東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィルローズ東京八丁堀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新富町駅
  7. ウィルローズ東京八丁堀
匿名さん [更新日時] 2015-09-25 09:40:51

<全体概要>
所在地:東京都中央区湊三丁目4番1
交通:有楽町線新富町駅徒歩5分、日比谷線八丁堀駅徒歩8分
総戸数:53戸
間取り:1LDK~4LDK、40.42m2(20戸)〜87.83m2(1戸)
入居:2015年3月予定

売主:株式会社グローバル・エルシード
施工:株式会社合田工務店東京本店
管理会社:株式会社グローバル・ハート
【タイトルを変更しました 2014.1.6 管理担当】
東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.9.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-20 08:40:28

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズ東京八丁堀

  1. 221 匿名さん

    中央区で5分って遠いでしょ。

  2. 222 匿名さん

    中央区だって、最寄り駅から徒歩5分以内で無いところなどざらにあります。いま流行りの晴海だって、勝どき5丁目だってそうです。あまりご存知無いのでしょうか

  3. 223 匿名さん

    私は月島の駅直結のタワーなども検討しましたがこちらを選びました。
    駅までの距離より環境重視ですね。
    月島は人口は多く閑静でない、公園が少ない、日比谷線使えない、銀座や東京まで歩くには遠いのがネックになりました。

  4. 224 匿名さん

    >>222
    そんなこと知ってますけど。
    八丁堀で徒歩5分は・・・・ってことですよ。すみませんね・・・
    マンション名で「八丁堀」と謳っているのに。

  5. 225 匿名さん

    >私は月島の駅直結のタワーなども検討しましたがこちらを選びました。

    ここの販売が始まったときには月島は完売していましたから、
    比較してこちらを選ばれたわけではないですよね。

    >駅までの距離より環境重視ですね。
    月島は人口は多く閑静でない、公園が少ない、日比谷線使えない、銀座や東京まで歩くには遠いのがネックになりました。

    書かれてる内容ですと、明らかに三井の築地グリーンサイドの方が条件に合ってるし、
    月島キャピタルを検討するだけの予算があったのなら、なぜこちらを買われたのですか?

  6. 226 匿名さん

    キャピタルは地権者が条件の良い部屋を優先的に先取りして検討に値する物件住戸がなかったからでしょ。さらに70ヘーベイ台なんて中途半端な広さがメイン住戸だし…。しかも、そんな地権者が多いから、きっと新しく購入した入居者と何かと摩擦を生じかねないとも限らない。だから、やめた。それなら、十分に納得できるよ。

  7. 227 匿名さん

    こないだから築地の三井を買ったらしき人が安心感を得たいのか何なのかこちらのdisりに一生懸命で気持ち悪いですね。
    築地の三井、やっぱり買わなくて良かったです。

  8. 228 匿名さん

    売主がグローバルの物件のスレって、売主らしき書き込みが多いですよね。

  9. 229 物件比較中さん

    >>227
    三井のマンション買う人って、ウイルローズの物件は眼中にないと思うけど笑?

  10. 230 匿名さん

    三井の物件とこちらを比較するなんて三井に失礼。

  11. 231 匿名さん

    三井のハセコー物件よりは、こっちでしょ。
    三井はぼったくりで評判悪い。

  12. 232 匿名さん

    1期で8割以上売れた物件のどこが「評判悪い」なんですか?
    ここは56戸しかないのに、竣工前に売り切れ無そうですよね?
    そういうのを「評判悪い」っていうのでは?

  13. 233 匿名さん

    まあ、素人にはわかんないかな。

  14. 234 匿名さん

    立地、物件、ブランド、全てにおいて
    三井築地に凌駕されているのは
    誰の目にも一目瞭然です。

  15. 235 周辺住民さん

    232さん
    一期で8割以上売れた
    とありますが、総戸数に対して8割以上なのでしょうか。
    そしたら完売間近なので、こちらの物件の健闘度合いは凄いと思います。

  16. 236 匿名さん

    三井築地の事でしょ!?

  17. 237 匿名さん

    三井購入者必死過ぎて痛々しいんですが…
    自分の物件が気に入ってるならこちらまで遠征して荒らさなくていいのに。

  18. 238 主婦さん

    え?

    勝どきのマルシェに歩いて行けていいね。

  19. 239 匿名さん

    三井購入者は初心者が多いから、ハセコー物件で間取りがビミョーなことに気づいて焦ってるんでしょ。

    12階建てで乾式壁の安普請なんてありえないし。

    こっちのほうが、間取りとか断然良い。

  20. 240 匿名さん

    乾式壁は東だけなのでご心配なく。
    気になる方は北か南を買っています。

    三井が間取りが悪いのに売れているのは、三井の購入者が初心者じゃない証拠では?
    あなたは間取りでマンションの価値を決めているのですか?

    ハセコーをバカにしているようですが、ここは鹿島ですか?大成ですか?
    誰も知らない会社より、長谷工の方が数段マシです。
    問題が発覚したときにつぶれていたのではお話になりませんから。

  21. 241 匿名さん

    >ハセコーをバカにしているようですが、ここは鹿島ですか?大成ですか?

    鹿島は色々問題起こしてるし、大手ゼネコンでマンション部門なんて亜流。
    大手ゼネコン信仰時点で初心者丸出し。

  22. 242 匿名さん

    >あなたは間取りでマンションの価値を決めているのですか?

    もちろん、そうでしょ?

  23. 243 匿名さん

    今の乾式壁をご存知ない?

  24. 244 匿名さん

    乾式壁は軽量化のためタワーで採用されてるけど、その結果、タワマン
    騒音地獄となってるね。

    基本的に乾式壁はアウト。

  25. 245 匿名さん

    騒音は本当に不快でそれだけで精神的苦痛です。
    以前住んでいた住居がまさに私の場合、そうでした。
    駅から近かったのですが、耐えられなくて転居した経験があります。

  26. 246 匿名さん

    うち、乾式壁ですが上下両隣の音は全く感じません。
    そんなに騒音で悩まされている方がいるんですか?

  27. 247 匿名さん



    http://www.yoshino-gypsum.com/pdf/report/report18.pdf#search='%E4%B9%BE%E5%BC%8F%E5%A3%81'


    だってよ

  28. 248 物件比較中さん

    この物件の介壁は、南側はコンクリート、北側は乾式です。説明会で聞きましたが、北側は元々1部屋の広い部屋で設計されていたのを、途中で割って2部屋にしたために乾式になったとのこと。

  29. 249 匿名さん

    ここは乾式壁じゃないでしょ。
    乾式は三井の築地。

  30. 250 匿名さん

    じゃあタワマンはどこでも騒音で悩まされているんだね?
    セレブも大変だ。

  31. 251 物件比較中さん

    この物件の北向き1LDKの介壁は乾式です。
    南向き3部屋の介壁はコンクリートです。
    パンフレットに書かれています。

  32. 252 匿名さん

    北向きはうるさいんですね

  33. 253 匿名さん

    結局、乾式とコンクリートのミックスってことは三井築地と同じなのに、
    「三井築地は安普請」とか言ってたってこと?
    「三井購入者は初心者」とも言ってたけど、自分が買うマンションの構造も
    理解できない人が良くそんなこと言いますね。

  34. 254 匿名さん

    これが乾式壁?

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00088658/layout/01000...

    図面で観ると乾式表示じゃないけど?

  35. 255 匿名さん

    乾式壁って、通常、こういう表記だよね。

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00086650/layout/02001...

  36. 256 匿名さん

    具体的にどこに書いてありますか?

  37. 257 匿名さん

    乾式壁の高級高層マンション?

  38. 258 匿名さん

    説明会で営業がなぜかコンクリートなのに乾式と嘘の説明をしたか、
    ヤフーに載せている図面が虚偽かのどちらかということですね。

    おそらく、後者でしょうね。

  39. 259 匿名さん

    タワーマンションの住人は皆さん、上下両隣の音に悩まされながら住んでいるんですね。

  40. 260 匿名さん

    タワーマンションの住人は虚栄心と引き換えに騒音地獄だよ。
    大きな声で言うとリセールに影響するから我慢してるだけ。

    だから、タワーはやめた。

  41. 261 匿名さん

    実家が六本木のタワマン
    騒音で悩んだ事は無い。

  42. 262 匿名さん


    書き込みが多いので注目されてるんだなと思ったらいよいよ最終期なんですね。
    順調に売れてるみたいですね。
    私もこの仕様のマンションがこの価格帯でこの立地で手に入るのはなかなかないのではと思っているので注目してます。

  43. 263 匿名さん

    一部乾式壁ですよ。

  44. 264 匿名さん

    私も今タワマン住まいですが、隣の音が聞こえてきたことは一度もないです。
    内廊下を走り回る子どもの声はかなり聞こえてきますが・・。

  45. 265 匿名さん

    うちはコンクリ壁ですが、廊下の子供の声は聞こえますよ。

  46. 266 物件比較中さん

    >>262
    もうほぼ売れてしまっていますけど、、、

  47. 267 匿名さん

    物件概要では6戸と8戸であと14戸となっていますが既にそんなに残っていないということでしょうか?

  48. 268 匿名さん

    1LDKは残ってますか?

  49. 269 匿名さん

    1LDKはまだ残ってましたよ。

  50. 270 匿名さん

    ここも最終販売のようですね。どこも順調に売れているんですね。
    ギャラリーではどのタイプが見学できるのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸