マンションなんでも質問「おたくのマンション、鉄筋?鉄骨?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. おたくのマンション、鉄筋?鉄骨?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-27 05:49:13

来年3月竣工予定の9階建て鉄筋マンションを契約しました。
デベからは耐震計算自体に間違いや偽造はなく、
耐震設計は問題がない旨の書面が届きました。

しかし、ここ最近の耐震データ偽造疑惑でいろいろな専門家が
テレビに出てきて、いろいろ解説するようになりました。
先日は、「11階建てで、鉄骨ではなく鉄筋だけなんてあり得ない」
とのたまう専門家の発言をテレビで見かけました。

そりゃ鉄筋だけよりは鉄筋鉄骨造が良いに決まってます。
でもそれだけの根拠で今更解約できないし、
鉄筋造でも耐震的には問題ないと書面もきてます。

新聞入ってくるチラシを見ると、そこそこ大規模でも
鉄筋造のマンションもあります。

すでに入居されている方、契約されている方、入居待ちの方、
みなさんの物件は鉄筋?鉄骨?

[スレ作成日時]2005-12-24 17:18:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おたくのマンション、鉄筋?鉄骨?

  1. 2 匿名さん

    鉄骨は限られますが。
    下手すれば特定デベへの煽りにもなりかねません。
    スレ主さんとしてしっかりとした誘導をお願いします。

  2. 3 匿名さん

    >>01
    昔は鉄筋コンクリート構造の建物では高い建物は建てられませんでした。
    今でも壁式(壁に鉄筋を入れ、壁で支持する)構造の場合は5階建くらいまでです。
    ラーメン(梁で支持する)構造の場合は、かなり高層の建物もあります。
    これは技術の進歩で今までの数倍の強度を持たせることが可能になったからです。

    鉄筋鉄骨系の建物で住んで居住環境が良いのは、
    鉄筋コンクリート構造が1番、
    鉄筋鉄骨コンクリート構造が2番、
    鉄骨構造が3番となります。
    その順番は、音や熱を伝えにくい順になるのです。
    あなたが考えている
    >そりゃ鉄筋だけよりは鉄筋鉄骨造が良いに決まってます。
    これは考え違いです。

    地盤や建物形状等を考えて、ちゃんと作ってあれば、鉄筋コンクリート構造でなんら問題ありません。
    私は鉄筋コンクリート構造14階建のマンションに今年入居しました。

  3. 4 匿名さん

    >02
    理由はよく判りませんが、特定デベを煽るつもりはありません。
    実際に見たテレビ報道と、自分が契約した物件の違いが気になっただけです。
    鉄骨は限られる、という根拠はどこにあるのですかね?
    もちろん物件数で言えば、鉄筋が圧倒的だと思います。
    にも関わらず、テレビでの専門家の発言が腑に落ちないのです。

  4. 5 匿名さん

    >03
    鉄筋鉄骨系の建物で住んで居住環境が良いのは、
    鉄筋コンクリート構造が1番、
    鉄筋鉄骨コンクリート構造が2番、
    鉄骨構造が3番となります。
    その順番は、音や熱を伝えにくい順になるのです

    これの根拠はなんですか?
    やはり鉄筋鉄骨コンクリート構造が一番頑丈で、音や熱を伝えにくい順は関係無いと思いますが?
    ただ鉄は値段が高く 技術の進歩で鉄筋だけでも強度確保できるようになったのでしょう。

    現状タワーマンションでも鉄筋コンクリート構造が多いですので、何ら問題はないと思います。

  5. 6 匿名さん

    >04
    各デベの設計を調査すればわかります。
    と言うよりは、モデルルーム巡りでわかります。
    周知の事実です。

  6. 7 匿名さん

    >>00
    >>そりゃ鉄筋だけよりは鉄筋鉄骨造が良いに決まってます。

    まず、その考えに至った根拠を示した方がよいと思う。
    周りもコメントしやすいのではないかな。
    03さんも書いている通り、完全に間違った認識だからね。

  7. 8 匿名さん

    >>先日は、「11階建てで、鉄骨ではなく鉄筋だけなんてあり得ない」
    >>とのたまう専門家の発言をテレビで見かけました。

    名前を覚えてたら是非とも晒してやるべきだと思う。
    もしかしたら画期的な自論を持っているのかもしれないし。

  8. 9 匿名さん

    鉄筋コンクリートがどのように進歩したのですか。鉄骨を省いてコストを下げるための言い訳に聞こえます。
    阪神の震災時の倒壊した高速道路の橋脚など鉄筋で繋がったまま中のコンクリートが砕かれてスカスカになっていました。鉄骨が入っていれば倒壊までには至らなかったのでは。

  9. 10 匿名さん

    その通り。

  10. 11 匿名さん

    >>09
    スレ主だったら、立場を明確にしろ。
    >鉄筋コンクリートがどのように進歩したのですか。鉄骨を省いてコストを下げるための言い訳に聞こえます。
    ああ、そうかい。よく調べてみたらどうよ。
    昭和50年代から高いRCが建っているよ。
    タワーマンションもRCが多くない?
    現実を見れば理解出来るんじゃないの。

    それで、満足出来ないなら、さっさとRCの建物をキャンセルすればいいだけだろう。

  11. 12 匿名さん

    >>11
    スレ主です。私は09さんではねえよ。
    どなたか私の他に同じ番組を見かけた人はいないかな?
    本当に適当に見かけた番組なので、どの番組かは覚えていない。
    でも、専門家と称する方は「11階建てで鉄筋のみなんて考えられない」と言っていたよ。
    満足できるかできないかは、現時点で判断できるわけないよ。
    地震がきた時、もしくは20〜30年した時に体感できるものだと思う。
    だから、現時点では他の物件はどうなってんのかな?という素朴な疑問なんだよ。

  12. 13 匿名さん

    >>09
    柱脚の帯筋不足が原因で起こったせん断破壊の事を指しているのでしょうか?
    だとしたら、それはRCを採用したが故に起こった事ではありませんよ。
    (当時、ニュース番組などでもさんざん特集報道されていた筈です)
    仮に、同じ条件下でSRCを採用したとしても、帯筋自体が不足していれば
    震災時の結果は同じであったと言えるでしょう。

    主体構造ごとに「建物の品質」を比較したい、と仰るのなら
    どういった項目について比較するのか、という事をある程度絞る必要があります。
    コストなのか、工期なのか、室内空間に与える影響なのか・・・etc
    耐震性能という事においても、地震時の挙動について論じるのか、絶対的な
    強度について比較するのか、はたまたここでもコストについて論じるのか・・・
    「どれが一番優れた構造なのか」という問いに対する回答は存在しません。

    超高層にRCが採用されるようになった経緯と理由には様々ありますが、
    例えば
    ①S造やSRC造は靭性に優れる一方で、地震時のみならず強風時にも
     「揺れ」が大きく、住宅という用途で求められる居住性には大きなマイナスとなる。
    ②超高強度コンクリートを使用したPCa化工法が実用化され、経済的にも
     工期的にも大きなメリットをもたらす存在となってきた。
    ③SRCにはSRC独自のデメリット(特に施工性において)があり、マンションの
     主体構造構法として、そもそも絶対的にベストな選択ではない。

    ・・・思いつくだけでも、これだけあります。
    「鉄骨を省いてコストを下げるための言い訳」とありますが、結果的に得られる
    性能をキープ(またはアップ)させたままコストダウンを図る事に何か問題がありますか?
    どこかのインチキデベ社長が「経済設計」と言っていたからと言って
    言葉の意味を正しく理解せず、本来必要とすべき事を見失っているのでは?
    SRC造のマンションがお望みなら、既存のものでもいくらでも選択肢がありますよ。
    中古で購入してリフォームすれば、家具を新調してもおつりがくるでしょう。
    市場に出ているものが出るべくして出ているという現実に目を向けるべきです。

  13. 14 匿名さん

    >現時点では他の物件はどうなってんのかな?という素朴な疑問なんだよ。
    それだったら明白。
    鉄骨を入れているデベは少ない。
    鉄骨入りマンションを買うということは、殆ど特定のデベから買うことになり、
    そういう意味では選択肢は殆どない。

  14. 15 匿名さん

    >本当に適当に見かけた番組なので、どの番組かは覚えていない。
    >でも、専門家と称する方は「11階建てで鉄筋のみなんて考えられない」と言っていたよ。

    適当に見てたから適当にしか理解していなかったんじゃない?
    その「専門家」とやらの肩書きすら覚えていないんじゃ話にもならん。
    テリー伊藤だったとか言わないよねw

  15. 16 匿名さん

    スレ主です。
    いろいろとご意見ありがとうございます。
    確かに適当に番組を見ていたのは否めませんが、
    それでも発言の内容には聞き間違いはありません。
    それにテリー伊藤でもなかったね。

    とりあえず、耐震強度的には鉄筋造でも無問題ということと、
    鉄筋のみなのか鉄骨入りなのかは、買い替えの際には有利不利の
    一因にはならないということでよろしいでしょうか。

  16. 17 匿名さん

    マスコミを通じ、相手の間違えた発言に踊らされた実例ですね。
    にしても、検討者として調べ方を間違ってなければ誤言と見抜けたはずですが。。。

  17. 18 匿名さん

    >>鉄筋のみなのか鉄骨入りなのかは、買い替えの際には有利不利の
    >>一因にはならないということでよろしいでしょうか。

    大体それで問題ないと思うけど、まだ短絡的な気もするね。
    RC造しかりSRC造しかり、それぞれの特徴というものがあるのだから
    プラス面もマイナス面も同時に理解する、という事が大事なのだ。
    なにも専門的な勉強をしよう、というのではなくて
    購入者(素人)なりに知っておいた方がよい、というレベルの情報は
    情報誌や関連サイトでいくらでも得る事ができる。
    RC超高層の普及、という事実についても同様。

    細かい事を言うと
    「鉄筋のみ」とか「鉄骨入り」という表現にも間違った認識が見受けられる。
    コンクリートと鋼材の関係は、コーヒーとミルクや砂糖の関係とは違う。
    加えられる事で単純に何かの要素が付加される訳でもなければ
    加えられない事で決定的に何かが欠ける、というものでもない。
    それぞれが持つ物理的な特性で、他方に欠けているところを補うという
    発想で生まれた点では、RCもSRCも同じなのだ。
    テレビで聞いたという、その「専門家」の言った事は忘れた方がいい。
    現場も市場も知らないセンセイってのは時々いる。
    RC11階建てのマンションを見た事がない、と言っても別段不思議ではない。

  18. 19 匿名さん

    今、全国の超高層でもRCでやってるのにSRCに拘る理由がわからんな。鉄が多けりゃ頑丈だってかw
    まず既存の日本の建築物の実例を挙げて良し悪しを判断してもらいたいもんだな。
    その先生は設計の考え方が何十年も昔で止まってるんだろうな。

  19. 20 匿名さん

    確かに、最近の超高層マンションはほとんどがRCですね。
    東京の湾岸物件や横浜を見てきたけど、SRCは一つもなかった。
    ザ・トウキョウ・タワーズ(58階建て)も芝浦アイランド(48階建て)もワールドシティタワーズ(42階建て)もMMタワーズフォレシス(30階建て)もぜーんぶRC。

    ただ、今でもオフィスビルはSRCなんですよね。工期の違いが理由だと聞いたような気がしますが。

  20. 21 匿名さん

    高層のオフィスビルはSRCではなくて、S造が多いのではないですか?その理由は、デザインの自由度と、
    工期の短さ、防音や揺れをマンションほど気にしなくて良いこと、スパンが飛ばせるので、広い部屋が取りやすい
    とかではないでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    スレ主です。
    いろいろとご意見ありがとうございます。
    みなさんの書き込みを読むにつけ、安心してきました。
    それにしても、テレビって無責任な情報でも流すのですね。
    ただ、私の友人が入っているマンションが20年前に建てられたのですが、
    M建設でやはりSRC造なんですよ。それも少し不安の要因になったのかも
    しれませんね。

  22. 23 匿名さん

    先日偽造問題への対応として、デベと設計をした一級建築士にあわせていただきました。

    そのときに、最近RCが多いけど、SRCと比べてどうなのかを建築士さんに聞いたら、
    耐震等の面では問題ないとのこと。それだけ技術が進んでいるのだそうです。

    ただし、RCの高層物件は建てられるようになってまだ日が浅く、20年30年経った物件が
    少ないため、計算上は問題ないけれど、実際に長い年月を経過したRCの高層物件がどの
    ようになるのかは、わからない点もあるとのことでした。

  23. 24 匿名さん

    免震構造のマンションでSRCなんてのある?
    免震構造でRC構造のマンションがこれからの主流でないかな〜。

  24. 25 匿名さん

    鉄筋より、しゃぶコンの方が怖くない?

  25. 26 匿名さん

    SRC構造は鉄筋コンクリート(RC)断面中に鉄骨が埋め込まれているため,軸方向鉄筋の座屈が生じても,大幅な耐力低下につながらず,RC部材に比べ大変形領域まで降伏耐力程度の荷重を維持することが可能な点が大きな特徴です.
    RC構造は一旦座屈が生じると大幅に耐力が低下し崩壊に至ります。

  26. 27 匿名さん

    >>26
    そーするとSRCの方が耐震性には優れていて、RCは劣っていると言いたいのかな?
    今の流れでそれを言ったら、スレ主さんはそういう印象を持ってしまうぞ。
    座屈した後の特性を語っても意味が無いと思われ。(少なくともマンション購入の場面では)

  27. 28 匿名

    RCはコストが安いだけ。

  28. 29 匿名さん

    >>26
    震度10くらいの話ですか?

  29. 30 匿名さん

    >>28
    コストが安いのはSCです。
    SRCとRCでは、階数・構造・工法などにより、どちらが安くなるかは異なります。

  30. 31 匿名

    SRCが安くなるなら、SRCの建物が増えるはずでは?

  31. 32 匿名さん

    >>31
    商業ビルや雑居ビルなど、音や熱を多少伝え易くても、工期が短縮出きるメリットがあるからSRCやSCがよく採用される。
    住宅専用なら、生活に適したRCが最近はよく採用されている。
    それぞれには長所・短所があるので、場所(地盤や作業出きるスペースなどを含めて)・利用方法・用途・工期などによって選択されている。

  32. 33 匿名

    >工期が短縮出きるメリットがあるからSRCやSCがよく採用される。
    後期を短縮したいのはマンションも同じ。
    >住宅専用なら、生活に適したRCが最近はよく採用されている。
    柱が細く出来るSRCの方が生活に適してません?

    どちらが良いのかは皆さんの判断で。

    http://www.jowcorp.jp/dokusyo/017.html
    http://www.wendy-net.com/faq-new/12/Q-192-1.html
    http://www.kajima.co.jp/news/press/199803/24a1to-j.htm
    http://ikemen.client.jp/newpage18REAL.html

    http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-28.html
    http://www.ishikawa-cnst.co.jp/men2.html

  33. 34 匿名さん

    >>33
    SRCは音や熱を伝えやすいので、住宅用としてはRCに較べて構造材としては不適切です。
    勿論、床・天井や壁などのそれ以外の仕切り方法によっても異なってきますが、あくまで構造材としてのことです。
    ただし、RCでも中を空洞化したボイド・スラブはSRCに近いものになります。
    RCでも昔のものと違って耐力が大きいものが使われることが多く、それが最近のものと昔のものの顕著な違いとなっています。

  34. 35 匿名さん

    >>33
    >後期を短縮したいのはマンションも同じ。
    これは暴論です。躯体が出来てから暫く養生しないと、ろくな物しか出来ませんよ。
    SRCよりRCの方がコンクリートの使用量が少なくて済むから、養生期間が短くて済むだけのこと。
    SCならもっと短くて済みます。(耐火被服を取り付けするだけだから。これに霞ヶ関ビルは石綿を使っていました。)

  35. 36 35

    >>35
    訂正
    × SRCよりRCの方がコンクリートの使用量が少なくて済むから、養生期間が短くて済むだけのこと。
    ○ RCよりSRCの方がコンクリートの使用量が少なくて済むから、養生期間が短くて済むだけのこと。

  36. 37 匿名 33

    >34さん
    説明ありがとうございます。

    技術は日々進歩しているんですね。
    私たちも勉強しないと古い観念を引きずってしまうんですね。


  37. 38 匿名さん

    上記の説明はほとんど間違いです
    自分で専門家に直接聞かれるのがよろしいかと思います

  38. 39 匿名さん

    >>38
    人にケチを付けるだけでは何も意味が無いですよ。
    自分の意見を書きなさい。

  39. 40 匿名さん

    >SCならもっと短くて済みます。(耐火被服を取り付けするだけだから。これに霞ヶ関ビルは石綿を使っていました。)

    すいません、SCって鉄骨がコンクリートで包まれた構造ということですか?
    耐火被服(覆?)はコンクリートの上に被せるのですか?

  40. 41 匿名さん

    >>40
    SCは鉄骨造のことです。
    SCだけだと、火事になった時に鉄がなまった状態になり木造と同じように綺麗にバラバラになってしまいます。
    SCに耐火被服を施すと、SRC並の耐火建築になるんです。

  41. 42 匿名さん

    >>41
    ・・・はい?

  42. 43 匿名さん

    >41
    「SCって鉄骨がコンクリート・・・」という質問への答が 「SCは鉄骨造のことです。」  ???
    「耐火被服(覆?)はコンクリ・・・」という質問への答が 「SCに耐火被服を施すと、
     SRC並の耐火建築になるんです。」                          ???

  43. 44 匿名さん

    >>43
    SC(鉄骨造)、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)、RC(鉄筋コンクリート造)。
    特定街区の超高層建築はSC造。

  44. 45 匿名さん

    >>特定街区の超高層建築はSC造。
    ・・・それ、何処で習ったんだ?

  45. 46 匿名さん

    >>45
    そんなの自分で調べろ。

  46. 47 匿名さん

    たぶん何処にも載ってない話だと思う。

  47. 48 45

    >>44=46?
    特定街区内で超高層を建てる場合は構造がSC(??)に限定されるという事?
    聞いた事ない話なんでマジでソース頼む。
    SCという呼称自体、初耳ですわ。

  48. 49 匿名さん

    >>48
    だれもSC限定とは書いていないが、SC以外のがあったら教えて?
    SCが初耳だったら憶えてね。鉄骨造のことだよ。
    耐火被服が無いと、木造より火事に弱いのよ。
    建築や不動産のお勉強をする時に、まず教えられることだよ。

  49. 50 40

    >41(及び41以降の方々)
    ご親切にどうもありがとうございました。
    不勉強を恥じ入るばかりです。
    S造という言い方はよく聞きますが、
    SC造というのは初耳でした。
    いったい何の略でしょうか?
    お手すきのときにでも教えていただければ幸いです。
    一応ググって見たのですがあまりよい答えが見つかりませんでした。
    あと、耐火「被覆」とばかり思い込んでいたのですが、
    耐火「被服」なのですね。
    家政科の学科名のようですね。
    建築と共通名称があるなんて面白いです。
    年の瀬に色々教えていただきありがとうございました。

  50. 51 匿名さん

    >>40氏が質問されている「SC=鉄骨をコンクリートで包んだ構造」という事例は一応あるみたいだね。
    しかし、49氏は41で「SCに耐火被服を施すと、SRC並の耐火建築になる」とも言っているので
    この事例とも異なるものだと思われる。

    >>49
    特定街区ってのは、都市計画法に基づいて定められる地域地区のひとつ。
    都市計画に協力的なプロジェクトに対して、集団規定が一部緩和されるという点が特徴。
    貴方の言うSC造(鉄骨造??)が、都市防災やまちづくりに「特に」寄与するものだという
    考え方は一般的には無い筈。
    「特定街区の超高層建築はSC造」というのは理に適っていないぞ。
    てか、何なのよSCって。(商業計画で言うSCなら解るが・・・)

  51. 52 匿名さん

    >>51
    RCやSRCに対してSC。
    それだけ。わからんか。

    >「特定街区の超高層建築はSC造」というのは理に適っていないぞ。
    なぜ理に適っていないのか説明を求める。

  52. 53 匿名さん

    >>52
    では質問を変えよう。

    「S造」とは何ぞや?
    建築や不動産のお勉強をする時に、まず教えられたはずだよん。

  53. 54 匿名さん

    >>53
    君は日本語の文章が読めんのか。
    「S造」君。

  54. 55 匿名さん

    知ったかぶり同士の掛け合い漫才
    恥ずかしくて聞いてられんww

  55. 56 匿名さん

    >>54
    ダメだこりゃ。

  56. 57 匿名さん

    >>55
    では、あなたのご説明をどうぞ。

  57. 58 匿名

    RCよりSRCの方が鉄の使用料が多いのでリサイクルを
    考えるとSRCの勝ち?

    コンクリートを造るのに大量の熱を使います。
    CO2削減の意味でもコンクリートの使用量の少ないSRCの勝ち?
    (鉄を作るCO2は考えてません)

    後期が短くご近所への環境にやさしいSRCの勝ち?

     ※SRC信者です。

  58. 59 匿名さん

    >>58
    リサイクル以外の面では?
    コンクリートを使わないSC構造の方がいいと思うが。

    工期が短いのはどうしてですか?

  59. 60 匿名 58

    >59
    普通のマンションにはSC構造って少ないですよね?
    ですからSCは考えてませんでした。

    >工期が短いのはどうしてですか?
    この辺は若干あいまいですが、NETで調べるとSRCの方が一般的に工期が
    短いようです。

  60. 61 匿名さん

    >>58
    コンクリートを作るより、鉄を作る方が、熱は大量に使うのではないか。

  61. 62 匿名さん

    マンションはコンクリート打ちの日程が決まっていて、
    あまり早い遅いはないと思いますよ。

    オフィスビルはスクラップアンドビルドだから、バット
    建ててバット壊した方が効率がいい。
    改修に消極的だし、住居用とは設計が違います。

  62. 63 匿名さん

    ちょと現実を聞いてみました。
    設計上、どれが良い悪いはなくて、
    10年もやってれば一般的になるから、
    施工会社などにプロジェクトチームがあれば、
    メリットは見つけてくれるそうです。
    RCが主流になっているのは技術の進歩もあるが、
    流行っているかだそうです。
    以外にクールでした。

  63. 64 匿名さん

    SCって何の略?
    Steel Concrete?

  64. 65 匿名さん

    なんか普通に「SC構造」なんて言葉を使ってる人が増えてるな・・・・。
    他所で恥かく前にググる事をお勧めする。

  65. 66 匿名

    皆さん「スレ主の質問は、おたくのマンション、鉄筋?鉄骨?」ですよ。
    話がずれてません?

    うちは、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)です。
    最近少ないタイプです(笑)将来価値が出ないかなぁ〜(笑)

  66. 67 匿名さん

    確かにズレているな。
    もともとスレ主さんの主旨も「RCかSRCか」という事だよね。(たぶん)
    S造のマンションも無くは無いだろうけど、比較対象としてはバランス悪い。
    SRC造のマンションは確かに主流ではないけれど、中高層程度の規模で
    ワイドスパンを活かした室内空間を作れば、それなりに支持されると思う。
    あとは63さんの言う通り、流行が左右している面もあるから
    SRCなりのメリットを市場が正しく理解するかどうかによる。

  67. 68 匿名さん

    SRCはその粘り特性から、橋脚など土木分野で注目されてきたそうです。
    建築分野では過去の技術が、RC一辺倒の土木で生かされるのもおもしろいですね。

  68. 69 匿名さん

    >>66
    住宅情報紙では、どう書かれていますか?

  69. 70 匿名さん

    >>65
    住宅情報紙では、どう書かれていますか?

  70. 71 匿名さん

    >>68
    橋脚にSRCが使われているのはどこですか?

  71. 72 匿名

    >69 70
    住宅情報誌が何故気になる?

    おたくのマンション、鉄筋?鉄骨? かのスレだぞ

    住宅情報誌何て書いてるかが問題ではないぞ。

    で SRCに1票

  72. 73 匿名さん

    >>72
    鉄骨造の表示のこと。

  73. 74 匿名さん

    >鉄筋?鉄骨?
    SC、SRC、RCのどれか。

  74. 75 匿名さん

    >>建築分野では過去の技術が

    いや、別に「過去の技術」じゃないんだが・・・・・(苦笑)

  75. 76 匿名さん

    >>74
    よっぽど「SC」に拘りがあると見えるな。

  76. 77 匿名さん

    >>76
    週間住宅情報の表示は?

  77. 78 匿名さん

    ↑随分前に廃刊して名前変わったんじゃなかったっけ??

  78. 79 匿名さん
  79. 80 匿名さん

    ↑爆笑!

  80. 81 匿名さん

    やっぱり、SC造のマンションはだめだと思っていたよ!

  81. 82 79

    まぁ、リンク先の記述も結構おかしいところはあるが
    少なくとも構造カテゴリではないわな。>SC

  82. 83 匿名さん

    おもろい!!

  83. 84 匿名さん

    鉄骨で構造部分を組み、その周りに鉄筋で型枠を組み、コンクリートを打ち込んで一体構造にする。こうしてできた柱は、鉄筋コンクリート造(RC)の柱と比べて強度に優れるため細くてすみ、耐震性にも優れるので、超高層建築の下部や、7〜25階程度の高層建築に用いられる。

  84. 85 匿名さん

    RCで出来るのであればあえてSRCにしませんよ。
    SRCは、RCで負担できないから鉄骨入れるのです。

    「強度に優れる」のではなくて、「強度を必要とする」少々構造的に無理をしている建物ってこと。
    材料自体の「許容応力度」は一緒です。
    ただそれだけです。

  85. 86 匿名さん

    非常に勉強になるスレですね。
    それで、SCはいいとして(笑)、
    RCとSRCは耐震強度に違いはないということでFA?

  86. 87 匿名さん

    「SRCは構造的に無理をしている」ってのはどうかな・・・。

  87. 88 匿名さん

    材料自体の許容応力度がSRCもRCも同じ?
    なのに、RCで負担できないから鉄骨入れる?
    なんか間違ってないか、根本的に。

  88. 89 匿名さん

    超高層RCの技術がない施工会社はSRCにせざるを得ませんよね。

  89. 90 匿名さん

    超高層RC技術なくても、スレ主の11階建てくらいなら
    RC構造のマンションを建てられるでしょ。
    施工の面から言えば、SRCのが難しいのでは?

  90. 91 匿名さん

    >>88
    なんか間違ってる、というかデタラメだよね。85はw

  91. 92 匿名さん

    >>85
    コンクリートの強度は一種類じゃないのでは?
    高層RC建築物には、それに向いた高強度コンクリートを使うのが普通でしょ?
    というか、そういうコンクリートが開発されたからこそ、高層のRCが可能になったということだよね。

    参考情報:
    http://www.okumuragumi.co.jp/news/2005/20050606rc.html
    これなんかみると、200mでも大丈夫らしい。そのうち1000mくらいでも大丈夫になるかもww

  92. 93 匿名さん

    >>92
    「SRCにした方が安いまたは早く出来るから、高強度RCにしない。」という経営判断もあります。

    高強度コンクリートのことは既に前の方の投稿に記載されています。

  93. 94 匿名さん

    >93 「SRCにした方が安いまたは早く出来るから、高強度RCにしない。」という経営判断もあります。
    普通SRCの方が工期も長く値段も高いはずだけど。
    高強度のコンクリートは、水を多く加えなくても柔らかくなる注入剤が開発されたからで、
    工期は今までと同じ、今時通常のSRCでも、高強度のコンクリート使うからRCの方が安くて早い。
    鉄鋼の値段が上がっているから余計SRCよりRCの方が安く提供できるはず。

  94. 95 匿名さん

    ここは素人の集まり?

  95. 96 匿名さん

    >>95
    中味の無い投稿しないで、自分の意見をいいなよ。

  96. 97 匿名さん

    超高層RCの技術がない施工会社はSRCにせざるを得ませんよね・・・意味不明。
    高強度コンクリートの採用≠高層RC建築物(使用箇所による)
    コスト面    :SRC>>RC
    工期(養生期間):高強度=普通のコンクリート

  97. 98 住まいに詳しい人

    SC造とは鉄骨コンクリート造の事です。あんまり例はないですが、鉄骨の周囲又は中に流し込んで強度を増したものです。SRC造との相違は鉄筋を使わないところです。

    鉄骨造は普通S造といいますよ。

  98. 99 匿名さん

    >鉄骨の周囲又は中に流し込んで強度を増したものです
    これはCFTとかってのとはまた違うの?

  99. 100 匿名さん

    うちのマンション茶色いサビみたいなものが点々としています。
    これは鉄骨それとも鉄筋?                       ・・・鉄粉ですね。

  100. 101 匿名さん

    まあ 確かにRCでも強度が出る技術は確保できたんだろうが
    今日も鉄鋼の高沸により より単価の安いRCが増えたのも事実だろう。
    どう考えても鉄骨が入ってる方がいいにきまっている。
    高層マンションは重量的なものもあるだろうが あなたは同じ建物として SRC RC どっちを買うのだろうか?

  101. 102 ビギナーさん

    SRCとRCで強度は変わらないでしょ。
    構造計算で必要な強度と余裕を満たした構造になるんだから、鉄の方が強靭にしろその分体積が少なくなり建物の強さは同じ。(実際の強さがどうかは知らないけど)

    結局は結果として、空間を有効に使えるSRCと、防音断熱に優れるRCの用途による住み分け。
    金属は熱や音も伝えやすいため、遠くの部屋の生活音や騒音までも伝えやすい。
    賑やかな商業施設では気にならないけど生活の場ではRCの特徴が生きるってことでしょう。

    地震に関しては、SRCの方が金属の軟性があるから倒壊しにくいでしょ。
    SRCはその分しなるから、中規模な地震ならRCの剛性の方がゆれが少ない。

    建売マンションでなくコストを無視した注文マンションならRCの剛性を持つSRCもできるでしょうけど、そんな非現実的な集合住宅なんて存在しないでしょ?

  102. 103 匿名

    高層マンションで使うコンクリートを使ったぶっとい柱のSRCで、低層で地盤が良いマンションが一番長持ち・地震にも安心出来るってことですか?

  103. 104 匿名

    SRCで強度の強いコンクリートであえて太く作るってのが、地震にもいいかな?長持ちするのかな?
    それに加え、地盤も良くて低層ならばもっと安心?

  104. 105 匿名

    耐震基準1の設計がほとんど だからにたりよったり 耐震基準3の戸建ての方が強い構造だ

  105. 106 入居済みさん

    最強は、免震付きSRC低層マンションしかも地盤が直接基礎可能物件

  106. 107 匿名さん

    それより強いのは、超硬度コンクリート使用壁式構造低層マンション(10階まで)で免震付きかな!
    コストかかるから億ションですが。

  107. 108 匿名さん

    M造は何ですか?

  108. 109 匿名さん

    移動し易いダンボール造が最高じゃ!

  109. 110 匿名

    んまっ!
    ダンボール…

    崩れやすい・燃えやすい・ヤギに食われやすい。

  110. 111 匿名さん

    あのな、単純にかんがえようじゃないか。鉄骨を入れるのと入れないのと、どちらがめんどうで、どちらがお金がかかる? 俺は凄くシンプルな話だと思うぞ。そしてもう一つ、鉄骨を入れるのと入れないのと、どちらが頑丈だと思う? 技術の進歩とかそういう訳の分からない事を言うな! どちらが頑丈か? さぁ、言ってみろ! バカでも分かる答えだわな。アネハは全部RCだった、ということで、まだ分からんやつがおるなんぞ、信じられん低能児どもだ。

  111. 112 匿名さん

    RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。 それを減らそうと言うの だ。 「無理です。出来ません」 小嶋は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。 俺たちの手で造り上げるんだ」 男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた・・・・・。

    さて・・、

    これがあの事件の発端だ。もうこんな会議室閉鎖しろ!!

    RCなんぞ買うな!!地震が来たら倒壊する可能性は鉄骨マンションの5倍くらい高いと思うぞ。 なんせ、人体に例えると、コンクリートは肉に過ぎず、鉄筋こそが、骨なんだからさぁ。

    ささ、もうネットはやめて、寝ろ!

    アネハを教訓に出来ない連中はここから去れ!

  112. 113 匿名さん

    いまさらだが、>110は秀逸だと思う。

  113. 114 匿名

    RC造は、本当にダメ。SRC造より地震で揺れやすい上に揺れがなかなか収まらない。最近のマンションRC造ばかり。都心以外でもSRC造低層マンション作れないのかね。

  114. 115 匿名

    RC+免震がいい。
    SRCマンションは今どき非現実的。

  115. 116 匿名さん

    鉄骨のマンションなんてあるの?

  116. 117 匿名

    うちの市内で2000年以降に建った14階建てのマンションのほとんどがSRC構造。免震マンション全くない。

  117. 118 匿名

    今の新築15

  118. 119 匿名

    階以下のはほとんどRC鉄筋コンクリートです。阪神淡路大震災でも新築物件は半壊すらしなかった。

  119. 120 匿名さん

    無知な人ばかりであきれてしまいます。
    RC造は揺れないで地震力に耐える構造です。
    SRC造は背の高い建物に用いるもので、RC造では細長くてどうしても揺れてしまうために鉄骨を入れて地震力に耐える構造です。
    S造は鉄骨だけですので揺れて地震力に耐える構造です。

    人体に例えるとRC(鉄筋コンクリート)が骨に当たります。
    言うなれば、鉄筋は骨の中のコラーゲンで、コンクリートはカルシウムです。

  120. 121 匿名

    RC造が丈夫なのはわかりますが、マンション1階がピロティだったり、建物すぐ隣に地下駐車場があったり、マンション建っている地域の地盤が弱いと少し不安になります。

  121. 122 匿名

    地盤が弱いのと、ヤギに食われるのではどっちが不安なのけ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸