【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
>戸建専門のプロが二級建築士なら、ハウスメーカーに一級建築士は必要ないですね。積水とかも一級ばかりですが、何でですか?
それすらも知らずに書き込みされてるのですね。
もう書き込みやめたらどうですか?
積水は軽量鉄骨を扱ってるので一級建築士は必要です。
5376に説明も載せましたが理解できないのですね。
ここは間違った知識を正すところではないので、最低限、議論できる知識を調べるなりしてください。
住宅を購入を検討されているとしたら、知識不足だと思います。
5394さん
一つの店舗に一級、二級の二種類の図面があるのか?
あるんですかね?
一種類でしょ?
何故、店舗によって表記が違うのを知ってるのって事。
社員じゃなければ知らないでしょう。
>>5400様
鉄骨のハウスメーカーでは1級建築士が必要で、木造なら2級建築士が専門なんですよね?
三井や三菱も1級建築士が沢山いますが、どうしてですか?
木造でも他社は違いますが。
5404さん
>一つの店舗に一級、二級の二種類の図面があるのか?
略
>一種類でしょ?
一つの店舗から複数の家の図面もらったことないんで分かりません、ってのが答えなんですが...w
一級建築士が居る店舗なら一級と書くでしょうし、居なければ二級と書かざるおえないと思うし、おっしゃるとおり「一つの店舗」が出すのは一級二級のいずれかだと思います。
ちなみに、うちの契約書の図面に記載されていたのは二級でした。
で、「一つの店舗に一級、二級の二種類の図面がある」なんて、俺書いてないし、誰も書いてないんじゃないですか?
一体、誰と何を戦っているんですか?w
知識が増えれば増える程、どうなんだろうと思うから、知らない方がいいと思う
時間の無駄
>三井や三菱も1級建築士が沢山いますが、どうしてですか?
疑問は調べるという考えはないのでしょうね?
三井も三菱もメーカーとして建築関係を考えればおのずと答えが出ると思います。
>知識が増えれば増える程、どうなんだろうと思うから、知らない方がいいと思う 時間の無駄
その書き込みが無駄ですよ。他人の時間を無駄にしてるので、調べてくださいな。
建築士で赤っ恥かいたので、混乱してるのでしょう。
私なら書き込めないくらいの恥ずかしさだと思いますが、よくもまぁ、懲りずに書けるなと思います。
過度な期待をする方にも問題があるのでは?
一級建築士さんじゃないと嫌だって思われたなら、一級建築士さんに設計してもらえば良いだけの話ですよね、その旨を秀光さんに伝えてみては如何でしょう。22名も在籍されてますから(^_^)一級に拘っておられる方は家造りのどのあたりにおられるんでしょうか?建築会社の選定中でしょうか?秀光さんも候補なのかな?
>>5403 匿名さん
いっぱい悩んでも、決まる時は案外あっさり決まりますよね!ビビッとくるというか…
工務店に裏切られるし、中堅HMはいい加減やし、土地の期日も迫る中、秀光さんと初めて会って2時間程話して契約して下さいって私言っちゃいましたもん!(笑)
それにしても、今日はたくさん来られてます。明日ゆっくり読む事にします…おやすみなさいm(_ _)m
昨日は夕方から、たくさん来られましたね、ビビりました(笑)皆さん熱い方が多いですね、それだけ真剣に取り組んでおられる証しですね(^_^)
外構工事、本日はカーポート取り付けです!明日からは伸縮目地の取り付け始まるので、現場に立ち入るのは注意が必要です( ; ゚Д゚)コンクリート打設は来週からなんで、日曜日の引っ越し業者さん慎重に作業お願いしますね~
一つ心配なのが、契約時に外部コンセントと外部水栓の位置をエアコン室外機の設置場所を考慮して決めてたんですが、ちょっと干渉しそうなんですよね~引渡し後、引越し後にエアコン業者さん来られるので、実際やってもらわないと何とも…間取り作成には、かなり時間使いましたが、室外機、外部コンセント、外部水栓の位置は正直、間取り程、私は本気じゃなかった(笑)まあ電気屋さん上手くやってくれるでしょう(^_^)
余談ですが…引っ越し業者さんからエアコン3台買いました、キャンペーン中(季節外れ?)でダイキンさんのエアコンが大手家電量販店より安かった(^o^)/引っ越し業者さんから購入するのも有りですよ~(^_^)
以前に一度別の話題で書き込んだことがあります。
一級建築士の話ですが「一級でなくてはダメ」と書いている方は残念ながら「煽りか知識の浅い方」です。資格ですから必要な資格があれば全く問題ありません。
例えば、普通自動車を運転するのに、大型や二種免許が必要ですか?ジェットスキーを運転するのに外洋航海もできる一級船舶が必要ですか?木造の秀光で建てるのになぜ一級が必要ですか?
さらに勘違いしているのは、「一級だからいい家」と思い込んでいること。建築基準法に合致していれば、建築士のアイディアとセンスが重要であって、逆に一級建築士は木造の40坪程度の家は不得意じゃないですかね?ちなみに我が家は二級ですが何の問題もありません。長期優良・耐震等級3・省令準耐火もしっかり認定いただいています。
担当現場監督は建築士の資格もないし、施工管理技士の資格もなくてビックリした
大手じゃ働けないよ
監督さんが何の肩書きも無かったら、ちょっと不安に思われるかもしれませんね。でも実際には現場監督さんに求められる能力は肩書きよりも工程をどう管理出来るかの能力と職人さんや施主さんと上手く付き合えるかどうかが大事だと思います。施工自体は職人さんの仕事なんで、仕上がりが綺麗かそうでないか、きっちり施工されてるかそうでないかは、ちょっと経験を積まれたら判断出来ると思います。向上心のある方なら、これからどんどん資格も取得していかれるのでしょうね(^.^)でも日常の業務に追われて学科試験の勉強するのも大変だ・・・(T_T)
我が家は営業さんは宅建と土木施工管理の資格、監督さんは二級建築士の資格をお持ちでしたが、お二人とも優しそうな雰囲気でしたし、真面目で正直だったので、そちらのほうが安心しました。一級建築士とか、たいそうな資格を持っておられても人間的に?の方に前回の建築でエラい目に遭わされました、途中から現場出禁にしましたもん(-ω-)/今思い出してもムカつく!
まじで営業さん返事すらしない。
都合悪くなったら既読無視とかどっかの女子高生かい!