マンションなんでも質問「繰上返済に充てるか、車を現金で購入するか。得策はどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 繰上返済に充てるか、車を現金で購入するか。得策はどっち?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-06-29 22:06:00

300万円の貯金を繰上返済するか、欲しい車を現金で購入するか。
繰上返済は初めてでまだ33年残りあり、車はローンで買うと実質年率4.9%。
やはり繰上だろうか?

[スレ作成日時]2008-06-25 01:44:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰上返済に充てるか、車を現金で購入するか。得策はどっち?

  1. 12 匿名さん

    クルマを買えるほどの現金があるなら、繰上げ返済にまわしてクルマをローンで買うか、クルマを現金で買うかという経済性の問題でしょう。

    経済性から考えると、クルマに現金を使うのは合理性がない。

    低金利ローンや残価設定型ローンみたいなものを使って、クルマへのキャッシュは先延ばしにしたほうがいいのは当然。クルマは手に入れても、日本車の場合6年で価値はゼロになる償却資産なので、
    キャッシュを使う価値がない。
    不動産なら、少なくとも土地分は将来も価値があるし、早くローンを返せば自分の純資産は増える。

  2. 13 匿名さん

    で、住宅ローンの利率はどうなのよ?

  3. 14 匿名さん

    >>12
    とりあえず、机上計算してみろよ
    >>05さんのような例で。
    以下に恥ずかしいレス下かよく理解できるぞ。

    >クルマへのキャッシュは先延ばしにしたほうがいいのは当然。クルマは手に入れても、日本車の場合6年で価値はゼロになる償却資産なので、キャッシュを使う価値がない。
    全く意味不明。
    3年後は車に乗らない生活が約束されてるなら理解はできるが。

  4. 15 匿名さん

    >>05 でファイナルアンサーだと思うんだが・・・。

  5. 16 匿名さん

    車を買うことが前提で、現金があるなら、どう考えたって現金でしょう。
    そうすれば、車のローン分を丸々貯蓄できますよね。そして、それを繰上にまわせばいい。
    そこまで考えてシミュレーションしてみれば、迷う余地はないと思いますが。
    (シミュレーションするまでもないですが。)

    車をローンで買って、住宅ローンを繰り上げるということは、
    金利の高いローンを借りて、そのお金で金利の低い住宅ローンを返す
    ということですよ。

    みなさん住宅ローンを借りるときは「少しでも低い金利で」と考えるのに、
    なぜわざわざ金利の高いローンに・・・。

  6. 17 匿名さん

    金額と金利で投資効果の大きい方(毎月の支払いが少ない方)を選んだらいいんじゃない?

  7. 18 ビギナーさん

    なるほど、みなさん住宅ローンの実質年率も5%前後という想定だったんですね。
    それでも>>5とか言ってるのはまともじゃない。

  8. 19 匿名さん

    >>14

    暑苦しい人ですね。誰に怒っているのでしょうか?

  9. 20 スレ主

    住宅保証機構の繰上返済試算をしたところ「繰上前と繰上後との利息軽減額は 2,558,371円です」と出ました。車のローンは金利が36万円程度。ということは繰上返済の方が得策ですね。今回買い替えにて購入しようと考えており、下取車充当にて頭金充当ができる。12のいうどうやって貯めたかなどここで関係ないだろう。残りが33年あるのはそんなにおかしいことか。あと16の言ってることは全く意味がわからない。
    車のローンは住宅を自己資産として所有している方が信用力のある人間と思われますから審査自体は通るものと思われます。車は5年ローン予定。あと購入予定車は中古市場でも新車価格からの価格落ちリスクが低い車輌であるため途中で精算する場合は高い値がつくので残高の一括は可能だ。

  10. 21 12

    >>20

    クルマはローンで正解じゃないの? もう少しローン金利が安い低金利キャンペーンとかあればもっといいけどね。 リセールバリューが高いクルマを選んでいるのも賢いね。

    クルマは買い換えて頻度が高そうな人だから、残価設定ローンなどもあわせて検討すればいいと思いますよ。

  11. 22 匿名さん

    車の方は、元本300万円、年利4.9%、5年間の元利金等返済とすると、総利息は38万5千円前後。
    住宅ローンの方は、元本3000万円、年利2.3%、35年間の元利金等返済として、丸2年経過したところで300万円を繰上(月々の返済額は変えず返済期間短縮(いわゆる中抜き))で試算すると、返済期間は4年10か月短縮され、総利息は約1370万円が約1066万円となり差し引き304万円少なくなる。
    なんと繰り上げた300万円以上に利息が減るんですよ。

  12. 23 ビギナーさん

    あんね、繰上げ返済して、そのあと車のローンと住宅ローンはどうするの?とみなさんは言ってるの。
    2つとも返済していけるんでしょ?
    それが住宅ローンだけなら、車のローンが無い分を住宅ローンの繰上げ返済にまわせるんでしょ?

    まず住宅ローンを繰上げ返済して住宅ローンに加えて車のローンを返済していくか、
    まず車のローンを繰上げ返済(現金払い)して住宅ローンを繰上げ返済していくか。

    もっと単純に言うとね、
    例えば4.9%(300万)と2.3%(2000万)の2種類の住宅ローンを組んでいる場合、どちらのローンから先に繰上げ返済した方が得か分かるでしょ?

    住宅ローンが続くのに車のローンを組んだ時だけ車のローンの返済資金が湧いてくるわけでも、
    車のローンが無い場合に住宅ローンだけなのに余裕があるはずの資金が霞と消えるわけでもないでしょ。

  13. 24 購入経験者さん

    なるほど。貸金業が儲かるわけですね。

  14. 25 ビギナーさん

    >まず住宅ローンを繰上げ返済して住宅ローン返済に加えて車のローンを返済していくか、
    >まず車のローンを繰上げ返済(現金払い)して住宅ローン返済に加えて(車のローンの分)住宅ローンを繰上げ返済していくか。

    車に300万使ってローンがないからといって、それで豪遊してりゃ苦しくなるのは当たり前。
    車のローンがなければ車の336万返済してる間に336万貯金できるからそれを数回に分けて早めに繰上げ返済しなさい。

  15. 26 匿名さん

    >>23さん
    車ローンがない分を住宅ローンの繰上げにまわせる方の場合は、23さんのおっしゃるとおりなのですが。
    車ローンがない分を消費にまわしてしまうような方の場合、住宅ローンを繰り上げて車ローンを組んだ方が、総支払額は抑制できるかもしれません。

  16. 27 スレ主

    貯まった300万円の資金を車の購入資金に充てずに繰上返済返済したほうが良いと感じました。住宅ローンは残高に対し利息がかかる日割残債方式なので、元本が大きいうちに繰上返済をした方が良いから。車のローンと住宅ロローン返済を同時に充分していけます。同時ローン進行中も毎月の貯蓄はできます。
    お話を聞いていてそう考えるようになった次第。

  17. 28 匿名さん

    車を買うのはスレ主さんだから、スレ主さんがどうしようと構わないけれど、
    お得なのはどう考えても、
    『現金で車を購入』『車のローン相当額を貯めて繰り上げ返済』です。
    理由は>>23さんの言うとおり。

    そして、それが理解出来ないスレ主さんのような方がいるから、>>24さんの言うとおりなんですね。
    まぁ、>>26さんの説もわからなくはないですが・・・(苦笑)

  18. 29 匿名さん

    スレ主さん。

    A.車をローン購入。住宅ローンは今300万繰上げ返済、以降繰り上げ返済なし。
    B.車を現金購入。住宅ローンは1年後から毎年66万(Aの車ローン相当額)ずつ5年間繰上げ返済。
    C.車を現金購入。住宅ローンは繰り上げ返済なし。

    この条件で比較した結果、BよりAの方がお得という結論にいたったのでしょうか?
    それとも、毎年こまめに繰り上げ返済する手間を考慮するとBは実践できなそうなので、CよりAの方がよいという結論なのでしょうか?

    今までのレスを読んで、どうすればスレ主さんの結論に至るのかどうしても理解できないので教えてください。

  19. 30 匿名さん

    BよりAが支払い金利圧縮には有利じゃないの?

    元利均等の場合、繰上げ返済は早くかえせば返すほど、利息削減効果が高い

    1度に300万円 >> 66万を5年掛けて繰り上げ より効果は高いでしょ。しかも、5年きっちりやれるとはかぎらないし。

  20. 31 29

    元本3000万、金利2.0%の条件で、今300万繰上げた場合、毎年66万ずつ5年間繰上げた場合をシミュレーションしてみて理解しました。
    お騒がせしました。

    今300万繰上げ: 2,487,929円の圧縮
    66万ずつ5年連続繰上げ: 2,397,366円の圧縮

    金利の高い方から返済というのは返済期間が同じ場合のセオリーで、返済期間が異なる場合は必ずしも適用できないということも学習しました。

    ありがとうございました。

  21. 32 匿名さん

    >>31=29さん
    違いますよ。
    今300万繰り上げたら、車のローンの利息が約39万発生します。
    だから、今300万繰上げ: 2,487,929円−388,582円=2,099,347円の圧縮、です。

  22. 33 29

    >>32さん
    ありがとうございます。

    A.車をローン購入。住宅ローンは今300万繰上げ返済、以降繰り上げ返済なし。
     ⇒ 2,487,929円(住宅ローン圧縮分)−388,582円(車ローン金利分)=2,099,347円の圧縮
    B.車を現金購入。住宅ローンは1年後から毎年66万(Aの車ローン相当額)ずつ5年間繰上げ返済。
     ⇒ 2,397,366円の圧縮

    となるわけですね。

    29を書いたときに意識していたはずの車ローン金利をすっかり忘れていました。
    良いお客さんにならないよう、気をつけなくては・・・。

  23. 34 22

    条件は>>22のまま、>>29のAとBをシミュレーションしてみると(Cは論外なので無視)
    A:住宅ローン利息−304万、車ローン利息+38.5万、合計−265.5万円
    B:住宅ローン利息−290万、車ローン利息+00.0万、合計−290万
    >>02>>32の言うとおりですな。

  24. 35 匿名さん

    「住宅+車」の支払いに結果としてBのほうが、300万円多く投入するわけだから
    圧縮が大きいのは当たり前。

    月々の支払い金額を同じでなくてもいい場合なら
    Aに毎年66万(Aの車ローン相当額)ずつ5年間繰上げ返済分を加えた
    投入金額を同じにしたケースもあるぞ。

  25. 36 29

    >>35さん
    今ある現金を車に投入するか、住宅に投入するかの違いだけで、「車+住宅」の投入額はAもBも同じですよ。

    A.車:今0万、毎年67.8万 / 住宅(繰上):今:300万、毎年0万
    B.車:今300万、毎年0万 / 住宅(繰上):今:0万、毎年67.8万
    (車ローン金利の概算を間違えていたので、毎年返済額を67.8万に修正しました)

    5年後の合計投入額はA,Bともに639万です。

  26. 37 匿名さん

    あ〜あ
    長期固定で借りながら、繰り上げ返済なんて考えているから銀行儲かりますね。
    はじめから、短期で返せるのなら短期でしょう。
    当然、車は現金で買いましょう。

  27. 38 35

    >>36

    恥ずかしい間違いすみませんでした。

  28. 39 匿名さん

    35涙目

  29. 40 入居済み住民さん

    もしも死んだ場合、住宅ローンはチャラになるが、車のローンは支払わないといけない。
    低金利、長期固定で借りられているなら、車はキャッシュがいいでしょう。
    車のローン分だと思って貯金して、繰り上げていったらいいと思う。

  30. 41 匿名さん

    死んだら車売っちゃえよ。
    あと、死んで住宅ローンをチャラにするつもりなら、なるべく返済は避けるべきだな。繰り上げ返済なんてもってのほか。
    というわけで、家も車もローンで、余裕資金は株とか先物の資金にしよう!

  31. 42 超庶民

    3年前に銀行預貯金150万円を残し、新車を現金購入し、マンションメーンを繰り上げ一括完済しました。ローンのない生活って素晴らしい。

  32. 43 傍観者

    >長期固定で借りながら、繰り上げ返済なんて考えているから銀行儲かりますね

    なんで?
    銀行に払う予定だった利息分が圧縮されるから、銀行は儲からないと思うけど。

  33. 44 匿名さん

    >>43

    いいえ違います。

    例えば、15年で返せることが事前にわかっていれば、15年で借りなさいということ。
    それを余裕を持って、35年で借りて、繰り上げて15年に短縮すれば、利子は同じじゃないかと思うのは素人の錯覚です。
    支払う利子を計算してみなさい。利子は日割りで蓄積するから、繰り上げて期間短縮して15年と、
    始めから15年で借りるのでは、はじめから15年で借りたほうが支払い利息は少ないし、
    繰上げの際の手数料も支払わなくてもいい。

    銀行さんは、繰り上げてもらったほうが、利息もとれるし、手数料もとれるから旨みがある。

  34. 45 サラリーマンさん

    >>44
    毎年こまめに繰上げればあまりかわりませんが。

  35. 46 ビギナーさん

    >>44
    例えば、ボーナスがあれば繰上げ返済で毎回繰上げ返済して無駄に見えても、ボーナスが出る事を前提に返済計画を立てるのは危険です。

  36. 47 匿名さん

    35年で組んで繰り上げて15年で償還するのは自由。ちゃんと返済している限り「期限の利益」が保障される。
    逆に15年で組んで返済がしんどくなったので20年なり30年なりに伸ばしてくれというのは簡単ではない。一度でも延滞があれば「期限の利益」を失い、即刻残金を全部返せとなる。それができなければ銀行は保証を受け、代位弁済した保証会社は情け容赦なく求償権を行使するだろう。つまり抵当権を行使され物件を取られるということだ。
    オレはそういうリスクを負いたくないなら、15年で返せる見込みだが35年で組んでいる。

  37. 48 47

    長期で組むと買い先行の買換がしやすいというメリットもあるな。
    一般に銀行は年間返済額が年収の35%以下でないと貸してくれない。年収1千万だと年間返済額は最高350万円まで。仮に年間返済額300万円で組むと、さらにローンを組める余力は年間返済額50万まで。これだと先に今の物件を売ってローンを完済しないと、次の物件は買えない。
    年間返済額を150万円程度に抑えておけば、重ねて年間返済額200万円のローンが組めるので、次の物件を買ってから今の物件を売ることが可能になる。

  38. 49 匿名さん

    ローン板のようになりましたが、
    要するに、35年でローンを組むことはリスクヘッジなわけ。

    リスクをヘッジするためには費用が余分にかかる。余分にかかる費用というのが、余分に銀行に支払う利子であり、繰上げ手数料というわけ。

    それをある人は、銀行が儲かるわけだといい、ある人は、期限の利益だといっている。
    両方とも正しいし、両方とも一面的な見方なんだ。

    借り入れ金額が1000万未満とか少ないレベル=ヘッジする必要がないくらいローリスクなローンなら35年ローンなどするのは単なる無駄。

    逆に年収600万で3000万円借りるとかリスクがそれなりにあるときは、ヘッジするために35年を選択して、繰上げ返済していく。

    要するにリスクをどこまでとれるかの話。

  39. 50 傍観者

    >>44

    あの〜。。。
    失礼ですが独身の方ですか?
    普通はカツカツの計画立てて無理に短い固定で組まないですよ。
    長めに組んで夫婦でコツコツ協力して工夫して
    できたお金を繰上返済するのが現実的な話だと思います。

    ボーナスや昇格昇給をあることを前提には組まないですよ。
    強いて言えば多少年収が下がってもやっていけるだけの範囲で組むと思います。

  40. 51 44=49

    意味が伝わらなかったみたいね。

    当方既婚者で45歳。定年を60歳として、15年で返そうとしたから、15年で借りただけだけど。
    もともと少ない額しか借りてません(1000万円)返済年収率10%未満。
    リスクヘッジする必要ないわけ。

  41. 52 ビギナーさん

    借入期間が10年か35年かなんて誰も問題にしていませんよ。
    繰上げ返済を行うか否かです。

    >>44の内容を見る限り、定年など期間的要因で決定するのでなく、収入により最適な返済額を求めるように見えます。
    49や51(余裕があるけど定年までに返せるから繰上げ返済しない)より、考え方としてはありだと思えます。
    ただしやはり収入にリスクや幅が無いなんてことはなく、余裕を持った返済額をもって繰上げ返済を随時利用すべきでしょう。

    また余力がありすぎると言うなら、ローン減税やローン手当てを目的にローンを組むか住宅ローンを利用しないというのは如何でしょう?
    すぐ返せる1千万未満で抵当権設定登記に解除など初めとする手数料が低利率のメリットを上回っては意味がありません。

  42. 53 匿名さん

    >>52

    >>44の内容を見る限り、定年など期間的要因で決定するのでなく、収入により最適な返済額を求めるように見えます。

    それは君の思い込みという。
    つかれるから食い下がるのはやめてくれない?
    スレ違いなのですけど。

  43. 54 匿名さん

    ローン減税目当てで、ローンを組んだ場合、繰上げ返済すると、ローン残が早く減って、減税効果が薄まります。

  44. 55 ビギナーさん

    >>53
    そうですね。
    だから44には44の主張する「余裕があるけど定年までに返せるから繰上げ返済しない」より、余裕があるなら経済状況や運用益と比較して繰上げ返済を随時考慮した方がいいとアドバイスしたい。

    >>54
    だから「借り入れ金額が1000万未満とかヘッジする必要がないレベル」のローンを実行する必要性がわからなかった。
    数百万に時間がかかる(重みがある)ならヘッジできたほうがいいし。

  45. 56 匿名さん

    私なら車ですね、しかも高級車で。
    今まで一生懸命働いてきたのでしょう?
    人生後半戦なら、ローンの事を小っちやく考えるよりも、
    多少は自分へのご褒美も兼ねてお金を使う人生も味わった方が良いですよ。
    色々な経験をする意味でも。
    ケチくさいオジサンには、なりたくないですね。

    自分の人生最後の時に、良かったなぁ〜と思える人生が良いですよね。

  46. 57 匿名さん

    56です。
    車の購入か、繰り上げ返済か?
    と勘違いしました。

  47. 58 匿名さん

    >繰上返済は初めてでまだ33年残りあり、車はローンで買うと実質年率4.9%。
    >やはり繰上だろうか?

    しかし、わからないね、スレ代のこれは、住宅ローンより、金利が高いだろう
    だったら、繰り上げなわけないじゃない?

    車の現金買いだよ、安い金利を先に返すメリットはない

  48. 59 匿名さん

    残り33年ということは、
    推測するに35年ローンのまだ2年ほどしか経っていない状況?
    新車で300万現金買いも良いが
    まだまだ他にお金の掛かりそうな年代にも見えますが?

  49. 60 匿名さん

    >59
    買うべきか、買わないべきかは、今回のスレ代ではない

    車を買いたいけど、現金で買うか、ローンかがスレ代だよ。

    心配は、別のスレでしてあげて。

  50. 61 評判気になるさん

    車現金購入すべき
    そして、ローンで購入した場合と同額を毎月積み立てて5年後に繰り上げ返済。
    これが一番お得

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸