【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
仕切り直して、それでは復習しますね。
施主支給少しでも多く勝ち取って行こう!!
施主支給を受ける営業と契約しよう!!
>>10100:通りがかりさん
違います、あなたのことです。
何か不満や恨みがあるなら正直に話してもらえれば共感出来る部分もあるかもしれませんよ?
あなたの立場と状況を正直に話してもらえたらの話ですが
むしろ建築業界の人の話なら大歓迎です。
消費者側ならあなたが何を考えてどんな家を建てたのか、建てる予定かでも構いません
私は頭ごなしに否定しません
皆それぞれの価値観で生きてますから
>>10102: 評判気になるさん
貴方の事でも良いですが、ここの社員と言ってる奴も相当ですから、そっちも言ったらどうですか?
もともと、この社員とか言ってるのが、口悪く罵ってくるから場が荒れてるんだらか、偉そうに何言ってるの貴方?w
ほんと、こういうやつらって自分達の都合ばかりで、げんなりするw
>>10091
自分は地元の工務店で建てていますが、稼働棚や造作のカウンターは一切追加オプションでお金取られませんでしたよ。
棟上げ終わった後も追加でつけてもらいもしましたが、追加料金なしでした。
無茶苦茶いったらお金取られたかもですが、稼働棚のオプションってそんなにお金取られるんですね。
ちなみに現在も建築中の話です。
>>10103 通りがかりさん
その秀光の社員が罵っているというのはどの書き込みですか?わからなかったのでレス番で教えて下さい。
一方的に侮辱するような書き込みだったなら削除依頼しますので
>>10104
坪単価は50万円かな?一応税込みです。
付帯工事は電気工事や照明器具等が含まれて200万円前後です。
確認申請費用は本体工事費に含まれているとのことで0円です。
秀光ビルドはカウンターや棚追加が50万の見積もりがあるように、標準から外れるオプションは本当に高い。
だからオプションを施主支給する流れは当然な事。
>>10107:通りがかりさん
やっぱ地元の工務店安いですね
自分が秀光で棚やカウンターを依頼したとすると
4箇所で20万円でしたね
坪単価は込み込みで40万なんでまあ秀光のが安いんですけどね
その他の仕様の違いもあるでしょうし
>>10108:通りがかりさん
流れ見ましたけど一方的に罵られてはないですね
もう少し冷静に施主支給するデメリットを書けばよいんじゃないでしょうか?
私もなんでもかんでも施主支給は保証も効かないし面倒+リスクありそうなので手放しで賛成派ではないです。
デメリットも書きましたけど誰にも噛みつかれていません
お若い方なんでしょうけどやり方伝え方を変えるとかなり結果も変わりますよ
北風と太陽というやつです
そろそろ社名を「(株)施主支給ビルド」に変えてほしい。
社名になれば、さすがにこんなに炎上しないし、営業も心おきなく受けれる。
>>10115 評判気になるさん
それで本体契約が取れるなら営業としても会社としても利益が上がるんしゃない?
タマホームとかアイダ設計とかとよく競合してるらしいから。営業にとっては施主支給がかなりの切り札になっているのだろう。
>>10113: 評判気になるさん
先に、こうやってつかかってきてるんだからその時点で一方的ってのもわからんのなら勝手な解釈で仲間内で、くだらんことワイワイ言ってたら笑
それに、デメリットなんか書いてない。施主支給は施主の義務じゃないと言っただけ。
あんたこそ、もうちょっと読解力身に着けてくださいね。
別に客が施主支給する権利があるというならメーカーも断る権利がある
それぞれが了解しているのだったら外野がとやかく言うこと自体がお門違い
耐力壁があれば、SKダンパーって必要ないですか?
>>10123 平屋検討中さん
よっほどでない限りいらない。それより長期優良と耐震3と省令準耐火:取っておけば十分。あとは子供未来住宅支援でBELS申請出してもらって100万国からも貰わないと!
>>10119: 評判気になるさん
施主の権利を無視してメーカーが権利を発動できるの?権利って意味わかってる?
もし、施主支給に関してメーカーが受けないからと施主が訴えたら勝てると思うの?
正当な権利があるとするならば勝てるんだよw
逆にメーカー側に正当な権利があると裁判所も認めるだろうw
施主に支給する権利なんかないwあくまでその権利があるのはメーカー側だけw
どちらにしろ、今は施主支給大歓迎の秀光ビルドなんだから。権利とかどうでも良いんじゃない。
契約時に施主支給していいかの確認だけ取っておけばよくない?
ダメって言うなら契約しなくればいいし、了承もらえるなら契約したらいいじゃないですか。
それだけじゃない?
>>10128 通りがかりさん
お説ごもっとも
契約書に加えるか書面でもらっておきたいですね
営業って客が多すぎてその場しのぎのフリで後々本当に覚えてなかったりします
私はこれでガチ切れしました。
>>10121 評判気になるさん
玄関や脱衣所洗面所含めて全館18度以上を保ちながらの24時間エアコン空調だったら
圧倒的に高気密高断熱の方が安いじゃないですか。
この指摘の後、玄関やトイレ、脱衣所、洗面所まで24時間18度未満にはならない全館空調である必要はないと認識しているから高気密高断熱は不必要と主張してましたよね。
いつの間にか自分にとって不必要から随分、主張が変わりましたね。
真剣な検討者に誤解を与えかねない表現は止めるように。
>>10130:e戸建てファンさん
それやっても1月の電気代収支2万円いかないと思いますよ
そもそもそちらがいつまでたっても電気代教えてくれないから最終の比較が出てませんけど再開しますか?
私の家は2月に電気代無料だったのでずっとやってみたかった全館暖房をやってみました。常時1階脱衣所のエアコンをつけっぱなし、他の場所は適宜エアコン稼働にして全館暖房にした際の電気代は21000円くらい(1月は11000円くらい)で普段の倍かかりましたがすごく快適でした。
脱衣所と風呂は常に30度前後、他でも低くても23、4度をキープしている状況でした。
秀光ビルドで2019年築の3階建110平米、太陽光2.6kw積載
>>10132 評判気になるさん
だから、ネットから専門家のコスト計算を拾ってきてZEH程度が一番費用対効果高いと書いたのはあなた自身じゃないですか?
こんなのは専門家でなくても基準値と1MJ辺りの電気代を計算すれば素人でも計算できるので計算してみる。
一次エネルギー消費量
省エネ基準540MJ/m2(年)←秀光ビルド標準
ZEH187MJ/m2(年)
100平米の家として
省エネ基準54000MJ/年
ZEH18700MJ/年
深夜電力を考慮し7円/MJとして計算
省エネ基準 378000円/年
ZEH 130900円/年
差額で年間247100円
ZEHは一次エネルギー消費量が安いという計算になりますね。
×寿命をすれば生涯でどちらがお得かは明らか。
>>10134:通りがかりさん
詳しくありがとうございます!
2月無料になったということは太陽光売電と買電の収支で0円という意味ですよね?
地域は6地域で積雪など少ない所ですか?
日照などはどうですか??
質問攻めですみません
とても参考になったのでさらに詳しく知りたいです人
>10136:e戸建てファンさん
それは全く参考になりません
12で割って1ヶ月平均の電気代31000円強としてもそんなにかかりません。
1月で太陽光抜きとしてフル暖房したらありえるかもしれませんがエアコンを使わない時期には一般家庭で到底ないですね
現にさきほど詳しく書いてくれた人のエアコンの使い方や電気代からも推測できる
それと太陽光抜きで話すのも昨今の情勢を鑑みておかしい
わざわざそんなことしなくてもあなたの地域と家の詳細と電気代収支、もしくは空調の消費電力を載せてくれればとても参考になるんですけど
>>私の家は2月に電気代無料だったのでずっとやってみたかった全館暖房をやってみました。
全館暖房にした際の電気代は21000円くらい(1月は11000円くらい)で普段の倍かかりましたがすごく快適でした。
と書いてあるから
全館空調をしたら実質0円ではなく21000円かかったということでしょ。
普段は
一次エネルギー消費量10000円くらい、その他10000円くらい
全館空調したため
一次エネルギー消費量30000円くらい、その他10000円くらい
普段の2倍電気代がかかったというのは妥当だと思いますよ。
>>10140:e戸建てファンさん
だから高断熱の家も含め太陽光ありで計算したらいいじゃない
ちなみに2021年の総消費見てきたら7700kwhでした
全てを30円単価にしたとしても38万円なんて及ばないですね。
10年後の蓄電池事情が確定しないのでうちは5kwしか載せてません。いずれ日常車をEVにしてエコキュートや洗濯乾燥食洗機掃除機等もろもろの家電消費を発電時間に持っていく予定でいるので
太陽光の初期費用自体6年以内に回収できる予定です
というか頑なに自分の収支書かないですよね
なぜですか??
>>10141 評判気になるさん
だから国の一次エネルギー消費量の計算に即した電気代となった通りがかりさんは24時間全館空調したのですよ
対してあなたは24時間全館空調していないから電気代が20000円安くなるのは当たり前
おそらく通りがかりさんの断熱性能は、あなたがベストとしている秀光ビルド最低基準ではなく省エネ基準から1-2割減辺りでしょうけど
あとネットで調べたはずなのにZEH以上の温熱環境の意味分かってないのかな?
当たり前だけど24時間全館空調電気使い放題で年間収支売電益あり
電気代で考える=一次エネルギー以外の家庭ごとに大差のつく電気代も含まれているから、国の基準と比べ糞の役にも立たない
売電益の大小の差は性能差を示すものではないからね。
寧ろ、あなたはわざと家庭ごとに多い、少ないの差の激しくつく一次エネルギー消費量以外を含ませることにより、真剣な検討者に誤解を与えようとしていますよね。
>>10143 通りがかりさん
あと私の家ではダクト式第3種換気ですが風量を最低にしてしまっていたため若干換気が足りなかったかもしれないので最適な風量にしていた場合はもっと電気代が高くなってたかもしれません。
>>10142:e戸建てファンさん
勝手な当て込みが多くてよくわかりませんが1月の総消費量が900kwh、空調をつかってない消費の少ない月が550kwh
つまり空調の消費量を最大で考えた時350kwh
ほとんど1台しか稼働していない25畳用エアコンの日々の消費量が平均して12.5kwhだったことから考えても一致している
もう1台のエアコンをフルで稼働してもせいぜい400kwhだと思うのだがこれが電気代に換算して2万円も行くのだろうか?
あなたのいう全館24時間18℃以上を維持する空調にしたとして多くみても1300kwh
今のうちの年間買売差額800kwhに追加したとし2100kwh
さあこの数字を建築費いくらで差額消費量いくらの家と比較したらよいだろう
>>10143:通りがかりさん
ソフトバンク電気、キャンペーに力入れてますね!
そのハイパワー全館空調の月で総使用量は850kwhくらいですかね?
空調を使わない月が大体どれくらいの総消費量かよろしければ教えて下さい~
>>10148 評判気になるさん
???
人の居る場所、居る時間に空調する事を部分間欠空調と言うのですけど。
全館空調するには、もう一台のエアコンガーと主張したのは自分自身ですよ。
皆さんの生活を豊かにする魔法のツール施主支給。特にこの秀光ビルドでは使わない手はない。本社側もUL-Jとは別に施主支給自由プランの検討も始めている模様。施主支給を推進している会社ならではの考えですね。恐れ入ります。