マンションなんでも質問「完成予想図と実物外観の違い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 完成予想図と実物外観の違い
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-23 11:55:28
【一般スレ】完成予想図と実物外観の違い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今年9月竣工予定の日商エステム・エステムコート高槻を契約したものです。

外観はほぼ完成してるんですが、完成予想図とのあまりの違いに困惑しています。
イラストではバルコニーのタイルは白とグレーのまだらなんですが、
実物はタイルも壁も同じ単色クリーム色です。(2階タイルは濃いグレー)
立地的にマンションを見る時は通常北側からになるんですが(エントランスも北)、
その場合ほぼ全面クリーム色でとても新築マンションには見えません。

デベからはパンフレットに記載のある「実際とは多少異なります」の範囲内なので、
署名・捺印して返信をという封書が届きました。

購入者同士で団結したいんですが、まだ入居前で顔を合わせたこともありません。
こういう場合どう対応すればいいでしょうか?
納得してこのまま購入手続きを進めるか、手付け放棄のキャンセルしかないんでしょうか?
アドバイスお願いします。

マンションHP
http://www.n-estem.co.jp/e_c_takatsuki/index.html
物件スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672/

[スレ作成日時]2006-07-08 07:26:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

完成予想図と実物外観の違い

  1. 61 匿名さん

    写真を見たい!

  2. 62 匿名さん

    >>61

    悪趣味だねぇ・・・・。

  3. 63 匿名さん

    購入者です。
    40年前の団地のような色にはもちろん大いに不満なんですが、
    一番の不満はタイルです。
    単色はないでしょう。
    しかも壁と同じ色。
    写真は遅くても日曜にはアップする予定です。

  4. 64 匿名さん

    今時タイルと壁同じ色はないわあ。
    しかもあのクリーム色!!
    入居が待ち遠しいはずなのになんか不安。。
    どうなるんだろう?
    公園も思ってたより狭いし・・・。。

  5. 65 匿名さん

    >52
    あんな物件、プチ高級とすら言えないよ。外観は見ての通りだし、内装だって安普請もいいところ。モデルルームを見て唖然とした。三井のパークホームズのレベルにも達してないと思う。周囲の住環境も良くないし、駅からも遠い。それでいて価格も決して安くはない。はっきり言って、周辺の地域のイメージを利用して大して良くもないものを高く売りつけているトンデモ物件だと思うね。

  6. 66 匿名さん

    本当の高級物件でない限り白は避けた方が無難だな。
    高級感出すのも難しそうだしすぐ汚れる。

  7. 67 匿名さん

    建物の色とデザインはすごく大事です。余っていて人気のないタイルとか輸入した低価格タイルでコストダウンしたのでしょう。

  8. 68 匿名さん

    あの物件、近所の人達からも「何?あの安普請」ともっぱらの評判ですよ。

  9. 69 匿名さん

    何度も見たら見慣れてきて、
    特に南側から見たらパンフレットとそう大差ないように思えてきた。
    でもこのマンション、南側・東側から見ることはほとんどないんだよな。

    アルミ柵外廊下のあまりにもしょぼい北側じゃなく、
    南・東側が大きな道路に面していたら
    ここまで購入者の不満も大きくなってなかった気がする。

    せっかくのタイル貼りなのにちょっと遠くから見ると
    全部が単色の古団地に見えるのは、壁とタイルが同じ色のせい。
    でもこれはパンフレットからしてそうだから仕方がない。

    今からパンフレット通りにするのは無理だろうし、
    もう疲れてきた。

  10. 70 匿名さん

    あのマンション、はっきり言って施工側がガッポリ儲け過ぎてるように思う。スーパーゼネコンそのものが売主だから施工側の事情が優先されたんでしょうな。売主のデベが施工会社に対してあれこれ注文をつけるという通常の形態の物件じゃないから。

  11. 71 匿名さん

    >63・64・69
    都心のマンション価格は上昇してるから、少しの間で手放しても損しないかもしれないよ。手付放棄で解約するよりその方がオトクかも。売却するなら地下鉄13号線の開通を待った方が良いとは思うけど。

  12. 72 匿名さん

    >>69
    >>南・東側が大きな道路に面していたら
    >>ここまで購入者の不満も大きくなってなかった気がする。

    そりゃ逆だよ。
    道路づけみたいな敷地要件は、当然最初から解っているんだから
    外観を重視するなら日常的なアイレベルでの見え方に気をつけるべきなのだ。
    設計者も、購入者もね。
    鳥瞰パースとか、現実には有り得ない視点からの全景イメージなんて
    実際に生活を始めてしまえば何の意味もない事だと思う。
    エントランス周りの部分イメージとか、近隣の公園とか主要道路からみた遠景とか。
    それなりの物件なら、そういう「現実的なビュー」をCG化しているもんだよ。

  13. 73 匿名さん

    あのクリーム色だけじゃなく一階部分のグレーをところどころにいれてくれればまだましだったのに。今からもう変更は無理だろうな。

    エステムは変更する気ないし、入居者の意見を聞く気もない!!!

  14. 74 匿名さん

    パンフの絵は元々綺麗に描かれていることは想像できるだろうし、
    それほど かけ離れてるのか?

  15. 75 匿名さん

    あれでいいんじゃない?
    結構、周りと同化してるよ。馴染んでるって。
    保育所、小学校、スーパーと同じ色じゃん・・・

  16. 76 匿名さん

    >>71
    >都心のマンション価格は上昇してるから、
    確かに不動産価格の高騰は局地的なものになるだろうね。
    一等地や再開発地区、駅前、駅近に限定される。
    ただし残念ながら都心でも駅前でもないんだよ、この物件は。
    数年待てば・・・なんて考えは捨てたほうがいいと思う。
    でもだからといって手付放棄するのもなあ。

  17. 77 匿名さん

    きちんと交渉すれば手付放棄なしで解除できるんじゃない?
    弁護士やとって人数集めれば業者に違約金請求も可能じゃないかな。

  18. 78 匿名さん

    それは具体的にどうするの?

  19. 79 匿名さん

    なんとか解約出来ると良いですね。それには実物がパンフレットといかに違うか相違点の立証ですね。

  20. 80 匿名さん

    物件スレ617に業者から書き込みがある通りじゃないの。
    売買契約書には契約解除の条項があるはずだから、書面で
    「業者側の契約違反に該当するので契約解除し違約金を請求する」と提出すればよい。
    あとは話し合い。

    >どうしても納得が出来ない方とは、契約書面(約定)での違約金条項には拘らず、
    >解約についての協議をさせて頂く事は吝かではない。
    と業者が言ってるんだから、違約金なしでの契約解除まではいけるんじゃないの?
    逆に業者から違約金をとりたいなら、やはり弁護士使う方がいいでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸