契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!
[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15
契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!
[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15
私個人の意見ですが
この訴訟(調停)の相手って理事会に対してですよね?
理事会=管理組合の役員なので、管理組合に対しての調停では?
そうなると、管理組合から依頼する弁護費用は管理費から出るというのは
私は特におかしいと思わないです。
むしろ理事会の個人で負担する方が意味が分かりません。
また、こうなってしまった以上しょうがないとは思います。
写真には「延期を要望」の記載があるので、8日の調停を延期されたってことですよね?
理事会としては次の総会で弁護士に委任することを決めてから
調停に臨みたいのではと思っています。