたら?
それすらも自分でシュミレーションが出来なければ投資以前の問題
投資は他人にまかせるものではなく自己責任ですよ
営業マンずるい?自己責任でしょ!
-
571
匿名さん
管理費は、投資はもちろんリセールの時にも重要。
ローンを組んで購入する人にとっては、毎月の支払いがコストアップになる…1億位までなら高額ローンの人もいるのでは。
-
572
匿名さん
キャッシュで買う人も居れば、5000万~1億のローンを組む人もいる。
お隣さんにそれだけの開きがある事実を、お互いに把握していればOK。
後者でも平均年収1500くらいはあるだろうから、金銭感覚はそこまで違わないでしょう。
-
573
匿名さん
ここをキャッシュで買うような人は、明らかに金銭感覚違いますよ。
資産に圧倒的な余力がありますから。
ただし本人の年収が高いかといえば、それもまた別問題。
いろんな意味でご近所さんは違う人種なのかも。
-
574
匿名さん
ここの管理費が他と比べて月3000円程度高いと仮定すると、10年払っても36万円しか違いませんよ?その程度のコスト増は不動産投資では誤差範囲だから関係ないと思いますが・・・
-
575
匿名さん
「管理費が高い」と気になる人、気にならない人、これも金銭感覚の違いなんでしょうね。。。
-
-
576
匿名さん
月々数千円の違いだったら、毎月20~30万円のローンを組んでる人にとっては誤差では?その程度を吸収できないならそもそも買わないはず。
むしろここは修繕費に余裕を持っているので経年で値上がりする割合が低く、売るころには他のマンションよりもランニングコストが低くなってるかもしれませんね。
-
577
匿名さん
574さん、理屈ではそうなのですけど
中古の広告を見たときに管理費の数字が高いと気になるのが人情でしょう。
-
578
匿名さん
>575
金銭感覚というよりも、リセールや生活に与える影響を計算するかしないかじゃないですか?
管理費単独で単価を計算すると確かに高いですが、影響を考えると大したことないし、他より高いなら契約更新時にしっかり見直しして無駄を削減すればいい。
-
579
匿名さん
管理費を削減するには、管理会社を変更するのが一番効率的なのですが、三井の管理を変更するなんて100%有り得ない。
なので一番効率的な削減ができません。
-
580
匿名さん
管理費よりも物件価格の方がずっとウェイト大きいから、あまり気にする人いないと思いますよ。
良い物件があったけど、管理費高いから諦めたなんて人はいないと思う。
-
581
匿名さん
>579
なんで?それを決めるのは住人じゃない??
管理組合で見積もりとって、安い方と高い方どっちにするか決議をとったら結果は見えてると思いますが。
-
582
匿名さん
これだけの規模だと、組合まとまらないよ。年収、生活レベル、価値観が違うでしょ。管理会社変更なんてありえんな。三井の子会社でしょう。
-
583
物件比較中さん
というか、トータルでの三井の安心感を買う人が多いから、変更の議決を求めても過半数を取れないということです。
特に三井の大規模マンションでは、ほとんど非現実的。
-
585
購入検討中さん
管理は金額だけでは判断できないですよね。
どんな管理をしてくれるのか内容が重要。
勿論!同じ管理内容でしたら!安いほうがいいでしょうが、「マンションは管理を買え」と専門家に言われ三井のマンションを購入した私は、その後我が家をリセールする際にも、反対に自信が中古物件見る際も、「管理会社がどこか」は重要なポイントでした。
-
586
匿名さん
-
-
587
匿名さん
-
588
匿名さん
-
589
購入検討中さん
だから、三井の管理はいいからって何度もいってるでしょ。
実際自分も住んでいてそう思う。だからです。
管理はどういう管理をしてくれるのかという内容・実・質・対応のよさだと思います。
-
590
匿名さん
結局は現場の人間次第なので589さんの所が良いからって他も良いとは限りません。
-
591
匿名さん
三井はよくある管理会社のように丸投げしないから安心です。
-
593
購入検討中さん
人次第?その程度のレベルで、管理がよいなんて言えません。
またその「人」次第で管理のレベルが変わるなんて企業としてはありえない。個人商店ではあるまいし。
一つのあくまで参考までに、日経ビジネスのアフターサービスランキング:新陳マンション部門で、三井不動産レジデンシャルは毎年1位に選ばれています。
すくなくとも、自分が住んでいるマンションだけでしたら、この結果は無いと思います。
-
594
匿名さん
コンシェルジュも警備も掃除も修繕も全て孫請なのに、三井がどうとか関係あるの?
-
595
匿名さん
>594
この人は世の中の仕組みをご存知ないみたいで。
下請けがやってるからどこも同じって言いたいんだろうけど、下請けを発注してコントロールして責任とるのはどこ?
下請けがーというなら建設も製造もどのメーカーも品質は同じってことになるが実際は違いますが。
-
596
購入検討中さん
1500万くらいの年収の人が買ってるのかな。。。
部屋によるとは思うけど厳しいなー。
-
597
匿名さん
当選してもキャンセルする人もいれば、契約する人もいる。
普通に考えたら当選してもキャンセルはしないですよね。
そんなことが話題になる時点で、この物件の未来が危ぶまれますね。
特に西側低層と北側低層は余って値引き合戦になるんだろうな。。
-
-
598
匿名さん
やはり年収1500万でも厳しいとのお考えですか??
-
599
入居予定さん
今日、契約金振り込みました。入居するのが楽しみです。
宜しくお願いします。
-
600
匿名さん
なんかだんだん論点がずれてる気がするけど、三井の管理は顧客満足度トップだから、リセール心配ないよってこと??
管理会社変えるかどうかは住んでみてから住人が決めることだけど、他より高いなら、相見積り取るだけでもさらに安くできるかもね。
何にせよ、管理関係に関してはなにも心配ないってことか。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件