東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2
契約済みさん [更新日時] 2014-04-02 16:03:48

契約者スレもPart2
相変わらず、検討者スレは楽しく荒れてますが
契約者同士有意義に情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361723/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374338/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.11.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-23 10:44:34

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 470 匿名さん

    みんな気が早すぎです。
    入居後に管理組合の総会に出席してあーだこーだ言って下さい。

  2. 471 匿名さん

    >457さんがスルーされてて可哀想なので一言…
    パーティーは行きたい人だけ行けばいいと思いますよ。

  3. 472 契約済みさん

    喫煙の場がなければ、バルコニーやマンション周辺でコソコソ吸う人間が増えるだけですよ。喫煙所なくたってそういう輩は一定数いるだろうけど。

  4. 473 匿名さん

    そもそも富久クロスの購入層に喫煙者がそんなにいるとは思えませんが。
    うちは小さい子供がいるので副流煙は勘弁して欲しいです。

  5. 474 匿名さん

    >471
    パーティに欠席の人への引越挨拶は不要、ってことでOK?

  6. 475 匿名さん

    引越挨拶はしたい人が好きな範囲で行えば良いのでは?
    挨拶が無くとも失礼とも思わんだろうし、
    挨拶をしても近所づきあいするとも限らんし。
    パーティーの出欠とは関係ないのではないだろうか。
    ただ震災時の事などを考えると、両隣り程度は顔がわかる位にはしといた方が良いかなとは思うけど。
    円滑な助け合いのために

  7. 476 入居予定さん

    1000世帯以上いるんです。色んな人がいますよ。
    ◯国人や◯国人に日本人的な行儀の良さは期待できないし。。

  8. 477 匿名さん

    都心の新築タワマンに引越したら、挨拶にいらしたのが同じフロアの1人だけなんてことがありました。
    うちも挨拶に行かなかったですけどね。
    引越挨拶はしたい人だけが行えば良いに賛成します。

  9. 478 匿名さん

    適切な距離感が新宿流って事で
    一緒じゃない人を差別しなければいいでしょ〜

  10. 479 匿名さん

    >457さんみたいな真面目な方とご近所さんになりたいな

  11. 480 匿名さん

    投資用で購入して、すぐに賃貸に出したりする人も多いでしょうからね。挨拶しても入れ替わる確率が高いでしょうしね。

  12. 481 入居予定さん

    野村からTOTOビルの跡地のマンションの知らせと液状化新宿区指定地域変更の書類届きました。皆さんも届きましたか?液状化はギリギリ新宿区指定から外れているようで安心しました。他に情報ありましたらご意見含めてお願いします。

  13. 482 匿名さん

    我が家は南向きを購入したのでかなり複雑な思いです。

  14. 483 匿名

    18階の影響が出るフロアってかなり限定的

  15. 484 匿名さん

    まぁ都心に住む限り眺望や日当たりは永久に保証されるものてはないと思ってます。その点、西側は敷地が広く空いているので、敷地向こうに何が建っても圧迫感と日当たりに影響が少ないだろうと考え、西を選びました。液状化指定は驚きですね。外れているにせよ、古地図でもあの辺り川ではなかったから。なぜだろう。

  16. 485 匿名さん

    18階の少し南に25階建てが既に建ってますから。 

  17. 486 入居予定さん

    眺望についつ西は例のヨドバシ跡地は話を聞いてました。歌舞伎町再開発でコマ劇場跡地も、高いの建ってますね。30階前後は今後もありえますね。

  18. 487 匿名さん

    コマ劇なら眺望の一つとなってプラス要素だと思います。
    恐いのはヨドバシですが、景観保護の為の高さ指定があると書いていた方もいるので、30階以上の方ならセーフですかね?
    他に大きな敷地を取れそうな建物はありますか?
    靖国通り沿いに並ぶ雑居ビルが協力して大きく敷地を使うとかなると、高層になりそうですが。

  19. 488 匿名さん

    新コマ劇場は130mあり、富久では40階相当、かなり影響あり副都心が隠れますね。

  20. 489 契約済みさん

    40階だったら,高層階エレベータのフロアだったら影響ないんですね♪

  21. 490 入居予定さん

    西側はそうですね

  22. 491 匿名さん

    高層階でも、副都心の下のほうが隠れることになるのでは?

  23. 492 匿名さん

    グーグル等で眺望表示出来る方がいらしましたら
    西のコマ劇が30階位からどの様に見える事になるのか
    添付して下さいませんでしょうか?
    自分でやってみたのですが、
    使い方がいまいちよく分からなくて。

  24. 493 匿名さん

    グーグルは高さが難しいんですよ。

  25. 494 匿名さん

    コマ劇は西新宿の夜景全てを隠してしまいますか?
    どの位に見えるのでしょうか?

  26. 495 匿名さん

    諸々考えてのラウンジ設定なんだね。
    ラウンジより上を買えば良かった。

  27. 496 匿名さん

    ラウンジは、南も見える南西角にして欲しかったなあ。
    昼間の新宿御苑が見えないし、神宮外苑の花火も見られないし、新国立競技場も見られない。 
    分譲の都合があるから仕方ないのでしょうけど。

  28. 497 契約済みさん

    コマはさらに西新宿の夜景が 賑やかになるプラス要因ですよ。もちろん 映画などでの利用もしたいです。
    地図を見ましょう。

  29. 498 匿名さん

    コマ劇場綺麗なビルでいい感じだし
    前から分かってたことだし

  30. 499 匿名さん

    購入の際、ヨドバシの説明は受けましたが
    コマ劇の件は何も言われませんでした。
    景観のプラス要素なら嬉しいのですが、
    邪魔に感じるのは嫌だなー。

  31. 500 匿名さん

    契約者なら自己責任で〜

  32. 501 匿名さん

    イメージでは、新宿プリンスが見えにくくなるんじゃない?

  33. 502 契約済みさん

    だとしたら大した影響はないです。誰かが触れてましたが、ここは都心部ですから、私も眺望は将来に渡って保証はないものと思ってますよ。私は立地が気にいってます。周囲の建物がどのように建設されても、富久クロスが新宿の山手線内であるという立地は変わりませんからね。

  34. 503 匿名さん

    そうそう、立地。私も気に入ってます。住むの楽しみ。高台。御苑からの商店街?もノンビリ感。ちょっと歩けば繁華街。大型スーパー至近。でも向こう10年20年の間には周りの風景はだいぶ変わるかなと思います。それが東京。都心。

  35. 504 匿名さん

    Google Earthで眺望を見てみました。
    MRのシュミレーションでは西眺望の真ん中に西新宿の景色が見えていたと記憶していますが、
    Google Earthで敷地の傾き等を考慮すると少し北向き気味に建つと思うので
    西新宿は中央から左手になり、コマ劇場は西新宿の一番右端が隠れる程度だと思います。
    シュミレーションで見えていたドコモタワーや御苑の端の方は、
    ベランダに出て覗かないと見えないかもしれませんね。

    私も立地も勿論気に入っての購入ですが、眺望も大事だと思うので
    眺望を気にしている方の気持ちも良く分かります。
    都心の景色は変わりゆくと言っても、新築入居直後の事は気になりますよね。

  36. 505 匿名さん

    ということは、検討スレで北西角部屋検討の方が西新宿の景色を期待していましたけど、
    見るのは難しそうですね。

  37. 506 匿名さん

    >504さん
    詳しく有り難うございます。
    西新宿は左寄りと言うのは残念ですが、
    コマ劇は少しかぶる位との事で安心しました。
    他の方がおっしゃる通り、
    プラスの景観になりそうで良かったです。

    私も言うまでも無く立地も気に入って契約しました。
    けれど、未来永劫とは言いませんが
    入居直後にシュミレーションで期待した眺望が
    隠されてしまうのは残念に感じましたので、
    気持ちを分かって頂けて本当に嬉しいです。
    504さんの様に広い視野で考えて頂ける方が
    ご近所になると嬉しいなと思います。

  38. 507 匿名さん

    北側は外苑西が伸びる時に
    高層のマンションが出来る可能性も有るし
    新宿なので街は常に新陳代謝している

    街の移り変わりを北側低層から楽しもうと
    思ってるよ

  39. 508 契約済みさん

    私は北向き高層から街の成長を楽しむことにします。

  40. 509 匿名さん

    北側は割安感からすぐに完売してしまいましたが、今後の伸び代は1番見込めるのかもしれませんね。

  41. 510 匿名さん

    野村さんの値付けですら、価格相当だと思いますよ。

  42. 511 匿名さん

    担当営業が言っていましたが、北側一期完売は野村さんが値付けをミスったらしいです。

  43. 512 匿名さん

    検討スレでも誰かが言った、営業トークだね、かも。

  44. 513 匿名さん

    北側の価格がミスなら中・高層は全体的にミスかと。

  45. 514 匿名さん

    ミスの訳ありませんよ。

  46. 515 匿名さん

    方角、高低問わず、倍率がついた部屋は、もう少し高くても売れた可能性がある。そういう意味では価格設定を誤ったと言える。

  47. 516 契約済みさん

    価格設定を誤ったのではなく住民主導の手前、早期完売を優先せざるを得なかったので野村が自由に値付け出来なかったというのが正解だと思います。
    北側はもちろん、他の部屋も通常の野村の値付けでは考えられない価格設定だったということですね。

  48. 517 契約済みさん

    >515

    そんなこと言ったら、ほとんどのマンションで価格設定を誤ってることになりますね。

    野村の値付けは普通ですよ。パフォーマンスがうまかっただけ。

    地権者との早期完売の約束を守るためとか、
    補助金出てるから利益出せないとか、
    そんなことあるわけない。

  49. 518 契約済みさん

    冷静に考えて。
    そんなド素人にも分かるミスを見逃してしまう会社の物件なんて、買うの怖いでしょ。
    私は、もし相場とかけ離れた値段だったら、このマンション買わなかったと思います。

  50. 519 匿名さん

    半額だったら、もう一つ買ったよ!
    高い=しっかり作ってる
    なんてことはマンションには当てはまらない

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸