- 掲示板
マンション設計をで500棟以上のデザイン実績のあるこの私があなたの疑問を解消します。潮流から展望まで。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2008-05-17 00:25:00
マンション設計をで500棟以上のデザイン実績のあるこの私があなたの疑問を解消します。潮流から展望まで。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2008-05-17 00:25:00
質問です。
1・最近のマンションのモデルルームやインテリア雑誌を見ているとどれも似たようなものばかりに見えます。
洋服の流行などのように、インテリアのデザインも企業側が何か意図的に流行りを作る流れがあるのでしょうか?
2・年末に新築のマンションに引っ越しの予定です。現在家具を選んでいる最中なのですが、好きな家具の中には
デザイナーズ、有名ブランド、アンティーク、アジアンなどジャンルがバラバラです。
コンセプトを決めて色やデザイン的な物は統一感を持たせているつもりなのですが、やはり家具のデザイン的な
ジャンルも統一した方が良いのでしょうか?
*私たち夫婦は現在飲食店を経営しておりまして、今までに2店舗ほど作りました。
完全にド素人ではないと思ってますが・・・・・実際は分かりません。^^
家具は、無垢もしくは上質の木であり、風格と品格を兼ね備えたものが好みです。
今はやりの直線的なものよりも1920~1930年ごろのイギリスの実用的かつ庶民的な家具が好きです。
デザイナーズはワンポイントに、アジアンはわき役と考えております。
チープなカントリー風にならいか←一番嫌いなのですが・・・
目指すものがカントリー風と紙一重かな?という不安があります。
あ、予算はいたって庶民的です。だいたい椅子、テーブル問わず20万~30万前後でなるべく上質にと考えています。
宜しくお願いします!!