東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<9>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<9>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2014-05-08 12:42:24
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/

[スレ作成日時]2013-11-26 16:48:14

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<9>

  1. 122 匿名さん

    調査費のみで中止になった新線も多いですし、どうなるかは分からないですね。

  2. 123 匿名さん

    リニア新幹線、水源枯渇の問題が出てるし。
    2027年開業、無理でしょ

  3. 124 匿名さん

    直近の皆さんの発言をまとめると、
    リニア・都心短絡線・JR羽田新線・JR山手線新駅のいずれも予定通りに進めるのは難しい状況ってこと?
    なんていうか、夢がないな。。悲しい。

  4. 125 匿名さん

    高輪側でよかったです。リニアその他はおまけみたいなものですからね、でも港南側も安かったから夢は夢だったと思えばいいだけでは?

    夢と希望があるからといって高値で港南中古つかまされた人はお気の毒ですけど。

  5. 126 匿名さん

    良い材料は長引いても、実現しさえすればOKですよ。
    好材料出尽くし、になかなか成らないですむから。

    あと、お台場カジノも過去レスでポジ材料になってましたよ。

  6. 127 匿名

    リニア・都心短絡線・JR羽田新線・JR山手線新駅
    東京モノレール延伸、有楽町線延伸と、その他、
    枝川駅や、蒲田線とかの開設など、噂レベルとはいえ
    これまで都内での計画(噂)で囁かれてる案件などの中で、
    結局のところ現実的で、実現しそうな計画(噂)は
    どれなのでしょうかね?

    とりあえず、まずは東北縦貫線は現実となりましたね!

  7. 128 匿名

    リニア・都心短絡線・JR羽田新線・JR山手線新駅
    東京モノレール延伸、有楽町線延伸と、その他、
    枝川駅や、蒲田線とかの開設など、噂レベルとはいえ
    これまで都内での計画(噂)で囁かれてる案件などの中で、
    結局のところ現実的で、実現しそうな計画(噂)は
    どれなのでしょうかね?

    とりあえず、まずは東北縦貫線は現実となりましたね!

  8. 129 匿名さん

    高輪側の人がリニアをおまけとおっしゃってるのに
    大崎のタワースレでは、リニアで資産価値が上がると書く人がいる面白さ。

  9. 130 匿名さん

    山手線新駅と都心直結線は実現の可能性が高いよ
    前者は経済的な裏付け(再開発地が駅前になる付加価値メリット)があるし
    後者は東京に残った「空港アクセスが悪い」という最大の弱点を潰せる

    ただし地元民にとって大事な「時期」が怪しい
    事業主体間の調整がついてないから
    下手すりゃ生きてるうちは無理ってこともありうる

  10. 131 匿名さん

    駅名の一般公募を期待して、良い名前を考えてあるのになあ。山手線新駅。

  11. 132 匿名さん

    羽田アクセスはJR東がどうでるか。

    昔の国交省答申にあったと思うけど、大崎やお台場方面からのりんかい線経由羽田構想もある。これに田町からの直結線が加われば、工費のかかる京成京急の都心直結線は不要かもしれない。そもそも羽田国際化が進めば、成田羽田を繋ぐ需要は減るからね。

  12. 133 匿名さん

    りんかい線、お台場方面から羽田へは直通でいけるでしょうけど
    大崎方面は新しくトンネル掘るか、スイッチバックが必要になるのでは?

  13. 134 匿名さん

    戦略特区のメンバーに竹中平蔵氏が入ることになりましたね
    鉄道の話は以前から言及されてるので多少進むかもしれません
    成長戦略の発表の6月までに何かあるのか注目してみます

  14. 135 匿名さん

    地域に実際に生活している人なら、公共施設の早期供用実現を望むのが自然だと思う。
    ズルズル延期しまくっていつまでも実現しない計画なんて、もはや好材料でもなんでもない。
    増してや生きてるうちに利用できないなんて、存在しないのと同じ。意味がない。

    地下水とか自然条件の影響ならまだ仕方がないとも思えるが、
    事業者間のつまらんにらみ合いのせいで地域全体が地盤沈下するのだけは避けてほしい。


    山手線新駅と田町電車区跡再開発に話を絞るけど、
    都や区が金を出さなかったらJR東は新駅も再開発もやらずに今のまま放っぽっとくつもりなのかね。
    本当にもったいない。

    リニアの途中駅みたいにみすぼらしい駅でも、駅を建設さえしてくれればそれでいいし
    駅を作ること位はいい加減公に認めてほしい。

  15. 136 匿名さん

    既に線路と駅作ってるし、無くなることはないでしょ

  16. 137 匿名さん

    133さん
    その通りです。答申ではそこまで言及されてませんが、首都高環状線と並行して新しいトンネルを掘るのだと思います。もちろんこれは案の1つに過ぎないので、何が現実になるかはまだ不透明ですね。

  17. 138 匿名さん

    >>135
    今どうなってるかは知らないけど、そのうえで。

    再開発地は都市計画法の各条項はじめ法令各種にひっかかる
    分かりやすく例を挙げるなら──JRは都や区にカネを求めない代わりに
    容積率や高さ制限を緩和させて土地のポテンシャルを上げてもらうことも出来る
    だから有利になるまで──言い切ってしまえばお得な特区に指定されるまで
    「放っぽっとく」という選択肢は普通にあり得る

    あと都心直結線がやや具体的に動いているため
    その接続ポイントでもある泉岳寺・新駅周辺は更に1つ問題を抱え込んだ
    これとの整合性を取ってからじゃないと山手新駅も動けない

    発表できないのは「事業者間のつまらんにらみ合い」のせいっていう説もあるけど
    実際これ本気で協力してもカナリ大変じゃないかな

  18. 139 匿名さん

    事業者が協力しても進めるのは大変なのか。。

    色々な開発計画があるが故に、それらがお互いに干渉しあって
    結局全部進まないっていうことか。

    全ては「当分の間お預け」。

    本当、暗い気分になる。

  19. 140 匿名さん

    今年オリンピックが決まったことで、停滞していたものが動き出す可能性が高くなったはず。将来的に外資や外国人労働者を招き入れたいとう国策があるから、オリンピックがその格好の機会だし、サウスゲート構想もその流れに乗っていくでしょう

  20. 141 匿名さん

    >>139
    まーまーそう暗くなるなよ
    そうは言っても来年度は発表ラッシュが来るかもしれないんだから、さ

    新駅はもともと「東北縦貫線開通の頃に公表」という読みがあったし
    成長戦略特区は日本で唯一世界と戦える「東京推し」に違いない
    サウスゲートは「千客万来」がコンセプトなんで2020五輪に合わせてくるかもしれん
    都心直結線も頑張れば今すぐにでm(以下略



    これは「全力で気休め」じゃないぞ!
    違うんだったら違うんだもん!
    10年待ったものを1年延長くらい余裕だは!!!!!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸