東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<9>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<9>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2014-05-08 12:42:24
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/

[スレ作成日時]2013-11-26 16:48:14

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<9>

  1. 526 匿名さん

    >>522
    TGMMで検索!
    完成予想図も出てますよ。

  2. 527 匿名

    なんだかんだ、マスゾエ都知事になって良かったようだねぇ。国際都市力をそろそろ向上させないとならない時期に追い込まれてたし、とりあえず2020年の五輪を1つのメドに、ソウルや上海よりも近未来的で、インターナショナルにも対応させて、東京都のブランドを上げて貰いたいですね。

    羽田国際ハブ空港構想も、この調子で良い具合に進んでくれたら、東京サウスゲートにも、もっと追い風になりそう

  3. 528 匿名

    >524 だね。

  4. 529 匿名さん

    芝浦アイランドよりも高いビルが2棟ってすごいな
    1棟だけで床面積も高さもヒカリエ級だし

  5. 530 匿名

    ところで、お台場カジノリゾートはどうなってんのかねぇ?

  6. 531 匿名さん

    お台場は猪瀬は提案してたけど、桝添構想では外れました。

  7. 532 匿名さん

    猪瀬がやろうとしてた東京メトロの24時間化も桝添は反対してたね。桝添は弱者保護の典型的左翼思想だから、都心が便利になるのが許せない。都心から金を巻き上げて多摩に配る腹積もりだろう。都心一等地の都営住宅なんかも復活するんじゃないか。

  8. 533 匿名さん

    はいぃ?勝手な思い込みで書き込まないで欲しい。または、根拠を示して下さい。匿名掲示板といえどもマナーが必要です。
    >>521 さんの、定例会見の記事を確認しては? あと、まだ名前の漢字間違ってますよ。

  9. 534 匿名さん

    ところで、山手線新駅の発表があるとしたら、皆さん、いつ頃だと予想しますか?

  10. 535 匿名さん

    東京上野ライン開通後の来年では?

  11. 536 匿名さん

    アジアヘッドクオーター特区自体、民主政権時の遺物だから自民からすればリセットして組み直したい。
    リセットして設定し直すのが、今回の国家戦略特区構想になる。
    加えてオリンピックまであと6年しかない。会場となる江東区湾岸と比較して品川周辺の開発は後回しにされても仕方が無い。

  12. 537 匿名さん

    >>533
    むしろ521の定例会見の記事とか提案書見て欲しいんだけどカジノは見事にカットされてます。
    あとカットされたのが地下鉄24時間化と、海外ビジネスマンの所得税減税ね。

  13. 538 匿名さん

    石原-猪瀬路線は国に逆らってでも東京都を発展させるという強い意志が合ったけど、舛添は真逆ね。
    自民の言いなりで、東京が豊かになる政策は期待できない。畢竟、格差是正や社会保障が重視され経済は二の次になる。

  14. 539 匿名さん

    カジノは品川周辺ではなく、江東区だなあ。

  15. 540 匿名さん

    対岸のカジノ…

  16. 541 匿名さん

    舛添さんのその政策方針が、何故、532さんの2文目以降の極端な表現になるのか、判りません。
    むしろ、保守(右寄り)の思想でしょう。

  17. 542 匿名

    舛添知事、東京五輪までに“都版迎賓館”検討整備を指示
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140404/lcl14040419120001-n1.htm

    東京の価値が廃れないよう、舛添さん上手くやってるようですね。

  18. 543 匿名

    「成田と羽田の連携で一致」森田、舛添両知事が1日に会談
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140403/lcl14040322070001-n1.htm

    これもしや、新駅や、新線への布石話しかもしれませんね!? 期待したいです。

  19. 544 匿名さん

    単純に考えれば浅草線新線でしょうね。両知事に関係あるのは。

  20. 545 匿名さん

    期待はしないけど失望もしないよ
    政策のほとんどは都庁職員=官僚のアイデアだわ

    都知事は“リーダーシップはあるけど頭が悪い”方が良い

    トップは「良きにはからえ~」で良いし
    職員は本当の課題に取り組み、ハンコだけ都知事にもらってくればよろしい

  21. 546 匿名

    成田-羽田 を結ぶ新線でしょう!
    浅草線は、今後の計画は、何も延びしろもありません

  22. 547 匿名さん

    >>542
    これ、国が作るべきものを都のお金で作るっていう話ね。

    >>545
    うーん、当たってるようで少し違うな。確かに素案を作るのは職員なんだが、
    それを国を巻き込んで推進できるかどうかは都知事の力量に掛ってる。
    その意味で石原は90点、猪瀬は50点、舛添は(たぶん)5点ぐらいだな。

  23. 548 匿名

    カジノリゾート計画前進的なニュースの度に、一喜一憂してる俺だが、マカオやシンガポールでの経済効果は3兆円越え!!

    どうなってんのよー、カジノリゾートの話しはさー!?

  24. 549 匿名さん

    第2のマカオ・・・・日本が終わるよ。
    カジノが合法になったら、パチンコは更に勢い付くだろうし、賭博も横行しかねない。

    ギャンブルに頼った税収なんて、成長とは言えない。むしろ退廃。
    日本は、技術力と勤勉さで成長していくべきだ。

  25. 550 匿名さん

    合法のカジノが日本全国にできたら
    なんで賭博をしなきゃいけないの?
    技術力や勤勉を今の若者に求めても…

  26. 551 匿名さん

    MICE誘致のための一つのメニューと考えればカジノもそう悪くは無いかも。その場合、主なターゲットは外国人ビジネスマン、となるから、治安やモラル低下の心配は少ないのでは。

  27. 552 匿名さん

    フジテレビも関わりそうだからどうかなあ。
    今の台場に行ってる普通の大人も気軽にカジノに行くんじゃない?

  28. 553 匿名さん

    >>547さん
    石原都知事良かったと思っていますが、国を巻き込んで推進した政策って何だったですかね?
    新銀行東京、ディーゼル車規制、東京マラソン、会計の複式簿記化。。。どれも国はほぼ関係無い、着いてきてないような。唯一、尖閣諸島買取りの件は、思いっきり国を巻き込んだですが、これこそ、本来国でやるべき話(石原さんもそう言ってる)でした。

  29. 554 匿名さん

    550
    カジノの許認可を受けられなかった人々が、カジノブームの利権に乗ろうとするでしょ。
    どこそこの資金源だけでなく、勘違い個人レベルで地下カジノをやるような輩も。
    治安維持のために警察や検察の仕事も増え、結局は税金がかかるし、
    自己破産者・生活保護者が増えれば、更に税金がかかる。

  30. 555 匿名さん

    既に競馬を初めとする公営ギャンブルもあるし
    パチンコも事実上の賭博でしょ
    外国人は「日本は街々に賭博場がある!」って思うらしいよ

    だからどうせこんな状況なら
    あえて合法化することでグレーな資金の流れを絶ったり
    税収につなげてしまうのはアリだと思う

    ただしサウスゲート地区には来てほしくないな
    パチンコでさえ嫌なのにさ

  31. 556 匿名さん

    パチンコ屋何とかしてほしいですね。でも石原猪瀬ならできたかもしれませんがマスゾエさんはどうでしょうね?

  32. 557 匿名さん

    >>536 氏の推察が当たってそうで憂鬱だ。

    オリンピックが優先されてしまい、品川駅周辺の再開発は2020年以降に回されてしまいそうな気がする。
    下手するとリニア開通まで今のままかも。。

  33. 558 匿名さん

    流されやすい日本人には、カジノという遊びを公認してはヤバい。
    いま千円程度でコインゲームで遊んでる連中が、全員破産するぞ!

  34. 559 匿名

    東京というより、もはや日本の国益の為にも国営カジノは解禁すべき!

    博打そのもの売り上げなどは所詮は日銭で目的じゃなく、
    カジノリゾートを始めれば、日本に(東京に)、人や資金が集まり
    そうすると会社や雇用も創出され、カジノに関連の無い産業にも好い循環が促され、日本の景気そのものが好転されていく。

    しかも、それをお台場でやってもらえるのなら、湾岸エリアである、東京サウスゲートのブランドにも好い影響があるでしょうし。

    なにより、パチンコは所詮のとこ民間企業なので、国営カジノでは無いから、いっそ廃止しても好いかと思います。

  35. 560 匿名

    東京の価値を再上昇させるために、とりあえず宇都宮弁護士だけは落選して、本当に良かったですね。東京の予算が、危うく生活保護や都営住宅建設にばかり投入されてしまうとこでしたいやいや恐ろしい((((;゜Д゜)))

    とりあえず国際都市としての東京の地位を、再びソウルや上海から引き離し、世界一の未来型都市にしたいところです。

  36. 561 匿名さん

    マスゾエさんも宇都宮と根っ子は同じで弱者重視思想だよ。宇都宮より悪いのは自民党に頭が上がらないこと。

  37. 562 匿名

    とにかく、東京再開発、東京を世界一の未来型都市て積極的な都知事や政治方針であれば、それが正義です。

    東京サウスゲートをはじめとした、大規模な都市再開発や、都内主要駅前の高層ビル化や、コンパクトシティー化や、バリアフリー都市整備や、カジノリゾート、羽田国際ハブ空港化を推進の都知事ならOKです!

    宇都宮弁護士は、生活保護や、都営住宅建設にばかり都の予算を投入すると絶叫してたので、サウスゲートの方針とは真逆ですね。

  38. 563 匿名さん

    オリンピックでカジノ⇒対岸のカジノで美味しいとこ取り
    環境悪化の影響は少なく、品川や天王洲アイル経由の客は増える

  39. 564 匿名さん

    天王洲は無理でしょう。

  40. 565 匿名

    東京モノレールと、りんかい線が交差する天王洲アイルは、お台場も対岸で便利だし棚ぼたエリアですね。 サウスゲートも近いし

  41. 566 匿名さん

    天王洲アイルの乗り換え、地上から地下まで15分はかかるよ。浜松町からゆりかもめ竹芝の方が近い気もする。

  42. 567 匿名さん

    カジノで人を呼んでも、ピンク産業や関係団体が喜ぶだけで、
    数十年後には、湾岸はブラックエリア。
    観光収益が世界一なのは、ニューヨーク。あそこは賭博を売りにしてるか?

  43. 568 匿名さん

    話題からズレるのですが、高輪架道橋(お化けトンネル)の工事工程はJRが発表しているものなのでしょうか。以前、本スレで工程表等を見かけたのですが、どこが発表したものか分からず。今、その工事は進んでいるのでしょうか。
    ご存知の方、ご教示ください。

  44. 569 匿名さん

    新駅のことですが、まだ費用負担に関して、都とJR東がもめてるんですかね。
    もう新駅はいいから、再開発を早くやってほしいです。
    品川駅までアーケードを作るとか、動く歩道を作るとかアクセスを良くすれば、新駅はもういいです。

    このなんもない品川駅周辺を早く変えてください!
    もうこんなとこいやだ!

  45. 570 匿名さん

    >>568
    情報ソースは港区です
    あれ区道なので

  46. 573 匿名さん

    俺は何のオタか、考えたけどよくわからない。
    マンコミュオタかな。

  47. 574 匿名さん

    >>571
    単にスレ違いだから相手にしてもらえないだけだろう

  48. 575 匿名さん

    脳内ソースの妄想はリニアスレで披露したらいいよ
    このスレはソース優先で向こうと住み分けしてるんだから荒らさないで

    舛添知事が「カジノを品川に!」って言い出したら相手してあげる

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸