マンション雑談「東急沿線は品が無い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東急沿線は品が無い
  • 掲示板
東京人 [更新日時] 2024-07-10 12:53:34

思いませんか?
家内の実家近くに無理矢理住まわされたのですが、
品格疑うばかりの乗客です。

流石に京急よりマシですが、閉口してしまうばかりです。
特に田園都市線なども・・・。
小田急、西武新宿、京王井の頭と比べると落ちすぎます。

駅は綺麗なんですが、肝心の乗客のマナーが悪い。
学生は慶応以外馬鹿そうですし。

[スレ作成日時]2013-11-20 23:29:51

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急沿線は品が無い

  1. 41 匿名さん

    京成本線の客層は清潔で当世風で上品ですよ!

    ハッ!

  2. 42 匿名さん

    なにこのスレ?

  3. 43 匿名さん

    東急沿線に住みたいけど住めない人が憂さを晴らすスレ(笑)

  4. 44 マンコミュファンさん

    埼玉とか茨城につながってる路線が上品なわけないので、やはり妬みと憂さ晴らしの板ですね。

    東急にも川崎エリアあるからマナー悪い輩がいるし、そもそもたまプラとかあざみ野にマンション買うのって勘違いリーマン家庭だから、東急もたいしたこたないよ。

    ただ、井の頭や京王はいかにも頭悪そうに騒ぐ学生がたくさん乗ってて、東京のイメージが変わるほどひどいのは事実。東急はかなりましな路線。

  5. 45 匿名さん

    埼玉茨城千葉方面は貨物線以下
    ハイ解散。

  6. 46 匿名さん

    ここポジはゼロ。(ちなみにオレは小田急)
    さすが東急住民はネガ相手にするほどヒマじゃないんだね(笑)

  7. 47 匿名さん

    東急は、貧乏サラリーマンの墓場ですよ。
    乗ってて、嫌になる。
    早く他へ移りたい。

  8. 48 匿名さん

    東急沿線が品がなかったらどこだったら品があるの?

  9. 49 匿名さん

    どうやら此処は京成沿線に住みたいけど住めない人が憂さを晴らすスレッドの様ですね

    東京とか神奈川に繋がってる路線が上品な訳ないので、やはり妬みと憂さ晴らしの板ですね

    東急は川崎エリア有るからマナー悪い輩が居るし抑、たまプラーザとか、あざみ野にマンション買うのって勘違いサラリーマン家庭だから東急は大した事ないよ

    唯、京王は如何にも頭悪そうに騒ぐ学生が沢山、乗ってて

    東京のイメージが変わる程、酷いのは事実

    京成はかなりましな路線

  10. 50 匿名さん

    京成は落ち着きがあります。煩いガキは居ないし。日中から壮年の男性が焼酎を飲みながら昨日の夕刊紙を楽しむ余裕さえ有ります。他の路線にはこんな余裕は有りません。

  11. 51 匿名さん

    貧乏臭い路線、西武、東武、京成

    金持ち路線、東急、小田急、京王

    イメージだとこんな感じ、基本的に北側の路線は貧乏臭い
    但し西武の目白周辺だけは別格、でもあの辺の人は電車乗らないだろうけど。

    京急はよく分からん。

  12. 52 匿名さん

    >>48

    個人的には

    小田急の方が品が有ると思います

  13. 53 匿名さん

    >51

    同意。

  14. 54 匿名さん

    >>51
    仕分けには同意ですね。貧乏と金持ちに分けるのは、かなり抵抗があります。

  15. 55 匿名さん

    >>51

    京急は完全に貧乏臭い路線です

    少なくとも金持ち路線ではないです

  16. 56 申込予定さん

    山手線と地下鉄くらいしかうけつけない。
    東急沿線はろくな学校ないし、
    品がないのは確か。

  17. 57 匿名さん

    山手線の日暮里はどう説明するの?!!

  18. 58 匿名さん

    山手線の内側にしとけよ
    私鉄で郊外へ行く時点で目糞鼻糞だってことに気付け

  19. 59 匿名さん

    要は利便性、環境の何方かの二者択一です

    利便性なら山手線の内側

    環境なら私鉄文化圏

    私は高地価の山手線の内側を推します

  20. 60 匿名さん

    京王は井の頭線だけで、
    京王は、西武新宿線以下の
    貧乏人しか乗らない電車ですよ。

  21. 61 購入検討中さん

    私鉄は東急沿線から時計回りで落ちていく。
    東武~京成~京急は有為差し

  22. 62 匿名さん

    戸建ならともかくマンションなのに山手線の外側に住みたくないよ

  23. 63 匿名さん

    実際問題、真の江戸っ子は

    1割に満たないと言われています

    なので悲しかな

    9割以上は地方からの移住者で占められていると言えます

    その中でも江戸っ子の比率が高い地域を走る

    京成、東武は昔からの住民に触れ合える地域です

    東急沿線の住民が駄目なのは冷めている点です

    今や少なくなった

    熱い江戸っ子を知る事が出来る

    京成、東武を推したいと思います

  24. 64 匿名さん

    山手線鶯谷駅すてきだね
    商売女がうろちょろしてる
    大塚駅前は風俗街だね
    山手線って上品だね

  25. 65 匿名さん

    西日暮里も山手線内側ですからww

  26. 66 匿名さん

    ※64
    それをいったら日本最大と思われる風俗タウンの新宿、渋谷、五反田をようする小田急、京王、東急全部だめじゃね?

  27. 67 匿名さん

    >56
    >山手線と地下鉄くらいしかうけつけない。
    >東急沿線はろくな学校ないし

    東横に慶応
    井の頭に東大駒場、筑駒、駒場東邦

    はて?

  28. 68 匿名

    東急線。は!あの混雑。マジで死ぬかと思った。
    実際には破綻している、閑静、緑豊かな田園都市幻想にしがみつき、上流ぶってる終わった社畜のイメージですな。

  29. 69 匿名さん

    >>68
    田舎者乙

  30. 70 匿名さん

    >>67
    山手線じゃないよ、山手線内側ね。
    あわてないようね。

  31. 71 匿名さん

    ※67
    慶応いがいだめじゃね?
    学校のことは東急以外ふれてない。
    カッカしてはやとちりしない。

  32. 72 匿名さん

    67
    井の頭線は、京王でしょ。

  33. 73 匿名さん

    山手線内側でも、中央線より北側は無いわぁ

  34. 74 匿名さん

    >>63
    江戸っ子の定義は両親ともに江戸生まれ。
    両親ともににというところがミソでして自分が何代も江戸に住んでいる江戸っ子の末裔であっても、地方出身者と結婚したら子供は江戸っ子ではありません。
    ただ子供は江戸生まれなので孫は江戸っ子になる可能性ありますね。

  35. 75 匿名さん

    >>73
    チミの好きな東大は北側だよ

  36. 76 匿名さん

    >>75
    本郷の東大は通う所であって住宅じゃないしw
    東大卒は身内にいるんだけど、文京区に魅力は感じないそうです。私は静かで一時期いいかな?って思って提案してみたんだけど、却下されちゃいました。

  37. 77 匿名さん

    >>76
    身内にいる、、、苦しいねwwww

  38. 78 匿名さん

    本郷に住む東大生もいっぱいいるよ、知らないの?

  39. 79 匿名さん

    >>78
    それはいるでしょうね。

  40. 80 匿名さん

    73、76は苦しいなw
    いわゆる先生職は文京区在住たくさんいるし、東大出身も多い。

  41. 81 匿名さん

    面倒くさい人たちばっかり。「身内の東大卒」って、個人的な意見を言っただけなのに、食い付きがよくてw

    本郷のみならず色々な場所に東大生や東大卒の人はお住まいでしょう。
    ただ、うちの身内は「文京は地味で嫌だ」と言っただけ。言ったモノは仕方がありません。そう本人が感じてるんだから。私は静かでいいんじゃない?このエリアで物件を探してみる?って言ったけど。

  42. 82 匿名さん

    まあ山手線外側住民が山手線内側エリアをネガるのはどっちにしろ見苦しいね。

  43. 83 匿名さん

    >>82
    で、結局渋谷区になりました。
    なので東急さんには百貨店やら食材やらお世話になってるし、渋谷駅の開発も応援してるって訳。
    以上

  44. 84 匿名さん

    81は何でそんなに怒ってるんだ?
    しかし、地味で嫌だとは品がない発言。大人の意見とは思えない。
    東急沿線育ちかしら?

  45. 85 匿名さん

    >83
    電鉄と百貨店とは、別系列のはずだが?
    東急ならなんでもいいの?

  46. 86 匿名さん

    >>83
    まさか山手線外側ではないだろうねwwww

  47. 87 匿名さん

    >>85
    百貨店は電鉄系だよ。東急ハンズは不動産系だけどね。

  48. 88 匿名さん

    山手線内側でも豊島区とか新宿区は・・ちょっとねぇ。

  49. 89 匿名さん

    >>88
    それさあ、、、、みっともないよwww

  50. 90 匿名さん

    >>89
    君のお勧め 教えてw
    豊島区新宿区

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸