東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-24 13:51:11

Tomihisa Cross Comfort TowerについてのPART13です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369434/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線、中央本線、埼京線、湘南新宿ライン 「新宿」駅 徒歩16分 、小田急線 「新宿」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-11 19:00:34

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    ネガさん頑張れ!!!!
    地震の不安をあおろうと思ったら

    埋め立て地より安全な武蔵野台地に
    最新鋭のデュアル制震をつぎ込んでて
    意外と安全だったのがばれちゃった事件…





  2. 242 匿名さん

    そのデュアル制震が問題で、壊れるダンパーがある。売る側にとってはコストダウン
    だろうけど、住む側には壊れたら高官費用がのしかかる。

  3. 243 匿名さん

    242さん

    壊れるのは震度3くらい?

  4. 244 匿名さん

    免震システムは壊れないと思ってる痛い人がいるな(笑)
    震度7相当ならどんなシステムも壊れるかもしれないというのが定説なんだがな。

  5. 245 匿名さん

    免震も長周期対応で鉛ダンパーを使ってる。これも同じく自身は壊れる仕組み。

    3・11のあとに免震の建物を仙台で調べたら交換が必要ってのが分かったってニュースでもあったでしょ。

  6. 246 匿名さん

    タワマン住むなら地震で壊れても余裕で補修費用を負担できるくらいの蓄えを持っていないと。

    ただ、分譲マンションって住民同士運命共同体。自分は大丈夫でも、負担できない人が続出すると、共倒れ。

  7. 247 匿名さん

    タワマンでないマンションなら地震でも安心、ってわけではないよ。

  8. 248 匿名さん

    それより昨今の巨大台風が来たら、木造一戸建ては吹き飛ぶって件。

  9. 249 匿名さん

    湾岸はフィリピンのように水浸し。

  10. 250 匿名さん

    タワマンは乾式壁、ALCと非構造部分で囲まれてる、いわば張りぼて。震度5強でも損傷しない保証はない。

  11. 251 匿名さん

    地震が起きた時に被害が出るのは分かるが、
    トミヒサは他のマンションより
    地震に弱い理由は?

  12. 252 匿名さん

    250
    万一壊れたら直せばいいだけだよ。
    お前は低層に住んどけ!

  13. 253 匿名さん

    最近は非タワマンでも、乾式壁物件が結構あるのを知らないんだね。

  14. 254 匿名さん

    251
    地震に弱いって決めつけかよ(笑)
    弱い理由なんかありません。
    地盤は埋立地とは比較になりませんので。

  15. 255 匿名さん

    壊れたら直すのにお金がかかる。ダンパーは壊れることが前提だし。

  16. 256 匿名さん

    254さん

    日本語読んで

  17. 257 匿名さん

    免震不壊神話か!
    一生信じとけよ。結局地盤なんだよ。

  18. 258 匿名さん

    256さん
    かたじけない!

  19. 259 匿名さん

    258さん

    あなたもトミヒサ好きですね(^O^)

  20. 260 匿名さん

    ダンパーが壊れたら丸腰状態だから、交換するまでに大きな余震があったらアウト。倒壊なんてことにならなければ良いが。

  21. 261 匿名さん

    もうこんな不毛な議論やめてください。いい大人が馬鹿みたいに延々。なんの参考にもなりません。

  22. 262 匿名さん

    壊れたら丸腰なのはは免震タワー。
    残念ながら制震マンションの制震装置は揺れを軽減はさせるが建物本体も耐震性がある。

  23. 263 匿名さん

    261さん
    確かに不毛でした、反省します。

  24. 264 匿名さん

    >259さん
    8000万もしたんですから、トミヒサLOVEですよ勿論。

  25. 265 富久愛

    お金で私を愛せると思ったら大間違いよ。

  26. 266 契約済みさん

    週末新しいモデルルームを参考のため見に行きたいけど、混んでいるのかな。
    もう行かれた方いますか?

  27. 267 購入検討中さん

    富久町駅ができる可能性はありますか!?

    300億工事費がかかるらしいですが。

    ここ購入予定ですが、みなさん誘致活動して、富久駅徒歩一分のタワマン
    になるよう目指しませんか!!

  28. 268 267

    すみません酔ってます。冗談です調子乗りました

  29. 269 匿名さん

    267さん
    契約済みさんかな?
    いいじゃないですか!

  30. 270 匿名さん

    検討中さんでした、俺が酔ってるわ。

  31. 271 OLさん

    地盤の弱い中野や池袋と比べここらは地盤がしっかりしているから
    大丈夫。

  32. 272 267

    いや中野や、池袋は地盤いいでしょ。場所によるけど。

  33. 273 267

    タワマン住んだことないけど、タワマン内で人とすれ違う時
    挨拶してるの?普通のマンションと違って住民多いけど

  34. 274 匿名さん

    ここは10年位したら固定資産税と管理費修繕費で月10万円位で、二重ローンみたいな感じになるのですか?でも住みたいです。

  35. 275 匿名さん

    それ大昔も聞いたなあ。
    シティタワー品川の管理費、取り壊し費用積立、地代入れたら、激安価格でも決して激安じゃないって。
    月の維持費、相当高かった。
    でも、結局買った人は正解。
    2700万の家、25万で貸せて、利回り10%以上。
    5年売却できない縛りがあって、今年全員が売り出して、リセール価格暴落するって言われてたけど、結局売り出されたのは、たった2戸。
    それも大幅上乗せ価格で。
    他の人は賃貸でもっと儲けてから売ろうとしてる。

  36. 276 契約済みさん

    >266
    新しいモデルルーム、まだ未完成だと聞きました。
    契約者、引き続きの検討者の多くの方は、この連休明けから見れると思っていたかと思います。
    私もそうでしたから。
    残念ですね。

  37. 277 物件比較中さん

    >272
    でも住宅密集地だから地震の時に火災がこわい。

  38. 278 匿名

    275
    シティータワー品川の話とここがどう関係?

    2700万の家、25万で貸せて、利回り10%以上。

    ここで25万で貸せるそんな安い部屋ないよね?
    しかも諸費用考えると年々儲からなくなるよね?

  39. 279 匿名さん

    シティタワー品川みたいな外廊下の安普請タワーなんて。
    比較になりません。

  40. 280 匿名さん

    273さん
    私の場合は1階では会釈だけ、同じ階ではおはようございます、こんばんわだけですね。

  41. 281 匿名さん

    大規模タワマンだと
    1階で一々やってるとキリがないですよ。
    うちのタワーでは同じ階とエレベーター内だけ。

  42. 282 匿名さん

    挨拶なんて減るもんじゃないんだから、しようよ。
    子供の教育上もよくないよ。

  43. 283 匿名

    挨拶はしないほうがいいかも いいかも

  44. 284 匿名さん

    挨拶、を切っ掛けにして会話をしたがる人も世の中にはいるからなあ。
    こちらは会話などしたくはなくても。

  45. 285 匿名さん

    住んでる階のエレベーター待ちの挨拶とエレベーター内での会釈、でいいんじゃない普通?

  46. 286 匿名さん

    会釈したり、こんにちはって言っても、こっちが視線をそらしたり、話したくない雰囲気を出してると、話しかけてきませんよ。

    逆に、後からの入居で開栓しなければならないのを聞いておらず、トイレの水が流れなくて、困ってバタバタしてる時、どうしました?ってエレベーター内で声をかけてもらって、開栓してもらって助かったことがあります。
    ああいう旦那さんもらった奥様、幸せだろうな。

  47. 287 匿名さん

    ちなみに、奥さんはその隣で、「そこまでしてあげなくてもいいのに」って顔で、終時無言でした。
    若くて綺麗な奥さんでした。
    きっと家に帰って、「やってあげることないよ。言葉で開栓すればいいんですよ、って教えれば住むことでしょ!」って喧嘩してたりして。
    ちなみに私は一見若く見えます。

  48. 288 匿名さん

    男は優しい
    女は冷たい

    だが俺は他人には不干渉

  49. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸