【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
その工事の段階では、100%水が入らない訳がありませんが。秀光に限らず他のメーカーでも変わらないと思いますよ。
確かに浸透している水は多いように見えますが、横殴りの激しい降雨があったのであれば考えられます。
やり直しをさせたと言う言い方をしている時点で、工事関係者らから見ればうるさいクレーマーです。たとえ大手で建てようとも、クレームばかりつけていたと思います。
たまにいるんですよ、欠陥欠陥と騒ぐ人が。意見に賛同した職人さんは、うるさい施主に話を合わせただけですよ。安い金で建てているのに何だ!って言うのが本心。
家って言うのは、職人さんの気が宿っているんです。監督さんをはじめ関係者の気もです。不具合を修正してもらうのは、当たり前ですが、文面で判断するとクレームの嵐だったように思います。そんな家は、いい気が宿ってないので、欠陥がなかろうが朽ち果てるのは早いです。
こういう話に乗ると良くない気が近づいて来ますよ。