東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<9>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<9>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2014-05-08 12:42:24
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/

[スレ作成日時]2013-11-26 16:48:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<9>

  1. 61 匿名さん

    ほとんどパークタワー住民さん限定のネタですものね。

  2. 62 匿名さん

    では、こちらを新ネタに如何でしょう?

    東京モノレール存亡の危機も…五輪で状況ガラリ」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-00000697-yom-soci

  3. 63 匿名さん

    新ネタというより
    概出のネタを纏めただけの記事みたい。

  4. 64 匿名さん

    概出→既出

  5. 65 ご近所さん

    貨物線を使った新路線ができた場合、ベイクレと都営タワーの間くらいに駅ができるといいですね。
    ほとんどの港南マンションにメリットがあると思われ。

  6. 66 ご近所さん

    それ賛成

  7. 67 匿名

    カーブ付近は無理。

  8. 68 ご近所さん

    残念

  9. 69 ご近所さん

    そこは直線だから駅はできますね。

  10. 70 匿名さん

    車両の長さ、ってものがあるから駅を現実的に考えるなら品川埠頭でしょう。駅舎に利用できる公園もある。
    入管に来る客の利用とりんかい線からの乗換え客を期待できる。

  11. 71 匿名さん

    京急蒲田ですら通過されるのに、新駅作るメリット無し。

  12. 72 匿名さん

    できたらいいかなとは思いますが、利用客が少なくて採算あわないから現実的には駅はないでしょうね
    港南でも特に必要としてるわけでもないですから特に問題ないです

  13. 73 匿名さん

    京急蒲田、全部通過しているわけではないから関係無し。
    モノレールだって羽田までノンストップの空港快速がある。

  14. 74 匿名さん

    天王洲アイルの乗り換え駅ぐらいは必要でしょう?

  15. 75 匿名さん

    いらんな。それだったらモノレールと変わらない。

  16. 76 周辺住民さん

    駅が欲しいと希望を言っているだけなのに、ムキになって否定。
    見苦しいですよ。

  17. 77 匿名さん

    天王洲アイルの話は、サウスゲートとは関係ないので
    雑談板に移動してやってね。

  18. 78 匿名さん

    サウスゲートに関係あるのは京急の方ね。

  19. 79 匿名さん

    芝浦住民にとっては中間駅はない方が便利ですよ。

  20. 80 匿名さん

    東京駅から直通で中間駅が無いなら、便利も何もないですよ。
    田町付近って言うのは新駅の事であって、田町始発ではないでしょうから。

  21. 81 匿名さん

    品川
    台風でもないのに交通が機能不全に陥るエリアでは、企業誘致は難しいな。

    11月の強風で・・・

    [ 2013年11月25日21時07分 現在 ] 京浜東北線は、山手~根岸駅間での架線に付着物の影響で、桜木町~大船駅間の上下線で運転を見合わせています。大宮~桜木町駅間は運転を再開しました。

    [ 2013年11月25日20時39分 現在 ] 東海道線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。

    [ 2013年11月25日21時41分 現在 ] 湘南新宿ラインは、東海道線内での強風の影響で、東海道線高崎線方面の列車に遅れと運休がでています。

  22. 82 匿名さん

    湘南新宿ラインは品川を通っていないこと、も知らないわけだ。

  23. 83 匿名さん

    二流企業なら集められる。

  24. 84 匿名さを

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 85 匿名さん

    ここ数年だとMicrosoftかな

  26. 86 匿名さん

    オワコンだなあ

  27. 87 匿名さん

    さっき引込線をドクターイエローが走ってました。
    初めて見ました。

    大崎のスレに、リニアで資産価値アップなんて書かれているけど、大崎には関係ないだろうなあ。
    品川でさえリニアに過大な期待はしてないのに。他にも山手線新駅期待などあるし。

  28. 88 あざらし住民

    JRオフィシャル
    ■東北縦貫線の開業時期、愛称について
    [PDF注意]http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131205.pdf
    1.上野~東京間の開業時期について
     2014年度末
    2.愛称について
     「上野東京ライン」(うえのとうきょうらいん)

  29. 89 匿名さん

    ここまで来ても新駅については語らず。このチキンレースは面白すぎるね。

  30. 90 匿名さん

    大崎に関係ないわけ無いでしょ?
    そもそも大崎が重要拠点になったのは品川に新幹線ご停車するようになったのが大きい。

  31. 91 匿名さん

    大崎は関係ないなあ。
    リニアのホームは今の新幹線ホームの下だから。
    大崎のマンションから歩いて近い距離ではない。
    品川駅で乗換えするなら条件は、大崎でも田町でも大井町でも同じこと。

  32. 92 匿名さん

    ワールドシティタワーズとかだとパークシティ大崎と品川駅までの距離同じくらいじゃね?

  33. 93 匿名さん

    パークシティ大崎、いつから品川駅徒歩13分になりました?
    しかも、高輪口からリニア側に来るまでの駅構内が長い。

  34. 94 入居予定さん

    走って13分でしょ。
    歩いたらもっとかかるよ。

  35. 95 匿名さん

    Googleマップの徒歩ルート比較で、ワールド14分、PC大崎(最短予想)20分。
    ワールドからは、真っ直ぐルートが出来たのが大きいですね。

  36. 96 匿名さん

    そろそろ新駅発表来るね。
    縦貫線の裁判あるからなかなか新駅発表出来なかったけど、一区切り着いたんじゃない?

  37. 97 匿名さん

    ないよ。チキンレースだから

  38. 98 匿名さん


    上野東京ライン、成功の鍵は品川だそうです。
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1312/13/news022.html

  39. 100 匿名さん

    フジテレビの昨夜のイルミネーションすごかったですね。
    1時間見ないと全パターンを見れないみたい。
    たまに出るハートマークを見れたら幸せになれるとかの噂が出来るかもね。

  40. 101 匿名さん

    フジテレビ、確かにすごいんですけど、派手過ぎというか、ちょっと品がないというか、やりすぎでは。。。
    子供たちにはウケてますが。。

  41. 102 匿名さん

    クリスマスツリー程度かと思ったら、派手に動いてますものね。
    だけど台場にもしカジノができたら、カジノ場も派手な演出をするだろうと思いますよ。

  42. 103 匿名さん

    ラスベガスのベラージオのように、派手だけど品良く出来ないかな。
    今のフジテレビだと、でかいパチンコ屋みたい。。

  43. 104 あざらし住民

    例のポンプ棟の件で今日センターに呼ばれ、下水道局の担当官と話してきました。
    経緯は省きますが───

    ・屋上緑化は「する」(図面東側(右側)のフラット部分<公開許可済>)
    ├ ただし常時開放は出来ない=係員のコントロール下で見るだけ
    ├ 軽量土に芝生とかではなくなるべく本格的な緑化を検討
    └ 水を使った庭園設備は不可能(下階が電気設備のため)

    ・敷地周辺部の緑化も行なう
    ├ こちらは水を使った庭園設備も可能
    ├ 樹種なども含め港区とも(かなり詳しく)計画中
    └ ほか関係各部署と調整のうえ、なるべく美しく快適かつ環境配慮的に

    ───公開可能な事実および情報は以上、です。

    1. 例のポンプ棟の件で今日センターに呼ばれ、...
  44. 105 匿名さん

    埋立地は嫌だね

  45. 106 匿名さん

    あざらし住民さん、いつもお世話になっております。
    水面下で働き掛けていたのでしょうか?(すごい)
    ひとまず、景観は随分綺麗になりそうで、良かったです。
    敷地内は、一般の人が出入り出来る緑地とはならない感じですかね。

  46. 107 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹ついに撤退かよ

  47. 108 匿名さん

    昔、コテハンで登場した某オーナーも
    クイーンズのことは嘆いていましたね。

  48. 109 匿名さん

    まだポンプ場の話で粘着している人がいるのは近隣の住民としては複雑な心境です
    あまり自分の主張で迷惑をかけるのは好ましくないと思います

  49. 110 あざらし住民

    >>106
    >水面下で働き掛けていたのでしょうか?
    いや…1都民が何かを言って変わることはないですよw
    元々用意されていたバッファ、つまり想定済の譲歩ラインだと思います
    (つか、ヒラ民間人の主張ごときでフラフラしてる都政じゃ、マズイです)

    >一般の人が出入り出来る緑地とはならない感じですか
    許可なしで入れないので、たぶんないです。

    あの──むしろ個人的には超・歓迎なのですよ
    人間が入れない『サンクチュアリ』だから野生生物が行きていけるんです
    ……あざらし的には割りと満足なんですが…ダメ?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸