【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
寒いんですか・・・LDK上部吹き抜けにしたので、余計に冷暖房の効率悪そうですね(;^_^A
アクアフォーム期待してたんですけど・・・
私がマンションから移ったから余計そう感じるのかも知れませんが、このスレを見ても
総じて断熱性能はたいしたことないって感じじゃないでしょうか。
飯田の建て売りと同じかちょっと上って理解でいいと思います。
冬場は着込んで、コタツで丸くなっているので心配してないんですが、夏場はエアコンの効きが心配です、リビングに面している南面は軒を大きく出したので直射日光はある程度遮ってくれると思ってますが・・・住んでから、報告させて頂きます。
リビング階段は寒かった。夏はどんなものなのか?
リビング階段です。引渡しが9月末なので夏を経験出来るのは来年ですね。
色々なサイトやブログで拝見してると、カーテンをつけたりして冷気を防いで
る方もおられますね。冬はやはり寒いんでしょうね。
秀光さんに限らずにですよ~
アクアフォームが数年で寒くなるなんて有り得ません
何か勘違いしてますよね(笑)
施主じゃないからか、何も分からないんですね(笑)
>>3017 匿名さん
アクアフォームの効果が数年でなくなるとはどなたも書いていないのでは?
アクアフォーム自体の断熱効果が始めから期待出来るほど高くないとみなさんおっしゃられているように見えます
その通り(笑)
秀光さんが決算時期が違っても、他のハウスメーカー、工務店等が3月、9月決算の会社が多いので
業界全体で人手不足になると思います、職種毎に忙しくなる時期はズレていきますが・・・特に最終工程の
業者さんにシワ寄せが来やすい時期だと思います。各現場ともパズルのように現場の進行状況と職人さんの予定等を組んでいく状況が全国的に起こります。余裕を持って工程表を組んでいても様々な事情で工程を組み直す状況は日常的に起こり得ます。施主はその現場しか知りませんが、全体で見れば各ハウスメーカー、工務店の現場監督はパズルの組み方に悩んでるはず。依頼を受けた職人さんも自分の受け持ってる現場の状況を考えて、入れるかどうか返事しますから、色んな人がパズルとにらめっこする時期だと思います。職人さんも監督さんも自分にはミスがなくても
建材メーカーからの納期が遅れたり、前工程で手間取って施工が出来なかったり、各現場では様々な事が起こります
今は違いますが、元建築業界にいたので現場の大変さはわかります。建材を選ぶ人、製造する人、運ぶ人、施工する人、色んな人がそれぞれの持ち場で頑張って家が完成するので感動するんでしょうね。長文失礼しました。
地域にもよりますが、秀光さんの仕事オンリーの職人さんは何%でしょう?着工数の多いエリアなら割合は高い
かもしれませんが、少ないエリアだと100%秀光の仕事で食べてる職人さんは、ほぼいないでしょうね。現場始まったら職人さんに聞いてみよ(*^-^*)
職人さんにしかわからない、業界話って面白いですよ(笑)
気密測定はしてもらえるのですか?
気密って大事ですよね~無駄な隙間があっては断熱材やサッシを良いものにしても意味ないですから。
でも気になるのが24換気なんですが、仕組みはわかるんですが、せっかく気密してても
吸気口から外気を取り込んで、換気口から排出されますが、吸気口ってぽっかり穴開いてるのと同じように
思ってしまいます。我が家は3種換気なんですが、やはり室内環境的には1種換気で熱交換システムを導入するのが
良いのかな?めっちゃ高そうです(;^_^A 採用されてる方おられますか?
秀光オリジナル全館空調システム
どうですか?各部屋が同じような温度だったら
最高ですね。寝室が2階で、夏場なんか「モワ~」ってなるのが
嫌でした。
大工以外は、元請けが下請けに施工依頼しますよ
当然です(笑)
現場監督は、元請けに施工依頼するだけなので、下請けの施工調整は元請けがするんですよ
何も知らないんですね(笑)
地縄張りされてましたよ~わかってた事だけど・・・ちっちゃい(-ω-)/
出勤前に私だけ見てきたのです、明日家族に見せてあげよう
「ちっちぇ~な」って絶対言うね!
元建築業界です。職種によりますが
メーカー→下請け工務店→施工店ー→職人
メーカー→下請け工務店→建材メーカー→施工店→職人
メーカー→建材メーカー→施工店→職人
メーカー→下請け工務店→職人
メーカー→職人
メーカー→施工店→職人
色々な発注形態があります。ピンハネではなく自然な流れです。
建坪16坪位ですね。普通なんですが、建蔽率が厳しいエリアなんで・・
建蔽率40%、容積率60%って厳しすぎると思いません?
土地が大きいので、すごく小さく見えます。田舎なんで(笑)
外構は砕石と土間コン押さえのみで安くするつもりですが、
広いので結構必要かも(´;ω;`)
>>3040 匿名さん
建蔽率が厳しいエリアなのは解りますが
土地が大きいのであれば、建坪16坪の理由が建蔽率とは関係ないのでは?
50坪の広さの土地でも、20坪まではOKですし、
ましてや田舎で土地が広いと言われてるのですから。
そうですね
土地の大きさに対して
凄くちっちゃいと
思っただけです
私は充分だと思ってます
それと間取りを考え抜いて
ギリギリ容積率以下にしました
めっちゃ考えました
頭がぐちゃぐちゃになりましたよ(笑)
建築が始まったら、もっと楽しくなるんでしょうね
建てた後はローン完済するための
プレッシャーが・・・頑張ります
仮設トイレと工事用電柱が設置されてました。配管も埋め込まれて
来週から基礎工事ですが、雨予報ですね。少し遅れるかな?
工期的に遅れてもいいから、慌てず丁寧に施工して頂けたら
良いなあ(*^-^*)基礎って大事ですよね~
工期は遅れません
工期が短いので丁寧さとは相反します
ローコストならどこも同じです
工期はおくれませんね。仕上がりは許容範囲に収まってました。
秀光さんの工期って、標準的な感じですよね?
ローコスト系では長いほうかも?
地盤調査の結果が、転圧をしっかりすれば
改良不要で大丈夫という事だったので
転圧頑張って欲しいですね
実質3ヶ月だし、長く無いよ
ハウスジーメンの検査があるから長く見えるだけ
各々作業員の工期は絶対だから、他の現場でトラブル抱えていると突貫工事で雑になる
職人的なプライドなんて持ち合わせていない
責任転嫁と言い訳ばかりで、現場監督さんは大変だろうなと心底思った
そしてそれを確認しなければいけない施主も
でも、他のローコストも同じ
小さな工務店で頼んだ方がもっと大変だっただろうなと思った
数社打ち合わせさせて頂きましたが、一番親身になって真剣に対応して頂いたのが秀光さんでした。
タイトなスケジュールの中で体調を崩す程、私も追い込まれましたが、何とか基礎着工しました。
ややこしい間取りでお願いしたので、現場では色々あると思いますが、一緒に家作りをお願いした
パートナーと思ってますので、共に乗り切っていこうと思ってます。
家を建てるのは、営業じゃないからなー
営業さんが建てるわけじゃないですが
取り合えず、最初の関わりの営業さんと合わなければ
その会社は候補から外れますね(笑)
営業所で打ち合わせ重ねてきたのですが、なんとなく居心地よくて(笑)
もう現場打合せがメインになるので、営業所に行く事がなくて
寂しいです。
現場監督さんも若くて良い感じの方でしたよ~
職人さんも良い感じの方ばかりだったら良いな(*^-^*)
出勤途中で現場見て来ました。捨てコン、防湿シートまで施工されてて
型枠用金具取付中でした。職人さんめっちゃイケメンだった!
私は若い人やイケメンより、経験豊富なおじさんがいいな(笑)
若い職人さんが多いのは喜ばしいですね。月収いくらかわかりませんが、若いうちから稼げるような
業界になったら人手不足も解消されると思うのですが・・・施主、ビルダー、職人
3者とも「WIN、WIN、WIN」の関係が理想ですね。坪単価もう少し上がらないと、そうならないでしょうね。
この業界は、一度仕事を切られたら、一生そのハウスメーカーの仕事を請け負えないからね
いわゆる、訳有りじゃないと、単価の安い仕事なんてしない
秀光の単価がいくらなのかは有名ブロガーさんが指摘しているよ
どういう業者が秀光の仕事をするのか容易に想像出来るよ
どういう気持ちで作業するのかも
他の人も書いているけれど、許容範囲内なだけで期待なんてするもんじゃない
これは業界全体にも言える事だけれどね
それならどこがいいのか?いいと言えるハウスメーカーがあるなら教えてほしいよ