- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2022-11-23 11:55:28
今年9月竣工予定の日商エステム・エステムコート高槻を契約したものです。
外観はほぼ完成してるんですが、完成予想図とのあまりの違いに困惑しています。
イラストではバルコニーのタイルは白とグレーのまだらなんですが、
実物はタイルも壁も同じ単色クリーム色です。(2階タイルは濃いグレー)
立地的にマンションを見る時は通常北側からになるんですが(エントランスも北)、
その場合ほぼ全面クリーム色でとても新築マンションには見えません。
デベからはパンフレットに記載のある「実際とは多少異なります」の範囲内なので、
署名・捺印して返信をという封書が届きました。
購入者同士で団結したいんですが、まだ入居前で顔を合わせたこともありません。
こういう場合どう対応すればいいでしょうか?
納得してこのまま購入手続きを進めるか、手付け放棄のキャンセルしかないんでしょうか?
アドバイスお願いします。
マンションHP
http://www.n-estem.co.jp/e_c_takatsuki/index.html
物件スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672/
[スレ作成日時]2006-07-08 07:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
完成予想図と実物外観の違い
-
82
匿名さん
13号線開通はすでに物件価格に折込済みってことはない?
-
83
匿名さん
-
84
匿名さん
手付放棄なしでの解約は相当難しいんじゃないですか?時間も費用もかかると思います。
腕の良い弁護士つけても通るか、通らないか?
ならば、少しでも損の出ないように売却するのが現実的なんじゃないでしょうか?
-
85
匿名さん
>65
あの物件は、竣工の時期も悪すぎ、近所の本当の高級マンションと常に比較される
同じスーパーゼネコンが施工したのに売主も同じだと、
こんなにも目に見えてコストダウンが激しいのかと思います。
確かに、近所では病院か学校のような中層建物。
まるで安っぽいオフィスビルのようなタワーと
とてもマンションに見えないと、よく噂話を聞きますね。
-
86
匿名さん
現実的っていうなら、まずは買主側の意見をぶつけてからだよ。
そこまでは別に弁護士を頼まなくても自分でできるレベルだ。
弁護士を頼るのは業者が高圧な態度にでてからでもいい。
想像だけで要望をぶつけるのをやめるなんて現実的じゃない。
色合いの差を立証するのが難しいのではっていう意見が出てるけど
実際に多くの人が色合いの差を問題にしているなら、それだけで
販売方法に問題・不備があったという立証になるはずだよ。
(ちなみにこの掲示板の書き込みがその証拠になると言ってるのではないよ)
-
87
匿名さん
>85
>>近所の本当の高級マンション
あちらがプチ高級物件なのだと思いますよ。あちらだって敷地目一杯に住戸を詰め込んだという感じですし、坂下という立地も含めて本当の高級マンションとはとても言い難いと思います。
ただ、例の“あの物件”が価格の割に安く仕上げられているのは、他で請負金額を低く抑えられてしまっている分を取り返しているのではないかと疑ってしまうくらいです。売主と施工会社が別の物件がいい、と有名マンション評論家の諸氏も言われていますが、“あの物件”を見てるとそのことを痛感させられますよね。
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
>86
そりゃ間違いなく高圧的な態度に出てくるはずだよ。
そんなの簡単に認めて解約続出になったら、担当者の責任問題になるからね。
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
-
-
92
匿名さん
なんか、一部異常に「写真」に執着してる者がいるな・・・・。
-
93
匿名さん
>87
あの物件が高めの設定なのは、タワーの建築費と土地仕入価格が高いから
みたいですよ、あんなに駅から遠いのとこの立地で坪250万円以上とか聞きました。
製薬会社も土壌改良費用が膨大だったのと、実質的には外資系ですから。
確かに、売主と施工が同じだったら社内的にも緊張感なんてないでしょうね。
それにしても外壁とかCGとこんなに印象の違う物件も珍しいですね。
内装は知りませんが北側など、キッチンがよく見えますよ。
コストダウンも容積率を限界まで使い、歩道の出来を見るとわかりますね。
-
94
匿名さん
>>93
>>コストダウンも容積率を限界まで使い
容積消化は基本的に「コストダウン」を目的とした行為ではありませんよ・・・・。
-
95
匿名さん
このスレは通りすがりの人が多いのかな?
購入者のどれぐらいの人がこのスレみてるのか?
ほんの一部かもね。外壁について不満を持ってる人。
それとも不満だけど黙ってる人が多いのかな?
-
96
匿名さん
>93
ちなみに、土壌改良費用については土地価格から差し引いて購入したという話ですよ。
タワーにすることであんなにコスト高になるくらいだったら、レジデンス棟のような中
層規模を二棟というのでも良かったような気がするのですが。
でも、何よりああなってしまった一番の問題は施工会社が売主だということだと思いま
すよ。ゼネコンが売主となると、開発側よりも施工側の意見の方が明らかに強く、優先
されると思いますし。
内装は丸紅のグランスイートクラスですかね。丸紅のグランスイートは値段が安めの設
定なので安普請でも納得できますが、あの物件についてはこの価格でこの仕様はないだ
ろう、と正直思いましたよ。
-
97
匿名さん
グランスイートシリーズは内装、外装、設備ともかなり良いですよー。ただオプションが多いそうです。
知人宅に招かれた時あまりの綺麗さに驚きました。それに比べて大京シリーズは内装が公団ぽい気がしますね。
-
98
匿名さん
>97
そうですか?私はあまり良いとは思いませんけどね。
まあ、同じグランスイートでも物件によって差はあると思いますが。
本体価格を安くしておいてオプションで少しずつお金を取っていくというやり方は
いかにも商社らしい丸紅のやり方ですね。
大京は銀行の傘下に入ってしまったので、特に最近の物件はパッとしないですよね。
銀行とか金融関係の連中というのは数字至上主義で、いいものを提供しようという
考えは得てして希薄な場合が多いですから。
-
99
匿名さん
>同じグランスイートでも物件によって差はあると思いますが。
同じデベの同じマンションシリーズでも、地区によって(分譲価格)によって
内装も外装も3ランクくらいに分かれているのが普通ですから比較するのは
なかなか難しいでしょう。
分譲価格に占める建築費の割合が大きければ、内装のグレードを上げるのには
限界がありますよ。
郊外物件より山手線内物件の方が、土地代も高いですがそれ以上に分譲価格も
高く設定できるので、一般的に高グレードのマンションが作れるようです。
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
>96
あの物件、施工でも大きな利益、販売でも利益確保となると、マンション2棟分の事業計画の
利益が得られるわけですから、スーパーゼネコンにとってはおいしい話でしょう。
コストダウンは購入者にしわ寄せが来ますね、階高を抑えて直床、ベタ基礎、外壁タイル
とかなりコストダウンははかれているように思えます。
近所の高級マンションの二丁がけタイルとはかなり違いますね。
駐車場設置率もあのグレードにていては、とても少ないからその分も利益でしょう。
でも竣工前に完売したんだから、ブランド力とは凄いものです。
オフィスビル部門ではスーパーゼネコンの知名度とブランド力でお客はすぐ付きますが。
実際に施工するのは、下請けさん孫請けさんですから内容はどうなんでしょう。
マンション名で売れるというのもあるんだと、実感した物件ですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)