東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2
契約済みさん [更新日時] 2014-04-02 16:03:48

契約者スレもPart2
相変わらず、検討者スレは楽しく荒れてますが
契約者同士有意義に情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361723/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374338/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.11.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-23 10:44:34

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居前さん

    数年後に売る予定ですが同じような価格や間取りの場合、階が低くてもトラックルームがあった方が有利だと思うのできっちりと申し込もうと思っております。

  2. 302 契約済みさん

    契約者の人はもう申込か否か申告が済んでいるはずです。

    301さんは、契約者じゃないんですね?

  3. 304 匿名さん

    トランクルームはお部屋を貸すことになれば、管理組合に返さないとダメだと思うよ。そのまま賃貸人には引き継げないのでは。

  4. 315 匿名さん

    このマンションに何か欠陥見つかったのですか!ない話を前提にレスやり取りやめて頂けますか。

  5. 325 匿名

    323さんへ
    心配なら、ここではなく、営業担当ときちんとお話した方がいいと思います。それで納得が得られないなら、解約した方がいいと思います。

    100%の安心なんてどこにも存在しません。皆さん、どこかしらリスクを覚悟して契約をしているのですよ。所有するのですから、当然です。
    怖ければ、以前誰かが言っていたように、ずっと賃貸でいればいいだけのことだと思います。

  6. 326 匿名さん

    325さんに同感。324さんにも、同感。本当に不安なら契約しません

  7. 332 住民でない人さん

    提携ローンの金利教えてもらえませんか?
    あとふるろーんくめますか?
    土地の割合が高過ぎて仕様のLevelが他の地区と比べるとかなり低いのではないかと懸念があります。
    RCの価格もかなり上がってきてるので、手抜かれるのではないかと不安です。
    アンチではないのですが、参考までにご教示下さい

  8. 333 匿名さん

    >332
    住民でない人さん、ここは契約者限定スレです。検討スレでどうぞ。

  9. 335 匿名さん

    一寸見ていない間にナンバーが度々大きく飛んでますが何があったのですか?

  10. 339 匿名さん

    >338さん
    同感

  11. 341 入居予定さん

    気が早いのですが、新居用のマット購入してしまいました。
    入居まで長いですね。待ちきれーーん!!!

    皆さんは、引き渡しまでどんな過ごし方をされていますか?

  12. 342 匿名さん

    富久関係の書類が多いので書類入れを買いました。
    だけど忙しくていまだに、手提げ袋にはいったままの書類を整理整頓できていません。

  13. 343 匿名さん

    あの書類PDFで欲しい

  14. 344 匿名さん

    わたしは自炊しました。

  15. 345 匿名さん

    自炊すばらしい

  16. 346 匿名さん

    家具のショールームに行ったりしてます〜
    妻は食器棚をどうするか悩んでます

  17. 347 匿名さん

    食器棚オプションで70万とのこと

    市販のを買おうと思いますが

    何かいい案ありますか?

  18. 348 契約済みさん

    ニトリで買えば10分の1
    で買えますよね!

  19. 349 匿名さん

    その代わり、一斉入居はエレベーターと駐車場所の使用時間制限があるので、
    なかなか食器棚を新居に運び入れることが出来ない可能性も。

  20. 350 匿名

    キッチン用の棚ってだけなら、探せば安いのはたくさんあるだろうけど、せっかく新しいおうちを買うんだから、より素敵なものをと思うから、悩みます。でも、いくら、キッチンと合っているからといって70万円かー。旦那を説得するのが難しそう。


  21. 351 匿名さん

    男目線だと
    60インチの液晶テレビが20万の時代に
    食器棚が70万て…

  22. 352 匿名さん

    お風呂は悩んだ結果、色を重視してタイルを選択しました。
    しかし最近CMでよくほっからり床が流れているので
    そっちの方が良かったかなーと考え始めました。
    後のまつりですが、チョイス出来た皆さんはどちらにしましたか?

  23. 353 契約済みさん

    我が家はほっからり床をチョイスです。
    こちらの方が手入れが楽かな、と思ったもので。

  24. 354 匿名さん

    タイルにしましたー。今は10年くらい前の、ほっからりみたいな浴室ですが、溝に湯垢がたまる、、、無精だし。今回は、水周りコーティングして、家事代行も検討して、きれいに保てますようにって期待して選びました。

  25. 355 匿名さん

    現在ほっからり系ですが、やはり湯垢が溜まりますね。
    という訳でタイルをチョイスしましたが、コーティングすると、目地のカビとか防げるのでしょうか。

  26. 356 匿名さん

    販売が3/1で終了しそうですが
    モデルルームいつまで有るか知ってる方います?

  27. 357 匿名さん

    コーティングで目地のカビが防げるかは経験したことないのでわかんないです。カビは、湿気に注意したらある程度防げるのかなと思ってます。浴室乾燥機は今でも毎日かけてるので、カビはないですが、水アカ湯アカは溜まるので、その水がコーティング上で玉になってスクレイパーで拭き取りやすくなれば、マシかなと考えているところです。ヨーロッパのアパートに二年暮らしましたが、タイル貼りで、スクレイパーで拭き取れば割合綺麗に維持できてましたので、それもあってタイルを選びました。

  28. 358 匿名さん

    タイルの方が以外と多くて安心しました。
    性能的にほっからり選びたかったのですが、
    ダークな色一色しか選べなくて諦めたので。
    皆さん、ご返答頂き有り難うございます。
    そしてお掃除の件もとても参考になります。

  29. 359 引越前さん

    この前制振のタワーマンションの知り合いの家にリハーサル気分でうきうきしながら泊まりました。しかし寝ている時に船酔いの様な感じになってしまい実際に住めるのか非常に心配になってしまっております。自分なら我慢すればよいのかもしれませんが、家族がそうなって引っ越したいということになったら困るので、症状を和らげる何か対策のようなもをご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けると有り難いです。

  30. 360 匿名さん

    ここは、検討スレでも話題になってるデュアル制振ですので
    普通の制振タワーとは違うと思いますが。

  31. 361 契約済みさん

    >359

    そんなマンション・・・聞いたことない(笑)
    もうキャンセルしたらいかがでしょうか?
    こういうネタ、だらだらと書き込んで欲しくないなぁ、契約者板に。

  32. 362 匿名さん

    質問しているだけなのにかわいそう。そんなこと言う人とご近所さんになりませんように。

  33. 363 匿名さん

    359 さん
    もし宜しければ、何階建ての何階、など教えて頂けると有り難いです。階数で物件見当付いてしまいそうなら、アバウトでも良いです。
    やはり55階は滅多に無い高さですからね。
    上に行けば行く程揺れるものなのでしょうか。


  34. 364 匿名さん

    タワマンの中で、ここは揺れるか揺れないのか、と心配なさるくらいなら
    低層や戸建てを選択するということも出来たような気がするのですが。
    そんなに心配ですか???

  35. 365 契約済みさん

    構造の説明会時に55階で2mから3mくらい揺れると言っていましたよ。
    3.11クラスの地震が東京であった場合ですが。

  36. 366 匿名さん

    >359
    マンションも平屋も厳密に言えば揺れています
    揺れを感知しているのは側頭骨内にある三半規管です。
    三半規管で感知した信号は視床を経由し大脳皮質で解析、判断されます。

    なので
    三半規管、視床、大脳皮質間の信号伝達は個人差があるので
    乗り物酔いがしやすかったりする人がいます。
    花粉症なんかと同じで症状が出る限界点が人それぞれです。

    マンションとは関係ない体の話でした。

  37. 367 匿名さん

    私は小学生時代は、小学校創立以来の乗り物酔いし易い生徒といわれてましたが、
    中高の頃には自然と治ったなあ。ってマンションとは関係ないですが。

  38. 368 匿名さん

    リハーサルのお泊りの際、地震があったのですか?
    それとも風で頻繁に揺れるという事?

  39. 369 契約済みさん

    ネガっぽいのでスルーがよろしいかと。

  40. 370 匿名さん

    お泊まりリハーサルとかする方もいるのですね。驚きです。

  41. 371 匿名さん

    意味がわからない

  42. 372 契約済みさん

    本日の日刊建設工業新聞に防災統合システム導入に関する記事が載ってました。ちょっと心強いかも。
    http://www.decn.co.jp/?p=7356

  43. 373 匿名さん

    いいですね、これ。とても心強い。買ってよかった。

  44. 374 匿名さん

    素敵な情報有り難うございます。
    けど、始めから導入決めていればウリになったのに、
    何故完売間近のこの時期に発表したのでしょうか?
    浮いた広告費で導入とか?

  45. 375 匿名さん

    月々の費用が発生するんですよね。だれが負担するのかな。

  46. 376 匿名さん

    あらかじめ設置したセンサー、と記事に書かれているから
    既に管理費に組み込まれているのかも。
    記事に書かれている管理者、って過去レスで廃止論が出ていた役職の人のことかな?

  47. 377 入居予定さん

    モデルルームなくなる前に見に行きたいんだけど、今週末は抽選会などで忙しそうですよね。
    いつ頃まで残ってるかご存知の方いらっしゃいませんか?

  48. 378 匿名さん

    なぜこんなところで聞くのですか?
    担当の営業の方に電話なりメールなりで聞けばすぐわかることなのに。

  49. 379 匿名さん

    モデルルームは3末でクローズ
    3/1抽選
    3/2重要説明

    営業に会わずモデルルーム見学だけならいつでも
    問題ない

    私の知ってるのはこんな所です

  50. 380 匿名さん

    ベランダでタバコ吸うのは隣近所に匂いが充満して迷惑かけますが、部屋で吸うと家族に嫌われる。どうするべきか。

  51. 381 匿名さん

    タバコやめましょう。

  52. 382 契約済みさん

    喫煙ルームありましたよね!

  53. 385 入居予定さん

    379さん、ありがとうございます!
    3月前半迄にモデルルーム行ってこようと思います。

    担当の営業さんが別物件にいってしまい、他の方に聞くのも何だったのでこちらでお尋ねしました。親切な方がいて嬉しいです。

  54. 386 匿名さん

    私はもう行ってきました。
    確認したい点を確認できたし、バルコニーを外側から見られる部屋も有って良かったです。
    同伴した家族は、改めて行かないでも良かったみたいなことを言ってましたが。

  55. 389 匿名さん

    >385さん
    私も親切にしてもらってます。

    1部なりすましが変な事書きますが
    気にせず積極的に意見交換しましょう

  56. 390 匿名さん

    モデルルームのパソコンで
    家具の配置考えたり、それをプリントアウトしたり
    いろいろ遊んできてます。

  57. 391 契約済みさん

    入居が楽しみですが、営業の方に外国人率が25%以上と聞いて少し不安でもあります。

    ルールを徹底するマンションにしていきましょう。

  58. 392 匿名さん

    中国の方が25%以上ですかね?

  59. 395 契約済みさん

    喫煙ルームを撤去しませんか?

  60. 397 契約済みさん

    撤去したらベランダ喫煙が増えるある。
    嫌煙家らには、かえってマイナスある。

  61. 399 匿名さん

    玄関に吸い殻棄てられるよりは喫煙ルームで吸ってほしい。でも、喫煙ルームあっても、誰も使わないってことはない?

  62. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸