東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3
契約済みさん [更新日時] 2014-01-30 14:57:40

SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレのPart3です。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2013.11.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-24 12:59:11

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 568 入居予定さん

    はじめて投稿します。いまクロノとSKYZで迷ってます。
    どちらが買いですか?

  2. 569 匿名さん

    間違いなくスカイズです。

  3. 570 匿名さん

    ここに書き込めば、スカイズになるでしょう

  4. 571 契約済みさん

    クロノとスカイズ比較するとしたら

    占有部仕様 クロノ>スカイズ
    眺望 スカイズ>クロノ
    共用施設 スカイズ>クロノ
    商業施設 同等(クロノはトリトン、スカイズは敷地内に商業施設、ららぽ同距離)
    周辺開発 スカイズ>クロノ(選手村次第)
    交通利便性 スカイズは有楽町線ゆりかもめ
    クロノは大江戸線とシャトルバス、LRTも可能性あり

    あとは予算と希望の間取りで決めてください

  5. 572 契約済みさん

    クロノとスカイズだとざっくり1千万くらい価格差がありますから、コスパなら明らかにスカイズだと思います。
    ただ既に建っているクロノは白くて美しいですねえ。スカイズ契約者ですが、その綺麗さには惹かれます。

    でも落ち着いて考えると、価格、眺望、今後の発展性、やはりスカイズがいいです。

  6. 573 匿名さん

    江東区を気にしないならスカイズが安い分いいんじゃない?金があるならティアロでいいんじゃない?

  7. 574 匿名さん

    リチャードマイヤーが凄いのは知ってるけど、ここの建築家も有名な人なんでしょ?

  8. 575 匿名さん

    568さん
    ここ、契約者専用なんで、検討板いってくださいね。
    契約者もつられないよう。
    クロノとスカイズ検討してるなんてガセですから
    両者もう一割ものこってないわけだしね。

  9. 576 匿名さん

    574
    リチャードマイヤー代に1000万+アルファだね。
    リチャードマイヤーかなければ、天カセ以外スカイズの方が上
    けれど、有名な建築家のバリューにあやかりたければ、
    1000万と+アルファを払うということ
    中央区とかリチャードマイヤーとかそういう現実生活には直接的に
    関係ないイメージ先行させないと辛い物件。
    駅から15分?だったっけ?それなのに眺望がひらけるところはごく一部。

  10. 577 匿名さん

    検討版でもクロノ叩きでみっともない。他は他でいいじゃないか。かえって意識してるってことになるよ。リチャードマイヤーの設計費が190億円って、あんた無知だね。公示価格って知ってる?むこうはここより土地代が違うんだよ。なんで土地代が違うかと言うとむこうは銀座に近く、中央区だからだよ。

  11. 578 匿名さん

    575さんに同意。
    検討板も何故かスカイズVSクロノになってます。
    クロノとの比較はそちらでどうぞ。

  12. 579 匿名さん

    はいはい、契約者つられなくていいから
    スカイズの話しましょう

  13. 580 匿名さん

    一昨日現地見に行ったら日曜なのに職人さん仕事してるみたいでした。
    年末にご苦労様です。

  14. 581 契約済みさん

    昭和22年はまだ海だったようですね…

    1. 昭和22年はまだ海だったようですね…
  15. 582 匿名さん

    リチャードマイヤーってデザインよくないじゃん。
    角部屋で中途半端なバルコニー。
    その部分の眺望はアウト。
    バカじゃないのって感じ。
    どうせ、五輪後に眺望ふさがれることを予測していたというのか?

  16. 583 匿名さん

    ↑ 同じ契約者として恥ずかしい。

    ゴッホも絵は上手くないよね。

  17. 584 匿名

    581
    最近のネガは巧妙さもなくなったのか。
    昭和22年は海……の図を貼り付けて契約者とか、
    それっぽく成りすますことすら放棄(笑)?
    つまらない書き込みするくらいなら、ネガなんかするんじゃない。
    まあ、ネガが面白かったことなんかないけどね。

  18. 585 契約済みさん

    契約済の方々、来年は内覧に相談会とお会いする機会が増えそうですね。よろしくお願いいたします。

  19. 586 匿名さん

    44階はもう完成しましたか?

  20. 587 匿名さん

    契約者の皆様、あけましておめでとうございます。
    今年はまだ住めないですが、内覧等とてもワクワクする楽しい年になりそうですね。
    よろしくお願いいたします。

  21. 588 匿名さん

    44階はたしか一期でもうなかったかと思います。

  22. 589 匿名さん

    >587さん
    こちらこそ宜しくお願いします!

  23. 590 契約済みさん

    検討版で話題になっておりますが、皆さんは新豊洲駅と豊洲駅、どっちを毎日使用しますか?
    もし豊洲駅ならシャトルバスがあっても良いと思うのですよ。

  24. 591 匿名さん

    豊洲駅だけど、バスいらん。
    管理費負担無しで乗る人だけで営業するならよいと、思いますよ。一回凄い金額になりますが、、、
    どうせ乗らないから管理費増えるなら大反対。
    これが素直な感想です。

    プールなどと違い、無い物を後からは皆負担で付けるのは大変。
    前に検討板にて、論議されてましたので、繰り返しになりますし、
    賛成意見まとめ上げることは難題と思いますよ。

  25. 592 契約済みさん

    エアコンの室外機を隔板に並行に置いてるのはバルコニーが広く使えていいと思う
    ただ排気が洗濯物に直接当たるのが悩ましい

  26. 593 匿名

    591

    参考までに大反対の理由を教えてください。
    別にゆりかもめで良い派か、専業主婦で「通勤関係ない」のどちらかですか?
    自分は普通に豊洲経由の通勤なのでマンションエントランスから出るシャトルがあるなら嬉しいですが。
    1回100円で、月4千円なら欲しいなぁ。

    でも591さんの書き方の勢いを見ると、あとから管理費に絡むような設備追加は大変なのですね。
    これだけ世帯数があるのなら、追加管理費はせいぜい1000~2000円程度でしょうから、
    それくらいなら正直、自分は何がつくことになっても「大反対!」というほど声はあげないので、
    いろんか人がいるんだな~と勉強になりました。

  27. 594 契約済みさん

    593

    結局は管理費での負担率がどの程度かによると思います。
    極端な話、利用率が高くて利用時収入だけで採算がとれるのなら
    管理費負担はありませんので反対する人はいないはずです。

    B2棟まで含めると1600世帯ありますので利用がある程度見込めるのなら
    管理費負担率を小さくしても運行は可能かもしれません。
    安定的に運行するために管理費負担0は難しいかもしれませんが。

  28. 595 匿名さん

    私も管理費でバス出すのは拒否します。
    それより駐車場代を下げて、車を使いましょう。

  29. 596 匿名さん

    豊洲駅からの通勤ですし、ゆりかもめの定期代は出ません。
    でも、五分や十分巡回するバスを、待つなら歩きます。
    月千円でも乗りませんよ。それだけ、私から見たら管理費上げるのは悪です。

    管理費値上げ無しで一回300円なら、大雨のとき乗るかもしれないけど、、笑

  30. 597 匿名さん

    バスあったら、さらにクロノよりも価値あがりますよ。

  31. 598 568

    皆様レスありがとうございました。
    575さん、ガセではなくてその一割に入ってます。
    悩んだ結果、クロノでもなくSKYZでもない
    勝どきザ-タワーにします^_^

  32. 599 匿名さん

    朝晩は豊洲まで、昼間はららぽーとまででいかがでしょうか?

  33. 600 匿名さん

    2本の足が有るのでしょう、歩きましょう。
    WHY ?
    Ⅰ健康の為
    Ⅱたかだか12~15分の距離
    Ⅲ山有り谷ありでなく、殆んど平坦な道
    Ⅳ私は豊洲駅もゆりかもめも不使用
    Ⅴつまり通勤しないのでチャリがあれば充分。

  34. 601 匿名さん

    勝どきザタワーは私も少し考えましたが、柱の多さと貯湯室が気になってやめました。

  35. 602 匿名さん

    貯湯タンクが専有面積内にあるのは勝どきザ・タワーとプラウド東雲ぐらいか?

  36. 603 契約済みさん

    >>601
    噂では坪300万といわれてるのに、貯湯槽が専有面積内にあったりコストダウンを図ってきそう。
    それなら土壌汚染、電磁波、周辺に何もない…等言われているSKYZの方がいい!

  37. 604 匿名さん

    さすがに、勝どきザタワーとは価格差がありすぎでしょ。見栄の張りすぎ。

  38. 605 匿名さん

    バスについてはお隣が有料で運行させるので
    まずはどの程度の利用があるのかを静観ですね。

    いい意味で実験体になってもらいましょう。

  39. 606 匿名さん

    確かにお隣のブリリア有明は参考になるね。国際展示場前までの一路線だし、距離も一緒だし。むこうは規模がここの半分なのに無料運行だって。

  40. 607 契約済みさん

    お隣って晴海のことではないのか。

  41. 608 匿名

    晴海は中央区です。お隣とは呼べません。価格がちがうし。

  42. 609 匿名

    私は、予算的には晴美、勝どきもんだいありませんが、SKYZを選択しましたよ。それほど「格違い」のように言う方が多いのですが、貧困な先入観に付きまとわれることなく「自分にとって価値のあるもの」を選択しました。

  43. 610 匿名さん

    私も予算的にはクロノも月島駅直結も地盤が良いと言われている地域も予算内でしたが、スカイズに惚れ込んでスカイズを購入しました。
    妥協ではないです、スカイズに一番魅力を感じたまでです。

  44. 611 契約済みさん

    僕はそこまでの強い評価や、こだわりはありませんでしたが、Skyzの話題性や眺望がなんとなくいいかな、と購入しました。
    上のような皆さんがいると嬉しくなってきますね!

  45. 612 匿名さん

    私も金持ちですが、スカイズを選びました。スカイズは江東区という理由だけで安いので、お得です。浮いたお金でカイエンを妻に買ってやります。スカイズが中央区にあれば坪480だろう。

  46. 613 匿名さん

    私はパークタワー東雲と比較して、だいぶ背伸びしました。35年の目一杯ローンです。

  47. 614 匿名さん

    >612さん
    足立ナンバーのカイエンですか?

  48. 615 匿名さん

    スカイズが港区にあったら坪800万くらい?

  49. 616 匿名さん

    確かに。スペック最高。長期優良住宅。プールつき。永久眺望多し。
    そうなのよねー。マイカーで晴海道りつっきれば、銀座虎ノ門赤坂すぐだし、
    いい物件だと思うー。スカイズが港区にあったらたいへんだ!
    億ションだろねーまちがいなく。
    江東区でよかった、買えてよかった。末長く住みたい!

  50. 617 匿名さん

    612さんはやっぱり43階とか???
    角部屋高層階かしらー?羨ましいわー!!
    けれど、確かにスカイズは素晴らしいからお目が高い!

  51. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸