東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-24 13:51:11

Tomihisa Cross Comfort TowerについてのPART13です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369434/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線、中央本線、埼京線、湘南新宿ライン 「新宿」駅 徒歩16分 、小田急線 「新宿」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-11 19:00:34

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    新宿エリアのことでなく、
    富久の魅力を語りませんか

  2. 462 匿名さん

    460
    たくさんあるけど例えば
    リビオレゾン人形町スレを読んでみれば。 

  3. 463 匿名さん

    みてほしいなら貼り付ければいいんじゃないの。
    興味ないタワマン物件のスレ探してまで
    あなたの煽りに乗りたくもないけど。

    富久の魅力語ればいいじゃない


  4. 464 匿名さん

    人形町付近でタワマンは殆ど出ません。
    >興味ないタワマン物件のスレ探し
    と誤解したことで、中央区に詳しくないのはよくわかりました。

  5. 465 匿名さん

    464
    違いますよ
    トミヒサクロスはタワマンですよね?
    なのにタワマンでもない普通のマンションまで
    持ってくるのはどうかと
    敢えてタワマンと記述しています。

    富久の魅力については書けなくて
    躍起になってるんですね

    くだらなさすぎる

  6. 466 匿名さん

    人形町の普通マンションが比較するには
    ちょうどよいと判断したということですよ

  7. 467 匿名さん

    465
    理屈が通りません。
    論理に無理が出てますよ。

  8. 468 匿名さん

    眺望、眺望いいながらタワマンで比較してない件

  9. 469 匿名さん

    月島を銀座とは言わない、って件に付いての話ですよね?
    話をすり替えないでください。

  10. 470 匿名さん

    月島を銀座とは言わない
    富久を新宿とは言わない

    って、ずっと言ってますね
    日本語、難しいでしょうか?

  11. 471 匿名さん

    で、
    中央区では
    人形町や浜町でも日本橋という
    点で話が進んでるんだが?

    スレの流れに付いてこれませんか?

  12. 472 匿名さん

    富久民度はさすが日本一

  13. 473 匿名さん

    富久の魅力を語れませんかね

  14. 474 匿名さん

    先日も大崎の話をやたらここでしたがる人がいましたが、今度は月島等の中央区ですか。

    ここは中央区タワマンの自慢場所ではございません。
    富久クロスを検討する為の情報交換の場です。
    どうぞ、各々の板へお引取り下さい。

  15. 475 匿名さん

    月島たしかに魅力ありそうだったが、高すぎる。少し待ったらこんな素晴らしい物件に出会えた。

  16. 476 匿名さん

    富久の魅力は語され尽くしたんじゃない?
    じゃあ、まとめると

    8駅12路線を利用できる都心立地。
    御苑駅、四谷三丁目駅、新宿3丁目駅各ゾーンへのアクセス。
    国民公園である新宿御苑が徒歩6分。
    富久地区は昔からの住宅地。歴史があり、都心ながら落ち着いた風情がある。
    武蔵野台地の東端、地盤は良好である。
    高台31mのため水害はまずないであろう。
    タワマン乱立しにくい立地である。月島のようにお見合いタワマンとはならない。
    敷地内にイトーヨーカドー、セブンイレブンがある。
    至近距離に都立さくら公園がある。
    車のアクセスが非常に良い。
    自転車でも散歩でも360度楽しめる。神宮外苑、神楽坂、四谷、青山。
    大病院があり老後も安心。
    最寄り駅の新宿御苑も安いスーパーもあるし、飲食店には全く困らない。

  17. 477 匿名さん

    話題変えます!

    公式HPで、一期三次の販売時期が11月下旬→12月上旬と変更になっていました。
    何故なんでしょ?
    ご存知の方いますか?

  18. 478 匿名さん

    誰か、販売戸数が増えるためと書いてませんでした?

  19. 479 匿名さん

    HPに掲載されている間取りはこのマンションの優良物件ですか?

  20. 480 匿名さん

    どうでもいいけど、北向き欲しいな〜。
    欲しいって書き込むとすぐ否定されるから狙ってる人が多いんだろうな〜。

  21. 481 匿名さん

    北向きを狙っている人が多いのか、「うちの方がいい向きだもん!」という人が多いのか。ここの北向きは低層でも開放的ですし、北向きに申し込まれればいいのでは。

  22. 482 匿名さん

    富久クロスは格安です。買いたくて買えるお金がある人が買わない理由がわかりません。

  23. 483 匿名さん

    間取りが悪いから。

  24. 484 匿名さん

    >483さん

    482です。
    間取りが悪くてと言うのは「買いたくて」という入口の条件を満たしていないのだから、買わなければいいだけですよ。

  25. 485 匿名さん

    確かに間取りは酷いですよね。生活しての満足感はかなり低そうですね。

  26. 486 匿名さん

    >477

    不動産の販売って予定は未定って感じでスケジュールがずれ込むことは普通にあること。1~2週間なんて遅れにもならない。半年も遅らせてるところもある。

    まあ、遅れる場合って、集客が見込みどおりじゃないってケースが多いけど。

  27. 487 匿名さん

    北向きの人気部屋はほとんど売れてしまった。
    三次の客寄せパンダは60A60Gのみ。
    パンダに釣られてやってきたカモを北向き中層に誘導してたたき落とす。
    営業のいつもの手段。
    そして時が経ち冷静になって図面を見た時、悲劇は、繰り返される・・・・・

  28. 488 匿名さん

    三次は予想よりだいぶリクエストが集まったので戸数を増やしてスケジュールを遅らせたみたいですよ

  29. 489 匿名さん

    >487
    うちも北向きの眺望気に入ってほしいと言ったら中層階を猛プッシュされました。
    あまりの猛プッシュだったので怪しいと思いこの過去ログ読んだらやっぱり罠だとわかりました。
    危なく叩き落とされるところでした。
    口コミサマサマです。

  30. 490 購入検討中さん

    60Bでいいと、一次から参戦してるのに、抽選落ち。
    営業に騙されているのか。買うなという暗示なのか。。
    3次どうするか悩み中。

  31. 491 匿名さん

    北向きの眺望?
    見晴らしの抜け感はありますが…

  32. 492 匿名さん

    >488
    100戸くらいは行くかな?
    それくらいは行かないと人気に陰りとか言われるだろうし行ってほしいな

  33. 493 匿名さん

    北向きかぁ〜
    安いだけって感じだね。

  34. 494 匿名さん

    富士山噴火したらどうなる?

  35. 495 匿名さん

    富久は北向きでも開放的ですし、南側に手が出せないなら割り切って北向きを安く買うのもいい選択だと思います。

  36. 496 購入検討中さん

    >490
    いくらトミヒサでもさすがに60B買うんだったら勝どきタワー買った方がマシでしょ。
    あの間取りでツボ300オーバーはあり得ないよ。

  37. 497 匿名さん

    >495
    安物買いの銭失いになりませんか?
    公園と広場の騒音が気になるし、外苑西通り延伸で通り沿いが50mクラスのマンションが建つでしょう。
    今の眺望は限定的じゃないですか?

  38. 498 物件比較中さん

    いろいろ他物件含め考えましたが、私はここには住めないと思いました。行灯、鰻、リビングインはもちろん、70平米以上の角住居でも大型テレビ、ソファ、ベッドなどの配置に無理がありすぎて厳しいです。そのあたり皆様はどのようにお考えなのでしょうか?賃貸に出したりリセール前提であまり気にしていないのでしょうか?

  39. 499 匿名さん

    496さん
    ここは立地>間取りとなるくらい立地がいいんですよ。
    普通ありえないんですけどね。

  40. 500 匿名さん

    498さん
    499さんのレスが全て物語っています。

  41. 501 匿名さん

    498さん
    しつこいですね。あなたのキーワードはリビングインですよね?すぐわかります。何回も同じ発言で、ここに張り付いて飽きませんか?

  42. 502 物件比較中さん

    >500さん
    やはりそうですね。私も多種多様の好みと優先順位により決定、選択するものと思っております。
    アドバイスありがとうございました!

  43. 503 物件比較中さん

    >501さん
    正直、私は初の書き込みで純粋なコメントです。
    誤解されるのは悲しいことですし、このスレが誤解から荒れないことを希望します。

  44. 504 匿名さん

    >503

    根本的にここの掲示板を理解してないみたい。デベ、ライバルデベに乗っ取られて、検討者が純粋に意見を交換できる場じゃないよ。10年前はそうじゃなかったけど。

  45. 505 購入検討中さん

    60Aと60Gも正直微妙だよね。
    8階から12階でしょ?
    いくら北向きで眺望抜けると言ってもさすがに低層過ぎるでしょー
    まあ安いから60Bよりは人気でると思うけど。

  46. 506 匿名さん

    >504
    マンションは適当な時期に住替え派なので
    10年位前もここの掲示板にいましたが、当時は住まいサーフィン掲示板のほうが盛り上がってました。
    ここはタワー大好きさんとかコテハンさんが書き込んでたなあ。

  47. 507 匿名さん

    低層階南側意外と陽当たり良好かな?

  48. 508 匿名

    60Aは4,850-4,900ぐらい、60Gは5,100-5,150ぐらいでしょうか?

  49. 509 匿名さん

    同じく買換え検討中だけど、住まいさーふぃんは管理者が暴挙を行ったもんで没落しちゃったよね。ここは管理者が、デベの書き込みを放置で、デベに乗っ取られちゃった。検討者のコミュニティは今は存在しないってところか。

  50. 510 匿名さん

    そうなんですか?
    住まいサーフィンはログインが面倒で放置してる間にパスワードを忘れて見なくなってそれきりに。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸