東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14
富久愛 [更新日時] 2013-12-10 14:10:43

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371810/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-24 01:02:18

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >600さん
    ありがとう!

  2. 602 購入検討中さん

    >>601
    頼むから餡太堕ちてくれ、いや今から申込やめてくれ!
    代わりに俺が当選して、happyになるぜ

  3. 603 入居予定さん

    589さん、
    中野がいいなら買えばいいじゃないですか。
    ドリーマーの定義をおしらせしましょう。
    もっと安く、いい物件があるんじゃないかと夢見ている人のことですよ。

  4. 604 匿名さん

    >602さん
    明日決戦です。楽しみと不安…

  5. 605 匿名さん

    大久保近いし寒流キムチ好きにはたまらんね。

  6. 606 匿名

    富久はお買いどくですか?

  7. 607 匿名さん

    北向き60Gは私が当選者ですが、何か?

  8. 608 匿名さん

    60Bならイラね。

  9. 609 匿名さん

    60Bは一般客には売られません。
    業者が買い取ってるらしいですよ。

  10. 610 契約済みさん

    ホント抽選前は毎回ネガが増えるよねw
    よほど欲しいんでしょう。

  11. 611 匿名

    予想倍率は?

  12. 612 匿名さん

    60Gは12倍でしょ?

  13. 613 匿名さん

    3次も完売してくれますよーに。

  14. 614 匿名さん

    60B次第かね

  15. 615 匿名さん

    60Bと60Gの話は出ていますが、3LDKの倍率はどうなんだろう。1~2倍程度ですか?

  16. 616 匿名さん

    3Lの2行灯は1倍

  17. 617 匿名さん

    マジで明日が勝負かよ!
    60B以外の北向き当たった人は本当に引きつよだな!

  18. 618 物件比較中さん

    60Bってそんなに酷いの?
    HPにある北向60Eも半端なく酷いけどこれ以上?

  19. 619 匿名さん

    3Lの2行灯でも低層の80Eは人気がありそうだけど。
    納戸等の収納も十分あるし、何といっても東西向きなのに坪単価が280万円台で75平米以上。

  20. 620 物件比較中さん

    ちなみに60Eは食卓とソファー両方無理なリビングの広さだしリビングイン+リビング廊下+行灯部屋の安定トリプルコンボだしナロースパン+開口部極小+バルコニーの柱というトリプルコンボもついてくる。
    これ以上酷い間取りなの?

  21. 621 匿名さん

    泣いても笑ってももう何時間で北向きと高層階は完売!
    お互い恨みっこなしでいきましょう!

  22. 622 匿名さん

    >620
    ナロースパンと開口部極小は同じじゃないの?

  23. 623 匿名さん

    ナローでも開口部それなりに広い間取りはあるよ。
    特にリビングは2枚半ぐらいはね。
    60Eは2枚しかない上に柱に被せてるから閉塞感
    半端ないと思われ。
    北向きは陽が当たらない分、開口部を広めにとる場合は多いけどここは、、ね。

  24. 624 匿名さん

    ちなみにHPの間取りだと60Eよりは60Kのほうが
    全然ましだよ。
    間取りを気にしない人には同じに見えるかも
    しれないが使い勝手が全然違う。
    どうぜ開口部が同じ2枚しかないなら
    より縦長リビングのほうが家具の配置がしやすい。
    リビング廊下も少ないのでリビングの使い勝手が
    全然違うだろうね。
    まぁ60Kは西向きなので高いけど。

  25. 625 匿名さん

    次は第一期4次?それとも第二期になるのですか?

  26. 626 匿名さん

    ここでの間取りの話はHPに載っている部屋ばっかりですね。
    MRに行っている人はいないのですか?
    あまり真剣に検討している人はここにはほとんどいないみたいで残念です。

  27. 627 匿名さん

    >618
    60Eも酷いが60Bの酷さは半端ない。
    リビング廊下長すぎでリビング極狭になってる。
    ソファ置いたらすごい圧迫感でしょうね。

    何れにせよ、人気の北向きは今回で売り切れだから、高層階の60Fと新規売り出しの60GとA以外は、、

    ただの売れ残り。

    売れ残りの60Bと60Eだけを最後に残さず、高層階の60Fと60GとAを残したあたりが野村の上手さだと思う。
    で60Bの間取りはさすがにHpに載せられないから、まだましな60Eをやむなく載せてる、と、、

  28. 628 匿名さん

    なるほど、60B見ましたがリビング狭いですね!
    妖精さんにはちょうどいいサイズかもw

  29. 629 匿名さん

    北向は結露の心配はないのですか?

  30. 630 匿名さん

    北向きの低層は業者が買うから何回登録しても当たりませんよ!本当に買いたい方は北向き以外にした方が良いですよ!

  31. 631 匿名さん

    >630
    業者が買い取っているのは60Bのスルー部屋だけです。

  32. 633 匿名さん

    絶対北向き当ててやる!
    12時間後、630が外れて泣いてる姿が目に浮かぶ。

  33. 634 匿名さん

    北向きじゃないとこ買っといて良かった!北向きに何回登録しても無駄!ハズレるだけ!

  34. 635 匿名さん

    >624
    リビングイン+リビング廊下+行灯部屋+ナロースパン
    は全60に共通してるのでどうしようもないけど、
    確かに60Eは開口部極小とバルコニーの柱が問題かなあ。
    60KはEよりいいけど、東はローレルとの見合い、
    西はヨドバシクロスリスクを考慮しないといけない。

  35. 636 匿名さん

    欲張って絶対北向きと考えている方には富久は買えませんよ。
    倍率低そうな東向きをもう1ヶ買おうかな。

  36. 637 匿名さん

    まあ11階以下の北向きは宝くじみたいな物ですね。
    期待値は宝くじと比較にならないほど高いけど。
    抽選に参加しない手はない!

  37. 638 匿名さん

    2年後の引き渡し時には消費税10%になっていて不動産は落ち着いている。素人が欲張って買っても損するだけ!富久は自分で住む方が買うマンションです。

  38. 639 匿名さん

    やっぱり東向きにします。
    倍率低そうな部屋で確実に買いたいです。

  39. 641 匿名さん

    今電車で向かってますが、
    北向き60Aに申込みます。邪魔しないでね。

  40. 642 匿名さん

    >640
    あんたみたいな器の小さい人間には60Bがお似合いだわよ。

  41. 643 匿名さん

    >641さん
    がんばって〜
    60Aは今回の高倍率物件だね(^O^)

  42. 644 名古屋大好き

    北向きが人気のマンションなんて初めて見た。
    名古屋で南向きは絶対に譲れません。

    全部屋に南向きを窓を作った高層マンションがあります。

    http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/hongotower/plan.html/

  43. 645 匿名さん

    政府が戦争に向かって動いているのに、素人がマンション投資をしても損するだけ!防衛庁近い富久クロスタワーは危険だよ!

  44. 646 匿名さん

    60Aいいね!
    当たるといいね!
    私は60Bで確実に買います。

  45. 647 匿名さん

    戦争が起こる可能性も確かに近い将来ありますね…。

    私は自宅用に購入しようと思っています。
    南向きか西向きかで迷っています。
    東向きはお見合い&道路の音がうるさそう…。

  46. 648 申込予定さん

    自己居住用ですが、60G申込みに行きます
    あたるといいな

  47. 649 匿名さん

    >645
    ネガももはや意味不明なレベルまで来たね

  48. 650 匿名さん

    不動産神話も20年前のバブル崩壊で無くなったと思っていたけど、まだ夢見ている方がいるようですね。都知事も総理も最近おかしなことをしているから数年後の景気はわからないね。無理は禁物だね!

  49. 651 匿名さん

    これから60Bを申し込みに行きます。
    北向きで明るいのは20階以上でないとダメ!
    60Bは安くて良い。
    北向き10階以下なんて暗くて湿っぽい!

  50. 652 匿名さん

    >646
    あの狭いリビングに住むの??
    小人さんかな?

  51. 653 匿名さん

    >651
    60Bはまだまだ空きがあるみたいですよ!
    がんばれ!

  52. 654 匿名さん

    やっぱり60A!
    収納多い1LDKと思えば良い。
    一番安いし。

  53. 655 匿名さん

    70eaは?

  54. 656 匿名さん

    60Aも60Bも倍率10倍くらいみたいです。
    ツートップの戦いですね。
    当たるのは業者だけど。

  55. 657 匿名さん

    業者って10戸単位で登録するみたいですね。
    自分で住む私は東向きにします。

  56. 658 匿名さん

    60Kが60Eと比較されてるけど、Kは東西の60サイズで坪単価一番高いのでは?
    そりゃ良いに決まってるよ。

  57. 659 匿名さん

    確かに各部屋に凄い倍率ついちゃってます。2日で抽選になる理由わかります。4倍
    当選したいです。

  58. 660 匿名さん

    AでもBでも好き方に登録すれば良いよ!
    頑張れ!
    契約者サイトで待ってるよ!

  59. 661 匿名さん

    3次は過去最高倍率確実です。
    20倍いくね。
    宝くじだね。
    時間の無駄!

  60. 662 匿名さん

    60B当たったら最高だね!
    じゃましないでね!

  61. 663 匿名さん

    戦争始まっても近くの防衛庁とオカマが守ってくれるよ!

  62. 664 匿名さん

    マンションより金貨だね!
    現物資産!

  63. 665 匿名さん

    だから私は自己居住用だってば!

  64. 666 匿名さん

    60B当たりますように!

  65. 667 申込予定さん

    60の人気すごいですね…
    その他の部屋はどうなんでしょう?
    まだ迷ってます…

  66. 668 匿名さん

    60の話ばかりだけど、3Lの倍率はどうなっているの?

  67. 669 匿名さん

    3LDKは1倍か2倍だね。

  68. 670 匿名さん

    我が部屋は5倍

  69. 671 匿名さん

    6000万円以上は1倍か2倍だね。

  70. 672 匿名さん

    戦争はじまるの?
    国会でやってた法案の件ね?
    日本も物騒になってきた!
    中国とかの方々、買わないほうが良いよ!

  71. 673 匿名さん

    戦争が怖くて新宿のタワーマンションに住めるか?!

  72. 674 匿名さん

    80Tも倍率高いのでは?

  73. 675 匿名さん

    だから千代田区港区のマンションだね!
    皇居と大使館がある!
    新宿区はしょせん新宿区
    貧乏人の区!

  74. 676 匿名さん

    千代田区港区のマンション買える金あったら富久なんて買わないってば!

  75. 677 匿名さん

    60A登録してきました。
    現在10倍くらいですね。
    20倍いくんじゃない?!
    60Bも同じくらいですね。
    すごい人気です。

  76. 678 匿名さん

    本当ですか!?
    登録行くの止めようかな…。

  77. 679 匿名さん

    3年もすれば港区のマンションが買えるよ!

  78. 680 申込予定さん

    営業からは80Tは1-2倍の予想と聞きました

  79. 681 匿名さん

    まさしく凄い人気!ラストチャンスですね。

  80. 682 申込予定さん

    70の話は全く出ませんね

  81. 683 匿名さん

    人が多くてなかに入れない!
    行列できてる!

  82. 684 匿名さん

    今回も騙されて60Bに登録しちゃう人はいるんだろうね。

  83. 685 匿名さん

    戦争始まったら住宅ローンだけ残るの?

  84. 686 匿名さん

    戦争始まったら海外に逃げるしかないね!?

  85. 687 匿名さん

    60Bは3次の目玉だよ!
    絶対当たってやる!

  86. 688 匿名さん

    むなしいネガやめましょうね

  87. 689 匿名さん

    行列
    一次と同じ人気ですね。

  88. 690 匿名さん

    80Tがたった1~2倍?もうすべて3次で売ってしまうの?

  89. 691 匿名さん

    ところで今何階まで立ってますか?

  90. 692 匿名さん

    これが目玉部屋?笑
    リビング9.7畳ってあるけど、リビング廊下長過ぎで実際7畳くらい?
    隣の洋室(1)と比べてみるとリビングとほとんど同じ広さじゃない?
    私はおとなしく60Aにしておきます。

    1. これが目玉部屋?笑リビング9.7畳ってあ...
  91. 693 匿名さん

    >692
    洗面化粧室せまっ!
    これ人はいれるの?

  92. 694 匿名さん

    洋室1の眺望も絶望的ですね。
    柱が半分被っとる。

  93. 695 匿名さん

    692さん、
    どこかで見た図面だと思ったら、わたしがアップしたものでした。

  94. 696 匿名さん

    そんなに60Bの倍率下げたいの!?
    現在最高倍率ですよ!

  95. 697 匿名さん

    北向き10階以下なんてダメ!

  96. 698 匿名さん

    最高倍率はどう考えても60A、次が60Gでしょう。
    60Iも狙い目だと思っていたのですが、次回の目玉みたいですね。

  97. 699 匿名さん

    60Bの間取りはリセール厳しいだろうな。

  98. 700 匿名さん

    北向き10階以下なんて住めないよ!

  99. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸