管理組合・管理会社・理事会「管理会社のあくどい手口(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社のあくどい手口(2)
  • 掲示板
元不良理事 [更新日時] 2025-02-09 11:13:38

前スレ「管理会社のあくどい手口}が満杯になりましたので以後はこちらにご記入ください

前スレは、  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326766/


多くのマンションの住民(管理組合)は管理会社の格好の「かも」になっています。 住民の知識が無いことを良いことに必要以上に理事会に介入してきます。

少し前ですが、うちのマンションの「理事長を解任させたい」と住民が相談を持ち掛けてきてるんですが、あなたの考えはどうですか? って聞いてきたんです。 誰がどう考えようと大きなお世話! 
うちの理事長をどうして解任させたいの? ってきいたら 管理組合運営の手口が強引だって! 

バカ言ってんじゃないよ。 じゃぁ 今までの理事長はどうなのさ 殆どの理事長は管理会社の言いなり。 まさに「かも」どうぜんじゃないのさ。 毎月一回理事会を開き 一生懸命に組合員のために頑張っている人を解任させたいだって?

住民から言い出した って言ってるけど このままじゃ管理会社にとって都合が悪いから止めさせたいと考えてるのは、管理会社の方じゃないのさ。 

みなさん このような管理会社 許されますか?

皆さんにお願い(その1)
管理会社から今まで受けてきたあくどい手口を全部ぶちまけてしまいましょう。
そして 私たちのような被害者が出ないように その手口を広めていこうではありませんか!
管理会社の横暴を許すべきではありません!

皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。 管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。

皆さんにお願い(その3)
みなさんは管理会社の横暴からどのように組合を守りましたか? 成功した例 失敗した例も書いて 皆さんの参考にしていただきましょう。

[スレ作成日時]2013-11-21 13:32:13

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社のあくどい手口(2)

  1. 973 [男性 50代]

    噂は噂でした。
    すみません。

  2. 974 男性 50代

    <<972
    虚偽の説明が露呈しているにも拘わらず、ゴマカシ続けているようです。
    デベ系は三井だそうです。

  3. 975 匿名さん


    なんでもいいですけど、アンカーの付けたかくらい覚えてくださいませ。

  4. 976 匿名

    打ってしまえば客を客として扱わない。
    管理会社は金食い虫

  5. 977 匿名

    売ってしまえば

  6. 978 匿名さん

    管理会社が不要と思うなら自主管理すればいいだけ。
    自分たちの組合の総意で契約締結し、その後も更新し続けていて何をぶつぶつ言っているのかわからない。
    飯食いに行って自分に合わなかったら二度と行かなければいいだけ。
    なぜ自分の求めるサービスや味に変えようと努力するのか意味がわからない。
    嫌ならそこに行かないだけでしょ?
    外食が合わないなら自炊すればいいだけでしょ?
    それを馬鹿みたいに契約し続けて文句言って。
    皆バカなのかな?

  7. 979 匿名さん [男性 50代]

    >>978

    区分所有者は、権利なき愚民だらけ。
    そこに付けこむのが、管理会社。

  8. 980 現役マンション管理士

    969さんに賛同。頑張っております。現役マンション管理士です。

  9. 981 匿名さん

    >>980
    現役マンション管理士さん
    >969さんに賛同。頑張っております。現役マンション管理士です。
    って書いたけど
    どうなってんの?

    No.969
    by 現役マンション管理士 2015-08-21 16:32:29 投稿する 削除依頼

    貴方こそ場違いです。
    管理会社はボランティアが基本です。
    これは日本の常識です。
    修繕工事も管理会社が負担すべきです。
    管理組合は一切費用負担は必要ありません。
    購入時に払った費用の中に将来の修繕費も含まれていると考えています。
    これは常識中の常識です!
    私は現役のマンション管理士です!
    管理会社と戦います!
    管理会社は私の邪魔をしています。
    騙されないように!

  10. 982 匿名さん

    >981
     だから、管理会社にボランテイァさせるよう頑張ってるんだろう。
     ところで、現役マンション管理士も当然、ボランテイァだろうね。

  11. 983 匿名さん [男性 50代]

    >>982
    マンション管理士に金払って相談する人はいない。
    相談しても解決にならない。制度ができて15年目。
    死格になりつつある。

  12. 984 匿名さん

    >981
    話が通じていないよ?
    分かり易く書いてあげるね。

    980の現役マンション管理士が969の現役マンション管理士に書いたのは、自分が書いたのを忘れて書いたのか?って言う疑問。

  13. 985 匿名さん

    色んな他人に成りすましてるから、自分で書いたかどうかもわからなくなってるんでしょ。

  14. 986 現役マンション管理士

    >>982
    そうです!管理会社は全てボランティアであるべきです。
    ただし、マンション管理士はそれなりの報酬は必要です。
    合格率たった一桁%の不動産業界最難関の高度国家資格を持っていますから!
    私の場合は、日給単価は85,000円計算でお願いしています。
    管理会社に支払う分をこちらに回してくだされば余裕で捻出できますよ!

  15. 987 マンション投資家さん

    986さんみたいな、マンション管理士が、いるから、マンション管理士の、
    信用が、落ちる。四択、50問、2時間の、試験で、大袈裟過ぎる、
    私も、現役のマンション管理士ですが、986さんの発言は、恥ずかしい。

    司法試験合格の、弁護士先生でも、こんな、発言はしません。私は管理士として、
    恥ずかしいです。私は、独学で受かりました。難関ではあるが、超難関ではありません。

  16. 988 匿名さん [男性 50代]

    >>987
    マン管士の活躍の場は、ないですね。これからマンション管理、工事のブロカーとしての仕事しか望めない。
    当管理組合では、マン管士の団体から除名された悪徳マン管士が管理規約作成に関与。
    そんな奴が2人で000管理士会との暖帯を形成し、マン管士会ごっこの世界に埋没。

  17. 989 匿名さん

    現役マンション管理士よ
     冗談話が長すぎるゾ

  18. 990 匿名さん

    現役マンション管理士は、「上質」な人間なんだと勘違いしているんでしょう。

  19. 991 現役マンション管理士

    勘違いしているのではありません。
    弁護士・会計士・税理士。
    士業はどれも先生と呼ばれる立場です。マンション管理士も同じです。
    また、897さんは勘違いが酷い。4択2時間だからなんだというのでしょうか?ご指摘の意味が全くわかりません。
    私はマンション管理士としてのプライドがあります。
    管理会社とはわけが違います。彼らが報酬を得る事を許せない。
    彼らは無報酬でやるべきです。管理会社には一切の費用を支払う必要はありません。

  20. 992 匿名さん

    991は、自分で何を書いたのか理解できるのだろうか?
    私には、991の書いた文章を理解する事ができない。
    誰が読んでもわかるように書き直すべきだと思う。

  21. 993 匿名さん

    991は、管理会社にもマンション管理士資格を持った人は沢山いるのを知らないんだろうか?

  22. 994 現役マンション管理士

    >>992
    わかりやすく書き直しますね。
    要するにマンション管理士はマンション関係で最上位資格なので、もっと敬われるべき。
    先生と呼ぶべきです。
    それに対して管理会社は不要の長物です。

    滞納に対して何が出来ますか?非弁行為を言い訳にアホみたいに請求書や督促状を送るだけでは?
    エレベータの知識なんて全然ないくせに管理委託契約にて元請してませんか?
    メーカーに丸投げして質問しようものならメーカーに説明を頼るばかり。
    なぜそんな状況なのにメーカーの点検費に経費を上乗せして委託契約に取り込む?
    機械式駐車場も同じ。
    管理費の回収だってファイナンスに委託しているだけでしょ?
    管理会社が何をしている?
    組合運営の補助にしたって、わけのわからん経験の浅い人間がちぐはぐな説明をして余計に混乱させているだけでは?
    清掃業務も派遣会社や関連会社に丸投げでしょ。清掃後のチェックはしてますか?
    月に1度程度の巡回しかしてないでしょ。しかも見て回るだけでしょ。

    こんな奴らに高額の委託費を払うのはチャンチャラおかしい。
    よって、奴らはボランティアだと。報酬を得る事はおこがましい。

    それに対して独立しているマンション管理士は、自らの腕と信頼だけで飯を食う。
    役に立たなければ即お払い箱。しかも、マンション管理士にコンサルを頼むなんてまだまだ少数派。
    歴史も浅いし認知度も低い。
    自ら動かないと仕事もない。飯も食えない。そういう世界なんですよ。

    だからね、人が言わないような事「管理会社はボランティアだ」っていうような極論を吹聴しないと誰も食いついてこないんですよ。

    っと、思わずまともに答えてしまった。

  23. 995 匿名さん

    変な人がいますね。
    管理会社には悪徳管理会社がいるのは確かです。
    そのような悪徳管理会社は別にして、普通の管理会社とはマンション管理士を雇ってる会社です。

  24. 996 匿名さん

    原則。誠に、管理会社は、ボランテァーです。

    要は、組合員の、力量次第。プロの活用が出来るかどうか。

  25. 997 匿名さん [男性 50代]

    >>995
    >>マンション管理士を雇ってる会社
    一応マンション管理士はいるが、不要な資格ですよ。
    管理会社として認可には、管業資格で充分。
    管業-管理会社団体推奨資格。
    マン管士-国交省天下り団体。
    マン管士は、司、行政書士のように、訴訟代理人になれる資格でなければ、死格ですよ。

  26. 998 匿名さん

    あくどい手口と言えば、合人社計画研究所ですが、合人社グループのCMと創価学会のCMがそっくりです。
    合人社って創価学会の一部門みたいですね。

  27. 999 匿名さん

    997の書く内容は、現実離れしていますね。

  28. 1000 匿名さん

    >>997
    管理会社とマンション管理士の違いを具体的に説明して頂けませんでしょうか?

  29. 1001 匿名さん

    適正化法を読みなさい。以上

  30. 1002 匿名さん

    997とは真摯なやりとりはできないので何を言っても無駄です。

  31. 1003 匿名さん

    最近、下痢と吐き気が続いてるんだけど、胃腸風邪流行ってますか?

  32. 1004 匿名さん [男性 50代]

    >>991
    >>士業はどれも先生と呼ばれる立場です。

    日教組の教員も、先生と呼ばれてます。

  33. 1005 匿名さん

    >>991
    >士業はどれも先生と呼ばれる立場です。

    「先生と呼ばれるほど馬鹿でなし」
    これは、昭和の時代のことでしょう。
    今は「先生」なんて相手を馬鹿にするような呼び方をする人はいませんよ。

    マンション管理士でも弁護士でも、雇われて使われる立場です。
    それくらいわきまえています。
    「先生」と呼ばれて浮かれるのは政治家くらいでしょう。
    まともなマンション管理士なら、「先生」と呼ばれると馬鹿にされてると思うでしょう。

    こう言う時代錯誤の感覚を持った人がいると、まともな話が出来ません。

  34. 1006 匿名さん

    ここに書き込んでるマンション管理士さんのコメント最後まで読みました?
    私には皮肉でわざとそう言ってるようにしか受け取れませんでしたがね。
    何をマジレスしてるのやら…

  35. 1007 匿名さん

    マンション管理士って「自称」でしょ?

  36. 1008 匿名さん

    食えない、経験のないマンション管理士の戯言ですな

  37. 1009 匿名さん

    管理会社の人は持ってないんだ。

  38. 1010 匿名さん


    マンション管理士数
    大京アステージ   197名
    東急コミュニティ  503名
    コミュニティワン  114名
    三菱地所コミュニティ164名
    日本ハウズイング  277名
    野村不動産パートナーズ124名
    合人社計画研究所  204名

    恐らく世の中のマンション管理士の半数以上は管理会社に所属しているかと…

  39. 1011 匿名さん


    マンション管理士の登録総数は15,000人ですから、上にあげた8社だけで総数の1割強をしめますからね。

  40. 1012 匿名さん

    唐突に熱くなってどうかしましたか

  41. 1013 住民さんA

    信頼できるマンション管理士はどれくらい(?%)いるのでしょうか。
    推薦できる事務所を教えてください。

    不良マン管士は裏金で食っているそうですがその実態を教えてください。
    うちも危うくやられそうになりました(修繕工事をやたらと勧めてきた)。

  42. 1014 匿名さん

    >>1010
    大京アステージって
    管理戸数日本一と言ってるのに、少ないですね。
    東急はものすごく多い。

  43. 1015 匿名さん [男性 50代]

    日本ハウズINGが、今は最低だと思う!口先三寸の嘘つき集団だ!

  44. 1016 匿名

    根拠をもとに言えば素直に謝り従うが、普通に聞いただけだとおかしな回答をする会社

  45. 1017 匿名

    管理会社とはあくどいものなのですか?知識の足らない管理組合の頭が悪いだけではないのですか?

  46. 1018 匿名さん

    それで飯食ってんでしょ?

  47. 1019 某理事長

    マンション管理規約をよく読み、マンション適正化法72条、73条、77条を覗いて見て下さい。

  48. 1020 匿名さん

    管理会社はあくどすぎて困ります。

  49. 1022 評判気になるさん

    サニーラ○フ、最悪です。
    いつからやってんのか知らないけど二重請求見つけて追求したら「じょあその分次期の請求から引いてあげるからいいでしょ。損しないでしょ」だって。
    別区のマンション規約を丸々使いまわしで配るもんだから内容に間違いだらけ。誤字脱字はともかく条項間違えるとかありえんわ。「色々間違えありますよ」って教えてあげてるのに見つけられないとかバカなの?
    この会社、癒着作りマニュアルがあるのか知らないけど古い理事達の悪代官っぷりも凄まじかった。
    社長自ら「理事長が白いものを黒だと言えば弊社にとってもそれは黒です!」って大勢の組合員の前で言い放った。「癒着する気満々です!」って言ってるようなもんだよね。
    理事長も理事も組合員の大半も頭弱い人が多いから健全な管理状態に戻そうとする作業が半端なく大変。猿でも分かるように説明しても理解しない、考えない。理事長の利己主義とそれを全力サポートする管理会社になんとなく流されて騙されて毎回理事会が終わる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸