一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自治会の強制宗教活動参加について

  1. 603 匿名さん

    神社は無人と思う。宮司のいる神社は参拝者が多いはずだから田舎でなく街になってるはず。

  2. 604 匿名さん

    >>602
    うん、だからさ、別にするって書いたじゃないか

  3. 605 匿名さん

    マンションの自治会というのは、地方自治法でいうところの「地縁による団体」なの?
    それとも任意団体?

  4. 606 匿名さん

    >603
    >神社は無人と思う。
    少し腑に落ちない。
    こちらの御札代(寄付)は3千円程度。
    スレ主は
    >自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ
    >自治会費は年会費で1万円です。
    会員数は分からないが大金でない?神社本庁へ上納?、飲み食い?

  5. 607 匿名さん

    飲み食いでしょ、普通は

  6. 608 匿名さん

    マンションでも地縁者団体は地縁者団体。管理組合とは違うよ。
    地縁者団体:地方自治法
    管理組合:区分所有法

    マンションスレ行けばわかるが大抵管理組合費に自治会費上乗せ徴収して問題になるんだよ。

  7. 609 匿名さん

    なるほどね、でも認可地縁団体としてるの?
    してなければ、法的な権利・義務は一切発生しないよね?

  8. 610 匿名さん

    >>607
    正解。
    ウチは少なくとも飲み会多いよ。

    先週末ウチの大班の総会だったが2Fからは宴SOUNDと玄関先に仕出しタライの山。
    挙句の果てにウチらが総会やってる部屋をトイレと間違え危うく社会の窓全開を見る事になりそうだった。

  9. 611 匿名さん

    >605
    「地縁による団体」か任意団体は知らないが会員数に応じて役所が補助金をくれた。
    祭り等も申請すると一定額の補助金が出る。
    会長は行政連絡長として5万円/年の手当てが出た、忘れたが他の役目で他の役員にも手当てが出た。
    恒例の決まりで連絡長等の手当ては自治会の収入として取り上げられた。
    行政連絡の義務は自治会に課せられたのでなく、行政連絡長に課せられたと解釈してる。
    前に話題となったが役所の連絡をしないのは手当からは自治会の責任でなく行政連絡長の責任になる。
    確認はしてないが行政連絡長は自治会員以外は連絡する責任はないと思います、配付物が会員数分しか来ませんから。

  10. 612 匿名さん

    >>609
    マンションの場合は管理組合さえ機能すれば何も問題ない。何せ自分らが1/nでオーナーだから。寧ろ所有者としての責任を負ってる。ゴミ収集にしても管理組合と産廃業者との契約なのでマンション専用ゴミステーションを利用している。

    地縁者団体である自治会は入りたい奴だけ入れば良い。なぜなら行政サービスは行き届いているから。
    しかし加入率を上げたい地方自治体は宅建協会に指図して管理組合設立時に自治会加入させる指導するデベが稀に居るよ。
    殆どの住民は何となくデベの話を聞くけど学が有る奴に指摘され揉め始めるのがセオリーだよ。

    それで自治会の法人格がどうかしたの?

  11. 613 匿名さん

    >>612

    地方自治法をよむと
    以下のようになってるよ。法人格については他に記述があるけどどうでもいいよ。

    第一項の認可を受けた地縁による団体(以下「認可地縁団体」という。)は、正当な理由がない限り、その区域に住所を有する個人の加入を拒んではならない。

    これは認可地縁団体に関してかいてあるよね?
    「地縁による団体」と「認可地縁団体」は別のものだね。

    任意の自治会だったら、宗教色があっても全く問題じゃないし
    自治会+宗教が違憲だといってたやつはアホだとおもわない?

  12. 614 匿名さん

    >610
    此方は明朗会計です、自治会への収入は最低限で御茶程度、飲めません。
    祭り等は若者が仕切って寄付を集め、飲み代にしてます。
    消防団への賛助費?も飲み代ですね。

  13. 615 匿名さん

    >>613
    そこじゃないでしょ
    >神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります
    この独裁行為が信仰の自由を脅かす事になってる。

  14. 616 匿名さん

    >>532

    >> 地縁者団体は誰の入会も拒んではならない組織

    アホだなwww

  15. 617 匿名さん

    >>614
    消防団は詰所に呼ぶコンパニオン代も含まれるかも

  16. 618 匿名さん

    >>615

    宗教団体なんだから抜ければいいよ

  17. 619 匿名さん

    >>616
    言葉足らずだな。
    その地域に住んでいるが抜けてる

  18. 620 匿名さん

    >>618
    地縁者団体です

  19. 621 匿名さん

    正確には、

    認可地縁団体は、正当な理由がない限り、その区域に住所を有する個人の加入を拒んではならない。

    正当な理由があれば拒んでよし。

  20. 622 匿名さん

    >>621
    >正当な理由があれば
    具体的には?

  21. 623 匿名さん

    >>620

    大丈夫?

    地縁者団体って用語はないよ。

  22. 624 匿名さん

    >>623
    そうだね。者は余分だったな。
    ありがと

  23. 625 匿名さん

    地縁団体ってのもないな

  24. 626 匿名さん

    >>625
    なら正確な名称を書いてくれ

  25. 627 匿名さん

    「地縁による団体」、認可を受ければ「認可地縁団体」

  26. 628 匿名さん

    >613
    >「地縁による団体」と「認可地縁団体」は別のものだね。
    役所から補助を受けられるのは「認可地縁団体」だけですか?
    行政連絡長のように役所の仕事代行する場合は補助で無いですから不要な気もします。
    国勢調査員の経験が有ります、臨時の国家公務員扱いでした。

  27. 629 匿名さん

    認可地縁団体ではない自治会が宗教活動しようが全く違憲とならない

  28. 630 匿名さん

    >613
    >自治会+宗教が違憲だといってたやつはアホだとおもわない?
    違憲だと思わないほうが阿呆に思える。
    自治会は政治結社であり、宗教結社ではない。
    逆に、氏子会は宗教結社であり、政治結社ではない。
    政教分離は憲法で謳われている。

    憲法20条
    1 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

    君たちの頭では憲法の真意を理解できないようですね。
    憲法20条が理解できないなら、もう一度、地域の中学生に教えてもらうといいよ。

  29. 631 匿名さん

    >>628

    認可地縁団体、その他の団体に対する補助金についはここでは書いてないような気がする。
    個別に市区町村レベルで決まってるのではないだろうか?
    お住まいの市区町村に聞いてみて。

  30. 632 匿名さん

    スレ主の自治会が国から特権を得ていると?政治上の権力を行使していると?www
    政治上の権力ってなに?ゴミ置場のこと?
    入会は任意なんだから気に入らなければ抜ければ?

  31. 633 匿名さん

    >>613
    >>629
    嘘っこ発見

    スレ主はゴミステーションが使えなくなるとしている。つまり自治会がゴミステーション管理してる事になる。
    ちなみに地方自治体のゴミステーション補助金の交付要綱を見ると必ずしも認可地縁団体とは書いてない。

    そんな補助金流れてる組織を宗教扱いして、いいの?

  32. 634 匿名さん

    >>630

    おまえは目に入った言葉をもっともらしく並べてるだけ。

  33. 635 匿名さん

    >>634
    お前はツッコミ入れてるだけ。

  34. 636 匿名さん

    >>633

    その自治体だとOUTだね。でもスレ主のとこは田舎だから、補助金どうかな。
    補助金に関してはスレ主は書いてないよね。

    違憲っていってるやつは、無罪の証拠がないから有罪って言ってるのと同じくらい危ない理屈

  35. 637 匿名さん

    違憲野郎にはとことん突っ込みますよ

  36. 638 匿名さん

    >629
    認可地縁団体 12.6%
    http://www.soumu.go.jp/main_content/000180472.pdf
    不動産を所有するか予定が無いと認可されないようです。
    マンションだけの自治会は不動産が無いから認可されない。
    殆どは単なる地縁団体ですから違憲でないですね。

  37. 639 匿名さん

    田舎はどうだろう。
    スレ主は天神さんに加え山の神とも書いているから財産区があるかもね。

  38. 640 匿名さん

    >>639

    田舎は入会地って概念があるから。
    新たに不動産を取得するときに認可うけるのではと想像する。

  39. 641 匿名さん

    スレ主は加入してる自治会がゴミ置き場等の不動産を所有する認可地縁団体か確認する必要が有る。
    認可地縁団体で神社寄付を含めた会費を強制徴収されたら憲法違反と喚いても正しい。

    田舎ですからただの地縁団体と推測されます、スレ主は不満なら退会するしか手は有りません。

  40. 642 匿名さん

    >>641
    田舎だが法人格取得している。
    集会所やその土地は自治会名義。山林原野の財産区も存在する。

    田舎だから認可なしとの決めつけは余りにも短絡的

  41. 643 匿名さん

    スレ主の自治会はどんなのかわからないから直ちに憲法違反とは言えないということだね

  42. 644 匿名さん

    >640
    自治会とは関係ない。
    共有地も10数名以上の共有名義等が有り、全員が存命なら良いがまずない地権者を調査して合意を取り付けるなど極めて至難、売却で利益が出るとしても至難。

  43. 645 匿名さん

    >642
    >田舎だが法人格取得している。
    凄いことです、理由は>644にレス。

  44. 646 匿名さん

    >>644
    だから自治会名義にすればその様な苦労も無い訳ですよ。
    もしかして取りまとめ作業からの心労で逝っちゃったんですか?

  45. 647 匿名さん

    田舎だと持ち主が明治時代のままというのも珍しくないw

  46. 648 匿名さん

    >>647
    持ち主が明治生まれかも知れない。
    に、しても103歳以上になるがw

  47. 649 匿名さん

    持ち主が死んだ後も、名義を直してないんだよね。
    勿論、権利は相続権者にあるけど。

  48. 650 匿名さん

    >646
    >自治会名義にすればその様な苦労も無い訳ですよ。
    共有地の名義人の現在の地権者(子孫)から承諾を得なければならない、捜し出せない。
    田舎だから税金もないも同然で残ってる者が負担してる?
    田舎には如何にもならない共有地が有る。
    信じられないかもしれないが土地境界もいい加減である。

    北海道の林野商法で細分化され如何にもならない土地と似てる。

  49. 651 匿名さん

    マンションみたいだな。スレ違いだけど。

  50. 652 匿名さん

    法律的な根拠は知らないが共有地の権利を売却できるのは他の共有地の名義人だけと聞いてる。
    道なども共有地なってるから他人に売却して変な主張をされたら困るから?

  51. 653 匿名さん

    >647
    古い会社には不在株主が居て住所が満州国だったりするそうです、連絡出来ない株主が多いそうです。

  52. 654 匿名さん

    うちの方は旧々公民館に使ってた建物が明治のもので
    所有者不明、今だ取り壊せないまま残してる。

    以前共同墓地の古い建物で、律儀に官報載せたら
    専門稼業の人が集まって、えらく面倒な事になった経験がある
    だから素人の集まりは、何もしないのが無難。

    住民の共有使用物を神社のものにしているのは
    長年の経験と生活の知恵なのだと思う。

  53. 655 匿名さん

    建築確認申請すると官報公告されるそうです。
    建前は建築に異議(土地等の所有権、日照権等?)が有る者がいないか確かめるためと聞きました。

  54. 656 匿名さん

    共有地の問題は、東京マガジンでよく取り上げてますよ。
    ネタとしてテレビに提供されてはどうですか?

  55. 657 匿名さん

    >656
    自治会は憲法違反だと喚いてる輩をネタにすれば、正義の味方が現れて視聴者にうけるかも。

  56. 658 匿名さん

    今朝も液状化地域の問題が取り上げられてました。
    地域で工事するかしないか?
    年金生活者には、一戸あたり150万は出せないってことで放置だそうです。
    マンションでは、階段に電灯すらつかない老朽化メンテナンス放置問題があります。
    戸建ても同じです。
    団体として工事が必要になることがある。

    道路幅拡張、崖崩れ対策対応、液状化対応、除せん、除雪などなど、だから地域住民の意見交換所としての役割を自治会が果たせたらいいのだが…。
    超高齢化時代まで後数年
    自治会は、住民に優劣を付ける階級社会。
    そんな自治会を嫌い退会して行く、残りは宣教師に元気な老人。
    八軒に一軒の割合で空き家が放置されている時代。
    自治会組織は時代に合わないでしょう。

  57. 659 匿名さん

    >>656
    田舎者には普通の話しなんだけど東京の人には興味深いかも。
    地域によっていろいろ独自性もあるみたいだから比較するのも面白いかも。

  58. 660 匿名さん

    >道路幅拡張、崖崩れ対策対応、液状化対応、除せん、除雪などなど、だから地域住民の意見交換所としての役割を自治会が果たせたらいいのだが…。
    道路幅拡張、崖崩れ対策対応は無理、毎年、砂利の支給を受けて必要箇所を補修してる、草刈、側溝の泥上げ等も実施。
    液状化対応、除せんは不要。
    除雪は雪国ではなく、トラクターの所有者多いから適宜行っている、除雪しなければ自らも出勤出来ない。
    自治会からの要請、うんぬんは無い、都会で自分の家の前を掃除するのと同じ行為広いだけ。

  59. 661 匿名さん

    スレ主のケースは日本でのごく一部の地域でのケースであって、日本全国至る所のケースではないと信じる。
    言えることは、スレ主の場合においては明らかに憲法違反のケースであることは否めない。
    また、そういった地縁団体は憲法違反だという認識がないまま運営されている長い歴史実績があるから、自治会内部から改革することは至難の業であり、不可能に近い。
    彼らをいくら説き伏せようようと馬の耳に念仏、このスレのような状況になるのがオチ。
    所謂、既得権益の甘い汁を離そうとはしない。必死で抵抗してくる。
    どちらかと言うと、地方自治法改正のほうが現実的な解決方法だと思う。
    結社の自由は憲法で謳われているが、政教分離が基本だ。
    地方自治法で、地縁団体が政治目的か宗教目的かを明確にさせることを義務化すべきである。
    両者共が目的な地縁団体ならば、その団体を分離又は解散させる権限を首長に与え、違憲状態を継続させないことが大切だ。
    宗教団体である氏子連中に、政治的なゴミ捨ての権限など与えるからスレ主のようなケースも出てくる。
    【自治会(氏子活動)を抜けるならゴミを捨てさせないぞ】というような***まがいの因縁をふっかけられる。
    彼らの唯一の脅し文句の根源でもあるゴミ処理権限やゴミ補助金を与えるのは、地方自治体が氏子連中の横暴に加担しているようなもんだ。
    氏子活動している地縁団体にはごみ処理の利権を決して与えてはいけない。
    氏子活動していない地縁団体に限って地方自治体は協力すればいいことなのだ。
    そうすることで、地域の政治活動と宗教活動が分離された、政教分離の地縁団体が運営されていくことになる。

  60. 662 匿名さん

    >>661
    発狂したか?
    支離滅裂

  61. 663 匿名さん

    この件と関係なくホームレスが最低限の生活が憲法で保障されていると主張してお前の家で暮らし始めたらどうする?

  62. 664 匿名さん

    >>明らかに憲法違反のケースであることは否めない。

    ここからもう意味がわからないね。

    以下、分析
    ==> 明らかに憲法違反であることは否めない
    ==> 明らかに憲法違反では無いと断言はしかねる
    ==> 明らかに憲法違反であるかもしれない

    ①明らかに憲法違反-->断定
    ➁憲法違反あるかもしれない->推測

    なにか見えてきたな。
    そうか、筆者は気持ちが高ぶったままキーボドをひたすら叩いていたのか!
    だから考えがまとまっておらず読者に何を言いたいのかうまく伝えられてないかも!!
    いやまてよワザと難しい表現や言葉を使って内容がない文章をもっともらしくして、悦に入ってるのだろうか?
    でも筆者の内心は私には知りようがないしこれ以上分析するのも無駄な気がしてきたので寝ます。

  63. 665 匿名さん

    頭の悪い奴らに分かりやすく説明するとこんなもんかな。

    政治活動団体≠宗教活動団体
    政治活動団体=合憲地縁団体
    宗教活動団体=合憲地縁団体
    宗教活動+政治活動=違憲活動
    違憲地縁団体≠日本人
    合憲地縁団体=日本人
    氏子団体=宗教活動団体=合憲地縁団体=日本人
    政治活動団体=合憲地縁団体=日本人
    しかし、
    氏子団体+政治活動団体=違憲地縁団体≠日本人
    故に
    違憲地縁団体≠合憲地縁団体
    氏子団体+政治活動団体≠合憲地縁団体となる。
    よってスレ主のケースは
    【氏子団体+政治活動団体=違憲地縁団体≠日本人】
    と証明された。

  64. 666 匿名さん

    >661
    憲法違反、法令遵守から地方自治法改正に宗旨替えですか?
    地方自治法改正を目指すなら皆さんに協力を仰いで下さい。

    金も払いたくない、何もしたくない、喚くだけでは何も変わりません。

  65. 667 匿名さん

    >665
    面倒だから見ないよ。
    喚くだけでなく訴えて見れば。

  66. 668 匿名さん

    >667
    >面倒だから見ないよ。
    君には少し難解だったかな?

  67. 669 匿名さん

    >668
    発狂者のレスは読めない。

  68. 670 匿名さん

    此処のスレも終わり。
    一人だけ喚いていた、もう誰も相手しないだろう。

  69. 671 匿名さん

    >発狂者のレスは読めない。
    松蔭語録にこんな言葉がある。

    諸君!狂いたまえ。

    国のあり方を変えるときには狂うことも必要だと説いている。
    君にその真意がわかるかな?

    >もう誰も相手しないだろう。
    君にとっては必要ないのだろうね。
    必要な人には必要かもね。

  70. 672 匿名さん

    このスレは乗っ取られたようです

  71. 673 匿名さん

    頭の悪い人ほど理屈を持ち出して小難しい言葉を使いたがるって言うよね
    相手の正体も分からないのに「君」と呼んで自分を大きくみせたがる辺りにも小心さが見え隠れしている

    この人は他のスレでも暴れては嫌われて消えている人じゃないかな?
    文章が特徴的だし思考の方向も似ているから多分同じ人だと思うけど
    もしそうなら放っておくか茶化すと消えるよ

  72. 674 匿名さん

    >671
    >諸君!狂いたまえ。
    お前は最初から狂ってる、安心しろ。

  73. 675 匿名さん

    >672以下
    で、諸君たちはこのスレで何を語りたいの?

  74. 676 匿名さん

    >670

  75. 677 匿名さん

    政教分離といっても、そもそも祭りとか盆暮れ正月
    神事といっても文化的活動で、別に宗教の活動じゃないって
    多くの人が思ってるのが現実だよ。

    古来より多くの日本人の信仰対象だった富士山は
    世界文化遺産になりました。日本人の多くが、今でも山に登ります。

    とはいっても、富士山に登る人の大半が、別に信仰心で登ってる
    訳じゃないと思うんだな。御来光を拝む、とかいいつつね。
    別に宗教的意識なんてたいして無い、観光とかレクレーションです。

    自治会の行事も同じ、やってることはレクレーションじゃんね。

  76. 678 匿名さん

    個人が参加したくて神社など宗教祭事に参加することと、町内会行事として参加を強制されるのは違います。

    日本は八百万(やおよろず)のかみを信じる文化の元で発展して来ました。

  77. 679 匿名さん

    日本は八百万(やおよろず)の神を信じる文化の元で発展して来ました。

    あらゆる物、あらゆる所に神が存在する。

    だから、命を大切にする。物を大切にする。

    そうして文明が発展して来ました。
    多国との違いはそれです。

  78. 680 匿名さん

    戦争は宗教の元で行われます。
    先の大戦で、昭和天皇を唯一無二の神とした軍統制が崩壊しました。

    軍の手先であった町内会は、廃止され結成を禁止されました。
    平和が訪れ八百万の神の日本が復活したはす゛でしたが…。

    物を大切にせずゴミ問題です。
    原発のゴミ、被災によるゴミ。
    解決しないまま、原発ゴミが増え続ける。
    地域のゴミも家庭のゴミも増え続ける。

  79. 681 匿名さん

    いやいや、日本は世界一ゴミの無いきれいな国ですよ。 世界で一番民度の高い素晴らしい日本に住んでいるあなた、それだけでも感謝しなければなりません。

  80. 682 匿名さん

    であれば、ゴミを所定の場所に捨てることを拒まずに協力してあげようよ。
    美しい日本を日本人同士で守らないと。
    自治会に入ってないからと、狭い心をもつことが先代からの知恵ではないでしょう?

  81. 683 匿名さん

    >682
    妥協する気の無い方は平和を乱します。
    先代の知恵の村八分も二分を残してますから優しい罰です。

  82. 684 匿名さん

    >683
    違憲行為を妥協するのはあなたぐらいのものでしょう。
    村以前の人間としてのプライドがないですからね。

  83. 685 匿名さん

    >683
    言葉足らずでした。
    先代からの知恵→先代からの悪知恵
    村八分は悪知恵の代表格ですね。
    村特有の陰険文化の継承ですか?

  84. 686 匿名さん

    >683>684
    少なくとも過去の日本は個人文化の国では有りません。
    利己主義で周りと妥協出来ない輩は個人を尊重する西欧がお似合いです、プライドを持って移民して下さい。

  85. 687 匿名さん

    >686アンカーミス
    >683>684 →  >684>685

  86. 688 匿名さん

    >日本は八百万(やおよろず)の神を信じる文化の元で発展して来ました。

    神道は宗教なのに八百万の神は文化なの?
    その理屈でいくと八百万の神を祀る神社の管理は文化活動じゃね?
    ということは自治会が神社を管理し、祭祀を執り行うことは文化活動であって宗教活動ではないってことか。

  87. 689 匿名さん

    まったくその通りでした。ごめんなさい。

  88. 697 匿名さん

    八百万の神をご存知ないのは、日本人ではないからですか?

    八百万の神とは何か検索してご覧なさい。

    八百万の神は、精神です。生活です。
    祭事なんて関係ない。
    全ての物に宿る神は宿る。
    だがら日本文化は物を大切にしてきた。
    自然を大切にして来た。
    そして、お互いを大切にして来た。

    パワハラ、モラハラ、セクハラ、アルハラ…
    人を見下し会員でないと、誹謗中傷する町内会は、必要ありません。

  89. 698 匿名さん

    >697
    お互いを大切に出来ない方は村八分です。
    最近は自ら村八分を望みながらゴミだけ捨てさせろと喚く輩がいますね、困った世だ。

  90. 699 匿名さん

    >>897
    お互いを大切にするならば、町内会所有のゴミ収集所でない限り、捨てるなとは言えません。
    町内会員でないからゴミ収集所に指定するなどいった嫌がらせはイジメです。

    いつまで、戦争のための団体でありまりましたが、争いの象徴であることはないのでは?


  91. 700 匿名さん

    大丈夫だよ、過去大災害に見舞われた地域では自治会の
    結束力、参加意識が高い。

    不幸にも災害があれば、自治会の意識は期せずしても高まる。

  92. 701 匿名さん

    災害経験者として言わせて頂くと、自治会の結束は弱まりました。

    みなバラバラです。
    各家庭で状況が違うのです。
    自治会で、みんな同じになんて不可能です。

  93. 702 匿名さん

    災害を経て更にバラバラになるとは、兵庫のあの地域ですか・・・

    それとマンションも被災すると、後の意見が割れてまとまらず
    余計にバラバラになり易い傾向だそうですね。

  94. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸