東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう108」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう108
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-03 16:40:03
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

液状化はマンションには関係ないので話題禁止とします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371732/

※必ず前スレを使い切ってから次スレを作成して下さい。


東京五輪で湾岸マンション人気、値上がり期待かモデルルーム来場倍増


(ブルームバーグ)

2020年夏季五輪の開催地が東京に決まったことで、競技施設が集中する東京の湾岸エリアでは、新築マンションの人気がにわかに高まっている。開発・販売を手掛ける大手不動産会社には、問い合わせやモデルルームへの来場者数が急増するなど反響が広がっている。

選手村の建設が予定されている晴海・豊洲地区。銀座から約2キロ圏の中央区晴海では、三菱地所 レジデンスと鹿島建設 が高層マンション「ザ・パークハウス晴海タワーズ」を開発中だ。三菱地所の広報担当・渡辺昌之氏は、「東京開催が決定した8日の朝6時過ぎころからメールでモデルルームへの来場申し込みが来た」と明かす。同日の来場者数は60組を超え、それまでの約30組前後から倍増したという。

同地区では、住友不動産 も52階建てマンション「ドゥ・トゥール」を販売予定だが、問い合わせは通常の倍以上だった。広報の田中一嘉氏は、「11月にモデルルームをオープン予定だが、反響によっては早める可能性もある」と話した。

江東区豊洲では、三井不動産 が「SKYZ タワー・アンド・ガーデン」を分譲中。8日のモデルルーム来場者数は前週比1.4倍だった。

湾岸インフラ整備

都の五輪招致委員会の資料によると、今回の会場は、1964年東京五輪当時に建設された既存施設を生かす内陸部の「ヘリテッジゾーン」と、選手村建設など新たに開発が必要な湾岸地域の「東京ベイゾーン」に大別される。

湾岸人気について、みずほ証券の並木幹郎アナリストは「オリンピックのインフラ整備で地価が上昇し、マンションの資産価値が上がるとの期待から買いたい人が増えているようだ」とみる。また、「オリンピックを地元で見れるというのも人気の理由になる」という。

不動産鑑定会社、三友システムアプレイザルの井上明義相談役によると、湾岸地域のマンション価格は2年で10-20%程度上昇する見通しだ。

[スレ作成日時]2013-11-22 14:32:37

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう108

  1. 801 匿名さん

    湾岸買えば、買った値段より高く売れるでしょ。開発進んでるんだから。
    見る目があるとか関係ない。


    人気エリアを買えばいいだけ。

  2. 802 匿名さん

    オリンピック決まって、一気に在庫減ったよね。

    ロンドンに学ぶ東京・湾岸の未来
    http://suumo.jp/edit/msn/mansion/toshin/130828/index.html

  3. 803 匿名さん

    やっぱり六本木か豊洲あたりのタワマンに住みたいですよねー

  4. 804 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ(笑)

  5. 805 匿名さん

    買えない奴を虐めて楽しいか?

  6. 806 匿名さん

    Wコン、抽選で当たったけどキャンセルした。
    高層階100㎡で5千万円くらいだったかな。
    結局、同じ時期に城南の財閥系デベの物件を購入した。
    当時の坪単価はいまの豊洲の単価に近い。
    あのタイミングじゃなきゃ城南には住めなかったと思う。



  7. 807 匿名さん

    警備員常駐で安全かな。
    でも地震で真っ先に逃げ出すのは警備員。笑

  8. 808 匿名さん

    次の震度6強は埋め立て地丸ごと壊滅する。

    1. 次の震度6強は埋め立て地丸ごと壊滅する。
  9. 809 匿名さん

    >>737 は酷い痴呆の妄想が現れている。

    何でこちらが不動産屋なんだろ。
    書いている内容の前後関係が目茶苦茶。
    何で太平洋沿岸部では無いのに東北地方の津波の危険エリアと言ったり、東北地方の被災者に対する配慮も無かったり。
    全ての文章が幼児級。

  10. 810 匿名さん

    何千回完売してんだ? 大爆笑

  11. 811 匿名さん

    >>808 は、1点の画像の世界しか知らないそのバーチャル空間の住民。(笑

  12. 812 匿名さん

    埋立地の揺れ方がハンパないね。。。


    <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/all/

    No.913 by 入居済みさん 2011-03-12 01:14:38
    家も柱とかの継ぎ目にヒビが…ちょっとショックです。
     これって3カ月の修理で直してくれるのかなぁ…。

    No.919 by 住民 2011-03-12 04:05:20
      窓ガラスがキシキシと音をたて、怖いです。

    No.935 by マンション住民さん 2011-03-12 12:58:04
    コンビニ行ったら殆ど全ての商品が無くなってる・・・食料確保が出来ない現状。
     32階の廊下に天井から床まで上下長い亀裂が発覚しました。
     他の階やマンション内でも恐らくそういう亀裂はあるのでしょうね。
     この大地震でこのマンションの地盤や構造は平気なのでしょうかね?
     本震や余震によって鉄骨構造や窓枠がかなりギシギシメキメキと音をたててたので、実際大丈夫かかなり不安です。
     下行ったら人が多いけど、食糧がない分、みんな今日は外出してるのかな?

    No.936 by 住民さんA 2011-03-12 13:34:35
    壁のつなぎめやキッチンに取り付けた家具のつぎめからひび割れが出ています。
     こういった場合は誰にすればよいかご存知の方教えていただけると助かります。
     定期点検の項目として直してもらえるもんなんでしょうか。
     高い買い物をしただけに悲しいです。

    No.958 by 住民さんA 2011-03-12 21:39:05
    今日になって洗面所、浴室へのドアがゆがみしまりにくくなっています。
     ドア上部をこすってしまっています。

    No.960 by マンション住民さん 2011-03-12 22:05:24
    >958さん
     うちは玄関の鍵が片方しまらなくなりました。

    No.962 by マンション住民さん 2011-03-12 23:11:23
      それだけ鉄骨が変形したってこと?
     去年出来たばかりなのにこのマンション大丈夫なのか?

    No.988 by 住民さんA 2011-03-13 18:12:18
    地震保険の対象でないよ。
     一部損壊までいってないもの。共用部分も占有部分も。
     修繕積立金からの切り崩しですね。たぶん。

    No.26 by 住民さんE 2011-03-16 15:54:03 本日、建物内部自主点検してきました。

    非常用階段の11F軽量コンクリートに一部破損個所あり(地震後に発生)
    4F廊下の壁面に縦に亀裂あり(地震後に発生)


    No.62 by 住民さんC 2011-03-17 23:23:35 >55さん
    最初は震度3でカウントダウンが始まりました。
    震度3でこの揺れってこのマンションやばいんじゃないの?って思いつつ耐えてました。

    No.63 by マンション住民さん 2011-03-18 08:53:15
    今後ずっといつ来るかわからない直下型地震に怯えて毎日暮らしていくのかと思うと、気が滅入ります。。
    暗い意見になってしまい申し訳ありませんが、今の正直な心境です。

    直下型地震がきて、たとえ倒壊は免れても、資産価値が大幅に下がって、ローン返済だけが残ることがとても心配です。。
    せめてあと15年間(ローン完済まで)は直下型が来ないことを祈るばかりです。。

    No.73 by マンション住民さん 2011-03-18 13:05:05 南側の運河寄りや駐車場入り口付近や西側の保育所辺りも、地面に段差ができてます。
    建物より地面が下がっているような感じです。
    外壁も、よく見るとところどころにヒビが浮いてます(少なくとも南側にはヒビが走ってます。。
    これを修繕するのはかなりのお金がかかるのではないでしょうか。

    No.81 by 住民さんA 2011-03-19 08:33:39
    何故2Fのガラスは割れたんですかね?
    地震の揺れで建物がゆがみガラスに負荷がかかったということ?
    アンケートで発覚しましたが、バルコニーコンクリートは崩れてるし、亀裂は4個所。
    すごく不安です。

    No.82 by 匿名さん 2011-03-19 09:19:42
    フライデーにまで載ってしまったら、豊洲の液状化を言われるのは仕方ないよね。

  13. 813 匿名さん

    >震度3でこの揺れってこのマンションやばいんじゃないの?って思いつつ耐えてました。

    >辺りも、地面に段差ができてます。
    >建物より地面が下がっているような感じです。
    >外壁も、よく見るとところどころにヒビが浮いてます(少なくとも南側にはヒビが走ってます。。
    >これを修繕するのはかなりのお金がかかるのではないでしょうか。

    >バルコニーコンクリートは崩れてるし、亀裂は4個所。
    >すごく不安です。

    >それだけ鉄骨が変形したってこと?
    >去年出来たばかりなのにこのマンション大丈夫なのか?

    > 32階の廊下に天井から床まで上下長い亀裂が発覚しました。



  14. 814 匿名さん

    住民 2011-03-14 16:50:58
    今日は日中家にいました。
    何度かアナウンスが流れる度に、心臓が…ビックリしっぱなしです。

    例え震度10とかアナウンス流れても、部屋であたふたするだけです…

    外にいたほうが気にせず過ごせます。

    あのアナウンスどう活用したら良いのでしょうか。

  15. 815 匿名さん

    買えない奴が何言っても無駄でしょ(笑)

    値上がり始まったのに悠長ですな(笑)

  16. 816 匿名さん

    買えない賃貸ゴキネガ君の妬み爆発スレ(笑)

  17. 817 匿名さん

    値上がりしてない(笑)

  18. 818 匿名さん

    湾岸豪華タワーマンションに住みたいなら今しかないよ。
    どんどん値上がりしていく。

    例えばたった2割値上がりするとする。


    さて、いくら値上がり?買えますか?

  19. 819 匿名さん

    最低でも3割は値上がりする。
    5割から7割値上がりしてもおかしくない。

    為替次第では200%値上がりする可能性もある。


    安いうちに買うのが投資の基本だよ(笑)

  20. 820 匿名さん

    その逆だろうね。

  21. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸