- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-12-02 01:03:15
PART59です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。
[スレ作成日時]2013-11-21 14:56:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART59】
-
755
匿名さん
マンションの解体についていうと、なによりも今後問題になるであろうものが、六価クロム。
「新耐震」についてはみんな詳しいので、それ以前のマンションは買わないでしょう。
つぎに来るのが六価クロム。
これは、地盤にコンクリートを埋め込むと、土壌汚染物質である六価クロムが発生することがある、というもの。
2003年に土壌汚染対策法が制定され、これにより土壌汚染物質が発見されたら土地の所有者は、その汚染物質の浄化義務を負うことになります。
それ以前のマンションは、当然その対応などしていません。
それ以降のマンションであっても、土壌とコンクリートを混ぜてみて、その試験結果が良好なら建築許可が下りるものの、将来的に地中で発生してしまう可能性はゼロではありません。
ではどのような土壌でそのような有害物質が発生するかというと、火山灰質粘性土が原因と言われています。いわゆる関東ロームです。これは建築発生土として、よく埋立地にも使われることがあります。
マンションで六価クロムを発生させている物件は、およそ全体の6%と言われています。
これの土壌浄化費用というものが、マンションの解体時に大きな問題となるでしょう。
およそ、解体費用と同じほど浄化費用がかかり、かつ、その汚染土壌の廃棄にその半分くらいかかるようです。
つまり、ただでさえ解体費用が非常に問題になるであろうマンションの解体において、その金額を2.5倍にまで膨らむことが16棟の1棟は起こりうるわけです。
これにより、少なくとも2003年以前のマンションは誰も買わなくなるでしょう。「新耐震」と同じことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
都心回帰って、マンションさんの単なる願望。
日本を支える多くの製造業の拠点は地方都市とその近郊、
多くの社員が暮らす街が有るんだよね、これは崩せませんよ。
誰も好きこのんで都心に暮らしませんよ。
マンション建設も資産価値の高い様な土地には分譲物件は建てないでしょう、
都心といえども不便な立地が多いんですよ、分譲はね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
地方都市は勘弁。
一戸建て、マンション選ぶ前の話じゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
>744
今住んでる人から、会社の賃貸補助と家賃以外に会社でなく直接1450万円の申し入れが
あったけど元は取れるが、まだ何年賃貸できるか分からないので、少し考慮中。
同じ間取りで1階下が1750万円で出ているがそれは一寸高すぎな気がする。
今は会社の役職用賃貸として契約中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
それでも少子化だからね。うちの市は大幅に人口減、高齢化。土地価格なんて下がりっぱなし。車で15分行けばもともと2束3文。でも子は宝。環境のいい場所で子育て。大事だね。資産価値なんてどうでもいいわ。そこにしか住めない人もいる。都心でしか生活できない人もいる。自分も少ないが資産あるが、自分の住居は資産と思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
資産価値もそうだけど、人口減ると、いろんなサービスが悪くなる。
スーパーが減ったり、病院撤退したりしたら、最悪。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名
大幅に住宅の地価が下がったなんて聞いてないが、どこ? 嘘はいけません。
田舎出身者が単に都会に憧れてるだけですよ、都心回帰なんて有りませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
少子化なら尚更マンションは不要になるね。
古めのマンション売れずに余ってるし、タダでも引き取って欲しいはず。
所有権は放棄出来ないし、古いマンションなんか相続税の物納も出来ないだろうからね。
土地なら何とでもなるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
少子化で不要になるのは、郊外物件です。一戸建ても含まれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>761
自分にかな。
うちの市は大幅に人口減、高齢化。土地価格なんて下がりっぱなし。
大幅に住宅の地価が下がったってどこに書いてる??
あんた何でも突っかからずよく読めよ。お前が嘘つきじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
765
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
坪70万の地方都市近郊の住宅地とか、公示価格でも上下良いとこ数%だよ。
20年位で坪単価70万が20万になったとか聞いた事無いわ、逆は有るけどね。
それとも5万くらい下がって資産価値が無いとか言う訳?
きみぃ~ 嘘は行かんよ 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>>749
> チバロンパさんのお子さんは将来、ご自身の育ったマンションが廃墟と化して、
> 誰も住めず、しかし解体もできずのマイナス資産になった
> 「実家」というものを見て、どう思うのでしょうね。
> 悲しいけど、これがマンションの行く末です。
チバロンパじゃないんだが、俺40歳、実家が築20年のマンション。
場所は横浜市のハズレ。ほぼ鎌倉市。 ここでは人気の高い(笑)まさに郊外物件。
まだ親父が住んでるが、全く廃墟にもなってないし、解体の必要性も無い。
あと20年は持つだろう。
そしたら俺は60歳。 その時に仮に>>749が言うような状況になって何を思うかって?
何 と も 思 わ ん よ (笑)
残念ながら親父もその頃には亡くなってるだろうし、残債も無いし。取り壊しならそれで良い。
さらに言うとその前に住んでたのは築40年の団地。
小学校の友達は親子3代でそこに住んでたりする。 50棟くらいある、まさにザ・昭和の団地だが、廃墟どころか、いまだに売買成立している。50平米1000万前後。建て替えの話しなんかもまったく出てない。
両親がそこをいくらで買ったのか知らんがうちは金持ちじゃないので2000万がいいところだろう。
ザ・昭和の団地でさえこの状況。 築40年でも未だに現役。
それがここ数年のマンションだったら・・・? あとはお察し(笑)
その程度の資産価値低下くらいなら、今が便利で楽しいマンションの方がはるかに良い結論だね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>758
自分は会社の研究所の10分以内の都市中心街のつもりだったが、名古屋まで30分
名古屋の会社の社宅になった。
同じ頃転勤の戸建てはかなり広い戸建てだったが、駅も遠く結局、知り合いにお金を
払って時々清掃を頼み、自分は遠い社宅に家族を連れて住んでいたが。
確か会社を辞めたはずだから、地方に戻ったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>766
自分も少ないが資産あるが、自分の住居は資産と思わない。
だから、資産価値が無いって誰が言ったの?あんた揚げ足取りっていうか捏造好きみたいだから。
自分の非を認めない上に絡んでくるのはいやだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>760
地方の人口10万以下の市でも普通に困らないくらいスーパーも総合病院もあるから。
減ってもそのレベルになるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>768
人口30万都市、名古屋はそれほど減らないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
人口10万以上なら普通に市民病院やら大型商業施設もあるよね、
寂れるとか都心回帰とか、昔の炭鉱町がなくなる様な状態にはならないよ。
都心ってあくまでもビジネス街で有ったり商業地、マンションも賃貸が主流。
それなりに利回り見込める土地に分譲マンションは建てないよ。
都心の分譲マンションと言っても街の中じゃないから、それほど便利ではないね。
狭い東京だから自転車で通勤くらいは出来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>771
名古屋が人口30万? そんなに少ないのか? 近隣の四日市よりすくないのぉ~ 爆笑~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>773
名古屋まで30分の人口30万の地方都市だよ。そう書いたでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)