元不良理事
[更新日時] 2024-11-20 20:04:07
前スレ「管理会社のあくどい手口}が満杯になりましたので以後はこちらにご記入ください
前スレは、 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326766/
多くのマンションの住民(管理組合)は管理会社の格好の「かも」になっています。 住民の知識が無いことを良いことに必要以上に理事会に介入してきます。
少し前ですが、うちのマンションの「理事長を解任させたい」と住民が相談を持ち掛けてきてるんですが、あなたの考えはどうですか? って聞いてきたんです。 誰がどう考えようと大きなお世話!
うちの理事長をどうして解任させたいの? ってきいたら 管理組合運営の手口が強引だって!
バカ言ってんじゃないよ。 じゃぁ 今までの理事長はどうなのさ 殆どの理事長は管理会社の言いなり。 まさに「かも」どうぜんじゃないのさ。 毎月一回理事会を開き 一生懸命に組合員のために頑張っている人を解任させたいだって?
住民から言い出した って言ってるけど このままじゃ管理会社にとって都合が悪いから止めさせたいと考えてるのは、管理会社の方じゃないのさ。
みなさん このような管理会社 許されますか?
皆さんにお願い(その1)
管理会社から今まで受けてきたあくどい手口を全部ぶちまけてしまいましょう。
そして 私たちのような被害者が出ないように その手口を広めていこうではありませんか!
管理会社の横暴を許すべきではありません!
皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。 管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。
皆さんにお願い(その3)
みなさんは管理会社の横暴からどのように組合を守りましたか? 成功した例 失敗した例も書いて 皆さんの参考にしていただきましょう。
[スレ作成日時]2013-11-21 13:32:13
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理会社のあくどい手口(2)
-
581
マンション投資家さん
>>578
組合の事情通ならフロントさんのような会社を選択するが
判らないブランド好きは、名の通った、聞いたことがある会社を選択する。
>>579
独立とは、管理会社。
-
582
匿名さん
個人で管理会社を経営?
危ない橋渡るみたいですね。
独立の際は大手に飲まれないように。
-
583
マンション投資家さん
>>582
失敗した例を知っているが、時代が時代なんで大手の会社に委託すると、高くなる。
どうかがんばって欲しいもんだ。
-
584
匿名さん
適正化法が出来た時は大手の社員は、我々にとっては追い風の
法律と豪語した。確かにそうであるような時代になった。
管理士制度が出来たにしても管理士は大手のおこぼれを期待
して本来の管理士制度の趣旨から脱線した。
管理士会に所属する管理士はほぼ100%管理会社と同類である。
組合員の立場を真剣に考えられる管理士を期待します。
-
585
マンション投資家さん
>>584
管理士会も沢山あり、中には「会」ごっこもあります。
行、司法書士のように、訴訟代理人になれないマン管士制度は、使えない資格。
30分5千円+諸費税の相談料なら、弁護士に相談します。
-
586
匿名さん
>組合員の立場を真剣に考えられる管理士を期待します。
寄生虫的な職種には絶対に無理。
-
587
マンション投資家さん
>>586
管理組合員が利口になれば、マン管士は不要。
マン管士もどこかけで抜こう、寄生、癒着しなければ生きられない。
某サイトでは、某政党が奔走してできた資格とも言われている。
その政党が国交大臣を輩出している。
-
588
匿名さん
携帯キャリアはキャッシュバックやめたんだから、
109コミュニティーも、そろそろ特定の理事や監事へのCBやめた方がいいんじゃないかしら。
国交相の指導なければやめないのかな。
その前に裏切り物の理事や監事を追放するのが先かな。
-
589
匿名さん
-
590
マンション投資家さん
>>588
>>109コミュニティーも、そろそろ特定の理事や監事へのCBやめた方がいいんじゃないかしら。
今どきまだやっていたんだ、それなら契約更新できますね。
>>589
お馬鹿出現、109カルト狂信者では?
-
-
591
匿名さん
スレタイに沿ったマナーある建設的なレスを頼むね
できない人はお引き取りくださいね
-
592
匿名さん
>お馬鹿出現、109カルト狂信者では?
賢い人なら、この部分だけでも
自ら削除依頼するでしょうね
この人はできそうにない・・かな
-
593
匿名さん
全責任負った事もないのによう言う
会社のせいにして自分を正当化してるだけだ
その考え方では独立なんて到底無理
出世すらもできないよ
会社の支持がおかしいなら
顧客にデメリットを伝えれば良い
国の支持がおかしいのなら
少なくとも法の範疇で自由に解釈すればいい
がんじがらめとか言いつつそれに甘んじているだけのダメ社員
-
594
匿名さん
管理会社のあくどい手口を紹介しあい、区分所有者が対抗しようという趣旨のスレなのに、
区分所有者は無知
マンション管理士は無能
心あるフロントの独立は危険と
管理会社の一人勝ちがあたりまえという投稿ばかり
この人たちは、管理会社の回し者?
全国には、100戸以上のマンションで、
管理員業務・清掃業務・点検業務などを外した一部委託や
マンション管理士と協力して自主管理をしているマンションもたくさんあります。
悩める区分所有者の皆さん
実務に詳しいマンション管理士も、一部委託を喜んで引き受ける管理会社もあります。
管理会社の良し悪しは、管理員さんとフロントで8割がた決まります。
そのことを知っている人も多数います。
サイレントマジョリティの中には、あなたと同じ考えの人が多数います。
アンテナを張り巡らしていれば、改革のチャンスは来ます。
-
595
匿名さん
この掲示板の趣旨を考えると・・・
あとは想像に任せますね
業者と関係者の自演だろうなと
斜め読みしてますよ
もちろんそうでない貴重な意見も稀に見られますが
-
596
匿名さん
594さん。清掃員がいれば管理人は要らないんでしょ。
その経費を他に活用したら。自主かんりの場合の管理員業務は、
プロ級にするなら貴方の考えに賛成します。
例えば不動産(マンション)の取引と管理のプロを
管理人として組合と契約か雇用する。管理会社派遣はNOです。
-
597
匿名さん
-
598
匿名さん
区分所有者がきちんと内情を理解して
自分たちで行なえばいいだけ
自主管理が最も良い
マンション管理士の利用は管理会社を使うことすら他人に投げる行為で
最もアホらしい行為
搾取される相手を2つも作るのは意味が無い
管理会社の業務は膨大な範囲をカバーしなければならないので
組織が大きい方が基本的には勝つ
独立して回せる実力があるのであれば、他の仕事した方が確実に良い
直接委託は否定しないが、自己責任
自主管理も同様
マンション管理士を選ぶ管理組合は意味が無いけど
選ばれるような業務やアドバイスしかできない管理会社の無能さの方がひどい
-
599
匿名さん
>>598
>>マンション管理士の利用は管理会社を使うことすら他人に投げる行為で
最もアホらしい行為
搾取される相手を2つも作るのは意味が無い
その通りです。マン管士で能力があるなら司法試験に合格するでしょう。
今まで見てきたマン管士は、相談すらする気が起きない輩ばかり。
-
600
匿名さん
-
601
匿名さん
管理会社を悪いと言う人に限って知識に疎い人が多い。
-
602
匿名さん
>>601
>>管理会社を悪いと言う人に限って知識に疎い人が多い。
知識がなくミスをしても、マンション管理業協会が保護してくれる。
どこかの管理会社の回し者の戯言、お引き取りください。
-
603
匿名さん
>知識がなくミスをしても、マンション管理業協会が保護してくれる。
へーそんな業界もあるの?
どんな保護か教えて下さい。
-
604
匿名さん
管理会社がしっかりしてると住民が何も知らなくてもいろいろ指導してれるけど、悪い管理会社
だと何も知らない区分所有者が悪いっていうからね。
で、悪い管理会社はちょっと知ってる区分所有者を煙たがる。
管理費横領してない?とか。
建物傾いてない?とか。
根拠を示して指摘されたらむかつくんだろ。
>No.600 管理会社が悪いんだよ、すべてね
こちらを指示します。
管理費払ってるんだから素人にもわかるようにおしえてやってほしい。
-
605
匿名さん
-
-
606
匿名さん
>>605
>>何を言っているのか分かりません。
俺が書き込んじゃないけど、605って害国人?
俺は十分理解できた。
-
607
匿名さん
-
608
匿名さん
ここに書かれてることは、業者のネタやリークだけでなく、真実かかなりありますよね。
自分達に都合悪いことが書かれてると、それを打ち消すためにネタ見たいな意見したり、炎上させて削除させたり、
それが109の手段なのでしようね。
気をつけたいです。騙されてはいけません。
-
609
匿名さん
管理会社109は不利な情報に対しては管理者に削除
と投稿拒否の依頼をしているのではありませんか。
109管理マンションは荒れていませんか。
-
610
匿名さん
初歩的な質問で申し訳ないですが、教えてください。
外壁やエレベーターの点検は3ヶ月に1回なのですが、内訳を見ると、それぞれに点検費用が毎月かかっています。
これは普通のことですか?
-
611
匿名さん
管理委託契約を委託費の支払いは出来高制(後払い)にすればよい。
理事の方の認識不足です。初歩的な質問ではありません。大切です。
私のマンションは貴方のマンションと同じ様で、前払いです。
他に総合的に判断すると管理会社の変更が出来にくく、
している。大体理事長が承知で管理会社任せにしているか、
それとも理事長が認識不足でそのままにしているか。
大体認識不足が多いです。貴方は管理の核心をついています。
お金の問題は命の次に大切です。私はお金に疎いから貧乏なので、
管理費等の使い方は勉強しないといけません。
-
612
匿名さん
管理会社の言いなりとは情けないね。
(管理事務に要する費用の負担及び支払方法)
第6条 甲は、管理事務として乙に委託する事務(別表第1から別表第4までに定める事務)のため、乙に委託業務費を支払うものとする。
2 甲は、前項の委託業務費のうち、その負担方法が定額でかつ精算を要しない費用(以下「定額委託業務費」という。)を、乙に対し、毎月、次のとおり支払うものとする。
一 定額委託業務費の額
合計月額○○円
消費税及び地方消費税抜き価格 ○○円
消費税額及び地方消費税額(以下、本契約において「消費税額等」という。) ○○円
内訳は、別紙1のとおりとする。
二 支払期日及び支払方法 毎月○日までにその○月分を、乙が指定する口座に振り込む方法により支払う。
三 日割計算 期間が一月に満たない場合は当該月の暦日数によって日割計算を行う。(1円未満は四捨五入とする。)
3 第1項の委託業務費のうち、定額委託業務費以外の費用の額(消費税額等を含む。)は別紙2のとおりとし、甲は、各業務終了後に、甲及び乙が別に定める方法により精算の上、乙が指定する口座に振り込む方法により支払うものとする。
4 甲は、第1項の委託業務費のほか、乙が管理事務を実施するのに伴い必要となる水道光熱費、通信費、消耗品費等の諸費用を負担するものとする。
-
613
不動産業者さん
>>610
管理組合の収入は毎月定額です。
それに合わせて支出も定額にする方が会計がしやすいと言う理由で、定額管理委託費という形で支払っています。
年間4回の実施であっても、年額を算出しそれを12で割っています。
特に組合発足初年度に当てはまるんですが、毎月同じ金額の収入があるのに、実施ごとに支払いにしてしまうと、資金がショートする可能性があります。(たとえば年数回の点検業務が年度初めに重なると支払いが出来ない)
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
>>614
>>契約内容を提示しないと
重要事項説明書は、殆ど同内容。
詳しく明示しなくとも、充分わかる。
109の方 ?
-
-
616
匿名さん
うちのマンションも毎月定額のエレベーター点検費を払っている。
そして、エレベーターの点検は管理委託契約書で月に1度となっているのに実際は3ヶ月に1回
しかやっていない。
点検業者に問い合わせたら、以前は毎月していたが、数年前に遠隔監視システムを取り入れたから
毎月、マンションに来なくても点検が出来るようになったらしい。
理屈はわかるが、今のエレベーター点検の契約書の中にはエレベーター内の清掃も入っている。
少なくとも来ていないんだからそれはできないだろう。
エレベーター点検業者は業界最大手(だと思う)。
-
617
匿名さん
>616さん
遠隔監視カメラが入っているところは、どこのマンションも
3ヶ月に1回しか点検をしてませんよ。
エレベーター内の清掃?
まさか、人が汚したのを清掃するの?
それは管理員か清掃員がやるべき仕事ですよ。
-
618
匿名さん
>No.617
No.616です。
なにぶん築17年ほどのマンションなので当時は遠隔監視システムではなかったようです。
清掃はエレベーター業者との契約書に書かれています。
あれは、先方が作成するので「管理員か清掃員がやるべき仕事」だから契約はしていてもしないは
おかしいように個人的には思います。
だったら、「点検内容を1ヶ月に一度から3ヶ月に一度・その他は遠隔監視システムでちゃんとやる
から値段は下げないよ」
と事前に言えばいい。
-
619
匿名さん
3ヶ月に1回の点検でも点検費用が月割均等ということは、外壁目視点検が1回当たり約2万円。
言ってしまえば、ただ見るだけで2万も取るんだ。
エレベーターは約12万もかかっている。
これも大体1時間か2時間程度の点検で、このお値段。
割高感は相当あるが、致し方ない費用なのだろうか。
何か無駄を省いて、もっとコスト削減したい思いが募る。
-
620
不動産業者さん
EVはフルメンテナンス契約の場合、将来発生する部品交換の費用も含まれてますからね。
POG契約であれば価格は安く抑えられますが、部品交換の際に別途費用請求が行われます。
現在はフルメンテナンス契約が主流ですから、EV点検費として支払っている費用のうち、実際の点検費はその一部でしかありません。
-
621
匿名さん
POG契約は築浅のときはいいけど、古くなってくると
フルメンテの契約は出来なくなるよ。
-
622
匿名さん
>>621
>>フルメンテの契約は出来なくなるよ。
できなくなったら、エレベーターを交換すればよい。
フルメンテだのPOGにこだわらず、理事の見識で考えればよい。
-
623
匿名さん
エレベーターの交換は30年以上たってからだよ。
10年以上たったら、フルメンテに切り替えはできないよ。
-
624
匿名さん
>>623
当該建物は、20年で交換(1機のみ)。エレベーターが何機あるかでしょう。
新規にメンテ会社を選択すればいくらでも見つかるよ。
-
625
匿名さん
-
-
626
匿名さん
>>625
>>古くなってから大手の会社は受けませんよ。
109の回し者 ?
準大手、少々企業なら受ける、と言うこと?
エレベーターを丸ごと交換したほうが安い。
今00トラに電話して聞いてみた。
-
627
匿名さん
-
628
匿名さん
某東コミュは、
意見3回言うと クレーマー
5回 スーパークレーマー
7回 モンスタークレーマー
10回 林田力 と認定されるらしい。
林田認定されると、興信所による調査、管理人による郵便物チェック、財務部による引落口座チェック、緊急連絡先チェック等が一斉に開始されるらしい。
セコム加入してれば在宅かどうか、直ぐ分かるし、怖いね。
意見は言わないに限る、世の中我慢な大事、嫌なら戸建住むしかない。
-
629
世直し隊
>>628
>>意見は言わないに限る、
そんな会社早く解約しろよ。
信用棄損の判決が下っているので、そんな会社に契約更新の押捺をしている理事長は、理事長解任訴訟の範囲。
-
630
匿名さん
世の中 金が全て
うるさい理事長 理事 監事 国土交通省の役人
チョット掴ませれば すぐ黙るよ
109は得意だね そのへん
-
631
世直し隊
-
632
不動産業者さん
現職のフロントです。
数年前当時勤務していた管理会社で実際にあった出来事。
とあるマンションにとんでもなクレーマーがいました。
まあクレーマーといっても言ってる事は正論なんですが、まあ重箱の隅をつつきまくり、管理組合全体を煽るタイプなので、上司を含めて辟易していました。
ある日、上司と支店長が、例のクレーマーはどこに勤めてるんだ?っと言い出したので、入居者名簿を見たところ、とある企業でした。その企業はグループ会社の下請け企業でした。
そこで、支店長がそのクレーマーが勤務している会社を下請け企業として使っているグループ会社の支店長に電話をし、そのクレーマーに迷惑をしている事を報告しました。
ほどなくして、そのクレーマーさんは遠方に転勤することになり、マンションから退去しました。
そのまま売却し何の関係もなくなりました。
後で支店長に聞いたところ、グループ会社がそのクレーマーが勤務する会社の上層部に働きかけ、邪魔なその人物をどこか遠くに飛ばすよう圧力をかけたようです。
恐ろしい事もあるもんだなと思いました。
-
633
匿名
>>632
そのうち元受、下請けの会社も世間から相手にされなくなるだろう。
-
634
匿名
作文は… まるわかり それはないわ
ましてや管理会社に勤務先を提示するような個人情報管理は無いよ
ローン会社じゃあるまいし いいとこ緊急連絡先(身内)くらいだね
万が一勤務先の記入欄が有っても記入する人はいませんよ
-
635
匿名さん
>管理会社に勤務先を提示するような個人情報管理は無いよ
>万が一勤務先の記入欄が有っても記入する人はいませんよ
役員をしたことがありますが、うちの組合員名簿には勤務先を記入するところがあります。
緊急連絡先として記入欄があったのかまでは覚えていませんが、みんな書いていました。
家族の人が敷地内で倒れていて救急車で運ばれた時、電話をしたことがあります。
組合員名簿は管理人室にあるので管理会社の人なら誰でも見ることができますよ。
-
-
636
匿名
めちゃくちゃな管理組合ですね それはないわ
緊急連絡先は当然組合の名簿に記載しますが 勤務先の記載は有りませんよ
あと名簿らしきものは駐車場かな、登録番号と車種くらいですね
それ田舎の団地かマンションかな 普通はお隣の職業も知りませんがね
賃貸物件なら必要でしょうけどね
-
637
匿名さん
>家族の人が敷地内で倒れていて救急車で運ばれた時、電話をしたことがあります。
どこの世界に勤務先に電話する人がいるんですか、携帯か身内でしょうに。
共同住宅は無職や自由業、何やってるか不明な人が雑多に住む場所ですよ、
会社員ばかりではないしね。
-
638
匿名さん
635ですが、分譲当時に提出したので管理会社が作った用紙だと思います。
それ以降は売って出て行った人の分は破棄して中古で買って入って来た人の分は同じものを書
いてもらっていると聞いたような記憶があります。
管理会社はいたって普通のところですが、田舎のマンションというのはあたっています。
-
639
不動産業者さん
うちの入居者名簿の書式、普通に勤務先記入欄ありますし、みなさん記入されてますが…
前職の管理会社も同様でした。
-
640
匿名さん
あそう 書いてくれるなら良いんじゃないの
で 管理会社は関係無いけどね 組合のやることだし
どこの田舎で勤務先晒すマンション有るんですかね
ついでに無職さんには年金番号でも記載してもらったら?
管理組合が所有者の仕事先になんの用事があるのかな???
-
641
まんかんし
個人情報の悪用私的流用を当たり前に行う悪徳管理会社 このような管理会社はカットすべき
-
642
匿名さん5号
管理会社が区分所有者の勤務先を知らなくても、販売会社なら手に入るかもよ。
ローン組むときには書かされるからね、
販社の下請けが管理会社なら、個人情報は筒抜け
悪徳管理会社ならやりそうなことだな
組合員が作った名簿をなぜ管理会社に見せるのか・・・・???
見せちゃいけないんですよ キッパリ
組合の倫理観はどうなってるの?
-
643
匿名さん
管理組合から来る書類には何となく普通に勤務先を書いてしまったような。
でも自治会から名簿作りのためにと家族全員の名前と生年月日を書くようにわたされた書類を
提出するのはなんとなく抵抗を感じてしまった。
災害時とかには必要なのかもしれないけど。
-
644
匿名
>販社の下請けが管理会社なら、個人情報は筒抜け
そんな個人情報の使い方してたら会社潰れるよ 大手でもね 必ずバレルシ
ローン会社がらみなら尚更だよ
ここは日本だから
-
645
匿名さん
うちのマンションは、勤務先どころか、生年月日に最終学歴まで記載欄がありました。
誰が書くかと、名前と携帯しか記入しませんでしたが、失礼な管理会社ですよね。
-
646
匿名さん
誰が聞いても知っている勤務先なら堂々と書けばいいじゃないですか。
うちなんて自営業だからちょっと恥ずかしいです。
-
647
匿名さん
-
648
匿名さん
最終学歴まで記載には驚いた。
さすがにうっかりでも記入しない。
-
649
匿名さん
どんなにうるさい入居者でも、ビール券、デパートの商品券渡せば、黙るよ。
ハンズの割引券でも黙るしね、安いもんだよ。
-
650
匿名さん
-
651
不動産業者さん
管理会社社員だけど、うちはグループ会社で個人情報共有してますよ。
あと、何か勘違いしている方がおおいですが、入居届は管理組合宛に出されたものを管理会社が保有しているという事ではなく、入居する際に管理会社に対して緊急連絡先届として管理会社に対して提出されたものだから、管理会社が保有していても何の問題もありません。
それに、個人情報を集める際には利用目的を明示しており、そこにグループ会社で共有する旨の記載もしております。
勤務先記入欄も当然あります。
例えば階下の方から上階から漏水が発生しているとの連絡があった際に、自宅・携帯・緊急連絡先順位順に連絡をし、それでも連絡がつかない場合は、勤務先に電話することもあります。
どこの田舎と言われても、私が勤務する管理会社は全国に支店があり首都圏でも同じ書式を使っており、10万世帯以上の顧客をかかえてますが、それが問題だとおっしゃられたケースは聞いたことがありません。ですから現に今でもそれらの情報をお預かりしてますよ?
ここを見ている区分所有者の方々は、自分が見聞きしたごくごく狭い範囲の出来事や、自分の価値観を常識だと思われているかもしれませんが、あなた方が考えている事は決して常識ではないという事を知っていただきたいものです。
-
652
匿名さん
不動産業者さん
コメントありがとうございます。
私も入居時に書いた書類に勤務先を記入しました。
田舎ではないし管理会社も無名の小さなところではないのでここでのやりとりを見てただただ
驚いていました。
-
653
匿名さん
〇〇号室の〇〇です。
気をつけて生活しますが、漏れ水や騒音など、何かご迷惑をおかけするようなことが有りましたら、ご遠慮なくご連絡下さいませ。
携帯電話番号。携帯メールアドレス。
通常このくらいするでしょう。
-
654
匿名さん
>>653は入居の際に階下への挨拶です。
お隣とも連絡先の交換してます。
管理会社に職場を教える必要ない。
-
655
匿名さん
緊急連絡先は管理組合に提出、管理会社は無関係。
区分所有者と管理会社には何の関わりもないからね、嘘かニセ社員かな。
緊急連絡先は近親者等の連絡先、仕事関連は必要無いし記入欄が有っても任意だろうね。
管理会社が区分所有者の個人情報が必要な訳ありませんから。
-
656
匿名さん
皆さん露出が好きですね。
管理組合としては区分所有者の自宅以外の緊急連絡先を万一に備えて控えていますがこれも強制ではありません。
それが会社であろうと携帯であろうと本人の自由です。
これの理由は、誰もいない居住にマンションで火災、ガス漏れ等の非常時に連絡する必要が有った場合に備えているだけです。
-
657
不動産業者さん
ここを読んでいるととても違和感があります。
私が勤務する管理会社も前職の管理会社もいずれも顧客から個人情報を管理会社(コールセンター宛)が所持するために提出にご協力いただいておりましたが、そのような対応をされる方は、ごく限られた一部の方のみです。
私はこれまで長く管理会社のフロントを経験していますが、そこで見聞きした一般的な事例が、ここではまったく相手にされず、私が経験してきた中の本当にごく一部の特殊な事例がさも一般的であるがの如く断定されています。
緊急連絡先が管理会社に無関係と断言している方がいらっしゃいますし、それを管理会社に見せる事もおかしいと思われてるかたもいらっしゃいますが、個人情報を組合員で共有しているわけはないと思いますから、たとえば保管責任者として理事長か担当理事にお願いするとして、緊急時には全てその理事の方が連絡をしたりするんでしょうか?
事故報告の第一報は多くは管理会社に入るんですが、管理会社はその相手方に自宅以外の連絡先を知らずどうやって対応されているのでしょうか。不思議でなりません。
もちろん、強制ではありませんし、使用目的を明示して、プライバシーポリシーも明示したうえでいただいているので、何の問題もないと思いますが。。。
区分所有者と管理会社には何のかかわりもないとの発言があり、それに付け加えて私を偽社員呼ばわりとは驚きました。
何の関係もないんですか?
確かに契約自体は管理組合の代表である理事長と取り交わしてはいますが、その管理組合に所属する組合員さんと我々管理会社が無関係なわけはないと思うのですが。
職場を教える必要はないと思われる方は記載しなければいいだけであって、私は、記入欄がありますという事と、実際には多くの方がご記入いただいているという、まぎれもない事実を申し上げておりました、個人的な感想をさも一般例の如く「あたりまえ」の事で、みんながおかしいと断定する言い方は周りに誤解を与えると思います。
私の経験で申し上げると、私が担当している約800世帯の中では、ざっと見たところ8割程度はご記入いただいていますよ。
もちろん、ご隠居されている方は当然無職ですから、それを考えると、ほとんどの方がご記入いただいていると言っていいのではないかと思います。
-
658
匿名さん
おたくのところの事情だけ、個人情報を管理会社に提供するひとはいません。
あくまでも管理組合が管理会社を利用しているだけ。
管理規約にも個人情報取り扱いの取り決めがあるしね。
管理会社と区分所有者個人は全くの無関係。
おかしなこと書くと笑われますよ。
-
659
匿名
-
660
匿名さん
うちの入居者名簿は部屋番号、区分所有者及び占有者、同居人の住所(このマンション)
氏名連絡先(電話番号、電子メール等) 緊急連絡先(親族等の電話番号)だね。
で、規約の細則にて名簿の保管管理は理事長が所定の場所に施錠の上保管管理となってる。
さらに機密保持の為写しは作成しない事となってる、管理会社には出してないね。
組合集会室保管だと思うよ、閲覧に関しても決まりがあるね。
管理会社が知ってるのは部屋番号と氏名くらいですかね。
いつ契約替えるかも解らない管理会社に住人の個人情報は見せないでしょう。
-
661
匿名さん
うちのマンションは勤務先の電話番号も携帯番号も書いて出したよ。
悪用されるとか管理会社の変更とか考えたらきりがないけど正直そこまで考えてなかった。
管理会社はそれらを適切に管理してくれるに違いないと思ってた。
備考があったか覚えてないけど、家族に高齢の同居人がいるとか自分から書き添えたなんて
話している人がいた。
-
662
匿名さん
管理会社には名簿作る業務を依頼してるよ
漏水の時とか本当に困るから出さないと良くない
気づかずに漏水することは多々あるから
ウチはそれと別に緊急連絡網のようなものに勤務先等を別途で管理組合に伝えている
紙で持っておいても仕方がないのでデータ化して限られた人しか見られないようにしています
-
663
匿名さん
住宅も住人も古いと個人情報もいいかげんな扱いのようですね、ご自由に。
漏水時の対応など組合で決まった業者有るし、当然居住者に連絡取れるから問題ありませんよ。
漏水と個人情報比べる次元じゃありませんし。 それと上水道は室外にバルブあるから心配しなさんな。
-
664
匿名さん
漏水で決まった業者とかまさに癒着
排水からの漏水、壁面からの漏水などの対処をされたことがないのでしょうから黙ったほうがいいですよ
管理組合に個人情報保護法関係ないですから十分いい加減な法解釈とは思いますが自分一人だけ良ければ何も出さずにおけばよいのでは?
-
665
不動産業者さん
>>663
まさに現場を知らないものの素人発言ですね。漏水事故の多くは排水管からですよ?給水管からの漏水事故などほとんどありません。逆に排水管からの漏水事故は自分の担当物件だけでも年間数件は発生しています。
あと、決まった業者がある?原因もわからないのに。
漏水事故はまずは原因の究明が一番大変なんです。
原因により対応する業者は異なりますよ。
あと、管理会社に個人情報を提供するのは嫌なのになぜそのわけのわからない業者に連絡先教えてるんですか?
事故が起こらなければ10年でも20年でも取引しないのに、そんなところに連絡先教えて大丈夫です?
契約関係にない業者ですよ?
ほんと、わけのわからない事ばかりおっしゃいますね。
あなたはマンション住民ですらないのではないでしょうか?
あと、658さん。
あなたは何も知らないのにどうしてそう決めつけるのですか?個人情報を管理会社に提供する人はいない?
うちの顧客10万世帯以上が提供してますが?
うちは引き渡し時の管理会社宛への提出書類に、当社コールセンター宛の緊急連絡先一覧と入居者名簿の提出をお願いしており、「事実」として現に累積10万世帯以上から提出いただいてますよ?
いったい何を意地になられてるのですか?
笑われますよとの発言がありましたが、もう本当は現実を全く知らないのでしょうから、いい加減な事はおっしゃられない方がよろしいですよ?
ちなみに、私は前職も独立系の管理会社でしたがそこも同じ対応でしたよ?
-
666
匿名さん
漏水事故(洗濯器の排水管故障)では緊急連絡先に電話して了解の許に常住に侵入した例があったが、本人の不始末につき原状回復費用は本人負担とした。
-
667
匿名さん
大袈裟だね、保険も加入してるし、洗濯機や風呂からの漏水なんて水がなくなれば止まるの。
当事者いなくても室外のバルブ締めれば水は止まるし、後は水道屋さん呼べば良いだけ。
個人情報を民間会社が持つ意味がないわ、部屋番号と氏名で十分だよ。
管理会社自体が住民名簿を保管する事自体不謹慎、契約したくない類の会社だね。
個人情報と水漏れ どっちが大事なの? おじいさん 個人情報 保険効かないよ 笑
-
668
匿名さん
>あと、管理会社に個人情報を提供するのは嫌なのになぜそのわけのわからない業者に連絡先教えてるんですか?
どこにそんな事書いてある? 組合が居住者に連絡取れるとの意味だろ 読解力もないか?
管理組合が常時利用する水道屋も当然2~3件あるし、冊子などで住人に案内もしてるだろ。
水道ばかりでは無く重電弱電、ガス、建具、ガラスサッシ、鍵屋、TVアンテナ、消防設備等々…
近所の業者を案内するだろ、こんなことまで管理会社に頼る管理組合はないと思うがね。
うちは当然大規模含め修繕工事も組合が選択した業者での入札で施工、管理会社は関わらせない。
管理会社との委託契約は管理員と事務管理(管理費等請求書作成配布等)と総会理事会の補助業務くらいだな。
安く済むし、個人情報なんて見せる訳ないだろ、居室番号と氏名で十分。
新築で購入した時からの管理会社利用してるマンションは、一度管理会社の更新の前に変更も考えたら?
普通は毎年総会ごとの委託契約更新だろうからね。
-
669
匿名さん
>667
漏水事故は始めから原因が分かると思い込む脳力の無さは救いようが無いね。
-
670
匿名さん
>669
おたくの脳力がかなり欠如してるね
どこの誰が原因含め素人対処するの?
とりあえず元のバルブは締めるわな、ガスもそうだろ
その後設備業者呼んで対処するわ
それとも住人が判断できるのかい? 笑われるよ おじいさん
-
671
匿名さん
バルブ止めるなんてただ盲目的に原因とめるだけでしょ
排水の漏水は経路わからないと対応できませんよ
適当な業者に任せても対応できないことも多いです
街の水道業者で対応…とか
自分が被害者になって文句言うまでわからなさそうですけど他人の迷惑にはなりますので、加害者になった時は平身低頭してください
-
672
匿名さん
>668
管理会社に連絡先渡す話と工事業者の選定等々は全く関係が無いんだが…
読解力が無いのはそのままブーメランだな
被害者がまともに対応されなかったことで、損害を拡大していった…という場合に
原因が共用部分だった場合、責任取るのは管理組合、理事会になる
そのため、理事会補助業務を受けるのであれば、居住者の連絡先を聞くのが普通の管理会社
連絡先聞いてなければ当然に免責なので管理会社に逃げ口上渡すだけになってるぞ
頑張って損してるパターンだ
-
673
匿名さん
↑
アホらしい 被害は保険対応、修理は専門業者。
原因究明や保険手続きもしてくれるしね。
管理会社が口出す場面じゃないよ。
建物自体の不具合なら施工業者にも連絡だな。
デベと管理会社が同系列だと好き放題だし、最悪。
最低でも5年間隔で管理会社の入れ替えしないとね。
それと連絡先はお管理会社の御得意さんの管理組合に問い合わせるのが当然だろ、
教えてくれるよ、細則にし従って用があるならな。 何度も言うが用があるならな!
どうせ売ったマンションの管理してるだけなら賢くも無いだろしな。
賢い(普通)のマンション購入者は購入後の初総会で管理会社の選定もするけどね。
当初のデベ関連業者は割高で収益重視、なんにでも関わりたがる、邪魔だよね。
-
674
匿名さん
管理会社には管理の一部を委託しているだけで、修理修繕の現業者でもありません。
関連業者は有ると思いますが、その利用は管理組合の意思次第、管理会社に選択権は有りません。
また責任に関しても、管理に関しては管理組合や理事長です、管理会社は単なるお手伝いなんですが。
勘違いしないように。
ここでの投稿では管理会社が管理全てを担う様な誤解をされるレスがありますね。
個人情報の開示は今の時代不可能です、緊急連絡先は管理組合担当者が対応できますから。
緊急時なら問い合わせると携帯番号や近親者の電話番号は教えます。
管理会社が入居者名簿を保管するなど有り得ません。
居住者から管理会社への要望(ライフラインの修理等)がある場合、担当者が組合指定の業者に連絡するだけですよ。
管理会社は修理屋では有りませんし、管理会社が居住者の勤務先の情報は要りませんよね。
管理組合の入居者名簿、現実に職業の記載なくても不都合はありません。
管理会社は建物管理、人に関わらないのが当然。
-
675
匿名さん
>673
管理会社の変更云々を自慢したいのかもしれないが
全く今回の話と関係ないからしっかりと読解した方がいいぞ
漏水の知識が無いのはわかった
専門業者でも外壁の場合は原因がわからないことの方が多い。
さらに保険もまったく知識が無いと思うが
代理店が行ったところで原因割り出してから見積もりが出てきてからの申請しかしないぞ
原因究明は保険会社の業務では無いから、頑張ったところで一銭も変わらないからな
そんで、施工業者呼んでどうすんだ?意味ないぞ
専有部の原因調査を即行なうのは当たり前で、原因が専有部に無ければ共用を疑う
漏水の被害者は怒っており、理事会に声がかかる
理事会は管理会社に振ればいいのに、理事にわざわざ問い合わせが来る
そんな負担を理事が強いられているなら、その理事会は前述のとおり、
頑張ってサービスを反故にして、割高にしているだけ
用が無いのに電話するほど管理会社も暇な組織じゃないぞ
忙しいフロントに電話かけて、自分たちのために一番優先的に動かすのが
できる(賢い)管理組合理事会なんだ と誰しも役員をやればわかると思うが…
管理組合からも嫌われてる居住者はたまにいるけど
賢いと思っていれば幸せなのだろうから、
人に迷惑をかけないように心がけていれば、そのままでいればいいと思うぞ
理論的に思い切り間違ったことばかりだから すでに迷惑だけどな
最初の管理会社が最初の総会するのに、どうやって管理会社変更の議案審議するのか…売れ残りか中古か?
1年かけて諸々を見直しながら管理組合の体制をつくるのが当たり前なんだが…
まぁいきってるだけではわからないと思うけどな
-
676
匿名さん
>674
管理組合担当者という記述がわかりにくいのですが
居住者が行なうのですか?
-
678
匿名さん
>管理組合担当者という記述がわかりにくいのですが
理事長、副理事長、理事、各区分所有者にも保全の義務。
うちの場合だが、理事長副理事長は組合の携帯いつも持ってるしな。
それなりに報酬もあるわ。
管理会社も24時間対応じゃないからね。
夜間なら漏水くらい該当者がバルブ締めて翌日対応だよ。
それとも水の救急車でも呼ぶかい? 長島Jrの 笑
そんなに頻繁に漏水ある訳ないしな、あるなら建物自体がおかしいだろ。
-
679
匿名さん
>677
新築買った事が無いからわからないのだと思うけど
相当恥ずかしい話だぞ 何もかも無知すぎて話にならない
-
680
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)