一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自治会の強制宗教活動参加について

  1. 463 匿名さん

    >宗教観、思想のディテールに白黒ジャッジを求める者が居るから
    そんな人いるのかな?
    いるとすれば君じゃないの?
    相手の価値観や宗教観をを尊重する人間ならそんなことしないと思うよ。
    そのへんの理屈が君には理解できないからね。
    困ったもんだ。

    >自治会は私の思想に従うべき、ならねば国外追放とおっしゃっている。
    【誰が】どの【レス番】でどんな【内容】で言ってるのか教えてね。
    読解力はないのに妄想力は人一倍強いね。

    本人の意志に反した、氏子以外の人への氏子活動の強要は明らかに違憲行為でしょ。
    憲法の条文も理解できないの?
    よくよく読解力に乏しいんだね。

    第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
    2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

    ひょっとして、この条文読んだことがないとは言わないでね。

  2. 464 匿名さん

    自治会で祭り等々神事やるのは反対だって言ってたよね~
    自治会に神事持ち込む人は国を出ていけって言ってたよね~

    日本の国はそんな事してないし、他のレス者も言わない
    誰かさんが唯一、国を出てけって言ったんだよ
    今更無しですとか言ってもねえ・・・

  3. 465 匿名さん

    >461 自治会で集団祈祷など、当事者は国外追放は免れない


    代弁したが、これでいいかな

  4. 466 匿名さん

    >462
    >協力してあげれば?
    スレ主は境内の清掃も拒むと想像できる、清掃に区分等はない、境内も集会所、ゴミ置き場、公園等区別なく行われる。
    スレ主が会費を払わず、ゴミ置き場だけの清掃をすれば解決するだろうか?
    スレ主が自ら村八分になることで違和感が残るだけ、中途半端な参加は止めた方が良い。
    >相手の価値観を尊重して白黒つけないのが日本人のイイトコロ
    相手の価値観を尊重してスレ主が抜けるのが温和な解決方法。
    スレ主の心配事はゴミの捨て場所だけですから簡単に解決の道は捜せます。

  5. 467 匿名さん

    >466
    >スレ主が会費を払わず、ゴミ置き場だけの清掃をすれば解決するだろうか?
    大丈夫です。
    自治会員や氏子である前に日本人なんでしょ?
    日本人なら
    >争いを避けて妥協する極東の知恵。
    とあなたは言ったではありませんか?
    スレ主は自治会を抜けてゴミ置き場だけ利用するわけですからゴミ置き場だけ監理すればイイことです。
    まさに、極東の知恵ですね。
    吉田松蔭先生の【自分の価値観で人を責めない】という格言があります。
    この教えを氏子連中が実践すれば、争い事のない平和な自治会運営が見えてきます。
    まさに邪悪な敵は自分の心の中にあることを気付くべきです。

  6. 468 匿名さん

    >467
    なるほど。
    そうすれば違憲行為は発生しないし、氏子連中は胸張って氏子活動を継続できるし、スレ主も困らないし、万事が解決しますね。
    やっとこのスレも解決しましたね。
    一件落着です。

  7. 469 匿名さん

    >467
    スレ主が違和感を感じないドライな方なら問題は無いのでは?
    最近は外人が多いですから違和感も当たり前になって来たか。
    日本の異人種と外人を日常的に受け入れる時代ですかね。
    スレ主以外は日本人ですからドライになれず違和感を感じると思います。
    日本の伝統が廃れていくのは寂しいことです。
    田舎には土地がたくさん有りますが売る方が殆どいません、内輪の売買だけです。
    違和感の有る人が住むと困ります、売った方の責任になりますから売りません。
    空き家も有りますが縁故以外は貸しませんトラブルを起こしたくないからです。
    田舎暮らしのハードルの高さの大きな一因です。

  8. 470 匿名さん

    >469
    一件落着しているもの蒸し返すの?
    白黒つけないのが日本の良き文化じゃなかったの?

  9. 471 匿名さん

    >日本の伝統が廃れていくのは寂しいことです。
    おいおい、第三者的な発言して大丈夫?
    あんた当事者だろ?
    単なる傍観者か?
    あんたさえしっかりすれば廃れることはないよ。
    これは氏子文化に限ったことではないけどね。
    当事者がいい加減なら廃れて当然だよね。

  10. 472 匿名さん

    >470
    一神教、○○主義者がいる限り落着はしません。
    >白黒つけないのが日本の良き文化じゃなかったの?
    そうですよ、殺さない文化ですよ、白黒つけないからシコリは残ります、だから妥協です。
    時代の変化も曖昧に受け入れ妥協していくのが日本文化です。
    >471
    >おいおい、第三者的な発言して大丈夫?
    第三者です。
    >当事者がいい加減なら廃れて当然だよね。
    >469で言いましたよ、縁のない余所者は簡単に入れませんから当分は大丈夫です。
    神社へ寄付は全員と思いますが氏子会も有人の神社も有りません、共同体の色々なしきたり、伝統は有ります。
    田舎でも街中は賃貸住宅も有りますから無理でしょうね。

  11. 473 匿名さん

    >472
    意味不明???

  12. 474 匿名さん

    >473
    >466から読み直すと分かります、仮想の話です。

  13. 475 匿名さん

    >474
    >意味不明???
    は、マインドの違いからくる違和感だろうね。
    >466>472は
    >474だけでしか理解できない仮想の話なんだろうね。
    妄想から生まれた参考にならない意見です。
    彼個人の例外的な妄想話を話題にしても議論は進まない。
    スルーしかないんだろうな。

  14. 476 周辺住民さん

    神社の活動はやめて、ごみ置場利用費として年間1万円払えば解決!

  15. 477 匿名さん

    その利用料は誰が徴収して、管理するかが問題なんだよ
    外部委託なら、1万円じゃ全然足りないだろうしね。

    言うのは簡単でも、やるならマンションみたいに
    きっちり徴収する仕組みと、管理人を置かないと
    どうしたって不公平感や不平不満が出てくる。

    月額3千円程度でゴミステーション管理一切を
    業者委託できてる地域もあると聞きます。

  16. 478 匿名さん

    >476
    氏子連中もやっぱり金か・・・
    田舎自治会も結局金か・・・

  17. 479 周辺住民さん

    田舎だとゴミ置場は、古い住民の共有地か個人のもので、新住民は使わせてもらう立場だろうから
    マンションや新興住宅地みたいにはいかないだろうね。

  18. 480 匿名さん

    田舎も街中と農村とでは違います。
    農村ではゲートボール場の土地(1000m2程度)も寄付されるくらいです。
    土地の取引はないですが有れば最低1反(300坪)単位です。
    ゴミ集積所も有りますが比較的近い方以外は利用者は車です。
    所有地は広い、ゴミ集積所まで何100mも有り遠い、農業用ビニール等で産業廃棄物が出るので民間委託が有る。
    有機物は土地に返す、可燃ゴミは燃やす(違法)、不燃ごみは産廃に頼む、ゴミ集積所の利用者は少ない。
    田舎生活でゴミ処理は重要事項では有りません。
    仮に新住民でも土地が広いですからゴミ捨てで困る事は無いと思います。

  19. 481 匿名さん

    >469>480
    >違和感の有る人が住むと困ります、売った方の責任になりますから売りません。
    >土地の取引はないです
    農村で土地取引がないのは農地法やら都市計画法で土地の取引が制限されているためです。
    決して売りたくないのではなく、簡単には土地取引ができない仕組みがあるからです。
    その辺を勘違いされているようですね。
    制限がなければ売りたい方はたくさんいますよ。

  20. 482 匿名さん

    >481
    土地は田んぼ、畑だけでは有りません、林野が有ります。
    公道に接していれば林野は住宅を建てるのに制約は有りません。
    殆どの家で林野を所有してます、薪を燃料にしてたからと思います。
    田舎暮らし希望者も田んぼを希望する方はほぼいません、価格も安い手軽な林野の方です。
    木を伐採すれば今は重機が有りますから畑は簡単に出来ます、借りるならいくらでも有ります。
    趣味なら20坪でも音をあげると思います。

  21. 483 匿名さん

    >>482
    >殆どの家で林野を所有してます、薪を燃料にしてたからと思います。

    そんな事ありません、私の実家とその周辺の農家は田畑のみです。
    ちなみに殆どの山林は旧村時代の名称で市と合併した後でも区会の財産区としています。
    勿論法人格取得していますので区会の名義になっています。

    ちなみに山林を個人所有しているお宅も居ますが、そんな家は昔庄屋で小作百性を束ねていた所謂田舎の土地持ちと呼ばれる名主くらいです。

  22. 484 匿名さん

    >483
    >そんな事ありません
    そんな事が有ります、田畑の何倍、何十倍も山林が有ります。
    昔は炭の生産も盛んな地域でした。
    個人所有の民有林が殆どです、共有林と国有林も有るようです。

  23. 485 匿名さん

    >484のおまけの話
    商売されてる方の話、行ったこともない細かい山林をたくさん所有してるそうです。
    先々代が飲み代の付け代として貰ったようです、役に立たず処分したいと嘆いていました。
    現在は杉、桧は価値が有りません、雑木もたかがしれてるようです。
    送電線の鉄塔代が良いと情けない話をしてました。

  24. 486 匿名さん

    いくらなんでもそんな山林畑中心の場所に引っ越して
    自治会がどうこうと、一人で引っ掻き回す人は居ないんじゃないかな。

    単身で文化・思想・道徳・風習、様々が異なる場所で
    我を通せる日本人は普通居ないだろうと。

  25. 487 匿名さん

    >486
    >居ないんじゃないかな。
    はい。
    そんなに遠くない所に田舎暮らしでは少し知られた地域が有り約百世帯住んでるようです。
    半数は郷に入らば郷に従えで地元に馴染んでて、残りは半数は移住者だけの付き合いのようです。
    昔は田舎暮らし希望者を積極受け入れでしたが現在は変わったようです。

  26. 488 匿名さん

    当初から互いに相容れないならば、そこに入って行く側が合わせるのが
    基本的姿勢ではないだろうか。

    そこに入って行く側が「皆は正しくない我に合わせよ」とやっても
    それは傍から見れば侵略者と何も変わらない。

    古今東西侵略者は、宗教を持ち込んだり宗教弾圧したりするのも
    同じこと。

  27. 489 匿名さん

    >488
    >入って行く側が合わせるのが基本的姿勢ではないだろうか。
    憲法違反行為以外はね。
    違憲状態を生むのは日本国民としてまずいでしょう。
    他国の田舎の話しなら理解できないことでもない。
    このスレはそういった日本国内地域の違憲行為について如何なものかと問いただしている。
    田舎の人間が自分たちの地域を違憲状態にしたくないなら、最初からよそ者は入れないことが筋。
    他人が入った時点で田舎の決まり事が優先されるのではなく、日本国憲法が優先されるべきだろうね。
    それでも納得出来ないなら、よそ者に立ち退きを交渉して、交渉に応じた場合はそれなりの賠償金を支払うべき。
    そうすれば違憲行為は免れる。
    立退きに応じなければ日本国憲法を遵守する以外に道はない。
    それが嫌なら日本国民のプライドを捨て、違憲状態を無視していびつな状況を維持していくかだね。

  28. 490 周辺住民さん

    神社にしろ山神にしろ共有地だから管理に金が必要なんだろうと想像する。
    宗教に関しては、唯一神信仰の○○教なんで、と断れば2度と言ってこないさ!

  29. 491 匿名さん

    >489
    憲法ありきではない、まず生きる事。
    生きるため、便宜上憲法を造る、だから時代により憲法は変わり、民族などにより変わる。
    海外は生きるため殺すか殺されるか逃げるかの歴史。
    イスラム国も生きるための戦争をしてる、日本人から見れば異常だが彼らは生きるため選択余地はない、彼らの憲法になる。
    日本の祖先はアイヌと朝鮮半島から(逃亡)と言われている、これ以上逃げられない極東の島国。
    生きるため最後まで殺し合うか妥協かになる、アイヌは戦争しない民族と言われている。
    そのせいか殺さない文化、生きるため妥協する文化が出来た、素晴らしい文化と思う。
    少し前までは人質事件などでも法律を無視し命を救うため犯人の要求を受け入れ妥協していた。
    海外から見れば理解されないため最近は見殺しにするようになってるようだ。
    憲法で基本は戦争をしない事になってる、例えば隣国に海上封鎖されたら短期間で餓死者出る。
    憲法を守り戦争しないかと言えば否である、憲法より大事なのは生きる事だからです。
    憲法は守るべきだが憲法のためではない、多くの人が生きるために有る。
    国もしかり民族が生きるために国は有る。
    極東の島国日本では妥協が多くの人が生きるための知恵で文化になってる。

  30. 492 匿名さん

    >妥協が多くの人が生きるための知恵
    このスレを見る限り、知恵ではなくエゴとしか受け取れない。
    残念!!!
    妥協が誰が誰に対してするものか、まさに、エゴイズムの代名詞として使われているのに気付いていない。
    >491はまさに典型的なその例。
    人間妥協が一番と言いながら、自分の考えだけは妥協できない自己矛盾型の典型的タイプ。

    >憲法ありきではない、まず生きる事。
    このスレ題とどういう繋がりがあるのか意味不明。
    脱線ズッコケも甚だしい。
    恥ずかしいという感情はないのかな?
    >491は結局何が言いたかったのか

  31. 493 匿名さん

    先住民の自治会は、新住民に迎合を要求する。

    新住民は先住民の自治会に憲法を盾に弾圧を行う。


    まあ世界的にマクロな視点で見れば、似たような出来事は
    散見される。

    侵略も正義の名の下に勝利すれば、それは正当となる

  32. 494 匿名さん

    >493
    勝てば官軍ってやつね
    憲法違反だと言い張っても負ければ賊軍ってことか
    世の中はグレーだね

  33. 495 匿名さん

    >>493
    >>494
    鱈レバだな

  34. 496 匿名さん

    >492
    >妥協が誰が誰に対してするものか
    「一人は万人のために、万人は一人のために」
    憲法を前面に出し、後半だけを主張する、日本の心を持たない者がいるのは悲しい、妥協は思いやりの心。
    スレ主が自治会を脱会して穏便にゴミ捨てが出来ても、「万人は一人のために」だけだから悲しむ事です。

  35. 497 匿名さん

    >496
    小さな片田舎の決まり事です。
    496が人数を盾に妥協を求めるのならば、日本国民1億人余りの総意に対して妥協するのが筋です。
    小さな片田舎の憲法違反は
    「一人は万人のために、万人は一人のために」
    の趣旨に反します。

  36. 498 匿名さん

    >497
    自治会の会費等が宗教と絡み、明確でなく、憲法違反なら分離すれば良いだけです。
    また共同体が自治会の活動(行政連絡、ゴミ捨て場)を分離すれば済みます。
    スレ主が田舎で事務的自治会だけで他の付き合いが無くなっては不幸ではないですか?
    都会も昔は出しゃばりのお節介ババー、ジジー等が多く迷惑?だったです。
    現在は知らない人の集まりで事務的近所付き合いになってますから何も感じないのでしょうね。

  37. 499 匿名さん

    例えば北の片田舎で、アイヌ民族の風習を語れば弾圧され
    例えば南の島で、琉球民族の歴史を守れば抑圧される

    同様日本全国に多様な風土はあるが、意図した強者の前には
    とても太刀打ちできるものでは無いだろう
    憲法を盾に、などとされれば尚更のこと。

    つまりスレ主方向の勝利と正当性は、最終的には確実
    それは残念ながら歴史が証明しています。





  38. 500 匿名さん

    >499
    何が何でも妥協したくない人の屁理屈。
    滑稽すぎる。

  39. 501 匿名さん

    >499
    >憲法を盾に、などとされれば尚更のこと。
    敗者が作った憲法は存在しませんからね。
    >スレ主方向の勝利と正当性は、最終的には確実それは残念ながら歴史が証明しています。
    正当性は如何ですかな?
    歴史の証明からは明治憲法は正当でしたか、 解釈は如何ですか?

  40. 502 匿名さん

    戦争の大半は正義の名の下に行われる。
    スレ主からの流れ、その思想においても
    宗教行事を結びつけるなという、ある種の正義正当性を
    かざしての要求を行っている。


    >500
    北の片田舎と南の島と関東平野なら、どの地域なら屁理屈で
    何処地方なら理屈になるのか教えて下さい。

  41. 503 28

    >502
    全くチャランポポランというか、言ってることが呑み込めない。

    >イスラム国や他の紛争から見ても、宗教の統一性からくる問題は戦争まで発展している。
    スレ主の言う信教の自由と戦争がどういう関連性があるの?
    私は全く逆だと思うのだが。

    >北の片田舎と南の島と関東平野なら
    そんなことも分からないの?
    日本国憲法が及ぶ範囲は日本国中です。
    日本国外には及びません。
    しっかり、肝に銘じといてね。

  42. 504 匿名さん

    >503 北海道と沖縄は日本じゃないってか、お前ひでえな

  43. 505 匿名さん

    >>504
    >北海道と沖縄は日本じゃないってか
    そんな事一言も書いていないよ。
    これ502への間違いでは?

  44. 506 匿名さん

    23区でも、寺や神社の信者が役員を占める町内会はいくつも有ります。

  45. 507 匿名さん

    何かの信者が町内会の役員やっちゃならんかね
    プロテスタントでもダメかね。

  46. 508 匿名さん

    >>506
    >寺や神社の信者が役員を占める町内会はいくつも有り
    その言い回しなら日本中至る所にあると言えるだろう。

    もしもその信者の役員が自治会費から寺や神社に・・・って会は?

  47. 509 28

    話が偉く脱線してるね。
    信教の自由ということは、役員だろうが会長だろうが自分の信じる宗教を拝することが自由だってこと。
    本人が信じる宗教を他人が咎める権利はないってことを憲法が保障してくれている。
    自治会長が神主でも一向に構わないし、そのことを咎めてはならないと憲法で定められている。
    このスレで問題になっているのは、自治会が本人が信じる宗教を無視して他の宗教活動を強制するところが憲法違反じゃないの?ってこと。

  48. 510 匿名さん

    寺や神社に町内会事務所があります。

  49. 511 匿名さん

    うちもそういえば集会場所は神社境内だわ

    夏休みラジオ体操も境内だし、景品は町会から
    何より俺の妖怪ウォッチグッズ進呈が好評だった。

  50. 512 匿名さん

    強制なんかされてないよね?
    はっきり自分の宗教を言わないから、成り行きで参加している感じだけど
    町会費はいいんじゃないの、山の管理費みたいなもんだ。

  51. 513 匿名さん

    >510>511>512
    自分が納得してりゃそれでいいんじゃないの?
    そんなことを誰が問題視してるの?
    要するに、スレ主みたいに君たちとは宗教観で価値観が違う人間に対して自治会で強制的に参加活動させることに対してどうなの?と問いかけているのですよ。
    君たちの宗教観を問いただしているわけでもない。
    別にお寺の境内や神社の境内で自治会総会開こうが、そんなことは自治会の自由です。
    自分なりの宗教観を持つことは憲法で保障されているが、それを他人に無理やり押し付けるのは憲法で禁止されている。
    つまり、スレ主の自治会のケースは明らかに憲法違反です。
    君たちは憲法違反を擁護するの?

  52. 514 匿名さん

    >513
    >スレ主の自治会のケースは明らかに憲法違反です。
    スレ主は自分の意志を自治会等に伝えてません。
    スレ主は強要されてませんから憲法違反では有りません。

    >513が金も払わず、掃除もせず、何もしない事を正当化するために憲法違反と騒いでるだけです。

  53. 515 周辺住民さん

    強制されてないだろ?

  54. 516 匿名さん

    >513
    憲法違反があれば是正すれば良いだけで簡単な事。
    会計を別にする、自治会を分離する、2通りが有る。
    会計が別だけではスレ主の意はかなえられないから分離が良い。

    自治会を分離してスレ主がゴミを捨てられ問題は解決しますか?

  55. 517 匿名さん

    >513
    違法行為は軽犯罪から交通違反など多くの人が犯してます。
    正せば良いのです、大袈裟に騒ぎたてる事ではないです。
    憲法を振りかざして他人を脅すための憲法では有りません。
    みずからを正すために憲法は有ります、誤解しないで下さい。
    犯罪者を捕まえる主目的は犯罪の抑制です、憲法も実施するのが目的では有りません。

  56. 518 匿名さん

    スレ主の場合は長年の慣習としてそうなってるだけで、別に強制はされてないね。
    どこの自治会も一応表面上は「説得」して相手が「納得」した上で参加させているという体なんだろ。
    自治会に入る時は何らかの書類書くでしょ?
    一応形だけでも自治会活動についての取り決めやら年間行事がつらつらーっと書いてあるものが提示されるだろうし、
    それにサインした時点で「了承した上で加入した」ということになっちゃうんでしょ。

    中には「自治会に入らないなら村八分」みたいな感じの所もあるみたいだけど
    あくまでも「自治会に入らない隣人を不満に思う」という個人的感情によって引き起こされたトラブル
    という体なら自治会が加入を強制しているという事には繋がらないんじゃね?

    まあ屁理屈みたいなもんだけど、結局は加入の書類にサインした自分の責任なんじゃないの?
    あとは中から変えていくか脱退するか諦めるかの三択でしょ。
    こんなところで憲法違反だと訴えても誰かが動いてくれるわけでもないし、時間の無駄だと思うけどな。

  57. 519 匿名さん

    スレ主は金を払いたくなければ自宅をゴミ置場にすればよい

  58. 520 匿名さん

    >518
    >スレ主の場合は長年の慣習としてそうなってるだけで、別に強制はされてないね。
    スレ題を見る限りでは強制されているから相談されたのだと思いますよ。
    想像で自分の都合のいい方に誘導しても問題の解決には繋がらない。
    >自治会に入る時は何らかの書類書くでしょ?
    初めて聞く話ですね。
    何処の地方の風習ですか?

  59. 521 匿名さん

    >520
    スレ主旨をよく読んでね、どう読んでも強制はされてません。

  60. 522 匿名さん

    >>521
    強制されていないとしている人々の目は節穴

    >自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ

    この時点で強制されたのと同じ

  61. 523 匿名さん

    強制されてないね。520は憲法の話しがしたいから話しをすり替えてるだけ。

  62. 524 匿名さん

    >>523
    だから良く嫁

    >特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません
    >神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知る

    独裁じゃん。これ以上わかりやすい違憲状態は他に無いよ

  63. 525 匿名さん

    皇族が税金で伊勢神宮にいくのが違憲と言ってるのか?www

  64. 526 匿名さん

    地元で必要なんだからいいんじゃない。いやなら自治会抜ければ。

  65. 527 匿名さん

    >>525
    頭大丈夫!?
    自治会の宗教スレだぞ!?
    こちとら皇族の話などせえへんわ。
    論理すり替えならやめとき

  66. 528 匿名さん

    >>526
    自治会を抜ける×
    別組織で氏子会を作る◎

  67. 529 匿名さん

    なら憲法もひっこめろ

  68. 530 匿名さん

    >>529
    なぜそうなる?
    日本国に住んでいるにもかかわらず?

  69. 531 匿名さん

    では憲法の結社の自由はどうなる?
    自治会と言う結社が気に入らないなら抜ければいいだろ。
    それだけのこと!

  70. 532 匿名さん

    >>531
    地縁者団体は誰の入会も拒んではならない組織。
    宗教は一個人の事。そんな特定活動は別組織で行うのが当たり前。
    だから判例もあるわけだ。

    それ以上に気になるのはどうしてそこまでして自治会組織を氏子組織と同集団に見立てたいかって所の動機だね。
    同集団に仕向けたい目的はなんなの?

  71. 533 匿名さん

    入会は拒んでないだろ。
    話しのすり替え。
    1行目で論破www

  72. 534 匿名さん

    >>533
    お前、アフォだな。
    スレ遡れば”脱会させる”と書き込んで来ただろ?

    数日前の事、覚えていないのか?
    アスペか?

  73. 535 匿名さん

    >524
    >私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。
    スレ主は思ってるだけで、実際は活動もしてるし、不本意ながら寄付までしてる。
    異を唱えなければ誰もが同意してると解釈する。
    異を唱えてから寄付金を含む会費を求められたら強制になる、また活動も同様である。
    >赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできます
    スレ主は納得とレスしてるが判例からは自治会費と公共の寄付の同時徴収は認められない。

  74. 536 匿名さん

    悪いけと、誰が書き込んでも匿名さんって表示可能だから、お勉強が足らなかったことに気付いて気がふれたの?

  75. 537 匿名さん

    >>535

    ココ間違いだよ
    >活動もしてるし、不本意ながら寄付までしてる
    活動させられてる、寄付させられてる◎

    >異を唱えなければ誰もが同意してると解釈
    だから会長の独裁って書いてあっただろ?。読めないか?


    >判例からは自治会費と公共の寄付の同時徴収は認められない
    これはスレ主が
    >寄付金が自治会費に含まれる以上
    としているので上乗せ徴収している事になるから同時徴収してるんだろ?

    君は何を説明したいのかね?

  76. 538 匿名さん

    >>536
    その裏腹は”なりすまし”もできるしなwww

  77. 539 匿名さん

    まあまあ君たち冷静に。スレ主は知らすに自治会という宗教団体に加入した。
    それなのに寄付をしたくないと言っている。やめないで加入したままだ。
    やめないのはスレ主の責任。やめなければ寄付はしょうがないんじゃない?

  78. 540 匿名さん

    >>539
    自治会は宗教団体×
    自治会は地縁者団体◎

  79. 541 匿名さん

    自治会という宗教団体 ◎◎

  80. 542 匿名さん

    自治会って名前の宗教団体を結社する自由は憲法で保障されている。

  81. 543 匿名さん

    >>541
    532が書いてるけど

    >自治会組織を氏子組織と同集団に見立てたいかって所の動機

    を見せずに自治会は宗教団体って形だけを強調する。
    その裏腹は?

  82. 544 匿名さん

    結社の自由に難癖つけるつもりですか????

  83. 545 匿名さん

    >>542
    組織の表示。所謂ラベルが”自治会”であって中身は宗教団体。
    そこいらの地縁者団体組織でないなら問題なし

  84. 546 匿名さん

    >>544
    信仰の自由に難癖付ける方がカキコしてるスレですねw

  85. 547 匿名さん

    >自治会に入る時は何らかの書類書くでしょ?
    >初めて聞く話ですね。
    >何処の地方の風習ですか?

    こっちの回答はどうなってるの?

  86. 548 匿名さん

    スレ主の自治会の実態は宗教団体と思われる。田舎ならなおさら。

  87. 549 匿名さん

    >537
    >活動させられてる、寄付させられてる◎
    スレ主は子供か?脅かされてるのか?自分の意志は無いのか?他人頼りか?
    >会長の独裁
    スレ主の主観にすぎない。
    会長が会員に選ばれているなら、それなりの裁量権は有る、異議がないなら会員も納得してることになる。
    独裁で物事を決めるなら会議も不要、集まる事も不要、連絡網での事後報告だけで良い。
    会議に集まるのは異議、異論を聞き論議するため、報告会だけではない。

    憲法には細かい詳細は書かれていない、詳細はその都度作られ判例になる、同じ事は判例を参照してる。
    自治会と共同体が一緒、神社の寄付金、公共への寄付金などの件は異議を唱えてから初めて正誤が正される。
    正誤の参考になるのが判例なだけ、異議がなければ判例に反しても違法ではない。

  88. 550 匿名さん

    >>547
    >皆さん親切で色々と指導はしてくださいます

    スレ主は書類書いたなんて一言も書いていないでしょ。


    >>549
    >スレ主は子供か?脅かされてるのか?自分の意志は無いのか?他人頼りか?
    それで?

    >憲法には細かい詳細は書かれていない
    信仰の自由には内心の自由がありこれは絶対に侵される事のない権利。勿論個人だよ。
    多数決しても保証される。

    あんたわかってない。

  89. 551 匿名さん

    >>550
    宗教団体が気に入らないなら抜ければいいだろ。

  90. 552 匿名さん

    >>551
    自治会は宗教団体ではありません。

  91. 553 匿名さん

    スレ主の文を読むと宗教団体だと思うよ。宗教団体が時代とともに自治会を名乗るようになった。

  92. 554 匿名さん

    >550
    異を唱えなさい、全てはそこから始まります。
    スレ主の心の中は誰にも伝わりません。
    声を出して初めて同じ心か異なる心かが他人にも分かります。

  93. 555 匿名さん

    >>553
    自治会は地縁者団体です。
    宗教団体ではありません。

  94. 556 匿名さん

    >>554
    このスレで繰り返し唱えていますが、なにか?

  95. 557 匿名さん

    違憲とかいうやつはは、スレ主の加入している団体が宗教団体なのか近代的な自治会なのか、はっきりさせたほうがいいね。

  96. 558 匿名さん

    >>557
    氏子会をわければ全て解決します。
    これは日本全国共通です。

  97. 559 匿名さん

    いづれの人も氏子にはなりたくないわけだ。
    氏子活動は嫌だけど村八分にはなりたくない小心者と、信教の自由から氏子活動には参加したくない者との議論に思えてくる。
    氏子活動が嫌で嫌で、できれば地域全員を巻き込んで自分は楽したい、宗教活動だと言ってしまえば角が立つから、そこら辺は曖昧にする悪知恵も持っている。
    氏子活動だけをを拒否する自治会員が目障りで仕方がない。
    そんなに宗教心もなく氏子活動してるのに、宗教を盾に氏子活動をしない奴らは絶対許せない小心者がこのスレに集合しているのかな?
    憲法違反より、氏子を増やして我が身を楽させることだけに重きをおく、そんな連中ばかりに思えてくる。

  98. 560 匿名さん

    >553
    農村等は昔は一人では農作業が出来ないため共同作業になり、相互扶助組織の共同体「結」等ができた。
    学校等無い時代、神主、坊主は識者として共同体に関わっている。
    古くから有る組織の結を行政が利用して自治会にした。

  99. 561 匿名さん

    >>559
    その見方もアリだね。
    でもそれ以上に公民館活動としての補助金目当てがあるから自治会と包括したい目論見があるんじゃないの?。
    この行事は宗教行事だから補助金NG。でもこの行事は伝統行事なので補助金OKみたいに細かく申請して会の収入にしたいのが本音。

    しかもお祭り騒ぎしたいのが一部役員やってれば全体主義で動かす事ができる。
    自治会で括れば祭事など興味ない住民も巻き込んで自治会費と補助金使って自分らの好きな事できればウハウハになるだろ?

  100. 562 匿名さん

    >>560
    今は平成時代です。
    皆過去を生きているのではありません。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸