元不良理事
[更新日時] 2024-11-20 20:04:07
前スレ「管理会社のあくどい手口}が満杯になりましたので以後はこちらにご記入ください
前スレは、 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326766/
多くのマンションの住民(管理組合)は管理会社の格好の「かも」になっています。 住民の知識が無いことを良いことに必要以上に理事会に介入してきます。
少し前ですが、うちのマンションの「理事長を解任させたい」と住民が相談を持ち掛けてきてるんですが、あなたの考えはどうですか? って聞いてきたんです。 誰がどう考えようと大きなお世話!
うちの理事長をどうして解任させたいの? ってきいたら 管理組合運営の手口が強引だって!
バカ言ってんじゃないよ。 じゃぁ 今までの理事長はどうなのさ 殆どの理事長は管理会社の言いなり。 まさに「かも」どうぜんじゃないのさ。 毎月一回理事会を開き 一生懸命に組合員のために頑張っている人を解任させたいだって?
住民から言い出した って言ってるけど このままじゃ管理会社にとって都合が悪いから止めさせたいと考えてるのは、管理会社の方じゃないのさ。
みなさん このような管理会社 許されますか?
皆さんにお願い(その1)
管理会社から今まで受けてきたあくどい手口を全部ぶちまけてしまいましょう。
そして 私たちのような被害者が出ないように その手口を広めていこうではありませんか!
管理会社の横暴を許すべきではありません!
皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。 管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。
皆さんにお願い(その3)
みなさんは管理会社の横暴からどのように組合を守りましたか? 成功した例 失敗した例も書いて 皆さんの参考にしていただきましょう。
[スレ作成日時]2013-11-21 13:32:13
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理会社のあくどい手口(2)
-
1
匿名さん
>内の管理会社は理事会に言われなくても
>品番や型番が記載した見積書をだしてきます。
>それを疎い内のマンション理事達は承認するんですよ。
>私は、今は理事ではないので見積書を見ていませんが議事録は配布されるのでみます。
>おかしいと感じて管理会社に電話して型番を確認します。
>管理会社に「こら!」とクレーム入れて安くさせています。
>ぼったくりですが、何も不正がない取引ですね。
これは、明らかに水増し請求です。
実際に、日本で一番の悪徳管理会社が行い、理事長から水増しだと指摘され、指摘されたことは不正のない商取引だからと理事長を訴え裁判になったのですが、管理会社が完全敗訴と言う判決が出ています。
この場合、クレームを入れて、安くさせたのではなく、ごく当たり前の利益を含んだ値段にしたことで、マンション側が管理会社を訴えないだけの話で、これを訴えれば前述の判例通り、有罪になります。
店で万引きをして店員に見つかり捕まったが、警察には通報されず、商品の金額を払って許してもらったのと同じことです。
-
2
元不良理事
上の例は、理事長を名誉棄損で訴えた件ですね。
判例が出ていますので 検索してみてください
管理会社 理事長 名誉棄損 で どこの管理会社か出てきます。
いやぁ ほんと 悪い管理会社ですね。
この管理会社とうとう最高裁まで上告しちゃいましたよ。 これって理事長いじめ
理事長はどっかで諦めるだろうと 高をくくったんでしょうね。
結局 昨年の10月に悪徳管理会社の敗訴が決まったんですがね。
こんな管理会社 のさばらしておいてはいけませんよ。
そのうちに 生き残りの為、某王手独立系管理会社と合併してしまうかもしれませんねぇ
この某王手独立系管理会社も 良い評判は殆ど聞きませんねぇ。
-
3
悪徳管理会社撲滅住民さん
-
4
匿名さん
有名ですね。他にも、裁判をして何度も敗訴していますよ。
うちも、この会社が相手(裏で操作)で、全面勝訴しましたよ!!
だから、悔しくて悔しくたまらないようです。実質的に支持を出したと思われる
人間が、わかってきたんです。だから、取り次ぐように何度連絡しても
3回目に折り返してきた奴は、ペイペイ。
白 グレー 黒 で言うとほぼ黒。違法を平然と行っています。
>どっかで諦めるだろうと 高をくくったんでしょうね。仰る通り!
うちも、そうでしたから!うちの場合は、法律に違反した事実が残り
上告をあきらめただけ。でもですよ、考えてみてください。管理組合の会計閲覧を
区分所有法違反、規約も違反して拒否したんですよ。それから、総会での承認も得ないで
管理組合のと称して、裁判したことは覆りませんしね。だから、今のやり口は、新役員を
就任させないという、さらに悪質な手口に走りましたよ(笑)理事会が機能停止。
理事会の役員が辞任した。辞任表明をした。この事実は、録音と動画に納めましたので
今後、いくら悪徳管理会社が屁理屈こねても、今後、争いになった場合、証拠になりますし
更に、判決言い渡しの債務不履行としての事実が残りました。これも、数ヶ月前に行われた理事会での
内容は、録音と動画として残しました。内容は、理事、副理事が、混乱させた悪徳管理会社に
今後の内容を、問いただした。やるのかやらないのかという話。この場では、他の区分所有者もいたので
誠実に、対応し 閲覧資料はお返ししますと返事しましたから。(その後、こいつも尻尾切られました)
今は、もの凄く性能がいいものがありますね。
「証拠を出せ」と監督官庁に、凄むようですが、出せますよ。これも、実は
監督官庁の方からの提案でした。小っちゃい事では、面白くないでしょ。カウント制と悪質性
他のマンションも、数多くの苦情やトラブルがあるようですが
ここまで、悪質な管理会社は、他にないようですよ。確かに、横領事件等もありますが
他の管理会社は、素直に認めているから、公に出るだけ。要は、素直に認めないのは
訴える人がいなかった。かっこたる証拠がなかった。複雑なお金の流れを作り出し
通帳を見せない。請求書も領収書も無い。意味の解らない回収会社と称して実は、大手の回収会社と
契約して、大手回収会社とすれば、客は悪徳管理会社。犯罪や違法性の立証が無ければ開示しない。
だ・か・ら、刑事事件としての立証をしていくんです。全く別件でね。
全て、繋がってくるんですよね。
そのパワーどこから来るの?とか小ばかにした意見も邪魔くさいですが
勝手です。パワーではなく、私自身が疲れたと思えばパワーなんでしょう
残念ながら、この程度というくらい、疲れてないんですよね。どこで、金を使おうが
どこで、知恵を使おうが勝手。
結局は、自分の身になっているんですよ。今後、騙されないようにするには、裏の手口が
全てわかったのでね。応援してくれる方も、経験談として投稿されています。それがとても
役に立った事は、事実です。また、新たな手口に関しても、情報を教えてくれる
方も、数多く。心強い限りです。こういってくるからこう返せとかね。
手口が、そのままだったので、思わずふいてしまいましたが(笑)
必ず必ず、後日談として投稿します。詰め将棋と言いますか?載せていきます。
2度と同じ手口が使えないように
-
5
匿名さん
おっと、忘れてました。
個人情報漏れてますよ。(滞納者記載 名前)今も、証拠あるんですよね。(管理費収納通帳)
これは、悪徳管理会社が、使いに使った経費を引いた残りを戻す通帳です。
この通帳1枚は、見せました。(ばかでしょ)引落記載は、公共料金(電気代、上下水道代、滞納者名と振り込み金額)
だから、現在滞納している人わかっちゃったんです。だって、通常の金額(管・修)よりかなり少ない金額だからね。
いいんですかね?もちろん、「個人情報管理会社が漏らしてますよ」と教えてあげてもいいんですが・・・。
過去の滞納者も、全員わかっちゃったんですよ~。
重大な、違反でしょう。甘かったね!だって、これだけは、うちに証拠(原本)があるからね。
私の立場は、知ってますよね~。見せられないんでしょ。理事長以外は・・・・。
-
6
匿名さん
>5
例の、日本一有名な悪徳管理会社のことでしょうね。
もはや犯罪ですね。
-
7
匿名さん
マンションの金を、無断で使うことは明らかな犯罪です。
「使ったけど、全額戻したからいいじゃないか!」と言うことではありません。
収支報告書に残高証明が付けられますが、残高証明だけでは金の動きは分らないので通帳のコピーも添付すべきです。
通帳のコピーを添付するようになれば、好き勝手にマンションの金を使うことが出来なくなるからです。
-
8
匿名さん
6さん
ごもっともですよね!
7さん
今、決定的になる証拠と、証言をまとめているところです。
理事長の違法行為もしかり、管理会社としての「違法行為」バカの一つ覚えのように
個人情報だと言って、隠ぺいするくせに
一番見せてはいけない、滞納者の名前が記載されたものを、一個人に渡したのはどうなんでしょうね~。
これ一番気を付けないといけない個人情報ではないでしょうか?
それもさあ、この通帳だけはいいよってことでしょ? 他の大金が入っているであろう通帳は
開示出来ないんだって!。この会社も落ちぶれたものですね。
えーと。今その証拠の記録(録画等を、記録媒体にて保存しています。あっちこっちに配布するため)
私は、企業でもなんでもないので、自由です。個人情報を漏らす方が処罰を受けるだけですので。
本当は、写真を投稿したいんですが!!一応、個人情報を漏らされた人には罪が無いので・・・。止めておきます。
その代り、ご本人には連絡しますけどね。
隠ぺいは、不可能です。 マンション管理組合で、この悪徳管理会社が、管理している
マンションは、もしかしたら、ヤバいかもしれませんよ。今でも、管理業をゆくゆく止めようかと
いろんな業種をで、ダミー会社作ってます。言いますね会社は1円~設立できますからね。
補償は、契約金の1か月分だけですよ。とにかく、1日も早く変更が賢明。
最終的には、自分達の身に降りかかりますよ。結果、騙される方が悪いという考えがある会社ですので
盗られたお金は、回収不可能という状態になる可能性95%。
-
9
匿名さん
ちなみに、この悪徳管理会社のやり方一つ
管理会社は、1年更新制と法律で定められています。
通常の管理会社は、通常総会に、重要事項説明等を盛り込み更新するかしないかを
通常総会で決定していますが
この悪徳管理会社は、わざと、数か月ずらしています。そして、総会にて反対が出ないように
理事長だけに、意思を聞き、「更新しないと、管理組合に迷惑がかかりますよ」と軽く
脅し、更新の印鑑を押印させるという手口です。何かあれば、理事長が決めたことと言い
逃げて、うやむやにしていくのです。(ワンポイントアドバイス:確認してみて下さい)
そして、この悪徳管理会社は、そのマンション役員や理事長 たとえ輪番制でも
こいつらが、勝手に決めていきます。輪番制でとんでいても、「今年は、どうしてもできない」との
人がいたのでという理由を付けて、順番をバラバラにしています。この作戦は
仲のいい方などで、ばれるのですがね!そして、知識の無いような人やおとなしい方を事前に
リサーチし、言いくるめられる又は金に弱い奴を理事長と据えるのです。
時には、「自薦です」とも言います。←これ嘘。
無関心や、隣近所のお付き合いが希薄だとやりやすいのです。
表には、出していませんが、この悪徳管理会社、数回に渡り税務調査も入っています。
複雑なからくりをやりすぎて、国税から調査が入り追徴課税取られているようですよ。
これ、某政治家から聞いて実際、国税からも聞きましたので事実ですよ。
人生経験の無い奴ばかり、出世させ、天狗にさせるからでしょうね。私からすれば
つらつらと、法律用語並べて「俺勉強できる」と誇らしげにしゃべってますが
住民のほとんどは、白い目で見ていたのが、笑えましたけど・・・・。
参考にしてみて下さい。
-
10
匿名さん
>一番見せてはいけない、滞納者の名前が記載されたものを、一個人に渡したのはどうなんでしょうね~。
微妙ですね
マンションの資産は区分所有者の共有財産ですね。
個人情報を渡した相手が、区分所有者だったら、滞納された当事者になりますので
個人情報を渡しても問題ありません。
トラップに気をつけてね。
-
-
11
匿名さん
個人情報ですよ!
問題ないなんて事あるわけないでしょ
管理会社の言い訳なんて聞きたくないです
-
12
匿名さん
>個人情報を渡した相手が、区分所有者だったら、滞納された当事者になりますので
>個人情報を渡しても問題ありません。
意味がわかりません。滞納された当事者?誰が?私は、滞納なんかしてませんがね~。
個人情報渡しても、問題ないという見解ですね?
じゃあ、審議してもらいましょう。他のプロの方と見解が違うようですね。
滞納者の名前は、公開してしまうのは、問題でしょうね。
それでは、当事者に問い合わせをすることとしますね。当事者が、問題ないという事を
了承すればいいのですがね。きっと、嫌な思いをするでしょう。
じゃあ、個人情報だと言っている他の物を見せないのは、なぜでしょう?
私自身が記載した文書の開示すら個人情報だと言って見せないのは、通りが通りませんね。
これこそ。本人のものでしょ?
それで、トラップというのも意味がわかりませんがね 笑
そのうち、わかりますよ。悪徳管理会社は、個人情報の理解が乏しいにも関わらず
法令遵守出来ないでしょうね。言っていることとやっていることが、違う奴ほど
支離滅裂な事をするんですわ。
どちらにしても、問題あるか無いかは、>10の方が決めるのではありません。
法令違反か又は、管理組合が決めること。実際にその情報を流しても誰がそもそも流したのかは
押して知るべしですね。
それから、削除請負会社等が実在します。悪徳管理会社も依頼しているようです。
管理者へ削除依頼を、頻繁にかける。それか、レスを1000件まで故意に持っていく
企業の悪評を消すために、見せかけHPを何度も検索し最初に出てくるように操作する。
そうすることにより、悪評は1ページ目から消えて2ページ目となり目につきにくくなる。
ざっと、こんな感じですかね。
-
13
匿名さん
>11さん
おわかりだと思いますが、これですよ。この悪徳管理会社のバカな言い分は
結局のところは、変更するマンションが一気に増えれば、手が回らなくなるでしょう
対応がデタラメなので、手が回らないということです。
ここに勤めていた人間は、よく悪夢を見るようですよ(笑)
言い方が、極端ですが 生きている人間の怨念が生霊となると
もの凄いらしいです。幽霊どころではないらしいですよ。
だから、辞めていく人は後を絶たないんです。精神的に入院された方もいるんですよ。
恨みを買う事が、楽しいんでしょうね。だったら、皆さん大いに恨みましょう。
こいつらの事を経験すれば、他の事小さい事と思えるようになるかもしれませんよ。
ただ、10みたいな人は、削除請負会社の人間かもしれませんし
実際に、悪徳管理会社の人間かもしれません。極端な話、人をあやめても 問題ないとでも
言うかもしれませんから、多分に、まともな方はわかります。
この悪徳管理会社は、裁判で散々負けても往生際が悪いんですよ
それから、違法な事を違法だという訴えを起こさない限り、罪ではないという考え
ただ、それは民法上。詐欺や窃盗になれば、刑事です。もちろん証拠と証言が必要ですね。
今は、被害届が出されれば、警察は動くんですよ。動かす方法も知っているんですよ。
じゃ、万が一、億が一、何もなかったとしても、被害者にはおとがめは無いんですよね~。
よくある、痴漢だとかで冤罪になっているでしょ。かなり多いとは思いますよ。
でも、悪徳管理会社は言い訳をしますが、任意で取り調べとなります。しかし、時間稼ぎの為
そこらの、ぺいぺいを送り込みます。それで、話にならないから責任者という事になります
それから、おバカな弁護士が付ます。言い訳を繰り返します。長くなります。
そうこうするうちに、白旗あげて、観念し、そのマンションと契約を解除し撤退。
だって、保証金は管理費の1か月分払えばいいだけの事。
これでもいいかなとも思ってますがね(笑)でも、企業ダメージは大きでしょうね。話題になるからね(笑)
-
14
匿名さん
>個人情報を渡した相手が、区分所有者だったら、滞納された当事者になりますので
>個人情報を渡しても問題ありません。
マンションの所有者ですよね。
所有者であるなら、マンションの財産は共有ですよね。
滞納債権も共有ですよ
-
15
匿名さん
トラップと言うのは、
滞納者名簿を区分所有者で共有するのは違法ではありませんが、
区分所有法以外に公開するのは違法です。
>意味がわかりません。滞納された当事者?誰が?私は、滞納なんかしてませんがね~。
滞納された当事者は、区分所有者全員
>個人情報渡しても、問題ないという見解ですね?
区分所有者は、当事者なので知る権利もある。
>じゃあ、審議してもらいましょう。他のプロの方と見解が違うようですね。
>滞納者の名前は、公開してしまうのは、問題でしょうね。
飛躍しすぎ、不特定多数に公開はできませんが、
区分所有者へは公開できます。
>じゃあ、個人情報だと言っている他の物を見せないのは、なぜでしょう?
知らん。悪徳管理会社の事情まで知らん。
>私自身が記載した文書の開示すら個人情報だと言って見せないのは、通りが通りませんね。
>これこそ。本人のものでしょ?
通りが通りませんね。
-
16
デベにお勤めさん
> 滞納者名簿を区分所有者で共有するのは違法ではありませんが、
> 区分所有法以外に公開するのは違法です。
確かに区分所有者への開示は、違法ではありませんが、住民=区分所有者ではない可能性もあるので、郵便ポストへの配布や掲示板への展示は、違法になります
また、個人情報保護法的には、違法ではなくとも、意味もなく開示することは、名誉棄損になる可能性もありますので、お気をつけください。
> >じゃあ、個人情報だと言っている他の物を見せないのは、なぜでしょう?
開示請求をしても開示されないのであれば、まぁ裁判しかないでしょうね。
たとえ個人情報だとしても、その情報管理権限は、管理会社ではなく管理組合にあるので、すべて開示請求できます
-
17
匿名さん
掲示板への掲示は違法ではありませんよ。
判例でもすでにありますから…
-
18
匿名さん
>17
>掲示板への掲示は違法ではありませんよ。
>判例でもすでにありますから…
これは、管理費を滞納した人の部屋番号と名前を、マンション内の掲示板に掲示することは違法ではないと言っているのでしょうか?
それとも、このようなネットの掲示板に掲示することを違法ではないと言っているのでしょうか?
判例があると言いますが、それは、一度でも滞納した人であっても同じだと言っているのでしょうか?
このようなネットの掲示板は、不特定多数の人が見るので、マンション名と所在地、部屋番号と名前と滞納した金額などを掲示するのを裁判で認めたと考えることは出来ません。
また、マンション内の掲示板であっても、マンション居住者だけしか見ないのではなく、宅配業者や営業などでマンションに招き入れられた他人が見ることも出来ますし、居住者の友達などが訪ねて来て見ることもありますし、居住者から色んな人に広まることにもなるので、個人情報だから噂が広まるような状況になることを裁判で認められたと言うのも不思議です。
裁判で認められたと言うのは、長期に渡り滞納していて、何度連絡しても無視されたり、居直って居座っているとか、払えるのに払わないと言うような非常に悪質な場合だったからではないでしょうか?
人の命を奪った場合でも、正当防衛で無罪となる場合もありますが、計画的で完全犯罪を狙ったものだとばれた場合には死刑と言う判決になる場合もあります。
判例とは、それが全てに適応されると言う単純なものではないのです。
-
19
匿名さん
>17
一般的にマンション掲示板に個人情報を掲示することは、違法です。
-
20
17
>>18
当然ネットの掲示板ではなく、マンション内の掲示板の事です。
また、1度でも滞納をしたらっというのは極端な例です。
通常考えると常習性や悪質性等がある場合に限りと思いますが。
また、判例がすべてに当てはまるわけではないのは当然理解していますし、最高裁判例ではないので、その点も十分理解しています。
>>19
違法と断言できるものではないと思いますが、どのような法的根拠に基づいていらっしゃるのかご説明いただいてよろしいですか?
実際に、地裁ではありますが、いい方法とはいえないものの不法行為とはならないとした判例は存在しています。
もちろん前提としてケースバイケースな部分が大いにあると思いますが、掲示するという手段を最初から除外する事は違和感を覚えます。それこそ、波風立てたくない管理会社に洗脳されているのでは?と思ってしまいます。
-
21
匿名さん
>20
私はマンション内の掲示板への掲載は、名誉棄損に当たるもので個人情報を公開したことにも当たると考えています。
それは別にして、裁判所の判決は私もその通りだと思いますが、あなたはどのような事例での判例であったのかを確認していなくて、想像だけで書いていることが問題なのです。
書くからには、ちゃんと何故そのような判例となったのか、説明してからにすべきだからです。
だから、あなたが書いた下記の文章だと、知らない人は誤解して、滞納者がいれば掲示板に公開すればいいと解釈してしまうので、誤解を与えない詳しい説明が必要だと思ったので指摘したのです。
>掲示板への掲示は違法ではありませんよ。
>判例でもすでにありますから…
これを知らない人が読んで鵜呑みにすれば、一度でも滞納した人がいれば、その理由が単に残高不足で落ちなかっただけだとしても、支払わなかったのは事実だと言って掲示板に公表してしまう人がいるかも知れないからです。
そうした人は、何故そんなことをしたのかと尋ねられたら、マンションコミュニティーと言う掲示板に「掲示板への掲示は違法ではありませんよ。 判例でもすでにありますから…」と書いていたのを読んだからだと言うでしょう。
そんな悪徳管理会社が用いるような姑息なことにはなって欲しくないので忠告のために書いたのです。
ご理解頂ければいいのですが。
-
22
匿名さん
>20
>もちろん前提としてケースバイケースな部分が大いにあると思いますが、掲示するという手段を最初から除外する事は違和感を覚えます。
考え方が極端なのですよ。
だれも、掲示するという手段を最初から除外するとは言っていませんよ。
一般的にマンション掲示板に個人情報を掲示するのは、違法です。
ただ、違法ではない手段がありますが、掲示する方はそれなりのリスクがあります。
-
23
マンション投資家さん
> 私はマンション内の掲示板への掲載は、名誉棄損に当たるもので個人情報を
> 公開したことにも当たると考えています。
私は、20ではないですが。
基本的には、マンション内への個人情報の掲示は、名誉棄損もしくはプライバシー侵害にあたります。
(このケースも多々判例があります)
ただし、かなり綿密な手順を追って進めていった場合、掲示に対して合理性があると認めらるケースもあります。
(これが20さんが言っている判例だと思います)
たとえば
・できる限りの法的手続きはすべてとった
・総会により議論および承認
・公開される人への通知(これ以上滞納する場合、マンション内で公開する旨の通知)
などなどの手続きを踏んで、かなり悪質な滞納者への対応としての対応手段としてあります
-
24
匿名さん
TVの法律特番でやってたけど、昔より厳しいんだってよ、個人情報や名誉棄損。
賃貸物件でも家賃の滞納を理由に玄関扉に督促や警告の張り紙したら駄目らしいよ。
昔、リゾート地の管理費滞納での判例あるけど、日常の生活の場では通用しないと思うよ。
滞納情報晒したからと言って解決出来るとは思えないし、逆に争いの始まりですかね。
結局日本では、お金が無い者の勝ち、払えないからといって刑務所行く訳でもないしね。
-
25
20
確かに最初の書き込みは、そのまま鵜呑みにされてしまう可能性もあるので、言葉足らずであったことは認めます。
マンションの掲示板は一般的にオートロック内にあり、無関係な方々の目に止まる場所ではない場所であることから、一概に公になる場に掲示したとはならないと考えています。
もちろん、それなりの手順は必要だと思います。
最低限それらの手段を実行する旨を内容証明にて相手方に確実に通知する事も必要でしょうし、そのような手段をとることを事前に総会承認を得る事も必要だと思います。
また、そのような手段をとるためにはどの程度の滞納期間であり相手方からの誠意が全く見られない事や、理事会出席要請等も何ら理由もなく無視するような悪質なケースにのみ適用する等のルールは必要だと思います。
(これは23の方がおっしゃっている事と同じですが…)
まあ、実際この手段は実行したときの効果よりも、相手に対する脅しといいますか、抑止力としての意味合いの方が強い気がします。ただ、実際区分所有者は共同の債権者でもありますから、理事長に開示要求をすればその方の氏名・部屋番号は通知しなければならないわけですし、それであればわざわざ掲示板に告知しなくても、「もしかして区分所有者なら誰でも知っているのでは?」との心理的プレッシャーはその時点で与えられるわけですし。効果的には「?」な部分は大いにあるでしょうね。
私個人の意見としては、わざわざそんな危険を管理組合はおかさず、粛々と法的手段に出るのが得策だと思っています。
訴訟でも公正証書でも民事調停でも支払督促でもなんでもいいので債務名義をとって強制執行するか、どうせ競売に向かうとしても金融機関等の抵当権者から同意は得られないでしょうし、無剰余取消し等もありますから、最悪それらの手段を講じたうえで59条競売でもやってさっさと競売手続きでもやったほうが手っ取り早いと思っています。
私も、法律の専門家でもなんでもありませんし、ただ組合員として理事として滞納に対峙して独学で勉強した知識ですから、間違っていることもたくさんあるとは思いますので、専門家からの厳しい突っ込みは覚悟して書き込んでいます…
-
-
26
匿名さん
結論からすれば、悪徳管理会社は自分達の持論を押し付けているだけですが
まあ、仕方ないでしょう。
最終的には、悪質だという事は、立証済なので
個人情報に関しては、悪徳管理会社の独自の持論が本当に通るのか通らないかの
という事ですが
結局のところ、らちが明かないのであれば、正当に理事長又は過去になるかもしれませんが
損害賠償請求ですね。もちろん、時効も全て計算してますし
裁判所の判決を、履行しないとして裁判に至ることも無いでしょう。
裁判所が、判断した内容を不服とすれば、上告すれば良かったのに・・・。
今更、何がしたいのか意味がわかりませんがね。
かなりの金額になることは推して知るべし。
結局、こうやっていろんな人の人生をめちゃくちゃにして行くんでしょうね。
私は、別に理事長が気の毒なんてこの期に及んで微塵も感じませんし
もちろん、孤立しているのは自分でわかっているはず。
法律や規約を無視することができるんですから~。それでいて、法律だ規約だとは言えませんし
説得力は、0です。 今まで被害受けてきた分たっぷり請求します。
マンションは無法地帯になるとなれば、私も〇〇しやすいし
過去にも、暴力団(組長)が住んでいましたが、全く対応できない管理会社ですから
たまたま、逮捕されたのでいなくなっただけの事。
だから、規約も変更すべきだといったのにね~。正直言って、杯交わしているとはいえ
この方たちは、うちに対しては全く通常の対応でしたので
何がいけないのかな?とも思っていましたが、他の住民は、結構引っ越しされていかれた方が多かった
ようですよ。別に、規約も守る必要が無いのであれば、空いている部屋もありますので
紹介してもいいかなとも思っています。
最終的には、理事長が戦えばいい事なんでしょうからせいぜい頑張って。
裁判起こすっても、難しいですよ。原告となれば、矢面に立つのはどうせ理事長ですし
怖ければ、警察に言えばいいなんて簡単にいくとでも思っているのでしょうが
警察も、そうそうには動けませんし、組に属していない人は多いんですよね~。この人たちも馬鹿じゃないからね。
実は、めちゃくちゃ賢い方が多いのも事実です。取れるところから取れれば・・・。
債権、渡しちゃおうかな~。
さあ、行く末を見ていくのも面白いです。
-
27
匿名さん
>25へ、さらに厳しいツッコミいれます。
>マンションの掲示板は一般的にオートロック内にあり、無関係な方々の目に止まる場所ではない場所であることから、一概に公になる場に掲示したとはならないと考えています。
無関係な方々=区分所有者でない、が成り立ちますよ。
マンションの住民にどんな人がいるのか想像できますか?
創造力が乏しいようなので、区分所有者でない方々の例をあげます。
マンション掲示板を住民の子供がみたら?
賃貸人がみたら?
区分所有者と同居している祖母がみたら?
夫が区分所有者だが共有名義でない妻がみたら?
マンションに住んでいる住人の何%が区分所有者でしょうか?
-
28
匿名さん
管理費の未収が管理会社の責任ではないよね、関係無いんじゃないですか。
所有者同士で考えて下さいよ、それが共同住宅、集合住宅なんですよ。
他人と同じ物を所有するのを解って購入したのなら、共同の費用の滞納は予想済み。
じたばたしない、当たり前の事。
-
29
匿名さん
話を元に戻させて頂きます。
個人情報に関しては、滞納者の名前は、役員でなくても開示しても構わないという
と、持論を唱えた方はどこに行かれたのか分かりませんが
では、この悪徳管理会社は、他の区分所有者へ個人情報を開示しても問題ない。
という事になるのですが、末恐ろしいです。
これって、犯罪ではないのでしょうか? やはり、皆さんに相談してみようと思います。
こんな事を、勝手に管理会社の立場でやってもいいのか?
プライバシーの侵害ですよね。だって、知らない間に風潮されるってことでしょ?
それがまかり通るなら、何してもいいんですよ。どのような関係の人物でも
居住させても構わないってことでしょうから。
それは、ありがたい。
-
30
匿名さん
管理会社がなにを吠えようが、判断し実行するのは管理組合、責任転嫁はいけませんね。
自身の管理組合と良く話し合って下さいよ、解決や和解する事が第一。
同じ建屋に住む者同士の争いはみじめ、近隣トラブルで射殺事件が起こる時代、注意してね。
-
31
匿名さん
飛躍しす、被害妄想だな。
滞納者の情報について、
通常、個人情報の開示は管理会社単独で判断しない。
あなたみたいな人がいるから、面倒だから基本開示しない。
正式な個人情報の開示の請求があった場合は、理事長に連絡して理事長の了解のもとに公開する。
非開示は理事長の判断でできないとの結論になる。
結論、ご存知の通りあなたのマンションは、理事長と管理会社が結託しているということ。
管理会社に都合が悪い情報開示は、理事長に「プライバシー侵害だから非開示で良いですね」と開示請求を連絡します。
>プライバシーの侵害ですよね
そんなの関係ない。滞納者の個人情報など、区分所有者の権利と比較したら言い訳に過ぎない。
-
32
匿名さん
全ては管理組合の判断、管理会社は無関係ですよ、勘違いしないように。
管理会社には何の権限もありませんから、サポートのみです。
管理費滞納されても管理会社は腹痛みません、商売相手は管理組合オンリーですから。
管理委託費が減額される訳でも有りませんし、義務でも有りません。
-
33
匿名さん
>32
>全ては管理組合の判断、管理会社は無関係ですよ、勘違いしないように。
>管理会社には何の権限もありませんから、サポートのみです。
基本的には正しいのですが、このように書いてしまうのは、本質を誤解しているようですし、悪意を読み取ることもできます。
サポートのみと言うのがおかしいのです。
管理会社の仕事は、管理組合が正常に機能し、マンション毎に違いはあっても法令などに沿った正しい判断を管理組合が行うようにサポートすることです。
管理組合が法令や一般社会の常識などに反したような決定を下そうとした場合、それに異を唱え、決定が逸脱しないようにするのが管理会社の仕事です。
>管理費滞納されても管理会社は腹痛みません、商売相手は管理組合オンリーですから。
>管理委託費が減額される訳でも有りませんし、義務でも有りません。
管理費滞納されても管理会社は腹痛まないのは事実です。
しかし、管理会社の商売相手は管理組合オンリーではなく、マンション居住者全員です。
それに、管理委託費が減額される訳は有りませんが、正常に管理費を支払われるよう居住者に連絡するのは管理会社の業務内容のひとつですから、義務です。
-
34
マンション投資家さん
> 管理費の未収が管理会社の責任ではないよね、関係無いんじゃないですか。
管理費の徴収も管理会社へ委託しているなら管理会社の責任です。
> 管理会社には何の権限もありませんから、サポートのみです。
> 管理費滞納されても管理会社は腹痛みません、商売相手は管理組合オンリーですから。
> 管理委託費が減額される訳でも有りませんし、義務でも有りません。
管理会社への委託内容に基づき、権限は与えているはずです
少なくとも管理会社として委託した業務内容が満たされないなら、私たちのマンションの場合は、次年度の管理委託費は減額要求しますけどね。これは当たり前の話ですね。
-
36
前期高齢管理士
>34
>委託内容に基づき、権限は与えているはずです
督促は一般的に管理会社の受託業務です(それ以上のものではありません)
>管理会社として委託した業務内容が満たされないなら、
管理会社が督促やその報告をしなかったという事?
本来管理組合員が行うべき業務を委託しているのですから常にチェックすべきです。
>私たちのマンションの場合は、次年度の管理委託費は減額要求しますけどね。
チェックもしていないなら、よく言いいますね。(要求は勝手ですが…)
>これは当たり前の話ですね。
この様な発想は、世間では当たり前ではありません。
もしかして釣り?
-
-
37
匿名さん
>36
失礼ながら、あなたの文章からは、あなたが何を言いたいのかが良くわからないです。
-
38
マンション住民さん
例を上げて議論した方がいい。
1年に及ぶ滞納区分所有者が、管理組合が知らないうちに売却し、退去届けを出さずに滞納管理費を踏み倒して出て行った。
前区分所有者の消息をあらゆる手建てで追跡するが不明なため、滞納債権の回収が不能になった。
さて、誰が責任とって管理組合に弁済するか?
-
39
マンション投資家さん
> 1年に及ぶ滞納区分所有者が、管理組合が知らないうちに売却し、退去届けを出さずに
> 滞納管理費を踏み倒して出て行った。
> 前区分所有者の消息をあらゆる手建てで追跡するが不明なため、滞納債権の回収が不能になった。
次の区分所有者に請求するだけです。滞納分を含めての譲渡になります
次の区分所有者は異議がある場合は、前所有者に請求できますが、管理組合としては新しい区分所有者に請求するだけです。
-
40
匿名さん
なんせ、管理会社は組合の運営には無関係、責任も義務も無いの、あほらしい。
>>38
売却したんなら新しい所有者(特定承継人)に貰えば良いだろ、管理規約に記載有るだろ、無知が。
-
41
匿名
そんな簡単なもんじゃないだろう。
俺が買主だったら、マンションの売買契約解除して売主に損害賠償請求するよ。
売主が滞納管理費が存在することを買主に告げずに契約したのだから契約の瑕疵だよ。
同時に仲介不動産会社も詐欺の共犯だから損害賠償請求するよ。
仲介不動産会社は管理組合に滞納があるか否かの問い合わせをしなかったのだから善管注意義務違反。
だから結果的に管理組合は売主に請求することになる。
-
42
匿名さん
無知過ぎ、お話になりません、もう少しお勉強してから参加しましょう。
-
43
匿名さん
スレタイとは違う書き込みばかりになっています。
管理会社のあくどい手口では無い内容ですから、他で続けるべきです。
-
44
匿名
競売物件じゃあるまいし、売主の債務負担して不動産買う人はいないよ。
売主は差押、抵当権、その他不動産上の債務を精算してから売るもんだよ。
買主もそれらが精算される確約がない限りリスクを負うから買わないよ。
もしリスクを犯してまで買うなら、売買契約の特約条項に明記して双方合意しなければならないよ。
-
45
前期高齢管理士
>41 >44
中古物件を購入契約する場合、滞納の有無をチェックするのは常識では?
(例え事前説明が無くとも……その様な仲介業者が存在するとも思えませんが)
一般的に本来の評価合意額から少なくとも滞納相当額を差し引いて契約するのが普通です。
従って新たな購入者は特定承継人として前所有者の滞納額を支払えば済む事です。
-
46
匿名さん
>他の皆さんが言っている事は、何も特別な知識ではなく、分譲マンションを所有するものなら誰だって知っている事です。
人によって解釈が異なるような案件ではなく、誰が何と言おうとも、どの弁護士さんに聞こうとも、購入者に支払い義務があります。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
-
47
匿名
-
48
匿名さん
面白いのでやり取り読ませて頂きました。
いやいや、現場もそうですよ。
たまに支払拒否する承継人さんがおられますが結局は全て支払っていただいております。
by管理会社フロント
-
49
匿名さん
荒し目的で、意見をされている方が多くて本当にスレ主さん困りますね!
それから、ハンドルネームも適当でしょう。だって、マンション住民ってハンドルネームで
>管理組合のボケどもは
自分は、賃貸なのかな?賃貸であれば信憑性がないね。
オーナーであれば、笑えます。
どっちにしても、悪徳管理会社の考え方とそっくりで爆笑しますが
言いたいことも言えずに、ここでストレス解消というところでしょう。
マンション内では、嵐の前の静けさでしょう
どんどん、違法行為の実績を作ってください。そうすることで、もっともっと
口をふさぐことができるってもんですね。
とりあえず、滞納者の公表に関しては、理事長が決めたんでしょうし
管理会社も違法とわかっていても、理事長が決定したという事で問題ないのでしょうから
更に、この理事長は追い込まれるのでしょう。
ちなみに、39,40さん 特定承継人が支払った滞納金は、もちろん未収金としての計上はもちろん
回収した場合は、どんな科目で計上されているのすか?(私は、無知で、頭悪いので教えて下さい)
管理会社に聞けとか、監事に聞けとかは止めてくださいね。教えてくれないので。
規約って、結局どうにでも解釈できるんですね。マンションって!
購入する側からすれば、悪徳管理会社の管理しているマンションは、お安く購入出来て
おまけに、規約は飾りなんでしょうから、何でも有。入ってしまえばこっちのもん。
迷惑するのは、住民だけで、管理会社はそこまでする義務はないという事だから
よかった、暴力団対策の規約も無いし、あったにしても関係ないという事ですよね。
いい情報ありがとう。空いている部屋、売出し中の部屋もあるから紹介してみます。
-
50
匿名さん
最近あった例。
ある滞納常習者は、駐車場強制解約と訴訟追行予告をすると、一旦は完済する。
ところが、ほとぼりが醒めるとまた滞納を始める。これが数年間続いてた。イタチごっこ状態。
ところで、この滞納者がマンションの売却をしているとの噂を入手した。
そこで念のため登記簿を取り寄せたところ、住宅ローンの抵当権はもちろんだが、市の差押登記がされていた。
抵当権実行の競売にはなってないので、租税の滞納をしていたことになる。勿論管理費等の滞納も。
そこで、売買仲介の宅建業者をネットで割出、いつ売却されるか監視することにした。
するとある日、ネットからこの物件の広告が突然落ちた。
そこですぐさま、売買仲介宅建業者に電話し、売買の成立を確認した。
そこで分かったことは、売主は管理費滞納を伝えておらず、また業者も管理組合に問合せすらしていなかった。
そこで、業者に管理費滞納の事実を伝え、売買契約書の特約条項に管理組合債権の支払負担(売主か買主か)を明記するよう宅建業者にきつく要求し承諾させた。
売主は管理組合債権を踏み倒すつもりだった。
-
51
匿名さん
管理費滞納がある場合、どちらがその債務を負担するかは売買契約書に明記し、売主買主双方で明確に合意する必要がある。これと似た例が、土地区画整理事業地域内の仮換地の売買で、数年先の換地処分後に発生する換地清算金の負担である。
これらを明確に取決めしておかないと、あとで揉める。媒介する宅建業者の常識。
-
52
匿名さん
>49
>特定承継人が支払った滞納金は、もちろん未収金としての計上はもちろん
回収した場合は、どんな科目で計上されているのすか?
科目が必要な訳ないだろ、当たり前に未収金の入金だろが、
慰謝料や解決金じゃないんだから。
頼むから、当たり前の質問よしてよ、勉強してから参加しな。
-
53
匿名さん
悪徳管理会社側の人は、話を逸らそうと必死になっているようですね。
-
54
匿名さん
>53
ここのスレッド名は何か知ってる? おじさん。
>管理会社のあくどい手口
って書いてるね、お宅は趣旨違いすぎ、出直してね。
-
55
匿名さん
>54
ちゃんとした社会人になって分譲マンションを自分が稼いだ金で買ってからなら説得力はあるが、今の君では、誰も君の言うことなんて聞かないよ。
-
56
匿名さん
>55
これ、おじさんにお返ししますね、もっと勉強してねぇ。
>誰も君の言うことなんて聞かないよ。
ちなみに僕はマンション持ってますよ、戸建て以外にね。
理事長も昔経験済み、じゃあね、おじさん。
-
-
57
匿名さん
>56
戸建てと分譲マンションを自分の稼ぎで購入したと言う人が、悪徳管理会社と同意見とは、呆れてしまいますね。
まあ、戸建てと分譲マンションを自分の稼ぎで購入したと言うことすら怪しいですからね。
-
58
匿名さん
あらあら、削除業者さん?だってさぁ、変でしょう?煽ったり、荒したり
それも、以前に投稿しましたが、1000件に持っていくには
短い意味不明文書を、20文字程度投稿していくパターンかな?
やはり変ですね。 悪徳管理会社としか記載していないんだけどね。
ところでとかって、そろそろ使ってくるんじゃない?
専門家でもないから、大体、文書が・・・・。情緒が・・・変。
以前の、このスレの内容を見れば、一目瞭然。 それで、相手していたら
削除してくるようですよ。 喧嘩しているとかという理由かな
スレ主さん。本当に、いい参考としてご意見が多いですが
どうしても、悪徳な人が出てきますね。これも掲示板の宿命なんでしょうかね?
ああ、それにしても、ションべん臭いのが出てくると
悪徳管理会社って、暴力団対策してくれるんですかね?ご経験ある方
教えて下さい。
-
60
匿名さん
単にネット依存症と言う、マンコミュ依存症者と呼ばれる人なのでしょう。
相手にしてもらいたくて書き込まれた内容に逆らい、思い付くまま根拠のないことを書き、相手の気持ちを逆撫でし、小学生かのような幼稚な「お前の母ちゃん出べそ!」のようなやり取りしか出来ない人なのでしょう。
だから、ネットで検索して見つけたことを、それらしく見せようとして書き込むが、意味を理解していないので、まともな文章にはならないのです。
悪徳管理会社と同じようなものですね。
-
63
住まいに詳しい人
>ちなみに、39,40さん 特定承継人が支払った滞納金は、もちろん未収金としての計上はもちろん
>回収した場合は、どんな科目で計上されているのすか?(私は、無知で、頭悪いので教えて下さい)
管理組合の会計上は、
管理費の滞納なら、管理費として計上
修繕費の滞納なら、修繕費として計上
ですが、ほかにあるの?
-
64
元不良理事
管理費や修繕積立金を滞納した場合でも、一旦、全額入金されたとみなして、全額管理費に計上します。 しかし現金(普通預金)が入ったわけでは無いので、その分を未収金として計上します。
その後、入金された場合、未集金額が減らされて、現金(普通預金)が増えるのです。
このように処理をしないと、いくら滞納があったかわからなくなります。
う~ん・・・簿記を勉強していない人に説明するのが難しいのですが、お分かりいただけたでしょうかね。
-
65
匿名さん
滞納金回収は理事長の責任。
これを管理会社の責任と思って、未回収を管理会社に責任転嫁するバカ理事長が多い。
管理会社は滞納組合員の債権者にあらず。
-
66
匿名さん
理事長の勘違いが多いね。
滞納管理費は、管理会社が、回収のサポートするね。
督促状、内容証明、駐車場解約、この全てが理事長許可で行われている。
-
67
匿名さん
滞納は毎期引き継いでるよ。
だから理事長が責任とることはまずない。
ただし、転居して踏み倒されれば理事長が弁済するよ。
-
68
匿名さん
アホクサ草臭い~ 滞納は滞納者の責任、理事長にも管理会社にも責任ないんだべ屋! 笑
無知が大勢集まってもやはり無知のままですねぇ~ ガンバッテね!
-
69
匿名
>>68
アホなのはあんたでは?よく読め。
滞納の責任ではなく回収の責任の話だよ。
回収不能になった未集金の穴埋めは理事長の自腹だよ。
理事長の善管注意義務違反だから。
-
70
匿名さん
実際大手の管理会社では管理委託契約書の管理費等の督促の箇所を、「督促業務」から「通知業務」に名称を切り替えて行っているところもありますね。
結局、債権債務の督促を業として行う事は弁護士法に抵触する非弁活動になるらしく、あくまでも相手方に通知を行うとのスタンスらしいです。
っとなると、やはり回収に関する責任は管理組合(の執行機関である理事会もしくはその代表の理事長)となりますね。
-
71
匿名さん
>回収不能になった未集金の穴埋めは理事長の自腹だよ。
へぇ~誰が決めたの? 孫に笑われるよ、じいさん。
嘘つきは泥棒のはじまりなんだってよ、勉強しろや。 ふふっ
-
72
匿名さん
>ここはスレッド名:管理会社のあくどい手口(2)
理事長がどうだこうだ、スレ違いの書き込みは削除のお願いしましょうかね。
スレ趣旨わきまえて書いてよ。
-
73
匿名
悪徳管理会社をのさばらしてるのも理事長の責任だろう。
-
74
匿名さん
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
このスレ内容に悪徳管理会社は、相当なダメージを受けたようなので、このように話を替えて前に書いた内容を他の人の目に触れないようにしたいのです。
だから、こんなことを山ほど書くのです。
-
77
匿名さん
悪徳管理会社の最たるものと言える独立系管理会社グループは、これだけ知られてしまっては、銀行からの借り入れが制約されてしまうので、グループ全体が不安定な自転車操業になっているのではないでしょうか?
-
78
匿名さん
管理会社のあくどい手口
民事事件に関しては、今後、時間をかけて 弁護士と相談していきます。
もちろん、時が過ぎれば、なんて思っているのでしょうが
延滞利息をきっちり取ります。落としどころがわかってないね~。
反訴しようにも難しいでしょうね。相当の着手金を払う覚悟であれば
悪徳弁護士が受けるでしょうがね(笑)
あそうそう、刑事事件ですが、決定的な証拠が揃ったので
検察に、行きます。
本当に、わかってないですね。実は知っているんです私。この悪徳管理会社と
癒着している理事長は、以前の持ち主が管理費と修繕積立金を滞納していた事。
踏み倒しした可能性もあると思っています。だって、引っ越してきて、2年足らずで
理事長した奴、こいつしかいない。せめて、理事からが今までの流れ。
もちろん指名したのは、前理事長が指名したとなっていますが 嘘です。
この悪徳管理会社が、推薦したのです。理事長=〇〇さんでというメモ書き出して
決めている。そして、こいつが全ての諸悪の根源。罪名は?なんでしょう?
言ってはいけない事、やってはいけない事やっちゃったんですよ。う~ん罪に問われるでしょう。
ここから、発覚しますね。だって、以前にも警察から注意受けてますから。管理者としての責任。
-
79
匿名さん
>>3
↑これこそ正に末恐ろしい管理会社の悪どい手口そのものですわ!
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
悪質管理会社のやり方は、大体おわかりになったのではないかと
思っております。
罪が、罪をよんで八方塞がり状態に陥ったようです。
今も何事もなかったかのように、ふるまっているようですが・・・。
生きた心地していないでしょうね。捜査に於いては、もちろん参考人として
お尋ねが入るでしょう。もしかしたら、令状もってこいって
言うかもしれませんね。
あー。面白くなりそう。時間がかかればかかるほど悪質性が暴露されるのだから
管理委託を、更新しないかも?一方的に
そうなると、もっと面白い。
相手を脅迫した、録音はしっかりあります。アホ理事長は、やはりアホ。
刑事も言ってましたよ。悪事を働くやつの特徴。だから、絶対に逃げられない証拠を
収集してくださいとね。
-
82
匿名さん
私が悪徳管理会社の件で、最寄りの警察署に行った時、刑事さんに言われたことをお話しします。
上手く書けませんが、少しでも役に立てばと思い、書きます。
最初は訴えたくて警察署に行ったのですが、話の内容から警官は訴えるには物的証拠など、訴える側が相手の犯罪を明確に証明する必要があるし、それが揃ったとしても必ず起訴出来るとも限らないので、相当な金銭的な負担が掛かる場合もあることを教えてもらい、私が話した内容だと、相手の悪徳管理会社は非常に狡猾で犯罪ではあるが立証が難しいのを知っていて行っているようなので、やり慣れていて法律家などがアドバイスをしてる節もあると言うので、知的犯罪の刑事さんに詳しく話し、他の情報や訴えなどと合わせ一気に動くようにしたほうが良さそうだと言うので、そのようにしました。
表には出ていなくても、私が刑事に話した内容が、少しでも役立ったのかも知れないと思っています。
言っても無駄だと黙っているのではなく、それが積み重なったり、切っ掛けとなってくれることもありますので、泣き寝入りせず、相談でも良いので警察に話しておくことも必要だと思います。
この掲示板に書き込むことも同じだと思います。
-
83
不動産業者さん
>従って新たな購入者は特定承継人として前所有者の滞納額を支払えば済む事です。
管理組合の請求権は法で認められてるけど、特定承継人の支払義務は法的にはないよ。
裁判所の競売でも管理組合の債権額の明示はあるけど、法的支払義務は民事執行法上は何もない。
このことを知らない理事長が多い。だから確実に取れるものと誤解してる。
管理組合が請求したら払ってくれると思ったら大間違い。
特定承継人がごねて支払い拒否したら管理組合は訴訟提起するしかない。
ただし、任意売却における不動産売買契約で特約条項に支払義務が記載されていれば、拘束力がある。
-
84
匿.名さん
>>83
>管理組合の請求権は法で認められてるけど、特定承継人の支払義務は法的にはないよ。
区分所有法
第8条(特定承継人の責任)
前条第一項に規定する債権は、債務者たる区分所有者の特定承継人に対しても行うことができる。
>ただし、任意売却における不動産売買契約で特約条項に支払義務が記載されていれば、拘束力がある。
不動産売買契約(および特約条項)は、売主と買主の内部関係であり、管理組合には直接関係が
あるわけではない。
旧区分所有者(債務者)と新区分所有者(特定承継人)は不真正連帯債務の関係にあるので、
管理組合は、いずれに対しても請求するができる。
-
85
匿名
>84
正解、当然ですが。
>83
少しはお勉強してからレスしようね、
組合員なら知ってて当然の事。
区分所有法が何のために出来たのか、勉強してよ。
-
86
住民でない人さん
>>84の法解釈は正解である。
ただし「請求権がある」という事が正解である。
だから管理組合は請求できる。
ただし、新たに区分所有者になった買主が拒否したら?
そのことを>>83は指摘している。買主側には法律上は支払義務はない。
支払わせるには訴訟で判決をもらうしかない。
もちろん訴訟で管理組合は勝つ。だけど園手間隙がかかると言うことだ。
だから>>83は売買契約書に売主債務の負担をどちらが持つかを特約条項に書かないとダメだと言っている。
でも売買において、売主の債務が精算されるめどがなければ、普通は買主は買わないものだ。
もし売主が滞納債務を秘匿して売買契約を締結したら、それは契約の瑕疵になり、契約解除や損賠になる。
-
87
匿名さん
何の為の区分所有法か勉強してね、今から読み返しなさい、あ~恥ずかしぃ~
-
88
匿名さん
机上の法律学問だけじゃ実務は出来ないとの例だろう。
-
89
住まいに詳しい人
>だから>>83は売買契約書に売主債務の負担をどちらが持つかを特約条項に書かないとダメだと言っている。
うちで最近その実例があった。
市に差押されたので、区分所有者が密かに債務精算のために任意売却で不動産売買契約を締結しようとしていたが、理事長が察知して売買契約の媒介をした宅建業者を探し出して詰問したら、その業者は売主から管理費等滞納債務があることを告げられておず、また業者も管理組合に滞納の有無を問い合わせすらしていなかった。
そのまま売買契約を締結したら、新たな買主の区分所有者は売主から告知されてなかった売主の滞納債務を継承してしまい、管理組合と無用なトラブルになるところだった。
そこで理事長は、その宅建業者に売買契約書の特約条項に「甲(売主)の滞納管理費等の支払分担」を明記するように業者を指導した。
その結果、売主がギブアップして手付契約後の売買残金決済兼所有権移転登記時に、差押租税債務、住宅ローン抵当債務と合わせて管理費等債務を精算することが決定した。
売主は、売却と同時にドロンして滞納管理費等を踏み倒すつもりだったようだ。
-
90
匿名さん
何を書いても区分所有法どうり、無知な解釈は恥ずかしいですよ。
ドラマ?
-
91
匿.名さん
>>86
たとえば、売買契約に「管理費等の滞納分については売主が負担する」との条項が
あった場合、管理組合は「買主」に対して、滞納管理費等の請求はできないと
お考えですか?
あと、コロコロとHNを変えるのは止めましょう。
-
92
匿名さん
>89
住宅に詳しいと言ってるが、このスレが何なのかは理解すらできないようですね。
荒らしの片棒担いでいるのか、荒らしなのか、どちらでしょう?
-
93
匿名
>>91
その特約条項が守られない限り、売買契約自体が成立せんよ。
売買契約自体が成立し買主に所有権移転して初めて買主は区分所有者になれる。この場合、所有権移転の原点が「売買」になる。
事情はともかく万一管理組合が請求するにしても、買主が区分所有者すなわち区分所有権を取得して以降の話。
売買契約締結だけでは所有権移転はしない。一般に売買契約締結時は手付金だけ入れる。契約後の残代金決済と所有権移転は同時履行で、通常は売買契約から1ヵ月後。この1ヶ月間は、まだ売主が区分所有者である。
-
94
匿.名さん
>>93
すべて、所有権移転後の話としてお尋ねしています。
新区分所有者(特定承継人)は、管理組合からの請求に対して、この条項を盾に
支払いを拒絶できますか?
-
95
匿名さん
>93 No.91さんではありませんがレスします。
だからなに? です、管理費等は区分所有権についてまわるからね、所有者に払ってもらうだけ。
タイミングは無用、無駄な裁判する者はいないよ、得でも有るのかな?
もう、スレ違いの書き込みは結構ですから、スレ趣旨に沿ったレスしてね。
-
96
匿名
区分所有法の29条に簡単明瞭にかいてあるよ、あとから買った奴も費用は払えとね。
ハイ終了。
-
97
匿名さん
-
99
匿名
>>94
>>86に回答が出てるよ。拒否できると。理由は法に支払義務が課されていないから。
ただし、過去の判例では支払義務が課される判決が出てるので、訴訟起こしたら勝てる。
要するに、粘り強く交渉して支払わせるということ。訴訟おこす手間隙時間金が無駄になるだけ。
この粘り強い交渉で相手をギブアップさせて支払わせるのが理事長の力量になる。
余程のことがない限り管理組合は本件で訴訟を起こすことはない。判決まで長期間要する。
だから、新たに区分所有者になった人とトラブル起こして元の区分所有者の債務を支払わせることはない。
だいたい今まで滞納債権の回収を怠ってた管理組合の失政だろう。
だから管理組合に債権放棄させる、そこに追い込むのが新区分所有者の手腕だ。
-
100
匿名
なるほど、実務的にはそうなりますね。
双方とも粘ることですね。
根負けした方が負けです。
-
101
匿名さん
>だいたい今まで滞納債権の回収を怠ってた管理組合の失政だろう。
問題の根本は、そもそも滞納情報を重要事項に記載しなかった不動産屋の責任。
通常は、売却代金から滞納管理費を引いた差額が売主の取り分。
買い主も滞納を把握しているので、滞納額を考慮した購入額で取引される。
管理組合は、事情など関係なく新しい区分所有者に滞納管理費を請求する。
踏み倒おそうもんなら、
その場合、駐車場や共用施設の利用禁止ができる。
滞納区分所有者名を総会で公表できる。(債券も区分所有者共有の財産なので個人情報保護法に違反しないよ。)
住みにくいだろうね。転売も難しいよね。
>だから管理組合に債権放棄させる、そこに追い込むのが新区分所有者の手腕だ。
債券放棄なら、当然総会にかけられ全区分所有者に経緯が伝わる。
住みにくいだろうね。
-
102
匿名さん
>問題の根本は、そもそも滞納情報を重要事項に記載しなかった不動産屋の責任。
その通りだが、不動産屋からはなかなか聞けない。あくまでも売主が自己申告すべき問題。
物件に存在する債務を隠して売買契約したなら、基本的には売主の詐欺になる。
ところで踏み倒された場合の滞納管理の責任は誰が取るの?
当然債権者代表の理事長だ。理事長が責任取って弁済すれば済む話。
>滞納区分所有者名を総会で公表できる。(債券も区分所有者共有の財産なので個人情報保護法に違反しないよ。)
総会まで引き延ばす必要はない。即時に掲示板に貼りだせばいい。
それと管理組合は個人情報保護法適用外だよ。
-
103
匿名さん
>>102
差押や抵当権なら登記簿みれば分かるけど、一般に管理費滞納による差押や賃借権は登記簿に載らないから分からない。
-
104
匿名さん
管理費滞納くらいで差押登記はしないだろう。
まずは預貯金、給与、動産として自家用車が最初じゃないか?
-
105
匿名さん
>そもそも滞納情報を重要事項に記載しなかった不動産屋の責任
重要事項説明書よりも契約書に特約条項として書かないとだめ。
重要事項説明は契約締結前の説明で、最終的には契約書がすべて。
だから宅建業者は契約書案を先に作成し、重要事項説明書案は後に作る。
そうすれば、重要事項説明書に抜けがなくなる。
逆の場合は、契約書に抜けが起こる可能性がある。
-
106
匿名さん
訴訟になった場合の証憑書類は重要事項説明書ではなく売買契約書だね。
重要事項説明書に書いてあっても契約書自身に書いてなかったらアウト。
-
107
匿名さん
素人は重要事項説明書が売買契約書よりもプライオリティーが上だと誤解してる。
実際、重要事項説明書の方が売買契約書よりも分厚いからそう思うのかもしれない。
法で規定されてる重要事項説明は、契約締結に当たっての重要な事項の説明で契約締結ではない。
そして重要事項説明書に署名押印するのは「説明を聞いた」との証であって、契約締結ではない。
-
108
匿.名さん
>>99-107
一人相撲は楽しいですか?
>>99
>>>86に回答が出てるよ。拒否できると。理由は法に支払義務が課されていないから。
特定承継人には、区分所有法8条(特定承継人に対する先取特権(同法7条1項)の実行)により、
支払義務がある。
-
109
匿名さん
>特定承継人には、区分所有法8条(特定承継人に対する先取特権(同法7条1項)の実行)により、 支払義務がある。
法では支払い義務は規定していない。承継人に対する請求権の有無を規定しているだけである。
ど素人がデタラメ講釈するな。
-
111
匿名さん
何だか、滞納者の債務の話になっています。不動産屋の責任だとかなんだとか
言っていますが・・・。そもそも、滞納者の債務は誰が認知しているのですか?
悪徳管理会社は、管理規約を渡す場合に、金とるらしいですし
購入希望者が、会計の開示(権利)をしても、見せないと聞きました。
そうすると、どうやって、滞納額を知ることができるのですか?
悪徳管理会社が、開示しない状態では不動産屋もわかりません。過去にもたくさん
誰が、いくらの滞納をしているか管理組合は知るすべはないです。
だって、回収しているのは悪徳管理会社が依頼契約している某大手銀行回収機関だからね。
直接契約すれば、手数料なんかかなり安いが、間に悪徳管理会社がマージンを取っているから
じゃあー、どうやって把握するのでしょう?
どうも、踏み倒している可能性もありますがね。実際に、どれだけの滞納額があって
どれだけの回収ができたのか?管理組合は知るすべがありません。
悪徳管理会社は、回収しなくても痛くもかゆくもないからね。一応、払ってねという
文書は、送っているんだろうけど・・・・。その実績を作っていれば
今後の運営にかなりの影響が出ることは間違いないですね。公平にしないといけないですし
規約にも載っていますからね。しかし、実績を作っていれば、争うことは不可能。
最終的には、金額が中途半端だと費用対効果からすれば
得策ではなくなるし、滞納者が1円でも払い続けていれば、訴えを起こすようなことも
法的には、難しい。この時に原告になるのは、もちろん代表(管理者)である
理事長ですが、実際には誰しも揉め事に首を突っ込みたくない。
管理会社が、そこまで回収業務をやる責任は無いと言い逃れをする。こんな感じの
構図が出来上がる。
自分たちのマンションであれば自分たちで守れと意見が多いですが
悪徳管理会社は、上記の記載通り見せない開示しないのだから
管理組合は、知るすべがないのが現状です。
1 誰がいくら滞納しているのか?
2 回収状況
3 売却時に、回収できたのか?
だから、悪徳管理会社に管理を任せるべきでないと警鐘しているのです。
ちまちま、細かい手数料を取って、やることはやらない管理組合の決定事項も
やらない。苦情殺到。でも、知らん顔。おまけにお金は、自分のごとく握っている
こんな、会社信用できる?信頼がなくなれば、お終いでしょう。
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
>>111
おたくのマンションは管理会社と管理委託契約を締結してないようですね。
全て管理委託契約で規定されてますが。
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
悪徳管理会社が依頼している、悪評削除業者なのか
それとも?
本当に、恥ずかしいとか、無知だとかよく使いますね
この言葉を使う人は、概ね、本当は自分が無知。それから、
うまく説明できないから、この短い言葉で逃げるんですよ。
本当に自信がある人は、決してこのような言葉を使わない。
自信がない人の特徴です。そして、終いには話にならんとか
忙しいとか言って、尻尾巻いて逃げます。
罵倒することしかできないとは、情けないですね(笑)
もし、これが男性であれば、モテないでしょうね~。(個人的な意見です)
悪徳管理会社も、同じようなタイプの人間ばかりいますよ。類。
結局、うまく立ち回れない人が多いってこと。だから、バレるんですよ。
言い方が、悪いですが商売は悪く言えば、上手に立ち回ると悪徳なんか言われない
引きどころ、落としところを、知らないから悪事がバレる。
それが、全て暴露されてきているから、怖いんでしょうよ!だって、投稿はしないけど
見ている人以外に多い。そうすると、うちのマンションどうなんだってなるでしょ
騒ぎ出すでしょ。だからなんです。ご心配なく、日本にたくさん存在する管理会社で
ここまで、悪質なところは、珍しいので・・・。
巧妙にしてしまうから、自分の策に溺れたとでも言っておきましょう。
焦っている証拠。(笑・大笑い)
-
116
匿名さん
>115
私も同じように思います。
うまく説明できないのは、理解していないからです。
ネットで検索して見つけたことを書いているだけなので、理解していないが、理解したと錯覚してしまっているのです。
だから、相手には説明させようとしたり、揚げ足を取ろうとしても書かれた文章の意味を理解していないので、的外れな質問しかできないのです。
まさに悪徳管理会社に於ける「トカゲの尻尾」にされる人たちと同じ類の人ですね。
スレッドの趣旨から逸れていますので、スレ主さんが削除依頼を出せば削除できるのではないかと思います。
悪徳管理会社は、やり口は違っても本質は同じなのですね。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
悪徳管理会社が出した削除依頼であっても、理に適った削除依頼であれば管理者は削除するでしょう。
しかし、スレッドの趣旨から逸れているかどうかは、誰の目にも明らかです。
-
119
匿.名さん
>>109
>ど素人がデタラメ講釈するな。
あらあら、あなたの勘違いに合わせて書いただけのに・・・
正しくは、
特定承継人には、
区分所有法8条 【 管理組合は、区分所有者に対して有する法7条1項に
規定する債権を特定承継人に対しても行使することができる。】
により、支払義務がある。
-
120
匿名さん
>>119
くどい。
「債権を特定承継人に対しても行使することができる。」とは請求権のこと。
一方、本条項では特定承継人に支払義務を課していない。
だから今、1年以上もごねて払わない特定承継人に対して管理組合が訴訟提起してるのだよ。
実務知らない奴はこれだから困る。
訴訟は前区分所有者から取り損なった先期理事長の尻拭いだけど。
-
121
匿名さん
あの、
法的に請求権があるって事は、
相手方には、法的に支払義務があるんじゃないの?
法的に支払義務があっても、駄々をこねて支払わない人も存在しますが。
-
122
匿名さん
請求権を行使するか否かは自由。
だから請求権を行使せずに管理組合の債務放棄が存在する。
支払義務は法律で課されていない。
だから請求権を行使しても払わない相手には訴訟を起こして払わせる。
即ち判決で支払い義務を課する。
それでも支払わなければ強制執行手続きに入る。
この手間暇金が大変だから、普通は管理組合が泣き寝入りして債務放棄する。
とくに管理組合は期ごとに原告代表の理事長が代わるので長期の継続裁判は不向き。
-
124
匿名
なんかクダラナイ、万引きして捕まっても、俺は悪くないと言い張るお爺さんみたいだね。
年取ると解釈能力は無くなりタダ強情になるだけ、どれだけ恥ずかしい事書いてるか解ってないし。
駄々っ子よりたち悪いわ、もう相手せずスルーでどうでしょうか、スレ趣旨違いますし。
-
125
匿名さん
訴訟してるって書いてあるから、多分正しい解釈だと思うよ。
当然弁護士立てての代理人訴訟だし。
素人が口挟む余地はないでしょう。
-
126
匿名さん
投稿されているのは、自由ですが、本当に文書って難しんですよ
だって、相手が見えない言葉使い一つで、「て・に・を・は」の付け方で
意味が、変わる。
誰にでも、わかりやすく文書を作成される方は共感が、持てますが
通常、特殊な不動産用語や法律用語をやたらと使う方は、弁護士でもない中途半端な
持論を、述べているだけだと思いますね。
自分は、賢いのだと言わんばかりの「つらつら用語」一般の人がわからないのは、無知だ
という奴も、なんと お可哀想というか、、、。弁護士にでもなれば!いい。
そして、実際に法廷で「揚げ足どり、合戦」で、戦って勝率あげてみるといいのではないでしょうか?
滞納者の話題ではなく「管理会社のあくどい手口」
実際、弁護士はここで自分の戦略や持論などするようなバカな事はしない。1円にもならないから
実は裁判になると、如何に裁判長に対して主張をアピールできるか、また、裁判長の
性格を、観察して、タイプを読み取るか 依頼者の協力性を引き出せるか
だから、いくら自分よがりの言い分を通そうとしても、勝てる喧嘩も勝てないとなるのです。
全部、弁護士に任せています。なんてよく聞きますが、依頼者は弁護士と何度も打ち合わせをしています。
要は、戦略を練るのです。依頼者が、金だけ払って一切協力的でないと
弁護士も、さじを投げてしまう案件もあるようですよ。
管理会社のあくどい手口 お願いです。
-
127
匿名さん
仲介やってたことありますけど
重要事項説明書を作るときには管理会社に調査依頼をします
その結果に基づいて説明は行ないます
しない仲介業者は素人でしょう
調査依頼するとお金がかかりますが これは仲介業者が払います
仲介業者をグループで持っているところは原価程度だと思いますが
独立系とかはその倍額はします
内容は間違っていることも多く 対応も遅いです
仲介業者としてはそこらへんの会社が管理してる物件を扱うのは
後々のリスクもあるので敬遠します
>111
大体の内容は間違ってますので社会知った方がいいですよ
-
128
匿名さん
管理会社は会計報告で未収納金の説明はするはず
少なくともそれがわかる書類が無ければ会計報告にはならない
売主が言わなくても仲介業者は管理会社に聞いてわかる
管理会社に言われなければわからない 当然買主もわからない
管理組合は買主に請求するだけでいい
買主は仲介業者に怒り 仲介業者は管理会社に怒る
今回の場合は管理会社が調査報告に記載を忘れたか 元々無いか
管理会社が調査報告忘れたのならば善管注意義務違反で管理会社が支払う事になる
そういうケースは実際にあった
-
129
匿名さん
>>128
うちは理事長の責任にして弁済させた。
「理事長は債権者代表だ!滞納者に踏み倒されたのはお前の管理不行き届き前漢注意義務違反だ、弁済しろ!」
と理事長を恫喝した理事がいた。
期の弱い理事長はあっさり払った。
-
130
匿名さん
↑
嘘つき放題はどうでしょう、笑われ者って、いるんですね…掲示板でも。
-
131
匿名さん
129
現実的ですね。その通りですね
うちも、そうなるでしょう。だって理事長以外、他の役員辞めたね
これで、孤立決定。
やっぱ、バカはバカだ。誰か言ってたよ、バカと大水(洪水)には、勝てんと
天下人が、言ってたね。まんまではなく、かなりの嫌味が混じっているんですよ。
粛々淡々と、静かに追い込んでいます。たぶん、うちもそうなるでしょうね。
うちは、法的に行きます。これ以上関与すれば、どうなるかわからせてあげます。
たぶん、マンションや車や通帳等の、差し押さえします。
馬鹿だから仕方ない。そして、この馬鹿、印鑑を書類を見もしないでついてやがった
ぜーんぶ、ちなみに、数名でムービー取りましたよ。今時のスマホ凄い。
ついにですよ。一応、ヒント教えてあげていたはずですよ。相手を見て喧嘩しろツーの!
ざまー見ろですよ。ここに出てくる、邪魔くさい人風に書いてみました。
-
132
匿名さん
>>129
理事長にペナルティー課すのは賛成です。
そうしないと滞納は減らないでしょう。
滞納を許容することは組合員に対して不公平徴収をしていることになります。
理事長自ら滞納者宅に夜討ち朝駆けするくらいでないと滞納は撲滅できないと思います。
-
133
匿名さん
本来管理組合に入るべき管理費等が入らず組合財産を毀損したのだから理事長の弁済は当然ですね。
滞納管理は理事長の最大の職務です。それを怠る理事長は管理規約で定める誠実義務違反です。
-
134
匿名さん
>132
あなたが書いた内容に、スレタイである「管理会社のあくどい手口」が含まれているとは思えない。
あなたはスレタイに関係なく、無関係のことを平気で書き込むのには、何か他の意図があるのではないでしょうか?
それは、これまでに書き込まれた悪徳管理会社のあくどい手口を他人の目に触れないようにし、悪徳管理会社のあくどい手口を、これ以上書き込めないようにしているかのようです。
これらのことから、あなたは悪徳管理会社側の人ではないかと推測出来ます。
-
135
匿名さん
>133
あなたが書いた内容に、スレタイである「管理会社のあくどい手口」が含まれているとは思えない。
あなたはスレタイに関係なく、無関係のことを平気で書き込むのには、何か他の意図があるのではないでしょうか?
それは、これまでに書き込まれた悪徳管理会社のあくどい手口を他人の目に触れないようにし、悪徳管理会社のあくどい手口を、これ以上書き込めないようにしているかのようです。
これらのことから、あなたは悪徳管理会社側の人ではないかと推測出来ます。
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
我が身がわかっていない理事長は、独断で継続をするのだそうです。
ただ、規約に定められている副理事、他理事も辞任しました。
どうするのでしょう?
そして、マンションを引っ越す人が、更に増えてきました。
とうとう、この悪徳管理会社と癒着理事長の違法行為により管理組合のお金を
湯水のごとく使うでしょうね。
ゴーストマンションになりそう・・・。賃貸
結果的に、印鑑を持っているのか分かりませんが、今後、どのような言い訳をしても
決して、通る案件ではないでしょうね。
おまけに、管理会社が会社ぐるみで、マンションのお金を、引き出す。
違法ですね。理事会の承認が必要で、理事長が個人的に印鑑を付いたとすれば
あとあと、大問題になるでしょう。
正直言って、末期状態。築年数も経過しています。不動産屋が、数件の戸数を購入するようです。
いわくつきであろうが、不動産屋は安く購入出来れば問題なし
悪徳理事長と、悪徳管理会社は追い詰められています。
本当に、この悪徳管理会の違法性は、エスカレートしていきましたね。
ああ、ご心配なく、うちは弁護士入れてますので
今後は、弁護士と話してもらう事となります。それから、悪徳管理会社の介入は一切できません。
だって、性懲りもなくまた介入してきても「負ける」からです。
理事長は、あくまでも管理組合の管理者で代表。管理組合のお金は、勝手に使う事は許されることでは
ありませんし、完全に法律違反。判決をも聞かないという事も事実として残っていますので
悔しければ、裁判所(法律変えろ、お前らの判断は間違っていると、戦えばいい)お一人で。
うちとしては、しめしめという状態です。うちの弁護士の読みも当たりましたし
まんまと、はまってくれました。
私も、ターゲットは悪徳理事長ですね。こいつらの、違法に対して活動を行いましたが
全く、業務をすることも、規約を守ることもしません。悪徳理事長は、他の役員のせいだとしきりに
言ってますが・・・。訴えられるのは、あんただよ、それから、責任転嫁する奴ですから
「全部管理会社の指示で」と言います。「知らぬ、存ぜぬで」通るとでも?
悪徳管理会社は、「あんたが署名、捺印したじゃないか」となります。となると、知らんで通りますかね?
そこまで、バカなのです。今後は、私自身は個人的にこの理事長から損害賠償請求しますが
管理組合が、正常になることは、一筋縄でいかないようです。なぜならば、理事会で決議した内容を
不当に、履行しない。理事会や総会で決議していない内容を不当に行った。
今後は、管理組合でどうするのか分かりませんが・・・。
お金を返さない管理会社として、有名になるでしょうね。違法とわかっていてほう助したとなりますよ。
管理会社の変更?するでしょうよ。同業社が現れたら、一気に態度変わるそうですよ
この悪徳管理会社。その口をふさぐネタは、十分そろいましたから
今度は、新管理会社の弁護士お願いすることになるでしょうね。←こうなると、あっさり「戻す」らしいですよ。
本当に、この悪徳管理会社、裁判やっては負けるよね。どれくらいの敗訴と棄却があるのか
カウントすればいい。裁判やって、勝ったことないでしょう。
-
139
匿名さん
↑マンション名書いてもらえませんか?ネットで調べますから。
管理組合運営のソフト面の話をされても建物のハード面をみなければ判断できません。
資産価値はハードで決まりますから、まずは建物を見ます。
マンション名が明かせないなら、全て架空のネタ話と判断します。
-
143
匿名さん
物件のハード確認するのに個人情報ではないが物件名を聞き出すのは意味がよくわからんな
早く理事長訴えれば良いし管理会社をつなぎとめておいて
理事長飛んでも管理会社に補填させればよろしいと思うよ
-
144
匿名さん
マンション名が分かればグーグルでいろいろ調べられる。
新築分譲時の販売価格や中古売買価格も調べられる。
ハードとしての資産価値が分かる。
-
145
匿名さん
その悪徳管理会社がいるマンションはどのくらいの規模なんですか?
総戸数と築年数、何階建、駅からの徒歩時間を教えてください。
-
146
匿名さん
悪徳管理会社の手口
その1 会計に関しては、治外法権の会社。いったん通帳を預けたら
管理会社を変える以外、悪徳管理会社に資本金に運用され
2度とお目にかかる事は無い。
その2 請求書や領収書に関しては、公共のもの以外存在しない
グループ会社へと振り込まれる。金額は、数々の経費を合算した
合計。元帳も、字を見えにくくし(わざと)見るのが嫌になるように
している。
その3 悪徳管理会社への封筒に、重要書類を送ってはいけません。
切手代無料と言いしっかり回収しています。
特に、委任状、議決行使権は!管理組合宛にすべし。
なぜならば、悪徳管理会社は、郵便物を自らのものとし(議決行使権)
個人情報を盾に、見せない。(お客様から送って頂いた、大事な文書だからと言う)
違います、管理組合のものです。絶対に郵便で悪徳管理会社宛に送らないように。
その3 裁判ばかり起こすが、負ける。何度も負ける。これは、管理組合に圧力をかける
パフォーマンス。お前ら、ごちゃごちゃ言っていると訴えるぞ おとなしく金出せと
契約させる。ぶっちゃけ、脅しているんです。違法でなければいいと独自の異様な考え。
ただ、本当は、かなりの根性なしばかりで、いつかお礼参りされるのが怖いから
要塞の如く、セキュリティーにしている。だから、指示している奴は決して顔を見せないように
カメラを見ては、逃げている。従業員を盾にして、命令ですわ。
一番いいのが、変更する。同業者にはさすがに、手も足も出ない。
ただ、そのような会社の実態を知らない人は多いでしょうね。この悪徳管理会社の人間は
とにかく、仕事以外でプライベートは、ビクビクしているらしい。そして、昆虫系の顔しいている奴
多いですよ。うちは、昆虫の名前で呼んでました。
ちょっとした、キャバクラのお姉ちゃんが名刺の裏に書いているみたいに。男前、イケメン見たことない
フンコロガシとか、セミとか 結構、面白かった。また、ボキャブラリーが無いから本当に
おもろないって。
それでは、気をつけなはれや!爆笑なあだ名で呼ばれているよ。
-
147
匿名さん
具体的にどこのマンションでどこの管理会社なの?
フィクション話じゃ意味ないよ。
-
148
匿名さん
幾つかのレスが消えてるが、何故でしょうね?
スレと関係のないことを書いたが、それがどうしたと居直った発言をしたものだったようですが、無謀にも管理者に挑戦したからでしょうね。
このスレは、あくどい手口で居住者を食い物にする管理会社が主語になるスレです。
それを書き込まれて困ったことになったからと、話を替えてしまおうとする行為は禁止されています。
話を替えてしまおうとする行為をする人は、あくどい手口で居住者を食い物にしている悪徳管理会社側の人だと思われるのは当然です。
そんな話を書き込みたいのなら、別にスレを立ち上げて、そこで行って下さい。
-
149
匿名さん
>148匿名さん
完全に、そうでしょうね。また、情報を公開しろなんて、間抜にも程がある。
法律を巧妙に、捻じ曲げて、詐欺行為と思われることを平気で長年やってます。
もう、逃げることはできません。法律には、民法、刑法などさまざまありますが
基本的人権を、逸脱していること。分譲マンションには、規約というルールが基になりますが
区分所有法に沿ってなくてはいけません。それから、理事になる人は重責がある事を
忘れてはいけません。マンションの運営は、マンションの居住者が安心して暮らせるように
ルールつくりをしないといけません。
だから、地区によっては市の条例でマンションルールを制定しているところもあります。
今後は、一時期のマンション建設ラッシュの時の築30年経過するマンションが、膨大に膨れ上がります。
老朽化の問題や高齢化も深刻な問題となる。修繕するにも、将来的な予算(長期修繕計画)が
無ければ、突然、金が足りません マンション管理組合さん値上げですとなります。
この悪徳管理会社は、突然言い出します。さあ、値上げです。
それを、骨抜き理事が「はいはい」って、言えば必然的、強制的に値上げです。
滞納者が増えます。回収不可能になることもあります。(要は、無い袖は振れない状態)
管理組合は、泣き寝入りです。こうして、この悪徳管理会社が管理しているマンションは
どんどん、資産価値(売るときに、2足3文)となるのです。
そうこう、しているうちに賃貸ばかりのマンションになりますね。治外法権。
私は、この最低最悪な管理会社が管理している物件を購入しようとしている方に
「やめておいたほうがいいよ」とアドバイスしました。数十名いました。(新築物件)
全員、やめられましたよ。その後は、某有名マンションを購入されたようですが・・・・。
一生に、一番大きな買い物を購入して、人生狂わされたら、冗談ではないでしょ?
いくら、マンション管理組合がしっかりしていても、独裁的に違法行為をし邪魔してきます
かなりの、労力が必要となります。それよりは、はじめから接点を持つことの無い方が
いいからです。 もちろん、掲示板の存在も教えていますので 本当に良かったと
言ってます
三した しかいませんよ
-
150
匿名さん
定期的に地方整備局の査察が入ってますから、組合資金の流用なんて起こりっこないと思うんですが…
うちは、中小ですが2回入られました。
大手も入られていますし。
管理会社現役社員からの投稿でした。
-
151
匿名さん
>149
全く仰る通りだと思います。
悪徳管理会社と悪徳管理会社側の人には、悲惨な将来しか訪れません。
今は、まるで天下を取ったかのように自惚れているのかも知れませんが、長くはないでしょう。
私もあなたのように、悪徳管理会社グループに関して聞かれれば、これらの掲示板などを教え、これまでに体験した事実を話ています。
最初は「まさか、あんな大きな管理会社が、そんなことするはずがない。」と、私が言うことを疑っていますが、時間が経てば必ずと言っていいほど分ってくれます。
中には、悪徳管理会社のことを知らずに就職希望する人もいるのでしょうが、入ってみると大失敗をしたことが身に染みて分るでしょう。
その前に、悪徳管理会社の実態を知ってもらいたいですね。
もう一度書きますが、今、悪徳管理会社が話を逸らして誤魔化すのに必死なのは、事実を書き続けられているからです。
悪徳管理会社の書き込みが多いのは、書かれている内容が事実だからです。
-
152
匿名さん
>150
>定期的に地方整備局の査察が入ってますから、組合資金の流用なんて起こりっこないと思うんですが…
定期的に地方整備局の査察が入ると書いていますが、定期的に何処に入るのでしょう?
>うちは、中小ですが2回入られました。
定期的だと書いた直後ですから意味が分かりません。
どういうことなのでしょう?
>大手も入られていますし。
大手の何処にどのような理由で入るのでしょう?
>管理会社現役社員からの投稿でした。
と言うあなたは誰なのですか?
つまり、これは他人が何処かに書き込んだものではなく投稿し採用されたものだと言うことですが、何処に投稿されたものなのでしょう?
それを何故あなたが知っているのでしょう?
-
153
匿名さん
>150
あなたは「書き込む」と「投稿」は違うことだと言うことを知っていますよね?
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
-
157
匿名さん
管理会社の現役社員(従業員)と言ってますよ150の方
地方整備局の査察が、入り調査の事は私も知っていますが
この悪徳管理会社は、何が何でも認めないんだって
議決行使権を、悪徳管理会社宛に送るようにして
「個人情報」として、管理組合に見せないんだから こいつらの言い分。
いくら、理事長が抗議しても 議決行使権は見せない。だから、いくらでも
可決人数ごまかして、定数だけ(数字)クリアしていると報告しているだけ。
私が、知っているだけでも40%近くの人が、提出していないとの話。「忘れてた」
送られてきたようだが、見ていない。と言う人が、圧倒的に多い。
議案書には、何を話し合われるか全く理解できないという人もいますしね。
悪徳管理会社のいきのかかっていない業者の案件は、絶対に票が集まらない
議案に載せないなどなど・・・。だから、証拠を見せろというのです。管理組合にすら
返さないんだから、おかしな屁理屈をいい 気に入らないなら訴えるぞとするのです。
負けっぱなし。まあその分、企業のイメージダウンは、覚悟の上でしょうね。
手口は、全て同じ。だから、管理組合さんはなるべく証拠を出してくださいとね。
最後には、「会社の方針だ」と言うんだって、だから、認めないから、営業停止や
勧告を受けていないとなるのですよ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
158
匿名さん
悪徳管理会社ってどこ?
その悪徳管理会社を変更できない管理組合もアホだな。
-
160
匿名さん
>158
あなたは根本的なことがわかっていないから黙っていたほうがいいでしょう。
-
162
150
すみません。私もここに張り付いているわけではないので、いきなり黙秘権とか訳の分からない事を言われても…
152の方、どこに入ると言われても、私が管理会社社員と言っているのですから、管理会社以外に何があるのでしょうか?
具体的に私が在籍している7年間に2度地方整備局が査察に来ました。
物件をいくつか抜き打ちでピックアップし、資産の管理状況、書類の管理状況等をチェックされます。
大手もどのような理由で入るかですが、それは地方整備局に聞いてください。
普通に考えたら適正な管理が行われているか確認にくるんじゃないですか?
私が誰だって?個人特定されるようなことは当然書き込めませんから、記載した通り、某管理会社に勤務している現役の社員です。フロント職です。
投稿と書き込みの違いなんて重箱の隅をつつくのもよく意味がわかりません。しいていうならここに投稿しましたっという意味です。でも、話の本題に何ら関係がないのでいいじゃないですか。そんなことは。
ちょっと自分の感覚ではそんな会社資金に流用なんてできるもんじゃないと思うけどなって感覚で書き込んだだけで、なぜそこまで言われなきゃいけないのか…
有益な情報も出せるかもしれないのに、書き込むのが嫌になりますね。
-
165
匿名さん
>162
>152の方、どこに入ると言われても、私が管理会社社員と言っているのですから、管理会社以外に何があるのでしょうか?
これは、元の150の書き込み内容だと、誤解を与えることが出来るので、確定させるのに必要なことではないでしょうか?
>150 管理会社現役社員からの投稿でした。
これだと「管理会社現役社員である私が投稿したものでした。」とも解釈できるが「管理会社現役社員からの投稿を見つけたので私が代わりにこの掲示板に投稿しました。」と書くと長くなるので短くしたとして、自分のことではないとも言えるからです。
>具体的に私が在籍している7年間に2度地方整備局が査察に来ました。
7年間に2度を定期的と言うのも誤解されますし、一般的には定期的とはいいません。
>150 定期的に地方整備局の査察が入ってますから、組合資金の流用なんて起こりっこないと思うんですが…
うちは、中小ですが2回入られました。
これを読んで、7年間に2度だと思う人はいません。
>物件をいくつか抜き打ちでピックアップし、資産の管理状況、書類の管理状況等をチェックされます。
7年間に2度で定期的だとすると、1度入られると少なくとも2~3年入られることはないのは確定していることになるので、2年間の間はやりたい放題になりますよ。
>私が誰だって?個人特定されるようなことは当然書き込めませんから、記載した通り、某管理会社に勤務している現役の社員です。フロント職です。
あなたは、他人には「普通に考えたら」と言う言葉を使うのに、自分のことになると違うのは不自然です。
あなたの言葉を用いると、普通に考えたら、個人を特定するために聞いているのではないし、会社名や部署、それにあなたの姓名や現住所などを聞いているのではないことくらいわかるのが普通です。
>ちょっと自分の感覚ではそんな会社資金に流用なんてできるもんじゃないと思うけどなって感覚で書き込んだだけで、なぜそこまで言われなきゃいけないのか…
これまでにも、会社の金を何年にも渡り着服し、何億円もの金額になり刑事事件になっているのは新聞やニュース番組で何度も報道していますが、あなたは知らないのですか?
それに、この場合、会社資金に流用だけとは限りません。
マンションの場合、残高証明で事足りるのが問題なのです。
残高証明は、管理会社側が不正を働かないのが前提のものなのです。
言い換えれば、不正を働きたいので残高証明にしたとも解釈できます。
>有益な情報も出せるかもしれないのに、書き込むのが嫌になりますね。
大丈夫です。
あなたからマンション居住者に対して有益な情報が出されるとは考えられませんので、書き込まないほうが有り難いです。
-
167
150
ってより、中小で7年在籍してるが、その前は某独立系大手に5年ほど在籍してましたよ。
正直、独立系が邪魔くさいので、みなさんが喜ぶような裏事情いくらでも話そうと思ってるんですが、需要はないんですかね?
あくまでも噂とか妄想だけで盛り上がり続けるのですか?
それとも、書き込まれて困ることがある当人だったりして。
-
168
匿名さん
国交省から指示処分を受けた管理会社の着服の手口を教えてほしい。
これは絶対に理事長が共犯してると思うが。
でも理事長は管理会社が腹切るから無罪放免だけど。
-
170
マンション住民さん
スレ自身の趣旨は、あくどい手口全般なので
>168さんが言うように、行政処分を受けるようなところの手口を知りたいな。
-
171
匿名さん
私は、この悪質管理会社は、罪を認めないと聞きました。だから、カウントで
積み重ねて一気に処分にしますとね。
つくづく、思うのですが、、、、。この悪質管理会社 かなり頭悪いなーって
なんせ、従業員が全部、暴露していることを「個人の意見」ですと
言い張るらしいのです。又は、理事長の意見です。嘘ですがね、、、。
それで、文句があるなら「訴えてこい」なんです。民法で。
ただ、刑法に関しては非常に弱いんですね~。たぶんですよ、用事があっても
自宅玄関前にて、話すでしょ。過去に、不法侵入だと言われたのでしょう
しかし、会社自体がバラバラで、辞めていった人間や現従業員が、内部情報を暴露していること
に、気が付いていないんですね。だから、相当な馬鹿ばかりしかいないという事。
馬鹿は、バカを呼ぶんでしょう。同じような感性の人間が、いい加減なことして
ヤバくなれば、結果、「あいつが、悪い」「こいつが、悪い」「あいつの指示だ」とまあ
責任の擦り合い。 悪徳管理会社さん、全部ばれていますよ。そのうち、裏マニュアル本
持ってくるかもね。(元従業員とかが)
民法で、共同不法行為ってあります。言っておきますが、私はプロを代理人としてつけています。
そして、悪徳管理会社と癒着するような住民とは、仲良くなんてさらさら思いません。
あれほど、相手をよく見ろと忠告したのに、、、。わかってないおバカさんたち
もう2度と、しませんとなるくらい追い込まないとわからないのでしょうからねー。
反訴できるかな?今度は、私達の被害を対価に換算することになるでしょう。ああ、悪徳管理会社は
狭く細い逃げ道から、逃げますので・・・・。あくまでもターゲットは、管理者ですね。
今から、対価を立証と証拠をまとめて、計算ですね。さあ、この理事長が弁護士を雇うことできるかな?
今度は、個人間ですよー。管理組合の件は、別件。金に汚いやつは、金をとられるのが一番の致命傷。
共同不法行為、こうなると数名が、証言しますね。今でも、孤立状態のばか理事長
結局、誰からも相手されず、どんどん、規約や区分所有法を逸脱し共同財産を損害を与えた事は
事実として、残りました。誰も、この理事長に加担する人はいません。「あんな奴と話もしたくない」って
言われてますからね。
-
172
匿名さん
>169
特定の管理会社についてであれば、その管理会社のスレに行ってください。
-
173
匿名さん
投稿を邪魔するあなたこそ、他に行ってください。
社名を晒すのは問題ありです。
特定の管理会社を攻撃する内容で、問題が起こりそうな投稿がありますが、
スレの内容になっているので、良いでしょう。
-
174
匿名さん
こちらのスレ主は、なんて言っているのですか?
特定の管理会社の名称は、「公表しないでください」としてますよね?
身に覚えがないのであれば、そこまで腹立てなくてもいいと思うのですが
だって、よその管理会社の事であれば、興味ないでしょうし
関係ないですからね。
手口を明かされてしまっているから、それとも、うちのマンションに心当たりがある?から
とでも、言うのでしょうかね?
うちのマンションで、こころあたりがあるのであれば
通帳の原本見せろ と言ってみてください。 見せなければ「正解」です。
悪徳管理業者の可能性が、あるという事です。
後は、ご自分のマンションの管理規約(なければ、管理会社にもってこい)
管理規約だけは、持ってきますよ。(たぶん、その分経費に上乗せしているでしょう 金とっているという事)
せこいでしょう?そこまでしないと、会社が回らないってこと。だって、宣伝広告費に金使わないと
いけないからね。契約解除が増えるから、新規で騙すマンションを獲得するためには
宣伝しかないからです。管理会社で食っていけないから
異業種に手を出すんですよ。基盤も無い癖に。
-
178
150
>>169
ここで言われてる管理会社は想像ついてますが、うちに元ここの社員もいますし、一部業務を外注でここに出しているのでお付き合いもあります。よって、噂話ではありませんが?
>>173
念のため言いますが私は172ではありませんので。
あと、ここはそこの特定の管理会社を中心にっというのは、書き込んでる方々が自然と作り上げた流れであって、スレ主さんの趣旨とは異なると思いますがいかがお考えですか?3行でお答えください。
-
179
匿名さん
>178
>うちに元ここの社員もいますし、一部業務を外注でここに出しているのでお付き合いもあります。
>よって、噂話ではありませんが?
あなたの思考回路はとてもユニークですね。
元、悪徳管理会社の社員がいると言うことは、その人が以前在籍していた時のことしかわかりませんし、その人が悪徳管理会社にいた時に係わっていたことしかわからないので、その他のことは噂話と同じです。
それに、あなたの中小だと言う管理会社が、この巨大悪徳管理会社に一部業務を外注しているとは非常に高飛車なことですね。
それは逆ではありませんか?
この巨大悪徳管理会社が、一部の業務をあなたが勤めていると言う中小の管理会社に発注しているのではないですか?
付き合いがあるからと言って、相手の会社の内情までわかる訳がありません。
付き合いがあるから相手の会社の内部事情までわかるのなら、銀行は絶対に回収不能になる融資をすることが起こらないことになります。
あなたは、あなたが勤めていると言ってる中小の管理会社の全ての内情は知らないはずです。
知らないのが当然なのです。
その会社の経営者であっても、内情の全てを把握しているとは限らないのです。
だから、社員に会社の金を着服されていたりしているのに何年もの間、気付くことも無かったと言う事件が頻繁に起こっているのです。
あなたの思考回路は非常にユニークですね。
-
185
匿名
-
191
匿名さん
>181
あなたは、他人の真似しか出来ないのですね。
一般的な人の考えを汲み取ることをしないあなたに、管理業務をしてもらおうと思う人はいませんよ。
-
192
150
私が当初申し上げた事。
「不定期に」(ここは訂正します)行政からの査察もあるのに、管理会社が管理組合の資金を流用するとは思えない。
この1点です。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
193
匿名さん
>192
では、実際に3年前でしたか、管理会社が預かっているマンションの金を流用していた事実が発覚したことから、管理会社は管理費の1か月分しか預かることが出来なくなったのは何故でしょう?
立入検査はそれ以前からも行われていました。
立入検査などで何度も発覚した為に法令改正されたのです。
なのにあなたは、管理会社がマンションの金を流用するとは思えないと言うのなら、あなたは法令を知らないことになります。
あなたは本当に管理会社に勤めているのでしょうか?
-
195
匿名さん
>194
知らないようですね。
そうなると、あなたは管理会社に勤めているのではなく、分譲マンションを所有している訳でもないことになります。
-
196
匿名さん
>194
収納口座・保管口座のことも知らないのに管理会社勤務なんて良く言いますね。
-
197
匿名さん
194さん、あなた他のスレでコンビニ店長だと言ってたのにここでは管理会社?
-
198
150
すみませんが、私は今のイロハ方式の前の、原則方式、収納代行方式、支払一任代行方式時代からこの仕事やってますんで、基礎を通り越した話をいまさらされても、それと何の関係があるのか意味がわからないといったんですが…
-
200
匿名さん
>198
収納口座と言う名称を出したことで、検索して見付けたのですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)