- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
PART59です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。
[スレ作成日時]2013-11-21 14:56:25
PART59です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。
[スレ作成日時]2013-11-21 14:56:25
たまに、理想のマンションてなんだろうって考える。
車を停めた場所から家に入れて、ちょっとした庭があって、防音部屋とか離れみたいなちょっとした余分な部屋があって、日当たりがよくて、って考えると、なかなかそういうマンションはない。
まず、専用駐車場でそこから家に入れる物件がない。あっても、庭があるようなのとかもそうだけど、1階だと日当たりが悪い。余分な部屋、みたいな遊びのある作りもなかなかない。
マンションは物凄い数が販売されてるけど、基本的に同じような作りが多いのが難点。
上記を戸建てでやることは簡単だろうけど、戸建ては最初から考えてないので却下ですわ。
首都圏の分譲マンションのほとんどは利便性が悪いのが難点でしょうか。
ところで、テラスハウスはどっちに入るの?
戸建ての長屋Ver?それともマンションの横Ver?
テラスハウス…複数の建物が連続してつながっている長屋建ての住宅のこと。?
戸建てになるんじゃない?
マンションのよいところは、デベロッパーが信用できるということ。特にメジャーセブン。
戸建ては怪しすぎる。特に無名の建売。
>マンションのよいところは、デベロッパーが信用できるということ。
ガッツリ貢がせていただいてます。快適な住まいをありがとう。あとは死ぬまでめんどうみてもらうとありがたいのだが・・・。
安全、安心は、お金に変えられないからね。
家族だ大事ならマンションでしょう。
ちなみに家のマンションは財閥系×スーパーゼネコンの
最強タッグです!
もうこのスレタイ「購入するならマンション?それともマンション?」にしちゃえよ笑
いや「購入するならマンション! 一戸建てはないよね?」はどう。
確かに。
この異常気象に人口減少超高齢化社会で
戸建ては誤った選択だと思う。
マンショントラブルランキング http://juki.nomaki.jp/manshontrabru.htm
http://juki.nomaki.jp/kekan.htm
>欠陥マンション >構造計算偽造問題
http://juki.nomaki.jp/manshonkanri.htm
>管理費の横領事件 >マンション管理の不安 >管理費滞納 >管理会社の破綻
http://juki.nomaki.jp/tatekae.htm
>マンション建替え
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/kanri/detail/MMSUm0038002112007/
>ありがちなマンショントラブル Q&A問答集
http://www.bedknobs-broomsticks.com/
>マンションでの水漏れ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1382772053
>マンションで漏水事故を起こしてしまい下の階の方から法外な請求されてます。どう...
鉄筋不足超高層マンション
http://juki.nomaki.jp/kekanjire.htm
>施工はスーパーゼネコンの清水建設など5社で構成する共同企業体です。建設現場では、担当者らが常駐し、各階ごとに写真を撮るなどしてチェックしていたが、全員がミスに気付かなかった。
>今度はスーパーゼネコンの竹中工務店で、施工中の超高層マンションで使用していた鉄筋が強度不足であった事がわかりました
>一流会社神話が崩れて行く時代に突入した様相です。建築を知る人間からしてみれば、一流の名は関係無い事は前からわかっていた事です。
>あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて
>マンション批判はできるだけ控えて発言ください。
スレ立てた人がこんな感覚では? マンションは最悪って証拠です。
都心のマンション一択かな。
他はいらない。
これだけ一生懸命マンション批判をしてるのにマンションの比率は少しづつ増えている。
世帯人数は減っていて、多人数のファミリー世帯がどんどん少なくなっているからね。