- 掲示板
内覧会に行ってきました。
図面を見て狭いと覚悟していた庭が、想像以上に狭い・・・
うーむ。。。。
植樹と柵の部分が専用庭の部分に組み込まれているので、
その分、50センチほど狭くなってました。
たかが50センチ、されど50センチ。
狭い庭には痛いです。庭っつーか、花壇だなぁ。
皆さん庭は活用してますか?
[スレ作成日時]2006-03-17 00:27:00
内覧会に行ってきました。
図面を見て狭いと覚悟していた庭が、想像以上に狭い・・・
うーむ。。。。
植樹と柵の部分が専用庭の部分に組み込まれているので、
その分、50センチほど狭くなってました。
たかが50センチ、されど50センチ。
狭い庭には痛いです。庭っつーか、花壇だなぁ。
皆さん庭は活用してますか?
[スレ作成日時]2006-03-17 00:27:00
>>54
私も戸建てとマンションを色々見て回り、
同じ価格帯の戸建ては開放感はほとんど無いと感じ、
占有面積と同じくらいの面積の専用庭の付いたマンション1Fを契約しました。
広めの土地に平屋があるような感覚と思うといいかも知れないとも思いました。
私の見た感じでは、同価格なら戸建ての方が面積(延床)は広めな気がしましたが、
みな隣家とくっついて建っていました。(地域にもよる気がします)
外の景色はあまり気にせず、室内の感覚(部屋の広さや我が家感(?))を重視するなら、
隣家と近接して立っている戸建てが勝つのかなとも思いました。
あと、建て売りは、素人目にも作りのちゃちな家も多く、
住んでみて当たり外れがありそうだなと思いました。
(その他、マンションvs戸建ての論争の観点も、定番の議論で色々あるでしょう)
ちなみに、同面積の戸建ては、階段や廊下の面積があるので、実効的な面積は若干マンションの方が広いのではないでしょうか。