住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART59】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART59】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-02 01:03:15
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART59です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。

[スレ作成日時]2013-11-21 14:56:25

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART59】

  1. 634 匿名さん

    地方都市に23年前買ったマンションも都区内に買ったマンションにも
    ほとんどのマンションにオートバイ置き場があるが、どんな大きさなのか


    オートバイ見たこと無い。近くの民家が持ってるのかうるさいが、住民が
    百十番するのか1廻りすると静になる。もうすぐ築3年で2回だけ。
    その時だけ。最近でもオートバイってあるのか?あまり見ないな。

  2. 635 匿名さん

    つかさ、戸建てって普通にバイク置けるじゃんね。
    それこそ大型でもトライクでも、車2台置ける戸建てなら、
    1台車、1台バイクにすればいい。
    それを「大型バイク置き場で夢がかなった」とか言われてもなあ、という感じ。
    おれもバイク乗りだから、普通に家を建てるときに駐車場と別にバイク2台分を
    屋根下に確保したよ。

    それに誰かも言ってるけど、バイクは置くだけじゃなくて、
    多少なりとも手を入れてこそ趣味だから、
    盆栽バイクしかできないマンション駐輪場はお勧めしない。
    もちろん、専用バイクガレージみたいな(賃貸の)奴は別だけど。

    ちなみに、うちは1階の多目的ラウンジスペースからバイク置き場を見れるようにしたので、
    盆栽としてもかなり有効に機能してるバイク置き場になってる(笑)

  3. 636 匿名さん

    一メーター幅のバイク置き場、まるで競馬場のスタートゲートですね。
    ハーレーのサイドバンパー付は入らないしね、サイドスタンド使えないでしょ。

  4. 637 匿名さん

    ミニ戸じゃ、大型バイクどころか、車1台いれたら、他何にも入らないでしょ。
    郊外の一戸建てなんて、価値ないし。

  5. 638 匿名さん

    1mで狭いなら、2台分借りれば、
    良いんじゃないかな。
    バイク置き場って、あんまり、
    バイクたくさん止まってるイメージないし。

  6. 639 匿名さん

    >637
    ミニ戸は郊外に存在しないのでは。地価が高い地域だからこそミニ戸が存在してるのでしょ。お宅はミニ戸すら購入出来なそうだけど(笑)

  7. 640 匿名さん

    バイク置き場くらいでウソとか言い出しててワロタw
    ウソかホントか、不動産屋にバイク置き場のある分譲マンション探してますくらい言えばすぐウソかホントか分かるだろw
    クレクレ君過ぎw

  8. 641 匿名さん

    2台分? バイク置き場って仕切りも無いの? まさかライン引いてるだけとか? 
    で、マンションでその趣味は無理ですから、あきらめてね。

  9. 642 匿名さん

    >639
    言葉が足りなかったかな。
    申し訳ない。
    次のことを言いたかったのです。

    ○都心のミニ戸じゃ、何も置けない。
    ○郊外の一戸建ては、そもそも、住む価値なし。

  10. 644 匿名さん

    はい、マンションで大型バイクやレジャーボート、フィッシングボート等の趣味は不可。
    残念ですね~ マリーナやガレージを敷地外に借りてでも遊びたいですか? (爆笑~

    一戸建ては最強ですね、自由度が満載。

  11. 645 匿名さん

    >641
    弄りたいなら、バイク屋なり、別の場所でやって欲しい。
    家族に迷惑。

  12. 646 匿名さん

    613です。

    バイク置き場ってそんなに珍しいんですか? そもそもマンション買って良かったことの中でバイク置き場なんて「これもあったなぁ」くらいで、そんなに食いつくと思ってなかったんですが。

    >>635
    > つかさ、戸建てって普通にバイク置けるじゃんね。それこそ大型でもトライクでも、車2台置ける戸建てなら、1台車、1台バイクにすればいい。

    別に戸建てがバイク置けないなんて言ってないじゃないですか。
    自分が住んでた戸建ては車1台分のスペースしか無かったからバイク置けなかったと書いただけなんですけどね。。。

  13. 647 匿名さん

    >644
    レジャーボートを家に置くの?
    田舎の方?それとも安いレジャーボート??
    マリーナやガレージを敷地外に借りた方がスマートだと思う。

  14. 648 匿名さん

    マンション住まいのとき、
    自転車に、マンション名と部屋番号のステッカー張ってたけど、
    賃貸だったからかな?

    分譲でも、放置対策で張るの?

  15. 649 匿名さん

    Yahoo!とかでバイク置き場を条件に探したら超たくさんあったよ。大型が置けるかどうかまでは書いてないけど。
    そこまで気になるなら少しは自分で調べたら?

  16. 650 匿名さん

    >646
    あの~ 普通のマンションのバイク置き場は、オバサンの原チャリ用ですが、何か?
    大型バイク置き場は無いし、有ったら特殊でしょうね。
    おたく、バイクの種類も理解できないようですね。 残念。

  17. 651 匿名さん

    >>642郊外の一戸建ては住む価値なしなら郊外のマンションも住む価値なしでしょ。
    資産になる=住む価値とは私は思わないが。住む価値は人それぞれだと思うけど。
    さてあなたの定義なら郊外のマンションはどの位の住む価値があるのかな?

  18. 652 匿名さん

    >651
    そのとおり。
    郊外は、一戸建てでも、マンションでもダメ。
    都心のマンションにしましょう!

  19. 653 匿名さん

    >649
    ググっても無かったよ。分譲はね、
    あるのはワンルームのバイクガレージ付き賃貸物件だけ。

  20. 654 匿名さん

    一戸建ては、今日も暖房必要?

  21. 655 匿名さん

    >647
    うちはジェットのガレージ、ひく為の四駆に通常用の乗用車に自転車四台。
    マンションではとても無理です。

  22. 656 匿名さん

    >652
    地域限定スレ(都心限定)でも立てれば、そっちでやりな。

  23. 657 匿名さん

    >655
    その一戸建て、いくらしたの?

  24. 658 匿名さん

    自宅直結のガレージが最高、パワーボートもはいちゃいます。
    マリーナは心配だしメンテがしずらいからね、トレーラー引いて行くんですよ。
    知人はボートの為にクレーン付きトラックも買っちゃうくらい、マンションでは無理ね。

  25. 659 匿名さん

    今後、ドアtoドアで通勤30分以上かかるところは、
    お勧めできません。人口減、都心回帰の時代ですから。
    これだけ急激に人口減っていて、
    10年後に、通勤1時間なんて、想像できないでしょ。
    これからは、パリ、ロンドン等のヨーロッパ先進国と
    同じように、コンパクトシティになるんじゃないかな。

  26. 660 匿名さん

    >657
    実家の敷地内に建てたから土地代はかかってないよ。この辺はブランド力もあって一馬力で同じ家を土地から建てるのはしんどいからありがたい。
    銀行も地べたがこれならどんどん貸しますと言われ大◯パルコンで建てたから値段は想像に任せます。

  27. 661 匿名さん

    いくら都心が便利でも、ここから、徒歩5分は、無いな~

    http://www.youtube.com/watch?v=KGPkGtsidfU

  28. 662 匿名さん

    マンションに住むのは仕事の為に何ですか、寂しい人生ですね。

  29. 663 匿名さん

    知人自慢に、実家自慢!?

  30. 664 匿名さん

    >662
    家族との時間が大切だから、でしょ。

  31. 665 匿名さん

    リニア出来ると名古屋~東京40分、通勤なんて問題外。
    楽しむ人生考えないと。
    鳥小屋暮らしがそんなに良いですかね。

  32. 666 匿名さん

    >664
    家族優先ならドアtoドアとか気にするかな?
    我が家はかみさんや子供の環境優先して環境の良い場所に建てた。
    会社には少し遠くなったが子供やかみさんの喜ぶ顔や幸せな事が一番だからね。

  33. 667 匿名さん

    どうぞ、リニアで通勤してください。

  34. 668 匿名さん

    >666
    郊外の資産価値がなくなる前に、
    都心へ引っ越しした方が良いと思う。
    人口減で、都心にいくらでも、
    住むところありますから。

  35. 669 匿名

    関東圏のほとんどの地域から、東京都心まで遠くても30分位で行けるから問題無いでしょ。
    徒歩とか自転車通勤したい人は論外ですがね。
    家族には環境も含めて広い一戸建てで暮らしてほしいよね。

    子どもが自動車免許取って車の購入もままならない都心は敬遠するわ、金持ちなら良いけど。
    中古車の為に5万円前後の駐車料金払ってられないしね。

  36. 670 匿名さん

    ドアtoドアで30分って、地域少ないよ。
    しかも、30分って、ぎりぎり許せる範囲だから。

  37. 671 匿名さん

    ドアtoドア30分ならチバロンパマンションでもドアtoドア30分だよ。東京駅近く職場まで。

  38. 672 匿名さん

    チバロンパはドアtoドアで50分って書いてたよ。
    てか本人だろ?コテハンだ書けば?ファンもいるみたいだから。

  39. 673 匿名

    都心じゃ無くても同じ、一戸建てが良いに決まってますよ。
    自由さ加減が全く違いますからね。

    分譲マンションなんかは共同の持ち物、区分所有権があるだけ。
    土地や建物を分割して処分も出来ない共有財産、所有権の売買が出来るだけ。
    全て自己の財産の一戸建てとは全く違うもの。 分譲マンションは借り物同然なんですよ。

  40. 674 匿名さん

    一戸建てさんって、独占欲強いのかな。

    合理的な判断ができないと、損する気がする。

  41. 675 匿名さん

    >一戸建てさんって、独占欲強いのかな。
    そうです、自分の物は自分の者ですよ。 しかし、マンションはみんなの物、仲良くしてね。
    修理も管理もみんなで仲良く団体生活するのがマンションです、ぼくは絶対嫌! (笑

  42. 676 匿名さん

    寒くて、セキュリティ悪くて、震災に弱いのに、
    独占する価値ないじゃん。

  43. 677 匿名さん

    >寒くて、セキュリティ悪くて、震災に弱いのに、
    それが集合住宅なんだよね、可哀そう。

  44. 678 匿名さん

    寒くて、廊下を爪先立ちで、歩く必要があります。
    一戸建て。

  45. 679 匿名さん

    >>672 あの地域は有名だから東京から30分で家に着くくらいググればすぐ出てくる

  46. 680 匿名さん

    一戸建ては、冬、寒くて、シャワー、入れません。

  47. 681 匿名さん

    みなさん、朝何時に家をでて、何時から?

    余裕をもって8時15分にでて、9時から
    タクシーで深夜帰宅すると、4500円ぐらい

    ちょうどいいぐらいかな?

  48. 682 匿名さん

    8時30分に家を出て、9時から。10分前には、着席しています。
    タクシーは深夜でも2,000円しない。
    会社にも優しい!?

  49. 683 匿名さん

    >>679
    チバロンパ本人かどうか知らんが、東京駅から家まで30分で着くなら凄いぞ。侮れない。
    ホントに着けばだけど笑

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸