横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 砂子
  8. 川崎駅
  9. 【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー
契約済みさん [更新日時] 2023-04-27 17:53:50

契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキ・ミッドマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1468 マンション住民


    デザイン重視するなら、モリモトを訴えましょう。
    モリモトが規約をきちんと作ってないから、きちんと説明しなかったからです。
    プランターさんも、皆さんも
    全部被害者である。

    なぜモリモトを訴えるつもりがない?
    なのに、プランターさんだけをせめるの?

  2. 1469 匿名さん

    プランターさんだけ特例、っていうのは管理規約上はありえないでしょう。弁護士費用200万円掛かりそうだから認めよう、っていうのも筋としてはおかしいと思います。
    「強く意見を主張すれば認められる(訴訟を起こせば意見が通る)」という風潮は個人的には賛同できません。

  3. 1470 マンション住民

    >>1469 匿名さん

    二百万円の弁護士費用で、必ず規約改定を成功するっという保証できる?

  4. 1471 住民板ユーザーさん2

    >>1467 入居済みさん
    金銭考慮して規約改定に反対するのも各個人の自由ですので、反対票を投じてください。

  5. 1472 匿名さん

    規約改定できるかどうかは次回の総会で皆さんの投票次第と思いますよ。
    住民の皆さんの意思、思いがすべてだと思う。このマンションをどうしていきたいのか、どのようなルールで管理したいと思うのか。

  6. 1473 住民板ユーザーさん2

    >>1463 マンション住民さん
    この訴状自体が不適切。

  7. 1474 住民板ユーザーさん2

    >>1472 匿名さん
    アンケート結果見れば8割以上は確実。

  8. 1475 マンション住民

    >>1472 匿名さん

    プランターさんが今規約改定を無効になるという訴訟を提起したので、二百万円の弁護士費用で、必ず規約改定を有効にできるか?

  9. 1476 マンション住民

    >>1473 住民板ユーザーさん2さん
    まぁ、それは裁判官が判断することでしょう、笑。

  10. 1477 匿名さん

    あらら、また訴訟してしまったのですね。

    とりあえず、次の総会で皆さんのプランター規約改定について住民の意思を確認してみたいですね。別に訴えられている途中だからといってマンション住民の意思を投票で確認してはいけない、という法律もないと思いますし。

    今回、プランターさんも個人配布の資料で自分の正当性や意見を主張しまくってますから、これでプランター派が少数ならそれがすべてだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 1478 マンション住民

    >>1477 匿名さん

    その法律はあるよ、笑。
    まぁ、それを別にして

    というのは、違法だと言われても続けたいよね。
    もし最後はやはり無効という判決が出たら、理事会の立場を考えて

  13. 1479 匿名さん

    無効になったらまたその時考えればいいのではないでしょうか?
    あと、土や葉や砂が梁上のプランターから飛散しない、という事は証明できたんでしたっけ?

  14. 1480 マンション住民

    >>1479 匿名さん

    そんなのを証明する予定はないのよ、重要じゃないもん、笑。

  15. 1481 住民板ユーザーさん2

    奥様、旦那様の書き込みの文章が分かりにくいことがあって
    理解に苦しみます・・・

  16. 1482 住民板ユーザーさん2

    非難が欲しい策略…

    踊らされた住民?

  17. 1483 匿名さん

    1480:マンション住民さん
    私にとっては重要です。自分のバルコニーで干している洗濯物や布団などに葉や砂や土がパラパラ降りかかるのはとても嫌です。何より、バルコニーからのモノの飛散は規約で禁止されています。
    ご自分の権利ばかり大事になさらないでくださいね。

  18. 1484 マンション住民

    >>1483 匿名さん

    まず、物の飛散の意味を理解してください。

    入居してもうすぐ2年半、プランターさんにより、土と枯葉の被害があった?
    だったら証拠を出して。
    その時プランターさんが証明する

    土の飛散(笑)は、「安全第一」と違って、どうしても証明しなくてはいけない要件じゃないです。

  19. 1485 マンション住民

    でも、ずっと気になっているようで、かわいそうだから、教えてあげよう

    環境省が設定した、大気中の浮遊粒子状物質について、環境基準の設定の根拠について
      
      この環境基準は、現在までに得られた知見をもとに、呼吸器系器官に対する長期的影響および短期的影響を考慮し、次の2つの値のいずれをも満すものとしたものである。
     (1) 連続する24時間における1時間値の平均値
            0.10mg/m3
     (2) 1時間値
            0.20mg/m3

    簡単に言えば、プランターさんが毎年自分のバルコニーの大きさの空間の中で、5kgの土を放出したら、毎日連続する24時間における1時間値の平均値は
            0.016mg/m3

  20. 1486 マンション住民

    今逆梁の上にはプランター4つ置いている。
    一つ10kgぐらいの土が入ってる、一年渡って全て空っぽにになるとしても40kg
    それにしても
    連続する24時間における1時間値の平均値
            0.127mg/m3

    プランターは毎年空っぽにになるわけがないし、バルコニーは開放的な空間で、実際の空間体積がとても大きい。
    プランターの土の飛散(笑)により、汚染されることはない。

    だから、前々から言っていたように、極微量のことは考えなくても良い。

  21. 1487 住民板ユーザーさん5

    >>1457 マンション住民さん
    賛同するなら、プランターを撤去願います。

  22. 1488 住民板ユーザーさん1

    >>1481 住民板ユーザーさん2さん
    うむ。それ同意。
    てにをはをまともに使えない人に読解力がないと言われても全く説得力がない。

  23. 1489 マンション住民

    >>1488 住民板ユーザーさん1さん

    別に説得するつもりがないもん、笑。

    どうせ裁判で結果を出すから。

  24. 1490 マンション住民

    >>1488 住民板ユーザーさん1さん

    もう一つ、このような書き込みもとても助かる。相手の人格が証明できるから、大歓迎。
    ありがとう^_^

  25. 1491 マンション住民

    >>1486 マンション住民さん

    ごめん、ちょっと単位を間違えた。。。

    まぁ、どっちにしろ極微量だからいいか。…

  26. 1492 住民板ユーザーさん1

    46時中コメント返しお疲れ様です!

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 1493 住民板ユーザーさん1

    >>1490 マンション住民さん

    ここではあなたの人格も証明されていますよ。

  29. 1494 マンション住民

    >>1493 住民板ユーザーさん1さん
    攻撃されたので、仕方なくの反撃です。

  30. 1495 マンション住民

    こういう人もいるのでね

    1. こういう人もいるのでね
  31. 1496 匿名さん

    1485:マンション住民さん
    ご丁寧に計算して頂き、ありがとうございます。
    5kgの土を毎日連続する24時間における1時間値の平均放出値=0.016mg/m3
    ですが、プランターさんのバルコニー体積はどのような数値で計算されたでしょうか?

  32. 1497 マンション住民

    >>1496 匿名さん

    単位を間違えたから、そしてバルコニー開放的な空間なので、体積を確定できない。
    従い、この数値は参考にならない。
    本当にすみませんでした。

    具体的な数値はやはり空気測定器を使って測るべき。

  33. 1498 住民板ユーザーさん1

    >>1494 マンション住民さん

    プランターさんを攻撃なんてしていませんよ。

  34. 1499 住民板ユーザーさん1

    絶対に飛ばないのであれば気にする文ではないような。
    飛びそうだと思ったら下ろせばいい。
    ただそれだけのことじゃないですか?

  35. 1500 マンション住民

    >>1499 住民板ユーザーさん1さん
    こういう理性的で客観的に考えている方がいると、多少安心した。

  36. 1501 匿名さん

    1485:マンション住民さん
    「でも、ずっと気になっているようで、かわいそうだから、教えてあげよう 」
    「プランターの土の飛散(笑)により、汚染されることはない。だから、前々から言っていたように、極微量のことは考えなくても良い。」
    「ごめん、ちょっと単位を間違えた。。。 まぁ、どっちにしろ極微量だからいいか。…」

    と極めて適当な事を上から目線で並べたあげく、

    結果的に「この数値は参考にならない。本当に申し訳ありませんでした」

    って、本当におそまつですね。
    これまで述べられている意見や法律などの信憑性も正直疑ってしまいます。

  37. 1502 通りすがりさん

    >>1463 マンション住民さん
    159戸中61戸(半数未満)はダメ。
    ならば、プランターさんなら人の希望通り否決されるから良くね?
    この人、法律全く分かってないな。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 1503 住民板ユーザーさん1

    >>1501 匿名さん

    上記の書き込みはプランターさんが書いたんじゃないような?




  40. 1504 マンション住民

    裁判所へ行ってきた。

    理事会が弁護士に委任するっで、自分のお金でしょうね。

    1. 裁判所へ行ってきた。理事会が弁護士に委任...
  41. 1505 マンション住民

    5月2日に呼び出し状をもらったのに、なんで住民達に報告しなかった?
    5月3日に配った臨時総会の案内書では、調停の件しか掲載されていない。あの二百万円の弁護士予算、この訴訟も含まれてるか?

  42. 1506 住民板ユーザーさん2

    この写真が正しければ弁護士に委任。
    皆様の費用にて、ご対応になりそうですけど?

  43. 1507 マンション住民

    >>1506 住民板ユーザーさん2さん

    皆さんの意見を聞かずに、皆さんのお金を使うことでしょうかね。
    理事会の権限っで、大きいですね。

  44. 1508 マンション住民0

    私個人の意見ですが

    この訴訟(調停)の相手って理事会に対してですよね?
    理事会=管理組合の役員なので、管理組合に対しての調停では?

    そうなると、管理組合から依頼する弁護費用は管理費から出るというのは
    私は特におかしいと思わないです。
    むしろ理事会の個人で負担する方が意味が分かりません。
    また、こうなってしまった以上しょうがないとは思います。

    写真には「延期を要望」の記載があるので、8日の調停を延期されたってことですよね?
    理事会としては次の総会で弁護士に委任することを決めてから
    調停に臨みたいのではと思っています。

  45. 1509 マンション住民

    >>1508 マンション住民0さん

    訴訟になった原因を作ったのは理事会の理事達ですね。
    住民達は訴訟しても良いという意見は出されてないはず。
    理事会は個人的な見解で違法な行為をしたから、訴訟になったわけです。
    でも、費用支出は皆さんで
    これはやはりおかしいよ。
    理事会はもっと合理的で合法的な対応ができたら、訴訟にならない段階で解決したはず。

  46. 1510 マンション住民さん2

    >1508さん
    私もそう思います。

    そして理事会の権限って大きいとかの問題じゃないと思いますけど。
    自分の思い通りに都合よく周りが動いてはくれません。

  47. 1511 マンション住民さん2

    >訴訟になった原因を作ったのは理事会の理事達ですね。

    こんな不思議な事を言うなんて、私には理解ができませんが・・・

  48. 1512 マンション住民

    >>1511 マンション住民さん2さん

    理事会は事情を説明していなかったからですね。
    まぁ、皆様が気にしないであれば、それで良いけど
    いずれ判決が出るから、その時理事会の不正行為で新たな訴訟するだけ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 1513 マンション住民0

    > 1509 マンション住民 さん

    私からしたら、プロに出てこられたら勝ち目ないから、
    一般人同士でやりましょう。
    それなら、法律に詳しい方が有利だから。

    と言っているようにしか聞こえないんですよね。。。

    弁護士の費用については総会で話すべきと考えますので、
    私からはこれ以上ありません。

  51. 1514 マンション住民

    >>1512 マンション住民さん
    その時は、被告人は個人になる。

  52. 1515 マンション住民

    >>1513 マンション住民0さん

    違うよ、いくらプロっで、証拠と正当な理由がないと違法は違法。
    弁護士費用の無駄。弁護士は勝てなくても案件を受け付けてお金は取るよ。



  53. 1516 マンション住民さん2

    説明をしていなくても、モラルがあって理解力がある人なら
    どうしてこうなっているか分かるんですけど・・・・

    丁寧に説明しても、自分の認識の中だけで理解する人には
    いつまで経ってもわからない事だらけなのかもしれませんね!

  54. 1517 マンション住民

    今まで、住民達にできるだけ経済的なやり方で訴訟を進むと思っていたが、理事会の対応から、こちらも弁護士を依頼する。
    プロとプロに任せる。(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸